“教育付加価値日本一”を目指す金沢工業大学のフラッグシップとして、2004年に開設された「K.I.T.虎ノ門大学院」(K.I.T.=Kanazawa Institute of Technology)。実務実践を重視する社会人向けの大学院として、着実に評価を高めている。「知的創造システム専攻」「ビジネスアーキテクト専攻」の二つの専攻を擁し、専門的知識やスキルの修得と人的ネットワーク作りに真価を発揮。そのK.I.T.虎ノ門大学院の修了生である松井正寛氏と在学生の青山大蔵氏は、現在共にメディア・コンテンツ業界に身を置いている。また今回はファシリテーターに、元「広告批評」編集長の河尻亨一氏を迎えし、お二人のK.I.T.での学びの実際と、社会人大学院へ進学する意味と価値を聞いた。 自分の弱みを解消し、 活躍の場をさらに広げたい 河尻 まずお二人の自己紹介からお願いします。現在のお仕事とK.I.T.へ