タグ

ブックマーク / www.mosakusha.com (3)

  • 【模索舎WEB月報】 『遠い夜』刊行によせて

    こんにちは。元店員の鹿島です。 この度、2010年・2011年に模索舎で行なった工藤冬里さんのライブを、詩集付きCDRとしてまとめました。 私が工藤冬里を知ったのは学生のときに聴いたBill Wells & Maher Shalal Hash Bazの『Osaka Bridge』が初めだったと思います。歌う工藤さんをちゃんと観たのは、模索舎で最初に演ったライブ「すべての読書は道場破りである」でした。その日の夜、「外はおまつり、一年中おまつり、外はローマ、昔も今も」と工藤さんが歌った『ローマ帝国衰亡史』の一節を、興奮しながら友人に伝えたことを覚えています。後ほどその音源は、工藤さんと牧野さんという二人でやっていたレーベル dependent direct sales と模索舎との共作としてCDR化しました。今回発行する「遠い夜」の前半は、「すべての読書~」CDR発売記念でのライブの収録、とい

    【模索舎WEB月報】 『遠い夜』刊行によせて
    skam666
    skam666 2014/04/10
    “2010年・2011年に模索舎で行なった工藤冬里さんのライブを、詩集付きCDRとしてまとめました”
  • 模索舎

    模索舎: 〒160-0022 東京都新宿区新宿2ー4ー9 営業時間 12:00-12:30の間~21:00 ※日曜・祝日 12:00-12:30の間~20:00 定休日なし TEL:03-3352-3557 FAX:050-3505-8561 模索舎とは 地図・案内 メール

    skam666
    skam666 2013/08/11
    模索舎のサイト
  • 【模索舎】〈模索舎イベント〉都築響一×二木信  トーク 

    skam666
    skam666 2013/02/13
    「都築響一×二木信 トーク」日時:2013年2/23(土) 19:30(19:00開場) 会場:新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1Fカフェ・ラバンデリア 料金:入場時に1ドリンクオーダー/イベント終了後に投げ銭
  • 1