タグ

2011年3月31日のブックマーク (27件)

  • 航空都市の時代? - himaginary’s diary

    Mostly Economicsが「Cities of the Sky」と題されたWSJ記事を紹介し、かつて鉄道の周りに町が発展したように、今後は空港の周りに都市が発展していくのだ、と書いている。 そのWSJ記事では、そうした航空都市(aerotropolis)の典型例として、ドバイを挙げている。 Thanks to the jet engine, Dubai has been able to transform itself from a backwater into a perfectly positioned hub for half of the planet’s population. It now has more in common with Hong Kong, Singapore and Bangalore than with Saudi Arabia next door

    航空都市の時代? - himaginary’s diary
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 電気ビームで炎を鎮火 | スラド

    ハーバード大学の研究者らが電気ビームを使い火を消す技術を発表したそうだ(gizmag、家/.)。 ハーバード大学のGeorge M. Whitesides教授は、電気を帯びやすい火の中のすす粒子を帯電させることで、電界を変動させ火の安定性を損ね消火する技術を開発したとのこと。 研究チームが開発した装置は600ワットの増幅器に棒状の器具が接続されたもので、この器具から電気ビームが発せられ火を消すという。デモでは高さ30cm以上の炎を鎮火させたとのこと。電気で火を操作できることは200年以上前から知られているが、あまり研究されてこなかったという。この技術は水を使わない消火方法として建物への放水被害を最小限にしたり、密閉空間での消火に役立つとのこと。 研究者らによるとより低い出力でも同様の消火結果が得られるとのことで、消防士が携帯できるサイズにしたり、スプリンクラーのように天井に取り付けたり、

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 女性は「容姿の衰え」から、男性は「性的欲求の衰え」から老いを感じることが明らかに

    年齢を重ねると、ふとした瞬間に「もう年だな」と感じることがありますが、その基準は男女によって異なることが、調査の結果明らかになりました。 女性は容姿を、男性は性的欲求を基準に、それらが衰えてきたら自分の加齢を感じる傾向があるようです。 調査の内容と、男女別の回答の傾向は以下から。Women feel old at 29, judge age by physical features while men gauge age based on sex drive: study イギリスの葬儀会社が行った調査によると、女性は29歳で年を取ったと感じる一方、男性はその倍の58歳になるまで老いを実感しない傾向があるということです。 例えば、テレビアナウンサーでも男性アナウンサーは年を取っても現役でいることが多いですが、女性の場合、キャリアが長くなると多くの人が退職していることが、今回分かった男女の感

    女性は「容姿の衰え」から、男性は「性的欲求の衰え」から老いを感じることが明らかに
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • @hirougaya presents 3.11大震災を例に、民主主義とは何かを語る

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 3/31朝日朝刊3面 原子力安全研究協会の松浦洋次郎理事長(元原子力安全委員長)は「何もかもがダメになるといった状況は考えなくてもいいといった暗黙の量じゃいがあった」 わああ!仰天した!これじゃあ「最悪の事態を想定していた」ことにならない。「想定外」じゃなくて「不想定」だったのか 2011-03-31 15:52:26 烏賀陽 弘道 @hirougaya 冷却水循環の電源がすべてダウンしてしまうような、考えたくない事態は「起こるわけない」と思考の外に出してしまったということだ。思考の外に出してしまえば、いかに鋭敏な知性、いかに博学な学徒が集まっても無駄だ。 2011-03-31 15:54:05

    @hirougaya presents 3.11大震災を例に、民主主義とは何かを語る
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 小記事:新たな発電方法:科学ニュースの森

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 時事ドットコム:原発避難で野良犬化=かまれた住民も−福島

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 原発事故の原因の一つ 東電社内人事で原発専門家追放の過去

    東日大震災で損傷した東京電力福島第一原子力発電所への外部電源の復旧工事、そして、放水・冷却作業。被曝覚悟で決死の活動を展開している現地の東電、メーカー、下請け業者、自衛隊、警察、消防の方々には心から敬意を表したい。大前研一氏はそう語りながらも、「だが」――と、問題の質を以下のように指摘する。 * * * そもそも日政府は、原子力産業を推進するといっておきながら、民間企業の電力会社にすべての責任を押しつけてきた。電力会社の原発関係者は、立地に反対する地元住民の罵声を浴び、石を投げられながら必死に説得を試み、膨大なコストを払って原発を建設・存続させるための“創意工夫”を重ねてきた。 その結果、1か所に6基も原子炉が集中し、使用済み燃料の貯蔵プールが同居したことで、前代未聞の大事故を招いてしまったのである。 もう一つの“語られざる原因”は、2002年に起きた「原発トラブル隠し」問題で、東電

    原発事故の原因の一つ 東電社内人事で原発専門家追放の過去
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 小学館の著作権問題や、ブログにBDのジャケット絵を載せることについて - 隠れてていいよ

    概要 昨日の深夜でしたか、Twitterのタイムラインで、突然著作権の話題が出ました。第一発生源は特定していませんが、誰かが、画像使用・著作権 | 小学館(小学館)について取り上げ、それが一気にTwitter上で拡散したようです。なお、大まかな流れについては、Togetter - 「小学館の画像使用・著作権について」、にまとめましたので、一読していただければと思います。 「小学館がエライことをやってくれた」「二次創作終わったな」等々、悲観的なワードも飛び交いました。しかし、ちゃんと調べると小学館では以前(少なくとも10年前)からずっとこの表記がなされていたことが分かります。これの経緯については、突如再燃した小学館の著作権騒動(わぱのつれづれ日記)という記事が詳しいです。ご一読をお勧めします。 さて記事では、古い情報が突然拡散した事象についての私見、「BDのレビューを書く際に、BDのジャケ

    小学館の著作権問題や、ブログにBDのジャケット絵を載せることについて - 隠れてていいよ
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 今、江戸時代の治水に学ぶこと 人間は自然を組み伏せることができるのか | JBpress (ジェイビープレス)

    今回、東北で津波の被害を受けた地域は、津波に対して巨大な防波堤を整備し、備えをしていました。しかし、約1100年前に宮城県沖で発生した、マグニチュード8以上と推定されている「貞観(じょうがん)地震」と同程度の巨大地震が発生し、多くの町が廃墟となってしまいました。いわば「1000年に一度」の災害が発生したわけです。 これまで公共工事では、「100年に一度の洪水に対応するため」とか、「いや、200年に一度の洪水に対応するための備えが必要だ」という議論もなされていました。 けれども、「洪水が絶対に発生しないようにする」とか「マグニチュード9の地震にも対応できるように施設を整備する」という発想そのものを見直さなければならない時期に来ているのではないでしょうか。 被害を受けた地域は「安全な場所」で復旧を 従来の発想の延長で今回の地震の復旧を進めていくと、「これまでの堤防は高さが10メートルだったから

    今、江戸時代の治水に学ぶこと 人間は自然を組み伏せることができるのか | JBpress (ジェイビープレス)
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 原発1基分をまかなう太陽光発電システムは

    Q.原発1基分の発電電力量をまかなうためには, 太陽光発電はどれくらい必要か. 少し試算してみたいと思います. <試算> ※原子力発電所の設備利用率を考慮して計算し直しました(3/31) JULYさん,どうも有難うございました. 原子力発電所一基分相当の100万kWを 太陽光発電でまかなうとします. 一般家屋の屋根に設置するパネルで 供給すると仮定します. 1件あたり4kWの太陽光発電を設置するとすると, 必要な屋根の面積は,およそ28m^2程度. (太陽光パネルのメーカS社の仕様より計算. 出力163Wのパネルの面積は1.15 m^2. 100万kWでは,およそ700万m^2(=700ha)必要. 東京ドーム150個分. 後述の通り,466.9万kWでは,700個分に相当) コストはだいたい1kWあたり50万円とすると, 一軒あたり200万円かかることに なります. さて,100万kW分

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • なぜ日本では風力が普及しないのか

    さて,次の問題は,以下の通り. Q. 再生可能エネルギーで,すべての電力をまかなえないのか. 原子力がこのような状況になると, エコという単語に期待している人は, 当然こうした疑問を持つと思う. 実は,昨年アメリカで開催されたパワーエレクトロニクスの 専門家による国際会議ECCE2010において,夜に開かれた ラップセッションにおいてのテーマのひとつがこれだった. 最初に答えをいうと,それは非常に困難である, という結論だった. それがたとえ,風力による電力の供給が比較的安定である ヨーロッパにおいてでもである. 風力発電の適地が少ない日では,言わずもがな,である. ということで,今日の問題は以下のように 範囲を狭めて考えることにする. Q. 日ではなぜ風力が普及しないのか ヨーロッパでは,偏西風のおかげで, 比較的安定な風力による電力が, 昼夜を問わず得ることができる. それでも電力

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 50Hzと60Hzを統一できないのか

    今日は,以下の話題. Q. 東日の電力系統の周波数50Hzと 西日の60Hzを統一できないのか これも当然,現在の状況を見れば 出てくる話題だと思うけれど, 私がこの話題を見つけたサイトでは, 大変感情的な記事になっていて, (電力会社を感情的に批判している) 少し悲しくなった. 私の考えでは,周波数の統一は 大変に難しい,と思う. その理由は,言ってしまえばコストなわけだけれど, コストがかかる原因は,技術的な問題である. 以下に,私が今思いつく技術的な問題をまとめる. 1) 発電ユニット(発電機+原動機)が 周波数の変化に対応できないから 電力系統の周波数は,実は系統に接続されている 発電機(同期発電機)の回転数によって決まっている. 発電機は,タービンや水車などの原動機によって 回転させられている訳だけれど,その回転数は 系統の周波数50Hzまたは60Hzに同期するように (電気

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 周波数変換器を増設しないのか

    火曜日(3/22),燃えるように忙しかった. やはり連休明けは仕事が多くなる. なんとかヘロヘロになりながらも乗り越える. 昨日水曜日,核融合科学研究所に出張. ミッションを果たし帰ってくる. 昨晩は,ぐっすりと眠ることができた. これから少しは自分の時間がとれるだろうか... さて,相変わらず原発の事態を 祈るような気持ちで見ている. 昨日の出張の際も話題が出たのだが, 東京電力の電力不足を機に, これからの電力システムのあり方が 今後検討されていくだろう,ということ. 昨日にかかわらず,ネット上でも いくつか話が出てきているので, このブログにおいても,わかる範囲で 書いてみたいと思う. Q. 60Hz圏内の電力を50Hz圏内に融通できる 周波数変換装置を増設することは考えられないか. 先に説明したとおり,60Hz圏内の電力を 50Hz圏内にはそのまま送ることはできない. 周波数を50

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 原発事故関連情報(1):放射性核種(セシウム)の土壌-作物(特に水稲)系での動きに関する基礎的知見│事務局より│お知らせ│社団法人 日本土壌肥料学会

    社団法人日土壌肥料学会 土壌・農作物等への原発事故影響WG 1.はじめに 農地に降下した放射性核種の土壌-作物系での基的な挙動を理解することは、原発事故の影響を理性的に判断する科学的な手だてになるだけでなく、生産者や行政機関にとっては土壌から作物に吸収移行する放射性物質を減らす等の対策の立案にも寄与すると考えられる。そこで、内外の土壌肥料分野で得られた知見を要約して紹介する。また、今般の福島第一原発事故で放出された放射性核種(セシウム、ヨウ素)のうち、半減期の長いセシウムについては、特に長期的対策が必要と思われるので、セシウムを中心に記載する。なお、作付けに関する具体的対策の立案については、個別の農地や河川の汚染状況、農地の土壌特性等を勘案して判断されるべきものであり、ここでは先ず判断の一助となるような基礎的知見についての情報提供を行うものである。 2.セシウム(Cs)の元素としての性

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • なぜ地方はその地域の税収だけでやっていけないのか? - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する

    前回に続き地方分権について少し違う切り口から考えてみる。 日の都道府県より人口が少なくかつ豊かな国はたくさんあるのになぜ日の地方はその地域の税収だけでやっていけないのだろうか? 恐らくその理由の一部は税制を独自に決められないことにある。 もし埼玉が相続税をゼロにします!とやったら埼玉の税収は急上昇するだろう。 何も香港まで引っ越さなくても埼玉に引っ越せば相続税を回避できるとなったら金持ちはこぞって引っ越すはずである。 若干銀座が遠くなっても何十億円もの節税をできるなら安いものである。(きっと銀座の高級店も一緒に引っ越してくるだろう) 埼玉にとっては住民税をたくさん払ってくれて、地元でお金も落としてくれる金持ちの流入は大歓迎である。恐らく地価も上がるだろうからその分の税収も期待できる。 金持ち目当ての企業からの法人税だって増える。 そうなったら東京(分権後の独立した東京)は対抗して相続税

    なぜ地方はその地域の税収だけでやっていけないのか? - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功

    東日大震災による福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて、一部で水道水からヨウ素131やセシウムなどが検出され、ミネラルウォーターが品薄になるなどの事態が発生していますが、汚染された水道水から放射性物質の除去に成功したことが明らかになりました。 詳細は以下から。 ECOA(逆浸透膜ろ過を用いた純水造水装置)の放射性物質除去能力について |(株)寺岡精工 ニュース 「逆浸透膜ろ過」を用いて純水を作るシステム「ECOA」シリーズを展開する寺岡精工のプレスリリースによると、水道水に放射性物質が混入した事故を受け、同社に安全性について、ユーザーから多くの問い合わせがあったそうです。 基的に「ECOA」シリーズは水道水をろ過して純水を造る装置であり、放射性物質のろ過能力については実証的な根拠は示されていませんでしたが、福島第一原発から約40kmに位置する福島県の飯舘村役場の協力を得て、放射性物質を含

    汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • わずか数分でHIVや結核を検査できる血液診断チップ

    わずか数分の内に病気を診断できるという、血液診断チップが開発されました。 このチップでは、患者の血液を使ってHIVや結核の検査ができるとのこと。外部機器との接続なしに検査可能な上、電源も不要、非常に安価で検査方法も容易ということで、医療診断の現場での活躍が期待されるそうです。 血液診断チップの詳細は以下から。New blood analysis chip could lead to disease diagnosis in minutes チップは略称SIMBAS(The Self-powered Integrated Microfluidic Blood Analysis System)と呼ばれ、チューブや外部装置を使わずに血液サンプルから診断が可能とのこと。 カリフォルニア大学バークレイ校で生物工学を教えるLuke Lee教授は、「これは医療診断の分野にとって非常に重要な発展です。現場

    わずか数分でHIVや結核を検査できる血液診断チップ
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 携帯電話は骨密度と骨塩量を下げるという研究結果 | スラド モバイル

    携帯電話を腰に下げる男性は骨密度 (BMD) と骨塩量 (BMC) の低下が認められることが研究で明らかになったそうだ (thinq_ の記事、家 /. 記事より) 。 研究では、少なくとも 1 年は携帯電話を右側の腰に下げてきた男性 24 名と、携帯電話を使用しない男性 24 名を対象に左右の腰回りの骨の BMD および BMC を比較したとのこと。調査の結果、携帯電話非使用者の右大腿骨頸の BMC は左側よりも高かったが、携帯電話使用者においては大腿骨頸 BMC に左右差はなかったとのこと。また携帯電話を右側の腰に下げている被験者は右転子における BMD と BMC が非使用者と比べて低いことも分かったという。 研究者らによると携帯電話を腰に下げた使用者と非使用者における BMD と BMC の違いは、高周波電磁波による熱的効果とは異なる影響を示しているとのことで、今後さらなる研究が

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 東京電力に責任があることを無視していたのは誰だ? - シートン俗物記

    こんなエントリーが出ているのに気付いた。 東京電力に責任があることになったら笑う人は誰だ? - 常夏島日記 http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20110327/p1 相変わらず、都会に住む人間、というヤツは、自分に見えない犠牲というものに冷淡なのだな、と愕然とする。 今回の震災で問題と思っているものに、原子力災害の他、交通が挙げられる。被災地での燃料不足は、車中での一酸化炭素中毒死を招く事態となっているが、結局のところ、田舎というものを自動車無しには生活が困難な状況にしてきた、という問題だ、と云えるだろう。震災を予想していた訳では無かったが、自動車を中心とした交通政策や交通インフラを構築する事は、とりわけ交通弱者へのしわ寄せを招き、結果、誰にとっても暮らしにくい地域になる、という事を説いてきた。この震災では、その状況があぶり出されたと云って良いんじゃ

    東京電力に責任があることを無視していたのは誰だ? - シートン俗物記
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだ初動対応は終わっていない、という気持ちもあるけど、11日に震災が起きて一応は約三週間経過したというのもあって、個人的に考えていることの総括の項目出しでもしようと思います。ありがたいことに月刊誌からも寄稿のご依頼を頂戴していたのですが、この手の話題を披露して原稿料を貰うようなのは流儀じゃないのと、いますぐ書いてアップしてしまうことで一刻も早く自分の気持ちに整理をつけたいというのがありまして、ブログで書くことにしました。 最初に書いてしまいますが、理性では「大丈夫だろう」と思っていても、いまだにとても不安です。それも、誰かと分かち合えるような不安ではなく、また、自分の生命に対する不安ではなくてですね。 もし同じような災害に遭って、愛する家内や私の息子たちが冷たい波の下に沈んでしまったら私の人生のその後何を糧に暮らしていくのかとかいう、意味はないけど拭い去れない「たられば」の不安と、私たちが

    東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • 原発事故と民主制度における「コントロール」の感覚 | 地政学を英国で学んだ

    今日の甲州はまたしてもよく晴れまして、気温もなんとなく春らしくなってきました。そういえばそろそろ桃の花の季節です。 一昨日のエントリーですが、どうやらトピックのチョイスのせいでいつもの数倍のコメントを頂いたわけですが、一部感情的なものをのぞけば、みなさんどうやら冷静に読んでくれたようで何よりです。 何度も言うようですが、私があのエントリーで言いたかったのは決して「原発肯定論」ではありません。むしろ私にとって関心があったのは、人間の感じる「恐怖感」と「コントロールの感覚」の間にどのような関係があるのか、ということです。 そういう意味では、「原発は危険かどうか」という話ではなく、人間の心理のメカニズムをテーマにして色々と考えてみたかったのです。そしてそこで私が出した結論が、 「コントロールできていると感じれるかどうか」が人間に大きな感覚の差を生み出す というものでした。 さて、今日はそこから話

    原発事故と民主制度における「コントロール」の感覚 | 地政学を英国で学んだ
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • グローバル時代にそぐわない日本の危機対応 風評被害は海外で深刻 | JBpress (ジェイビープレス)

    海外で、日あるいは日製品のイメージは、「安全」と「安心」だった。しかし、福島原子力発電所で爆発事故が起き、そのイメージは大きく崩れ去った。 風評被害を心配する日政府は、汚染レベルは「健康被害を心配する必要がない」と繰り返し、国民に冷静な対応を求めている。確かに日では、一部の過剰反応はあるものの、国民の間にパニックが起きているわけではない。パニックは海外で起きている。 成田空港では外国人の日脱出ラッシュがあった。筆者は先日、米国出張でワシントンから東京に戻ってきたが、同じ飛行機に西洋人は1人しか乗っていなかった。それも成田経由で上海にいくビジネスマンだった。 諸外国の中で、ヨーロッパ諸国は放射能汚染にもっともデリケートであるが、東京を離れれば問題が解決される。問題は、逃げ場がない隣国の中国韓国である。事故後、中国韓国テレビはほぼ24時間体制で原発事故の推移を報道している。 「

    グローバル時代にそぐわない日本の危機対応 風評被害は海外で深刻 | JBpress (ジェイビープレス)
    smicho
    smicho 2011/03/31
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    smicho
    smicho 2011/03/31
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    smicho
    smicho 2011/03/31