勉強のために勉強をするっていうのは、もう贅沢なんっすかね。 amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。 ここは悪いインターネットですね。2 作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る boothでの販売も開始ました。 indigosong.booth.pm
まさに、 実るほど頭が垂れる稲穂かな、ですね。 礼儀作法がきちんとしていても ダメな人はダメですが 礼儀作法は入口にしか過ぎないと思っています。 もちろん、 礼儀作法がダメな人はダメです。 私は名刺交換をほとんどしたことがないので 片手間で受け取るような人が本当にいるのか 想像すらできませんがきたみさんは苦労されていますね。
◆ 解説 というわけで、ADHD第5回です。 今回の話をまとめますと、 —————- ○ ADHDには「先延ばしにしてしまう」という点があり、その改善点として 「1文字だけでもいいからやろう」「1分だけでいいからやろう」と心がけること —————- という話です。 ちょっとだけでもいいので、行動することはとても大切。 オール・オア・ナッシングで考えるより、少しだけ動いてみることが重要なんですね。 ちなみに「アキレスと亀」の話がでてきましたが。 童話「ウサギとカメ」でも、カメはウサギに勝っていますね。 そう考えると、アキレスとカメとウサギでかけっこをしたら、「カメ⇒アキレス⇒ウサギ」の順でゴールにつくのかもしれません。 何があろうとアキレスは抜けない設定なので。 ………。 昔々、あるところに浦島太郎がいました。 浦島太郎は、海でいじめられてるカメを見つけました。カメの後ろに、ずっと追いつけな
「マムシ(斎藤道三)の娘(濃姫)とはいえマムシは飼っておらんようじゃのう」を考えた学習マンガ家は天才だと思う。 ◆ 解説 というわけで、いかがでしたでしょうか。 今回の話をまとめますと、 ・課題は分離すべし! ・特に相手がネガティブな感情を抱いているときに、それを自分が抱え込もうとしてはいけない! ・誰の課題か判別するためには「それを放置して困るのは誰か」と考えること! ということになります。 実際にアドラーは、「すべての悩みは人間関係に起因する」と言いました。 この「人の課題まで抱え込みすぎてしまう」とか「人に自分の課題に干渉されてしまう」というのも、ある意味、人間関係の悩みです。 事実メンタルに来る患者さんでも、対人関係で悩んでいる方は多いものです。 そのためズバリ、「人と自分は関係ない!」というように、言い意味で切り分けることです。 そしてその上で、自分だけの問題を、自分だけで解決し
啓示→掲示 http://orangestar.hatenadiary.jp/archive/category/%E7%8C%AB%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%99%E4%BB%95%E4%BA%8B:titleタグ:猫を殺す仕事の漫画 2015/11/30追記:こちらの漫画を含めた同人誌、猫を殺す仕事をamazon kindle(電子書籍)で発売中です。 猫を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る ページ数は全112ページになります。物理書籍と台割が若干異なります。(見開きをせずに1ページずつ見ていくのを想定した構成にしてあります) ※サイトで掲載したものに、トーンを貼ったり、写植をうつなどの加筆修正したものを収録しています。 収録作品一覧 神様の仕事 電車がこない ※試し読み お金
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く