タグ

2019年3月20日のブックマーク (3件)

  • 「小学生のための放射線副読本」について

    子どもたちが学校から「小学生のための放射線副読」を、3月12日に貰ってきた(もしかしたら11日に配られていたのかもしれない)。この資料は色々問題があると思うわけで、これを使って授業をするというわけでもないわけであるが、何か納得いかないものを感じる保護者も多いのではないかと思う(もちろん、大半の人は問題だとは感じないと思うが…)。そこで、一応学校に手紙を書いておいた。 急ぎ書いた手紙なので、書誌データなどが整理されていないので、その辺りを修正してからこのブログでも公開しようと思っていたのだが、そのままズルズルと日が経ってしまっていた。あまり大きくタイミングを逃しても意味がないと思うので、ここに公開しておく。 子どもたちが学校から「小学生のための放射線副読」を配られたということで、もらってきましたが、一読して非常に問題の多い資料のように感じました。これは、端的に言って「日国政府が福島原子

    「小学生のための放射線副読本」について
    skasuga
    skasuga 2019/03/20
    一応、公開しておく。
  • 賃金水準、世界に劣後 脱せるか「貧者のサイクル」 ニッポンの賃金(上) - 日本経済新聞

    の賃金が世界で大きく取り残されている。ここ数年は一律のベースアップが復活しているとはいえ、過去20年間の時給をみると日は9%減り、主要国で唯一のマイナス。国際競争力の維持を理由に賃金を抑えてきたため、欧米に劣後した。低賃金を温存するから生産性の低い仕事の効率化が進まない。付加価値の高い仕事への転換も遅れ、賃金が上がらない。「貧者のサイクル」を抜け出せるか。「頑張った人、成長し続ける人に報

    賃金水準、世界に劣後 脱せるか「貧者のサイクル」 ニッポンの賃金(上) - 日本経済新聞
    skasuga
    skasuga 2019/03/20
    日経新聞は「日本の賃金は高すぎるから国際競争力がない。給料下げろ、非正規化しろ、公務員へらせ」キャンペーンを推進する側だったと思うのだが、記憶違いかな??
  • ブラジル政府、日本含む4カ国のビザ免除 - 日本経済新聞

    【ワシントン=外山尚之】ブラジル政府は18日、日や米国など4カ国の国民に対し、観光や短期商用の査証(ビザ)を免除すると発表した。これまでブラジルは相互主義の観点からこれらの国のビザ無し滞在を認めてこなかったが、1月に就任したボルソナロ大統領が方針を転換した。ボルソナロ氏の訪米に合わせて発表した。6月17日以降、日、米国、カナダ、オーストラリアの4カ国を対象に、観光や短期出張の際

    ブラジル政府、日本含む4カ国のビザ免除 - 日本経済新聞
    skasuga
    skasuga 2019/03/20
    ルラ大統領時代は「相互主義」ということでブッシュが入国者に顔写真と指紋の撮影を要求し始めた時は米国人に対して(だけ)それを始めて、痛快だったんだけどな。