タグ

youtubeと政治に関するsizukanayoruのブックマーク (5)

  • 国会はなぜグダグダなのか : 池田信夫 blog

    2015年03月04日22:33 カテゴリ法/政治 国会はなぜグダグダなのか 今週のニュースザップで、モーリー・ロバートソンと話した問題の補足。ここで議論したのは、日の国会が明治以来ずっと与野党ともに「万年野党」状態だったことだが、これにはもっと深い理由がある。 日の議会は(戦前の帝国議会も戦後の国会も)立法府としての役割を果たしていない。これは行政の裁量を法で制限する「法の支配」がないためだ。行政実務は膨大で政治家の能力が低いので、ほとんどの法案は内閣提出法案で丸投げだ。しかし与党と官僚だけで決めると国民の不満が出るので野党が分配を要求し、役所が省令や行政指導などで微調整する。 このように法律を曖昧にして実質的な政策は役所の裁量で決める行政国家は、明治憲法の手にしたプロイセン憲法から受け継いだ伝統だ。ここでは主権者(国民)が行政をチェックするしくみがないので、彼らはマスコミを通じて

    国会はなぜグダグダなのか : 池田信夫 blog
  • 自民党が参院選に勝つ唯一の道 - 池田信夫 blog

    自民党の総裁選がおもしろい。特に河野太郎氏は、森喜朗氏や町村信孝氏が彼の推薦人集めを妨害したことを実名で暴露し、「派閥の親分でありながら、小選挙区で当選されず比例代表で上がった[町村氏のような]方は、比例の議席を次の順番の若い世代に譲って頂きたい」と発言した。谷垣禎一氏の「全員野球」という方針については、「全員野球には私は反対です。あしき体質を引きずっている人はベンチに入れるべきではない」と、青木幹雄氏も名指しで批判した。 小泉改革の評価については、他の2人が曖昧な態度に終始したのに対して、河野氏は「方向性として官から民へ、中央から地方へという動きは正しかった」と小泉政権の構造改革路線を肯定的に評価し、「小さな政府」路線を明確に打ち出した。 きわめつけは、総裁選に敗れた場合の身の処し方として「自民党が再生できなかったら、みんなの党と一緒にやるかは別にして、何らかのことを考えることはあり

    sizukanayoru
    sizukanayoru 2009/09/21
    "河野氏は「方向性として官から民へ、中央から地方へという動きは正しかった」と小泉政権の構造改革路線を肯定的に評価し、「小さな政府」路線を明確に打ち出した。"( ..)φメモメモ
  • 民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 - http://www.jimbo.tv/

    %20-%20&ie=euc" class="ldclip-redirect" title="この記事をクリップ!"> 昨夜の上杉さんとの番組がYouTubeにあげてくれた方がいました。 YouTube - 1-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o YouTube - 2-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E YouTube - 3-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 http://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co YouTube - 4-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 ht

  • お笑いみのもんた劇場 - 民主党が記者クラブ開放の公約を反故に?!

    2009-09-16 ■民主党が記者クラブ開放の公約を反故に?! 2009年3月26日小沢代表(当時)発言 2009年5月16日鳩山代表発言 2009年7月27日鳩山代表発言 2009年9月15日 上杉隆 x 神保哲生 ------------------------------------------------- 民主党の「記者クラブ解放」方針、早くも暗雲垂れ込める livedoor‎ 【PJ ニュース 2009年9月15日】「記者クラブ解放」に暗雲が垂れ込めてきた。記者クラブ問題にからむ明日16日予定の鳩山代表の首相就任会見について、15日の PJニュースの電話取材で、対応した民主党役員室部長代理の歯切れがすこぶる悪かった。何を聞いても無愛想に「何も ... 「記者クラブ員以外の出席について、何も決まっていない」=鳩山代表の首相就任会見で民主党 PJニュース.net 【P

  • げんなりしちゃう話

    最近テレビやネットを見てると否が応にも選挙関係の話が飛び込んでくるわけです。で、最近おもしろいなーと笑っちゃった中にはこんな動画なんかもあるわけです。 民主党の公約に現実味があるように思えないってのは至極まっとーな話なので、ケタケタケタと笑っちゃうわけですよ。 ただその一方で。 高速道路無料化のくだりについてはなんだかなーと。だって、すぐさま無料化をするしないの違いはあるにせよ、今お金を取ってる高速道路だって「償還が終わったら無料にします」という約束の上で作った道路たちじゃなかったでしたっけ。 なので、無料化について「維持費がどー」とか「NEXCOが民間会社である意味がうんたら」とか「不慣れなドライバーがいっせいに乗り込んできてうだうだ」なんて話が出ると、その度に「ああ、当にこの人たちは"償還が終わったら無料化します"という約束を守る気は皆無なんだなー」と思えてげんなりしてしまうのです。

  • 1