タグ

2017年1月27日のブックマーク (9件)

  • 小田原市“生保ジャンパー”問題、実際に着ていたという職員に話を聞くと……?

    神奈川県小田原市で生活保護受給者の自立支援を担当する複数の職員が、「不正を罰する」といった文言を英語でプリントしたジャンパーを着用していたいた問題で、市は担当部署の部長以下7人を厳重注意処分とし、謝罪会見を行った。 実際に取材してみると、ある職員は「不正受給者があまりに多いことの表れだった」と話す。 「ジャンパーは、あくまで不正受給に反対するもの。中には、どう見ても健康な30代の若い男が受給を認められたりしているんです。上の人たちは直接、そういうのを見ていないからわからないんでしょうが、われわれだって納税者。腹の立つ受給者が多いのは確かですよ」(同) ジャンパーは60名以上の職員らが一人あたり約4,000円の費用を負担して製作したもので、「文言は過激だったかもしれないけど、不正受給者が後を絶たない現状をわかってほしい。生活保護を推進する弁護士やNPO法人の連中は、不正件数が全体の2%ぐらい

    小田原市“生保ジャンパー”問題、実際に着ていたという職員に話を聞くと……?
    skasuga
    skasuga 2017/01/27
    仮に万引きですごく困っている店があるとしても「小売なめんな、クズども」みたいなジャンパー着て商売する店はないわけで…(いつも元気な「民間ガー」論者の皆さんは賛同してくれると思いますが…)
  • 国立大学で広がる<文理融合学部> |ベネッセ教育情報サイト

    九州大学が2018(平成30)年度から「共創学部」を新設するというニュースが、注目を集めています。人文社会系と理工系の学問を融合した教育がポイントとなっていますが、「文理融合」は九州大学だけではありません。2017(平成29)年4月から新潟大学は「創生学部」をスタートさせるなど、他の国立大学でも、文理融合は、国立大学改革のキーワードの一つとなりそうです。 2017年度から相次いで創設 九州大学の計画では、共創学部(入学定員105人)は、従来の手法では解決が困難な問題に対して、文化や宗教などの多様性を理解しながら、分野横断的な発想をもって解決手段を見つけることのできる人材を育成するため、既存の学問分野を横断した「文系マインド・理系マインドや多様な方法論」を身に付けることを狙いとしています。文理融合を正面から打ち出した学部といえるでしょう。 新潟大学では、「課題発見・課題解決能力」の育成を目指

    国立大学で広がる<文理融合学部> |ベネッセ教育情報サイト
    skasuga
    skasuga 2017/01/27
    人文系学部を廃止して「文理融合型」にすると「社会のニーズに対応」できるってのは、根拠あるのかね?
  • ソウル市長が不出馬表明 韓国大統領選 - 日本経済新聞

    【ソウル=峯岸博】韓国の次期大統領選出馬に意欲を示していた朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長(野党「共に民主党」所属)は26日、ソウルで記者会見し、大統領選に出馬しないと表

    ソウル市長が不出馬表明 韓国大統領選 - 日本経済新聞
    skasuga
    skasuga 2017/01/27
    「韓国のサンダース」になれる可能性があっただけに、これはちょっと残念。年齢を考えると、次はなさそうだからな…。
  • 米大統領報道官、メキシコ国境の壁「輸入課税で捻出」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史】スパイサー米大統領報道官は26日、トランプ大統領が指示したメキシコ国境の壁の建設財源として「メキシコのような国の製品に、20%の輸入課税をかけて捻出する」との考えを表明した。同氏は議会共和党が検討する法人税制の改革案に言及したとみられるが、関税の大幅な引き上げと混同され、市場に混乱が広がっている。トランプ氏は国境の壁の建設費用を「メキシコに払わせる」としてきたが、メキシ

    米大統領報道官、メキシコ国境の壁「輸入課税で捻出」 - 日本経済新聞
    skasuga
    skasuga 2017/01/27
    こういうこと言い出す政権と二国間FTA交渉ができるの? 多国間だと多少はフェアネスに配慮しなければいけないが二国間ならゴリ押しができる、と言ってるわけで…
  • 首相、対米経済2国間交渉を排除せず 衆院予算委 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は26日午前の衆院予算委員会で、トランプ米大統領の環太平洋経済連携協定(TPP)離脱表明に関し「日米でどのような経済連携の関係が良いか議論していきたい」と述べた。「粘り強くTPPについて米国に働き掛けていくが、経済連携協定(EPA)や自由貿易協定(FTA)が全くできないわけではない」と米国との2国間交渉の可能性も排除しない考えを示した。米国とのFTA交渉になった場合に

    首相、対米経済2国間交渉を排除せず 衆院予算委 - 日本経済新聞
    skasuga
    skasuga 2017/01/27
  • AAAS年会報告 その3(4日目。評議会々合など) - Where Angels Fear To Send Trackbacks (kasuga sho diary)

    ▼AAAS関連記事リスト ・AAAS年会報告 その1(1、2日目) ・ AAAS年会報告 その2(3日目) ・AAAS年会報告 その3(4日目。評議会々合)※この記事です。 ということで、4日目。 いろいろあったのですが、眼目はAAASの評議会ミーティング。 クローズドで行われる部分と、オープンで行われる部分があるようなので、オープンの時に行ってみました。 オープンだからといって、単純に説明責任の体裁を整えるために行われているのでもなく、それなりに実質的な議論が行われていると言えそう。 最初からいたわけではないので、すべての議題を見ているわけではないが、AAASのとしての事業報告の他に、ブッシュ政権と科学技術予算、科学と人権といった問題が扱われている。 特に、人権についてはかなりの時間が割かれたという印象。 AAASの正式名称が American Association for the A

    skasuga
    skasuga 2017/01/27
    2008年のAAASの評議会(公開で行われる部分)の様子は当時書いた。誰でも入れるのに、みたところ日本人は私以外いなかったなぁ、と…。
  • 法政大、軍事研究を禁止 「本学の使命の対極にある」:朝日新聞デジタル

    法政大(田中優子総長)は26日、軍事研究を行わないとする指針を制定し、防衛省の研究費への応募は「当分の間認めない」と決めたことを発表した。 防衛省の安全保障技術研究推進制度は2015年に始まり、予算も17年度は約100億円に急増している。戦争中に大学が軍事研究に加担した反省から、応募するかどうかで大学の判断が分かれている。法大は昨年7月から検討を始め、今月18日の常務理事会で「応募は当分の間認めない」と決定した。「軍事研究や人権抑圧など人類の福祉に反する活動は行わない」と定める指針も、新たに制定した。 田中総長は「戦争を目的とした武器等の研究・開発は、学が使命とする持続可能な地球社会の構築の対極にあり、関与するのは、学の存立基盤をゆるがすことになる」などとするコメントを出した。

    法政大、軍事研究を禁止 「本学の使命の対極にある」:朝日新聞デジタル
    skasuga
    skasuga 2017/01/27
  • Scientistsmarchonwashington

    skasuga
    skasuga 2017/01/27
    Scientists' March は Women's March にあやかったんだと思うけど、March for Science とかのほうがいいと思うけどね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    skasuga
    skasuga 2017/01/27
    "ちなみに昨年5月、トランプ大統領は所有するアイルランドのゴルフコースが「気候変動による強風のせいでバンカーの砂が飛ばされ、海岸浸食の被害に遭っている」として防波堤の建設を申請しています。"