タグ

2014年3月19日のブックマーク (25件)

  • 浦和の横断幕事件について 間違っていたかもしれません : 森雅史の Football Is Alive

    2014年03月19日14:54 カテゴリ 浦和の横断幕事件について 間違っていたかもしれません 前回、「浦和の横断幕事件について」というブログを書いた中に、 「何より、『JAPANESE ONLY』などという、どうにでも取れそうな表現を使っていたことにもがっかりです。後ろ足に重心がかかっていながら選手には「前に出ろ」とは言えないはずですから。」 という部分があります。 ですが、その後、 1.ゲートの入り口に横断幕が掲げられていたこと 2.外国の方がやってきてもめたことから、ゴール裏での外国人排除を狙っていたという釈明があったこと を考えたとき、もちろん「外国人排除」には大反対なわけですが、もし「JAPANESE ONLY」が2の意味に使われていたとしたら確かにこの表現になるわけで、僕が書いた「どうにでも取れそうな表現」ではなかったことになります。すると「後ろ足に重心がかかっていながら」と

    浦和の横断幕事件について 間違っていたかもしれません : 森雅史の Football Is Alive
    smicho
    smicho 2014/03/19
    >自由席とは何が自由であるべきなのか
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】
    smicho
    smicho 2014/03/19
    ……。
  • ビッグデータでジャーナリズムを変える?新メディアが始動

    ビッグデータを駆使した新たなジャーナリズム「データジャーナリズム」のスター、ネイト・シルバーさんが率いるニュースサイト「ファイブサーティエイト(538)」が17日、ついに公開された。 日でも注目を集めるデータジャーナリズム。その最先端のショーケースは、ジャーナリズムを根から変える〝革命〟か、それともデータおたくのニッチサイトか。 米国での注目度は高く、ネットウオッチャーの間でも議論を巻き起こしている。 ●スターの前評判 2012年の米大統領選の勝敗予測を50州すべてで的中させた前ニューヨーク・タイムズのブロガーで統計専門家、シルバーさんの新プロジェクトについては、前回投稿「〝未来のジャーナリズム〟は男性クラブか」などでも紹介してきた。 シルバーさんはデータをテーマにしたベストセラー「シグナル&ノイズ」の著者としても知られる。 大統領選の的中、タイムズのブランド、ビッグデータ……様々な目

    ビッグデータでジャーナリズムを変える?新メディアが始動
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 「電子レンジでチン」実は死語だった? : お料理速報

    「電子レンジでチン」実は死語だった? 2014年03月19日21:00 カテゴリニュース調理器具・家電 教えてウォッチャーで教えて!gooの「電子レンジでチンって死語だった」が取り上げられました。電子レンジが一般家庭に出まわっていた頃は機械式のタイマーにベルを組み合わせたことから、電子レンジで温めることを「チン」と呼ぶ由来になっています。最近の電子レンジは電子音がほとんどなので「チン」と表現するのはおかしいとも言えるかもしれません。 そこで電子レンジで温めることをどのように呼んでいるのかTwitterで調べてみました。 スポンサード リンク 世の中には、気が付くと死語になっていたという言葉が多々あると思われます。たとえば「電子レンジでチン」という表現。現在の電子レンジは電子音が鳴るのが一般的…。教えて!gooにはこんなQ&Aが投稿されていました。 「電子レンジでチンって死語だった」 質問者

    「電子レンジでチン」実は死語だった? : お料理速報
    smicho
    smicho 2014/03/19
    名古屋弁。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】
    smicho
    smicho 2014/03/19
    知覚過敏。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 音楽の世界市場、定額制サービスで成長へ 日本は対照的・大きく落ち込む 2013年

    国際レコード産業連盟(IFPI)は、2013年の世界音楽売り上げは前年比3.9%減の約150億ドルだったと発表した。前年比割れの要因は日が16.7%減と大きく落ち込んだためだが、日市場を除くと0.1%減とほぼ横ばい。IFPIのリポートは「定額制サービスは主要市場の成長を支えている」と報じている。 IFPIが13年の大きなトピックとして挙げているのはSpotifyなどの定額制配信サービスだ。定額制&ストリーミングサービスの売り上げは11億1100万ドルと51.3%増に拡大。ユーザー数は前年から800万人増の2800万人に増えた。

    音楽の世界市場、定額制サービスで成長へ 日本は対照的・大きく落ち込む 2013年
    smicho
    smicho 2014/03/19
    なら減って当然なのでは。>世界の5分の1を占める日本市場
  • おっさんが談合の実態を語るスレ : ぶる速-VIP

    おっさんが談合の実態を語るスレ 1: 名無しさん 2014/03/19(水)06:41:45 ID:u72STNTB3 ゼネコンに入社して20年のおっさんだよ 需要があるかわからんけど、もう時効やろ http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395178905/ 2: 名無しさん 2014/03/19(水)06:44:06 ID:bWZSU5Sj8 現在、大手は一切談合やってないから、単なる思い出話みたいなもんだけどね 適当に語ってく 3: 名無しさん 2014/03/19(水)06:47:55 ID:bWZSU5Sj8 俺も最初は建築科でて、技術系で入社したんだが、愛想の良さで、4年目に営業に回された 業界から若いの一人配置するよう要請があったみたいだね で、配属された初日に上司に言われたのが、「わかってると思うけど、全部談

    おっさんが談合の実態を語るスレ : ぶる速-VIP
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 楽天は「世界最大の象牙・鯨肉市場」 英NGO

    都内で撮影された、インターネット通販大手、楽天(Rakuten)のロゴ(2014年3月18日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【3月19日 AFP】ロンドン(London)の非政府組織(NGO)「環境捜査局(Environmental Investigation Agency、EIA)」は18日、日のインターネット通販大手、楽天(Rakuten)のウェブサイトが、象牙・鯨肉製品が売買される世界最大の市場になっていると発表した。 EIAによると、楽天のウェブサイトで先月、象牙製品を検索したところ、2万8000件以上の広告が表示された。また、2013年6月に鯨肉製品を検索したところ、1200件以上が表示された。 EIAのアラン・ソーントン(Allan Thornton)代表は、こうした広告について「象の密猟者に銃弾を与え、捕鯨業者に銛(もり)を渡す行為と同じ」と語り、「楽天

    楽天は「世界最大の象牙・鯨肉市場」 英NGO
    smicho
    smicho 2014/03/19
    …。
  • ロシアの言い分

    スペシャルレポートです。 しかし、これは当は新聞記者がやるべき仕事だろよ・・・・ 誰もやらないからぐっちー頑張りました。ズベルバンク、ボリゾフ総裁のご意見で、まあ、プーチン側にいるエリートロシア人の一般的な物の見方だ、という事になりますかね。賛否両論、いろいろありますでしょうが、以下要旨です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まずクリミア編入については、ロシア政権内部においても賛否両論がある。そして前の倒されたヤヌコヴィッチ・ウクライナ政権に対してこれまでロシアがさまざまな援助をして、真剣に支えてきたにも関わらず、ヤヌコヴィッチ自身が金を横流しして、動物園まで自宅に作ってしまうような状態になってしまった。そのことに対する批判はものすごく多いし、プーチン自身も反省している。 しかし、そうはいっても彼らは曲りなりにも選挙で選ばれた正当な政府であった

    ロシアの言い分
    smicho
    smicho 2014/03/19
    >北方領土で住民投票をやったらどうだ、と質問した所、そんなことしたら北方領土だけじゃなく、シベリアも全部日本領になっちゃう日も近いんじゃないの、と
  • 記者への暴行頻発で揺らぐ「香港の言論の自由」:日経ビジネスオンライン

    久しぶりに香港に来たのだが、日曜の銅鑼湾付近を歩いて、ちょっとびっくりした。人気百貨店「そごう」の門前で、何枚もの五星紅旗がたなびき、毛沢東の肖像画が飾られている中、紅衛兵風の扮装をした香港人たちが「愛祖国!」「売国奴になるな!」のシュプレヒコールを上げながら赤い毛沢東語録を振りかざしているではないか。ちょうど、その隣には「法輪功反対!国家分裂反対!」のアンチ法輪功デモが繰り広げられており、いやいや香港の中国化もここまで来たのか、まさか?と足が止まった。ところが、このパフォーマンスを眺めている観光客は「好!好!」と、まるで喜劇でも見るような笑顔で声援を送っている。 「われわれ真の中国人は、どうして三鹿(中国乳業メーカー)の(中国で赤ん坊の健康障害を引き起こした)メラミンミルクを飲むことを恐れるだろうか? メラミンミルクを買おう! 中国製品を買おう! わざわざ香港に来て外国製品を買って、売国

    記者への暴行頻発で揺らぐ「香港の言論の自由」:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • Facebook、同一人物の顔画像をマッチングする「DeepFace」を開発中

    ソーシャルネットワークのFacebookは、「DeepFace」と呼ばれる人工知能AI)ソフトウェアを開発中だ。DeepFaceは、人間が行うのとほぼ同じ正確さで、画像の中の顔をマッチングできるという。 FacebookのDeepFaceシステムは、3Dモデリング技術を使って顔を検出し、トリミングや歪曲によって正面の顔に加工する。これは、「正面化」と呼ばれる手法だ。 現在テスト段階にあるこのソフトウェアは、大規模データセットに含まれる顔を一致させる顔照合システムであり、顔に識別情報を割り当てる顔認識とは異なる。つまり、DeepFaceは数百万枚もの写真を走査し、画像を仮想的に回転したり修正したりして、一致するすべての顔を見つけることが可能だ。 この高度なシステムは、4000人の顔面画像400万枚以上からなるデータセットを使って鍛えられた。Facebookがこのほど公開した文書「DeepF

    Facebook、同一人物の顔画像をマッチングする「DeepFace」を開発中
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 賭博:ガーナ大使「公邸」で…日本人容疑者12人逮捕 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 「同性愛者(同士)は、見ていればなんとなく分かる」…事実か、科学か、偏見か?「国籍」「民族」なら? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    シャーロック・ホームズの話と、先日twitter上で偶然見かけたツイートで話をつなげます。 八雨 ‏@Yasame49 10月26日 妹がすごい単語見つけた pic.twitter.com/8K3IZP45NH RETWEETS 8,609 FAVORITES 3,451 なんだ、8600リツイートって(笑) それはともかく、このへんてこな俗語を、BやLの方面の女性と関係があるよーなないよーな俗語を、まじめに考察するのです。それも「ポリティカル・コレクト」の概念からだ。 名 *1ゲイダー ゲイ探知能力:同性愛者たちが同性愛傾向のある人を能的に見分けられるとされる能力. gay+radar  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/35186/m0u/ さて。問題は「あるのか、ないのか。」であります。 まず、「当はそんなもの無い」ときを考えてみましょう。

    「同性愛者(同士)は、見ていればなんとなく分かる」…事実か、科学か、偏見か?「国籍」「民族」なら? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • http://www.capital-tribune.com/archives/3759

    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 「死は悪」なのか | スラド

    「人間の機能拡張」に関する活動を行っているトランスヒューマニストのGennady Stolyarov氏が、自身が手がけた絵「Death is Wrong」(直訳:死は悪である)1000冊を子供達に無料配布するというキャンペーンのため、資金募集サイトindiegogoで5000ドルの資金を募っている(キャンペーンページ)。 氏は、「今の子供達は、テクノロジーの進歩および寿命延長の可能性について昔の子供達のような興味を示さなくなっている」という(slashdot、Jezebel)。 氏は同書のなかで、死は解決すべき問題であり、これを解決することで人間はより多くの時間を持つようになり、また地球をより大切に扱うようになるというメッセージを伝えているという。一方で、実際にテクノロジー人工知能によって人間が長生きできるようになったとしても、「その費用は誰もが負担できるものではないため寿命延長に不平

    smicho
    smicho 2014/03/19
  • アジアの最悪の悪夢:日中戦争 米「National Interest」誌より~ジェームズ・ホームズ氏寄稿 | JBpress (ジェイビープレス)

    東アジアで戦争が起こる可能性を過小評価するのはやめよう。あるいは、中国と日が紛争を起こした場合に、米国は高みの見物を決め込めるなどと甘い考えを抱くべきでもない。欧米人が日中のいがみ合いの質や、その対立が掻き立てる激しい感情を推し量るのは難しい。 理屈の上では、日中両国をいがみ合わせている争点は容易に理解できる。例えば、日中国も、台湾と日の琉球諸島の近くにある小さな島々、尖閣諸島(釣魚島)の領有権を主張している。 中国は、近海とその上空の交通を支配したいと考え、東シナ海に新たな防空識別圏(ADIZ)を設定し、公海の利用規則を書き改めようと手を尽くしている。また、海底エネルギー資源の存在が、排他的経済水域(EEZ)の境界の線引きで摩擦を生んでいる。両国の争点はほかにもある。 これらの事例は、一見単純な話だ。領有権と資源をどのように分配するかを巡る争いである。部外者はそれを理解できる。

    アジアの最悪の悪夢:日中戦争 米「National Interest」誌より~ジェームズ・ホームズ氏寄稿 | JBpress (ジェイビープレス)
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 【ウクライナは離婚協議のステージへ】プーチン大統領@ロシア、クリミア半島の独立を承認、併合へ【ここまでは想定内】 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう

    ロシアウクライナ侵略の落とし所は?な件について(2014/3/3) 戦争が終わり、支配が始まる 〜 プーチン大統領@ロシア、クリミア半島の完全掌握を宣言(2014/3/4) ソチ五輪が終わって以降の、驚異的な軍事行動スピードと比べると、外交戦ステージに入ってからのロシアの動きは、内容もスピードも想定内。というか常識の範囲内。さすがはプーチン。国際社会で無理ができる限界を良く分かっている。 そもそも今回の「ロシアによるウクライナ侵略」の質は、単純な侵略戦争ではない。ソチ五輪まで続いていた、欧米、特に「ウクライナロシアからの離反と、同国の天然ガス利権の獲得が目的な」米国主導の、「極右にして親欧米というキメラな傀儡政権を拵えるためのクーデター工作」に対する、プーチンからのカウンターパンチだ。 もちろん、プーチンの戦争は「ビジネス」だから、「カウンターパンチを喰らわせてやった!」で終わるわけ

    【ウクライナは離婚協議のステージへ】プーチン大統領@ロシア、クリミア半島の独立を承認、併合へ【ここまでは想定内】 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 自主避難者の終わらないディストピア - 農と島のありんくりん

    原発事故で自主避難した人たちが各地で訴訟を起こしています。(欄外参照) その中には福島県内ならいざ知らず、神奈川、東京などの人も含まれていているそうです。 賠償額はおおよそ平均数百万から1500万円で、来彼らが受け取るべき補償額の一部だとしています。 つまりは、こんなものはごく一部で新たに新法を作って今の避難区域の避難者ベースの補償金を寄越せということのようです。 神奈川ですってさ(苦笑)。怒るより呆れてしまいます。そういえば神奈川から石垣島まで逃げた人もいましたっけね。 この脱出した人に忠告したいのですが、よもや飛行機で石垣島に行ったんじゃないですよね。 飛行機で高度を上げると、宇宙線は倍になります。おおよそ高度15㌔上がるごとに線量は倍となるんです。 ですから、一般の飛行機が飛ぶ高空(10㌔~12㌔)では5.8マイクロシーベルト/hとなってしまいます。 放射線医学研究所によればこんな

    自主避難者の終わらないディストピア - 農と島のありんくりん
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • 国民総所得よりは国民総可処分所得を使うべし - himaginary’s diary

    昨日に続きGDPネタ。 10日エントリでSNAの「第1次所得の配分勘定」と「所得の第2次分配勘定」について触れたが、今回の国際収支統計の改定では、そうしたSNAの所得の分類に対応する形で、従来の所得収支は第一次所得収支、経常移転収支は第二次所得収支と名称が改められた*1。 この第二次所得収支までを織り込んだ指標の方が第一次所得収支までしか織り込んでいない指標より生活水準を計測する上で望ましい、と論じた記事がvoxeuに上がっている(H/T Mostly Economics)。著者はパヴィア大学のClara CapelliとGianni Vaggi。 同記事では、第一次純所得(NPI=Net Primary Incomes)と第二次純所得(NPI=Net Secondary Incomes)を用いて、国内総生産(GDP=Gross Domestic Product)と国民総所得(GNI=Gr

    国民総所得よりは国民総可処分所得を使うべし - himaginary’s diary
    smicho
    smicho 2014/03/19
    >生産力を表すならばGDPの方が良いが、生活水準を表すならば現在用いているGNIよりGNDIを使う方が良い
  • 「ニジマス未来プロジェクト」に未来は無い /Fool protect exotic fish and destroy nature. /Дурак защитить экзотических рыб и уничтожить природу : ピョートルのつぶやき

    3月18 「ニジマス未来プロジェクト」に未来は無い /Fool protect exotic fish and destroy nature. /Дурак защитить экзотических рыб и уничтожить природу カテゴリ:自然ニンゲンの愚かしさ 北海道では外来生物問題をめぐって非常に低次元な主張が行われている。 こんな主張が堂々と出来ること自体が恥ずかしい。 こんなにも無知で恥知らずな環境行政がまかり通っているのかと思うとはらわたがちぎれてミンチになるほど腹が立つ。 行政は、気で自然を大事にしていこうという気はないのだと思えてくる。 それは北海道における外来生物の問題をめぐってだ。 北海道では、生態系のかく乱を防ぐために北海道生物多様性条例で規制対象とする種を指定しようとしている。 しかし、その条例が抜け穴だらけのザル法にされるおそれが出てきた。 

    「ニジマス未来プロジェクト」に未来は無い /Fool protect exotic fish and destroy nature. /Дурак защитить экзотических рыб и уничтожить природу : ピョートルのつぶやき
    smicho
    smicho 2014/03/19
  • アルバイターが文化的な生活を送るために必要な手取りとは

    maruru @maruru2178 ふと思い出す。友人のフィナンシャルプランナーの話。週40時間勤務の社保無し独身バイトが、ちゃんと税金払って、月1回位安い居酒屋で呑み、そこそこ趣味を楽しめ、病気の時も医者にかかれ、将来の為に貯金1~2万出来、月1万のローン返済する位の慎ましくも文化的な生活に必要な額は19万らしい 2014-03-18 04:40:42 maruru @maruru2178 ウチの職場のバイトの子が色々大変だったけど、若い人が将来に希望を持てる人生を送る為にも必要な最低限の手取り額は19万という友人の推察は納得出来る気がする。ちなみに、その試算の家賃は5~5.5万という設定。もっと節約出来る!というのは別問題で、この位あれば、という話。 2014-03-18 04:46:30 maruru @maruru2178 でも現実は手取り15万行かないバイトの子がザラで、そんな

    アルバイターが文化的な生活を送るために必要な手取りとは
    smicho
    smicho 2014/03/19
    >源泉徴収しかされないバイトの手取りと、社会保障各種払ったあとの正社員の手取りではかなり可処分所得が違う
  • 時事ドットコム:強制連行、訴状を受理=日本企業への集団訴訟−中国

    smicho
    smicho 2014/03/19
    >和解交渉に応じる姿勢も
  • 時事ドットコム:首脳会談へ3条件提示=参拝中止、慰安婦協議など−韓国紙

    smicho
    smicho 2014/03/19
    >(1)河野洋平官房長官談話と村山富市首相談話の継承表明(2)安倍晋三首相の靖国神社参拝中止宣言(3)慰安婦問題を話し合う協議体の稼働
  • 焦点:「ブラックホール」入りしたマレーシア機、背後に入念な計画か

    3月17日、今なお消息不明のマレーシア航空MH370便。操縦室から、トランスポンダと呼ばれる自動信号送受信機のスイッチを切った人物が誰であろうと、同機を技術的な「ブラックホール」に陥れた。写真は南シナ海上空から同機を捜索する日の海上保安庁機。15日撮影(2014年 ロイター/Edgar Su) [クアラルンプール 17日 ロイター] -マレーシアの首都クアラルンプールから中国の北京に向かう途中、消息を絶ったマレーシア航空(MAS)MH370便。操縦室から、トランスポンダと呼ばれる自動信号送受信機のスイッチを切った人物が誰であろうと、同機を技術的な「ブラックホール」に陥れた。

    焦点:「ブラックホール」入りしたマレーシア機、背後に入念な計画か
    smicho
    smicho 2014/03/19