タグ

securityと決済に関するskam666のブックマーク (5)

  • 決済代行を使っていてもクレジットカード情報が漏洩するフォーム改ざんに注意

    先日以下の記事が公開されました。決済代行会社を使っていたのにカード情報が漏洩したというものです。 同社は、薬局への医薬品の卸売りのほか、運営するショッピングサイト「eキレイネット」でコラーゲンやヒアルロン酸などの美容関連製品を販売している。流出した疑いがあるのは、平成26年10月8日~27年11月5日、サイトでカードを使って商品を購入した顧客の氏名や住所、クレジットカードなどの情報だった。この間、1955人が利用していた。 名の売れた大企業ではない。従業員わずか10人の小さな会社がサイバー攻撃の標的になったのだ。 問題が発覚したのは昨年11月。決済代行会社からカード情報が流出した疑いがあると指摘があった。 従業員10人なのに「標的」に サイバー攻撃、中小企業が狙われる理由より引用 これに対して、以下のブックマークコメントがつきました。 そもそも、決済代行会社を使っているのになぜカード情報が

    skam666
    skam666 2016/05/03
    “決済代行会社を使っていたのにカード情報が漏洩(中略)決済代行を使っているからカード情報は漏れないと油断していると危険”
  • マーケット情報 | ビットバンクプラス

    運営者情報サイトは、日最大級暗号資産取引所・販売所「ビットバンク」が運営する、ビットコイン(Bitcoin)、ブロックチェーン、暗号資産(仮想通貨)に関する知識、世界中の最新のトピックス、最先端の技術プロジェクト、規制、相場など、暗号資産投資のヒントになるお役立ち情報を発信するメディアです。 金融庁のホームページに記載された暗号資産交換業者が取り扱う暗号資産(仮想通貨)は、当該暗号資産交換業者の説明に基づき、 資金決済法上の定義に該当することを確認したものにすぎません。 金融庁・財務局が、これらの暗号資産(仮想通貨)の価値を保証したり、推奨するものではありません。 暗号資産(仮想通貨)は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。暗号資産(仮想通貨)の取引を行う際には、以下の注意点にご留意ください。 <暗号資産(仮想通貨)を利用する際の注意点>暗号資産(仮想通貨)は、日円や

    マーケット情報 | ビットバンクプラス
    skam666
    skam666 2015/03/17
    "取引履歴を丸裸にするAPIを提供するChainalysisという調査会社の存在が明らかとなった。主要顧客は政府、金融機関(略)犯罪やテロリズムに使われていた取引を解析するために発足したボランティアのチームだと言われている"
  • 時事ドットコム:POSシステムにサイバー攻撃=世界で急増、カード情報狙い−国内でもウイルス確認

    skam666
    skam666 2015/02/14
    “POSシステムからカード情報などを盗み取るサイバー攻撃が増加。企業関係者にウイルスを送り付ける「標的型メール」でPOSシステムに侵入し、レジ端末などを感染させ、遠隔操作でカード情報を外部に送信”
  • MasterCardとノルウェー企業Zwipe、指紋認証センサ搭載決済カードを発表

    MasterCardがZwipeと協力し、指紋認証センサを搭載した非接触型の決済カードを開発した。ノルウェー人起業家Kim Kristian Humborstad氏によって2009年に創設されたZwipeは、クレジットカードやデビットカードの暗証番号(PIN)と署名を指紋に置き換えようと取り組んでいる企業だ。その取り組みの成果が指紋認証センサ搭載のバンクカードであり、指紋認証を用いた人確認により、第三者がカードを使用できないようになっている。 カードにはユーザーの生体認証データが記録されており、ユーザーはセンサ部分に指を乗せた状態でカードをリーダーにかざしたときだけ決済ができるため、PINを入力する必要がない。ユーザーのデータは外部のデータベースではなく、カード自体に保存されるため、理論上はより安全だ。 カードにはEMV認定のセキュアエレメントとMasterCardの非接触型アプリケーシ

    MasterCardとノルウェー企業Zwipe、指紋認証センサ搭載決済カードを発表
    skam666
    skam666 2014/10/20
    “カードにはユーザーの生体認証データが記録されており、ユーザーはセンサ部分に指を乗せた状態でカードをリーダーにかざしたときだけ決済ができるため、PINを入力する必要がない”
  • http://jp.startup-dating.com/2013/06/korea-ecommerce-struggles-with-activex

    http://jp.startup-dating.com/2013/06/korea-ecommerce-struggles-with-activex
    skam666
    skam666 2013/06/12
    “韓国インターネット振興院の2012年7月の統計によれば、電子決済の利用率の高い金融分野のウェブサイトの93%が ActiveX を使っており、書店の分野では100%が ActiveX を使っている”
  • 1