タグ

2012年6月17日のブックマーク (20件)

  • 銀河中心の重すぎるブラックホール

    【2012年6月15日 NASA】 銀河の中心で恒星が集まる「バルジ部」と、そのさらに中心にある超大質量ブラックホールは共に成長すると考えられてきたが、ブラックホールの成長だけが異様に速い銀河が見つかった。NASAのX線天文衛星「チャンドラ」の観測により外部要因の可能性が除外されたことで判明したものだ。 銀河の外観図。銀河円盤の中心にある膨らみが「バルジ」で、その中心には超巨大質量ブラックホールがある。全体を球状に包むのが「ハロー」と呼ばれる部分。例はM104「ソンブレロ銀河」(提供:NASA/Hubble Heritage Team) 「チャンドラ」が観測したNGC 4342(左)とNGC 4291(右)。X線画像と赤外線画像を合成している。クリックで拡大(提供:NASA/CXC/SAO/A.Bogdan et al(X線); 2MASS/UMass/IPAC-Caltech/ NASA

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 赤ん坊のように言葉を学ぶロボット:動画

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 「全員が犯人」 : ぼちぼちと2

    6月17 「全員が犯人」 カテゴリ:毒にも薬にもならない話科学・サイエンス ツイート 原発事故対応の誤り、既得権益ある専門家のせい−菅前首相が証言 (既得権益のある専門家からの不適切な助言) http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_450532 正しくは”菅直人前首相は28日、昨年3月の東日大震災に伴い発生した福島第1原発事故への対応の誤りは、原発温存に既得権益のある専門家からの不適切な助言にあるとの立場を明らかにした。” この話に深入りするつもりはありません。ありませんが、そういったムラが存在するなら、それは「老害な先人」の存在が不可欠なはずです。 推理小説で、謎解きの一つのパターンとして、「全員が犯人」というものがあります(『オリエント急行殺人事件』など)。私はしばしば、それを連想します。この元総理の記事からもそれを連想しました。 身近な話にしまし

    「全員が犯人」 : ぼちぼちと2
    smicho
    smicho 2012/06/17
  • あなたのその電力は血の輝き - maukitiの日記

    結局のところ何をしたって私たちは誰かの犠牲の上で生きているんだなぁと。 How Deadly Is Your Kilowatt? We Rank The Killer Energy Sources 番付大好きフォーブスさんがまた一部の人たちの怒りを買ってしまいそうな企画をやっていたらしいので引用。日語版復活してくれないかなぁ。元ネタは前回に引き続きここ。 How Deadly Is Your Kilowatt? We Rank The Killer Energy Sources (あなたのその電気はどれだけの人間を殺す? ランキングしてみた) 発電方式 1兆キロワット時当たりの死者数 総電力の内に占める割合 石炭(世界平均) 170000人 50% 石炭(in中国) 280000人 75%(中国) 石炭(inアメリカ) 15000人 50%(アメリカ) 石油 36000人 8%(ただし燃

    あなたのその電力は血の輝き - maukitiの日記
    smicho
    smicho 2012/06/17
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • WBB最新情報: City Labs社がトリチウム燃料のマイクロ燃料電池を発売

    2012年6月4日、米国City Labs社は、トリチウムを燃料とするマイクロ原子力電池NanoTritiumを発売したことを発表しました。 以前の記事で、Widetronics社の原子力電池を紹介しました。 Widetronics社の製品はSiC半導体を使っていましたが、City Labs社の製品は、GaP(リン化ガリウム)を使っています。 SiCもGaPも、バンドギャップの広い半導体で、トリチウムのベータ崩壊で放出される電子の運動エネルギーを効率よく回収できるとのこと。 マイクロ原子力電池を開発する他社が使っている半導体は、Qynergy社がSiC、BetaBatt社がシリコンです。 バンドギャップも重要ですが、電子が放出される方向を制御できないベータ崩壊から効率的に発電するには、3次元的な形状も重要と思われます。 City Labs社のプレスリリースには、寿命は20年以上と書かれてい

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 食中毒統計と実態の差 - 食の安全情報blog

    前回の記事にコメントを多数いただいているので,そのお返事としてこのエントリをあげます。 日中毒の発生状況を平成23年の集計からまとめると次のようになります。事件患者死者総数1,06221,61611原因品又は事が判明したもの85119,97710病因物質が判明したもの99420,60011年によって変動はありますが年間1000件,患者数20000人といったところでしょうか。死者数も含めた過去の推移はこちらのエントリに以前まとめています。一方,アメリカではどうかというと桁が違っています。こちらのサイトで紹介されている数字では毎年患者が7、600万人で、死者が約5、000人とされています。この数字の違いは中毒統計の方法に起因します。その違いを前述のサイトでは次のように説明しています。アメリカ品事故の評価アメリカ中毒に比較し、日中毒の発生状況は、表7のように患者数が年間

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 『豚の生レバは規制の対象外です』について

    @Hornet_B 細かいところ(しかし重要)が色々と間違っています。指摘は後ほどいたしますが、これは間違いを含みますRT @tsuda: 読んでおきたいレバ刺飲業豆知識。 / “人生ほぉるもんじゃないぜ レバ刺しがなくなる前に言っておきたいこと” http://t.co/ClfzDQJ4 2012-06-17 16:54:34 @Hornet_B この件でフォロワーさんも増えたので、あらためまして自己紹介をしておきます。わたくし そこらへんの動物病院に勤めたのち 肉衛生検査所 というところで検査業務に従事しまして、その後 カンボジアで2年 病性鑑定の技術移転(の名目で)働きまして、日に戻ってからは(続) 2012-06-17 17:38:57 @Hornet_B 検査所にいたり保健所にいたりです。おもに飲店と動物関係のことに携わっています。名前と顔はだしません。私が飲店や個人の

    『豚の生レバは規制の対象外です』について
    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 韓国KAISTの創造科学館

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    韓国KAISTの創造科学館
    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 明白に創造論者な主張な韓国教科書進化論改訂推進会議による請願

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    明白に創造論者な主張な韓国教科書進化論改訂推進会議による請願
    smicho
    smicho 2012/06/17
  • メモ「韓国創造科学会は創造論な教科書を検定通過させようとしてきた」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ「韓国創造科学会は創造論な教科書を検定通過させようとしてきた」
    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 中性子消失の謎:科学ニュースの森

    2012年06月16日 中性子消失の謎 背景: 物理学は物質の挙動や状態に関わっているため、はるかな昔から研究が行われ発展してきた。しかし現代でも、特に小さな粒子などの状態を正確に説明することはできず、発見されていない粒子やエネルギーも存在すると考えられている。 要約: 中性子は陽子とともに原子核を構成する主要な粒子である。陽子と結合している間は安定だが、核分裂や核融合反応の副生成物として現れる単一の中性子は不安定であり、約15分でベータ崩壊を起こし陽子や電子などを生成する。 しかし中性子を観測する実験では、そのいくらかが突然消失してしまうことがある。この現象に対する説明として、イタリアにあるラクイラ大学の Zurab Berezhiani博士とFabrizio Nesti博士によって、それらの中性子はミラー粒子(ミラーマター)となることで、観測領域から消失しているのではないかという説が唱

    smicho
    smicho 2012/06/17
    >低速度の中性子の消失率は磁界の強さや向きに依存している
  • 腸内細菌と脳の発達への影響:科学ニュースの森

    2012年06月14日 腸内細菌と脳の発達への影響 背景: 腸内細菌は哺乳類の腸内に共生しており、宿主から栄養を得ると共に消化吸収や免疫系の働きを助けている。更に近年の研究によって、発達初期の脳にも影響を与えていることが示されている。 要約: この度、アイルランドにあるユニバーシティ・カレッジ・コークのJohn F Cryan博士率いる研究チームによって、成長初期の腸内細菌の量によって、脳内のホルモンの1つであるセロトニンの量が変わることが分かった。この研究 は、成人の脳の機能は幼少期の腸内細菌の有無に依存していることを示している。 セロトニンは気分や感情をコントロールする主要な化学物質であり、ストレスや不安感、などによって増減する。また神経細胞をターゲットとする最も効果的な抗剤として知られている。 彼らは幼少期のマウスが腸内細菌を持たなかった場合、成長後の脳内のセロトニン量がどのよう

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 東京と公共事業の関係 - akatibaratiのブログ

    (近頃どうも、何かを書こうという気が起こりません。とは言え、考えてみればもう2ヶ月以上も何も書いていなかったことに気付きました。これではイカンということで、昔に別のところで書いていた経済ネタなんぞを、再掲してみようかと思います。) 近ごろ東京と地方の関係を考えることが多く、その中でふと思ったことだが、建設業が一番多い都道府県は、実は東京であることを知っている人は少ないのではないだろうか。 例えば、建設業の企業が一番多いのが東京で、全国の10.1%を占めるし、従業者数にしても10.8%を占め、やはり東京が一番多い(事業所・企業統計調査;18年)。 ○建設業の企業数 ○建設業の従業者数 東京には建設業以外にも色々な産業があって、建設業の存在が薄まるから気付きにくいだけで、建設業が一番集中しているのは、実は東京。 日で一番の土建大県はどこかと問われれば、それは岩手でも新潟でもなく、「東京」とい

    東京と公共事業の関係 - akatibaratiのブログ
    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 加齢臭の正体 - サイエンスあれこれ

    2012年06月13日 03:12 カテゴリ科学と暮らし 加齢臭の正体 Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet 動物は一般的に、ニオイをたよりに交尾相手の年齢、近縁度、病気の有無などを判別すると言われていますが、ヒトでは、ニオイはそれほど重要視されていないの かもしれません。確かに、相手の見た目で惚れる「一目惚れ」というのはあっても、ニオイに惚れる「一嗅惚れ」というのはあまり聞きませんからね。しかし、 米・ペンシルベニア大学・モネル化学感覚研究所のJohan Lundström氏は、おじさんの臭いと悪名高い加齢臭という言葉の存在が示すように、ヒトにも加齢に伴って発生するニオイを検知する能力が備わっているのではと考えました。そんな、ヒトのニオイに関する研究から、加齢臭の意外な正体がわかったようです。 Lundström氏らは、3

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 【すごいぞ!ニッポンのキーテク】 木質材の新燃料 CO2排出量削減+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    製紙グループ社は、パルプ原料にならない木材チップや樹皮などの木質材料を利用した新燃料を開発した。石炭火力発電設備での燃焼試験を成功させ、微粉炭に新燃料を3割まで混ぜることができるという。木質材はこれまでも一部が発電用燃料として利用されていたが、新技術によって石炭などの燃料を大幅に減らせる。植物系由来の燃料のため、二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量削減にもつながる。 木質材は、そのままでも燃料になる。これまでも木質ペレットに加工し、電力会社が石炭火力に使用する例もあった。ただ、熱量が一定ではなく、水分も多いため燃焼制御が難しい。また、水を吸いやすく保管にも難点があり、構造的に強く破砕に多くのエネルギーを費やすこともネックとなるなどの欠点が多かった。このため、現状では石炭に混ぜるには数%程度が限界とされていた。 日製紙は今回、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と共

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • ぼくらは戦争を待っている 韓国の“正常化”とは李氏朝鮮への回帰

    韓国の中央日報が正論を吐いている。アジア通貨危機以降の資源安と家計の赤字に支えられた自国の快進撃と対比して、停滞していた我が国について彼らも欧米と同意見だったではないか。何をか況んや。 しかし時すでに遅し。韓国は“日化”へ向かうための最良の選択であった“朴正煕モデル”を放棄したではないか。そして、各国に収奪され、一部の財閥オーナーの一族だけがかつての両班と同じく富と権威と権力を独占する李氏朝鮮の社会構造に回帰し始めている。それ以外は脆弱な民族資と過度な輸出依存しか残らない。 とは言え、それは彼らにとっての“日化”というイレギュラーなものを排出する社会システムの正常化の過程でもある。たとえば“日化”しているものには自国起源とするのも、彼らの社会システムが正常に作動している結果である。むろん、我々からしてみたら異常この上ないが。 韓国製造の営業利益率、世界主要企業の半分[経済]2012

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 続・ダウンロード犯罪化の経過について - おおやにき

    話題になっていた違法ダウンロードの犯罪化を含む著作権法改正案が15日中に衆議院文部科学委員会・会議で可決されたとのこと(「リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決 」Internet Watch)。報道もされている通り今国会は議案の処理が非常に低調で、内閣提出法案ですら5月23日段階で25%弱という水準にあり、会期末が6月21日に迫っていることもあって(まあ衆議院の優越があるので延長しようとするだろうけど)このまま潰れるんじゃねえかなと思っていたところである。どうも与野党で対立していない法案についてはやっぱり処理しておこうと、ギリギリになってそういう空気になったようには見える。 さて件についてはすでに書いたことがあるが、内容面については現在の民事違法規定も活用できていない状況でさらにハードルの高い刑事制裁を追加しようとするもので、威嚇効果を除けば実効性は期待できな

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に

    ■ ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に 罰則ないから*1として2010年1月から施行された「ダウンロード違法化」*2。これに今、「2年以下の懲役又は200万円以下の罰金」の罰則が設けられようとしているようだ。 違法ダウンロードに罰則 著作権法改正案を可決 衆院会議, 産経新聞, 2012年6月15日 違法ダウンロード:罰則を科す法案 審議なく衆院を通過, 毎日新聞, 2012年6月15日 そこで、Winnyネットワークを対象に、どのくらい簡単に利用者を検挙できるようになるか、以下、考察してみる。 これまで、Winnyネットワークでは違法な公衆送信が数多くなされてきたが、刑事訴追はあまり順調に進んでいるとは言い難い状況であった。その原因は、公衆送信の故意の立証が容易でなかったためであろう。 ここは「一次放流者」と「二次共有者」を分けて考える必要がある。一次放流者(最初にWi

    smicho
    smicho 2012/06/17
  • 「隠れられる社会」について - H-Yamaguchi.net

    オウム真理教関連の特別手配犯で最後に残った1人、高橋克也容疑者が、17年間の逃走の後、西蒲田の漫画喫茶で発見され、逮捕されたという件。前日あたりからネットで「逮捕か」みたいな大騒ぎがあったわけだが、そのとき野次馬が集まった場所とは違ったところにいたわけだ。 「オウム高橋容疑者を逮捕=都内の漫画喫茶に潜伏-地下鉄サリン事件の殺人容疑など」(時事通信2012年6月15日) 1995年に起きた地下鉄サリン事件などで特別手配されていたオウム真理教元信者の高橋克也容疑者(54)が15日、東京都大田区内で身柄を確保され、警視庁は殺人容疑などで逮捕した。 オウム関連の逮捕案件がこのところたて続けにあったから関心が高まっていたということもあるんだろうが、やはり大ニュースだ。新聞の号外も出たらしい。ネットでも、この件については、あちこちでいろいろな人がいろいろなことを言ったり書いたりしてる。何はともあれひと

    「隠れられる社会」について - H-Yamaguchi.net
    smicho
    smicho 2012/06/17