タグ

2018年8月7日のブックマーク (12件)

  • 【画像】杉田水脈さんの「生産性」発言、擁護派は日本人のたった3% : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ 発達障害と心の病、LGBTからコミュ症まで。メンタルヘルス&現代のマイノリティに関するまとめサイトです。 ※旧「発達障害ちゃんねる」

    【画像】杉田水脈さんの「生産性」発言、擁護派は日本人のたった3% : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • 日銀の金融政策変更は財政にどう影響するか

    銀行は7月30~31日に金融政策決定会合を開き、これまで0%程度に誘導していた長期金利について、その上限を0.2%程度まで容認する方針を表明した。これがわが国の財政運営に今後どのような影響を与えるか。 日銀は今回の金融政策決定会合で、強力な金融緩和継続のための枠組み強化することを決定。「フォワードガイダンス」と呼ばれる将来の金融政策を事前に約束する手法を新たに導入し、「当分の間、現在のきわめて低い長短金利の水準を維持する」こととした。だから、今回の金融政策の変更は、直ちに国債金利が上昇することを意味するわけではない。 しかし、そもそも今回の政策変更の引き金の1つとなったのは、”金融緩和の副作用”を和らげることだった。インフレ目標である物価上昇率2%の達成が早期に難しくなり、金融緩和の長期化が避けられないことから、金融機関の収益の低下や、国債市場での取引の低調といった副作用が生じていると

    日銀の金融政策変更は財政にどう影響するか
  • 量的緩和政策に固執する日銀の機能不全 - 植草一秀の『知られざる真実』

    日銀は7月30─31日の金融政策決定会合で、長期金利の誘導目標を「ゼロ%程度」とする方針を維持した一方、「金利は経済・物価情勢等に応じて上下にある程度変動しうるものとする」と明記した。 長期金利の誘導目標が引き上げられるとの観測が生じていたため、「セロ%程度」の方針が維持されて、長期金利が反落。 ドル円もドル下落=円上昇を見込んだドル売り持ちの巻き戻しが生じて、逆にドルが値を戻した。 しかし、8月1日の市場では、日国債が売られ、債券利回りが上昇している。 だが、現時点では、まだドルが下落していない。 日銀の「出口戦略」が意識されている。 「出口戦略」とは「量的金融緩和政策」を終了し、金融政策を「緩和」から「中立」に戻す「出口」に進む戦略のことである。 2007年から09年にかけて、世界の金融市場をサブプライム金融危機が襲った。 米国発で株価が暴落し、金融恐慌の不安が広がった。 この事態に

    量的緩和政策に固執する日銀の機能不全 - 植草一秀の『知られざる真実』
  • 緩和修正、生まれた溝 リフレ派と間合い難しく: 日本経済新聞

    「超低金利の維持を約束する」「金利の一時的な上昇は容認する」。日銀が7月31日に決めた金融政策の修正に市場関係者は戸惑い、長期金利の乱高下が続いている。ちぐはぐにもみえる修正の裏には、緩和の副作用を心配し始めた黒田東彦総裁と、金融緩和の深掘りすら意識する政策委員との間の溝があった。「黒田2.0」。ある日銀幹部は今回の政策修正をこう呼ぶ。2期目に入った黒田総裁に、多くの日銀幹部は政策スタンスの変

    緩和修正、生まれた溝 リフレ派と間合い難しく: 日本経済新聞
  • 日銀、遠のく金利正常化 超低金利の「約束」重く 銀行・生保に不満の声 - 日本経済新聞

    日銀の金利正常化が一段と遠のく恐れがでている。7月末の政策修正で長期金利の一時的な振れを認めたが、超低金利は「当分の間、維持する」と市場に新たな「約束」を導入した。少なくとも今後1~2年は日銀の手足を縛る重みがあり、金利を引き上げるハードルが高まった。銀行や生命保険会社からは不満の声があがっている。国債市場では前週に長期金利が乱高下した。日銀が7月末に長期金利の誘導目標の上限を0.1%程度から

    日銀、遠のく金利正常化 超低金利の「約束」重く 銀行・生保に不満の声 - 日本経済新聞
  • 【読書感想】うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 作者: 先崎学出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2018/07/13メディア: 単行この商品を含むブログ (3件) を見る Kindle版もあります。 うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 (文春e-book) 作者: 先崎学出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2018/07/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容紹介 棋士生活三〇年、ある日突然襲ってきた病魔 「ふざけんな、ふざけんな、みんないい思いしやがって」 藤井聡太ブームに沸く将棋界。そのウラで羽生世代の棋士が脳の病と闘っていた。 その発症から回復までを大胆に綴った心揺さぶる手記。 うつ病の頭には死のイメージが駆け巡るのだ。 うつ病の朝の辛さは筆舌に尽くしがたい。 あなたが考えている最高にどんよりした気分の十倍と思っていいだろう。 まず、ベッドから起き

    【読書感想】うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 「この世界の片隅に」原作者・こうの史代氏がTVドラマ版に皮肉コメント 「六神合体ゴッドマーズよりは原作に近い」(2018年8月7日)|BIGLOBEニュース

    TBS系日曜劇場で実写ドラマが放送されている「この世界の片隅に」の原作者・こうの史代氏が投稿したとみられるドラマへのコメントが話題になっている。 放送当初から原作漫画との違いが指摘されている実写ドラマ版に対し、こうの史代氏のファンが集まり人も「こうの史代」として月に1回ほど投稿しているとみられるネット掲示板にコメントが投稿された。こうの氏はまず、ドラマ版を「ご覧くださって、スペシャルサンクスです!!!」と感謝。脚については、「わたしはいちおう毎回、脚を見せて貰ってチェックしているのですが、直してもらえるとは限らないみたいです」と説明。ただし、脚家がどう展開させたいのかわからないこと、文字だけではわからない部分もあることから、「あんまり強くは言っていません」としている。そして、原作からの改変についても言及。「でも大丈夫…『六神合体ゴッドマーズ』よりは原作に近いんじゃないかな!?」とコ

    「この世界の片隅に」原作者・こうの史代氏がTVドラマ版に皮肉コメント 「六神合体ゴッドマーズよりは原作に近い」(2018年8月7日)|BIGLOBEニュース
  • バーチャルYouTuber、半年で急増 181人→4475人に

    ユーザーローカルがCyberVと協力して8月6日に発表した、バーチャルYoutuber(VTuber)の市場分析によると、今年1月末から7月末までの約半年間で、VTuber数は181人から4475人と、4000人以上拡大していたことが分かった。1日当たり平均約20人デビューしている計算だ。 各VTuberチャンネルの登録者数の合計は、1月末時点では428万人だったが、7月末には1394万人と3倍以上に拡大した。動画の総再生回数は、1月末時点の2億3000万回から7月末時点の7億8000万回に伸びている。 VTuberのYouTube登録者数とTwitterフォローワー数の相関を調べたところ、相関係数は「0.83479」と、正の相関性がとても強いことが分かった。 また、CyberVが、国内10代~30代男女1500人にWebアンケートで行った調査によると、VTuberの認知率は約41.8%。

    バーチャルYouTuber、半年で急増 181人→4475人に
  • 【真理】「お母さんになったら子供の為に人生捧げるの?」と聞かれた、『ちびまる子ちゃん』さくらももこさんの回答が素晴らしいと共感が殺到! 「これは理想の親子関係」 : はちま起稿

    さくらももこのこういう感覚が好き pic.twitter.com/vDZjOjh1wJ — ゆり@2人目育休中 (@lily0210) 2018年8月4日 冗談じゃないよ わたしの人生はわたしのものだよ この子の人生とは別ものだからね でも仲よくしていきたいね 質問失礼します。 どこに掲載されているマンガですか? — ウルトラマンション (@mishima_uclub) 2018年8月6日 横から失礼します(巻き込みは外しました)。この回はりぼんマスコットコミックスの『ちびまる子ちゃん』第12巻に収録されています。『コジコジ』にもまる子の出演回がありますので、合わせて読むと楽しいですよ。もし未読でしたらぜひ!(自分はちょいアングラな初期さくらももこファンです) — 青木コア (@jammyAO) 2018年8月6日 この記事への反応 ・私も好き。 ・そうだよね。 親は子のために自分の全てを

    【真理】「お母さんになったら子供の為に人生捧げるの?」と聞かれた、『ちびまる子ちゃん』さくらももこさんの回答が素晴らしいと共感が殺到! 「これは理想の親子関係」 : はちま起稿
  • 惨めだ。市役所に結婚を相談したら生活保護一旦打ち切ると言われた。

    前置きがとにかく長くなるが聞いてほしい。 埼玉県北部の某市で生活保護を受けている20代の男だ。 発達障害と体の障害(珍しい障害なので伏せさせてもらう)があるので、仕事を見つけにくい。長続きしづらい。 だから生活保護を抜けることが難しい。 障害を隠してクローズで仕事をするのもバレバレで困難だ。スペックの低さもあって書類と面接で落とされる。 手のかかる人間は我が社に不要。これが現代の一般企業ほとんどの答えだろう。 では、障害を隠していそうな人間は? 障害者は出来ないこともあるが、出来ることもたくさんある。出来ないことは誰かの手を借りてなんとかする。 これは誰でも同じ事のはずだけど、 あなたは自分の職場に採用したいですか?障害者。 これが罰金払って障害者取らなくていいならそれを選ぶ企業が多い理由だ。 俺の場合、体の障害の影響でフルタイムの仕事ができないのも生活保護を抜けづらい理由になっている。

    惨めだ。市役所に結婚を相談したら生活保護一旦打ち切ると言われた。
  • NHK世論調査 死刑制度は存続58% 廃止7% | NHKニュース

    オウム真理教の一連の事件で13人の死刑囚全員に刑が執行されたことに関連して、NHKの世論調査で死刑制度について聞いたところ「存続すべき」が58%で、「廃止すべき」が7%でした。 調査の対象となったのは2162人で、56%にあたる1205人から回答を得ました。 日銀が大規模金融緩和策を一部修正したことを「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が32%、「あまり評価しない」が35%、「全く評価しない」が8%でした。 オウム真理教の一連の事件で13人の死刑囚全員に刑が執行されました。死刑制度について聞いたところ「存続すべき」が58%、「廃止すべき」が7%、「どちらともいえない」が29%でした。 来年4月から外国人材の受け入れを拡大する政府の方針に「賛成」が31%、「反対」が21%、「どちらともいえない」が41%でした。 東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として夏に生活時間を早める「

    NHK世論調査 死刑制度は存続58% 廃止7% | NHKニュース
  • 天皇代替わり:公務員懲戒、免除を検討 佐川氏対象か | 毎日新聞

    政府は2019年の天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴う代替わりに合わせ、国家公務員が過去に受けた懲戒処分の免除を行う検討を始めた。複数の政府関係者が明らかにした。1989年2月の昭和天皇の「大喪の礼」の際に行われ、退職後でも「名誉回復」の意味合いで適用された。同じ基準を踏襲すると、財務省の決裁文書改ざんを巡る佐川宣寿前国税庁長官らの減給処分も免除される可能性があり、政府は基準を慎重に検討する。 天皇の即位や皇太子の誕生など国民的な慶事・弔事の際に、裁判を経ないで刑罰などを消失させたり減刑したりする「恩赦」を行うのが通例。公務員の懲戒処分免除は恩赦とのバランスを取るためだ。現行憲法下で10回あった恩赦のうち、(1)52年のサンフランシスコ講和条約締結(2)72年の沖縄土復帰(3)89年の昭和天皇「大喪の礼」--の3回は、処分免除も併せて行われた。

    天皇代替わり:公務員懲戒、免除を検討 佐川氏対象か | 毎日新聞