タグ

2014年11月17日のブックマーク (20件)

  • DARPA、「空中空母」のアイデアを公募中 | スラド

    #日記転載 空中空母構想は母機がC-130。貨物の出入口は後部ランプ。無人機がペイロード45kg以下の想定。やや小型という程度で、固定翼なら翼幅4m前後か。 ATI>UAS>UAV Fury [ati-space.com] これだと何らかの主翼折りたたみを考慮せねばならない。胴体にそのまま収まる程度の翼幅にする手もある。といっても幅3mまでは入る。 空中発進より空中回収が問題。一番類似の技術は空中給油なので、その技術を援用するのは常識的なところか。先端でキャッチしてロックし、後は無人機側の空力的コントロールで母機に回収か。ただしこれだと時間がかかる。まして10機といった単位の無人機運用だと、大変である。 電車のように、複数ポイントで平行して回収できればよいが、母機の改造は最小限にする前提がある。 無人機には、複数機体の近接飛行への技術革新の要求もある。それなら複数の無人機がまず前後に密着し

    smicho
    smicho 2014/11/17
  • 消費税率引き上げ:前回と今回の比較 - Think outside the box

    2014-11-17 消費税率引き上げ:前回と今回の比較 アベノミクス 7-9月期の実質GDP(速報)は年率-1.6%でした。民間在庫品増加の寄与度-2.6%が響いています。 GDP7─9月期は2期連続マイナス、増税延期を補強する材料に | Reuters GDP7─9月期は2期連続マイナス、増税延期を補強する材料に | Reuters 日銀行がインフレ目標を掲げて金融機関から国債を買い入れ、代金を日銀当座預金口座に積み上げれば、民需主導で安定高成長が実現するはずだったのですが、一体どうしたことでしょうか。岩田副総裁は昨年8月の講演で「おまじない」の効き目に自信を示していたのですが。 これまでデフレと需要縮小の悪循環に陥っていた日経済は、緩やかで安定的な物価上昇と需要の拡大という好循環に向けて、いままさに舵を切ったところであると言えるでしょう。 「人々の期待に働きかける」という私の説明

    消費税率引き上げ:前回と今回の比較 - Think outside the box
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • 絶滅危惧種:太平洋クロマグロを指定 IUCN - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/11/17
  • 楽天でブランドものを買った数百万人の皆さまはいますぐ偽物チェックだ

    日の不愉快ニュースです。 偽ブランド売るネット店舗急増 大手サイトの信用を悪用 いや、悪いのは偽物ブランドを販売する加盟店を野放しにして、ここまで被害が広がるまで放置した楽天とかではないかと思うんですが、どうですか? Yahoo!とDeNAの名前も挙がってるけど、売り上げ高で比較にならないし、高い出店料を取ってコンサルタントという営業担当がついてるのは楽天だけっしょ? なんとこの一店だけで被害総数は 商品は中国から輸入。のべ14万人に売り、売り上げは11億円に上った。元社長の男は「ネットは実店舗と違って24時間、全国から注文を受け付けられ、店番もいらない。労せず稼ぐことができた」と供述したという。 じゅ・・・・14万人??!!! 一店でこれだけで、ほかにもかなりあるみたいだから軽く数百万人くらいは偽物掴まされてるんじゃない?? で、この14万人には全員に連絡が楽天から来たの?? もし来て

    楽天でブランドものを買った数百万人の皆さまはいますぐ偽物チェックだ
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • Americans for Independence — From America

    smicho
    smicho 2014/11/17
  • Review: Francis A. Boyle's Restoring the Kingdom of Hawaii: The Kanaka Maoli Route to Independence | Catherine Bauknight

    smicho
    smicho 2014/11/17
  • 共同発表:植物で組織ごとに異なる体内時計が働いていることを発見

    ポイント 植物ではこれまで困難であった組織単位での「時計遺伝子」発現の定量解析に初めて成功。 維管束の時計遺伝子の機能を阻害するだけで花の咲くタイミングを遅らせることができた。 植物組織の体内時計機能は、植物の精密な生長調節法開発のターゲットとして期待。 JST 戦略的創造研究推進事業において、京都大学の遠藤 求 助教らは、植物組織の遺伝子発現をモニタリングする新規解析手法を開発し、時計遺伝子の発現を組織レベルで定量的に測定することに成功しました。 動物では、脳に存在する体内時計注1)とその他の臓器に存在する体内時計の機能が異なることが知られていました。植物でも、動物のような体内時計の機能分担が組織レベルで存在する可能性は指摘されていましたが、組織単離に時間がかかるため、時々刻々と発現量が変化する体内時計に関わる時計遺伝子の発現を、定量的・経時的に測定することは困難でした。 研究グループ

    smicho
    smicho 2014/11/17
  • G20にて今までとは違う決議が前面に押し出された理由

    たのあきら(公開用) @tanoakira_open G20というのは、いわゆるG7と呼ばれる経済的に大きな国に加えてEUや中国ブラジルなど新興国と呼ばれる20の国や組織の代表が集まる会議です。その会議で今回ちょっと今までとは違う決議が前面に押し出されました。 2014-11-16 18:08:35 たのあきら(公開用) @tanoakira_open どんな決議か大ざっぱに言うと「各国の政府はもっと金を使おうぜ、財政再建とか言ってないでさ」というものです。多くの人は「ふーん。だから?」という反応になるんじゃないかと思います。もし「バカ言うなよ無駄な金使うなよ」という反応をされた方はかなり経済に詳しいのだと思います。 2014-11-16 18:11:46 たのあきら(公開用) @tanoakira_open ではなんでこんな決議がなされたか。その話をするために「ラインハート・ロゴフ論文」

    G20にて今までとは違う決議が前面に押し出された理由
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • カンブリア紀に進化が集中した理由は地球の酸素濃度にあった? | スラド サイエンス

    ダーウィンは進化を「長期間かけて次第に変化する速度の遅いプロセス」だと考えていた。しかし、地球の45億年以上の歴史の中で、生物の進化は約5億年前のカンブリア紀に集中している。これは進化論と矛盾する可能性があり、ダーウィンのジレンマと呼ばれることがある。最近、このダーウィンのジレンマの解決につながる可能性のある2つの証拠についての論文が提出されたという(ABC News、Science、Slashdot)。 Christopher Reinhard氏およびGeorgia Institute氏が先週発表した論文によると、科学者たちは長い間、カンブリア紀以前の地球の酸素量を過大評価していたと指摘している。カンブリア紀以前の地球では現在の酸素量の40%の酸素があると考えられていたが、古代堆積物を調査した結果、実際は現在の酸素量の0.1%以下であったとしている。 もしこれが正しければ、複雑な生物は少

    smicho
    smicho 2014/11/17
  • 中国を中心としたアジアを再構築する---習近平主席がAPEC前半で見せた気骨と気迫(近藤 大介) @gendai_biz

    まさに先週は、習近平「皇帝」の独演会だった。日では、10日に行われた安倍晋三首相との「不愉快な25分会談」だけがクローズアップされていたが、習近平主席にとって、安倍首相との会談は、自らが「習近平外交」を描く巨大なキャンバスの中にある一点の「小さな傷」のようなものだ。日人にとって甚だ不快ではあるが、事実は事実である。 APEC期間中、近平主席は、ざっと次のようなスケジュールをこなした。 11月7日: タジキスタンのラフモン大統領、カンボジアのフンセン首相と会談 11月8日: ミャンマーのテインセイン大統領、バングラデシュのハーミド大統領、ラオスのチュンマリー主席、パキスタンのシャリフ首相、モンゴルのエルベクトルジ大統領と会談。相互パートナーシップ強化対話会議、並びに演説 11月9日: APECビジネスリーダーサミットの開幕式に参加し、講演。インドネシアのジョコウイ大統領、香港特別行政区の

    中国を中心としたアジアを再構築する---習近平主席がAPEC前半で見せた気骨と気迫(近藤 大介) @gendai_biz
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • 人間はなぜあえぎ声を出すようになったか 専門家が分析する

    性交時において「あえぎ声」は重要な役割を持っているが、人間以外で快楽の声をあげるのは、アカホエザルというサルだけだという。 人間があえぎ声を出すようになったのには、何か理由があるはずである。それも、声を上げるのは圧倒的に女性の側だ。男性も射精時など、快感を得た際に声を出すことはあっても、女性のあえぎ声とはかなり異なる。動物行動学研究家の竹内久美子氏は、「ハッキリした研究資料がないのであくまで推論に過ぎない」としたうえで、興味深い分析をする。 「動物のなかで、人間だけが隠れて性行為を営むことが関係しているのではないかと考えます。どんな動物にも、メスの卵子の受精を巡って複数のオスの精子が争う『精子競争』という現象があります。 メスが複数のオスと同時期に交わり競争させると、より質のいいオスの精子が勝ち残って受精することになる。これはより強く優秀な個体を残したいというメスの戦略のうえで非常に重要な

    人間はなぜあえぎ声を出すようになったか 専門家が分析する
    smicho
    smicho 2014/11/17
    地域差がある気がするけど子猫の鳴き声を模してるんではないかなと。オキシトシン生成を促して過剰な暴力から母体を守る意味があるのだと思われ。
  • ホメオパシー団体2つのエボラに対する立場

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    ホメオパシー団体2つのエボラに対する立場
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • デザイン教育の悲劇的状況

    [ロンドンの Design Museum で語る Jony Ive:Dezeen] 英国では多くのデザインコースが閉鎖ないしは縮小に追い込まれているらしい。カネがかかり、ワークショップにスペースを要するというのがその理由で、その代わりに奨励されているのがコンピュータを使ったデザインだという。 そんなロンドンの Design Museum で、Jony Ive がデザイン教育の現状を憂う発言をしている。 Design education is “tragic”, says Jonathan Ive | Dezeen *     *     * デザイン教育の悲劇的状況 Design education is “tragic”, says Jonathan Ive Jony Ive は昨夜ロンドンの Design Museum で、デザインスクールが学生に対し実際の製品を作ることを教えず、「安

    デザイン教育の悲劇的状況
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • エボラ熱疑いの搬送要請に救急車出動させず- 消防庁が決定、自宅待機の措置も | 医療介護CBニュース

    エボラ出血熱の疑いのある患者から救急搬送の要請があった場合、救急車を出動させず、保健所に対応を任せる方針を総務省消防庁が決めたことが14日、分かった。発熱の症状を訴え、リベリアなど3か国への渡航歴がある疑似症患者が対象。出動後、現場で渡航歴などが判明した場合は自宅待機を要請し、その場では搬送しないという。ただ、人からの申告がなければ、救急隊員らが感染する恐れもあるため、消防庁は「すべての傷病者に対して、標準感染予防策を徹底する」としている。【新井哉】 【エボラ出血熱の関連記事】 エボラ疑い患者発生!その時、病院は?(2014/11/11) 発熱患者にはエボラ流行地の渡航歴確認を(2014/10/14)  消防庁が全国の消防機関に対して求める標準感染予防策は、手袋やマスク・ゴーグル、ガウンなどの着用が基となっており、エボラ出血熱を含む一類感染症などに適用される。救急隊員らの2次感染を防ぐ

    エボラ熱疑いの搬送要請に救急車出動させず- 消防庁が決定、自宅待機の措置も | 医療介護CBニュース
    smicho
    smicho 2014/11/17
    >本人からの申告がなければ、救急隊員らが感染する恐れもあるため、消防庁は「すべての傷病者に対して、標準感染予防策を徹底する」と
  • 【沖縄県知事選】知事選から見えてくる「沖縄問題」の本質(篠原章)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える

    ◆この選挙は沖縄の画期となるか? 沖縄県知事選挙では4人の候補が競い合っている。怪情報も耳にはするが、辺野古移設問題に対して異なる4つの立場が主張されるのは「とてもよいことだ」と思う。 沖縄の首長選では、辺野古移設への賛否を問う結果となった名護市長選挙(年1月実施)のように、基地問題について相反する2つの主張が真っ向からぶつかる選挙はむしろ稀で、候補者がおしなべて「基地反対」を唱える選挙さえ珍しくない。前回の知事選挙の際も、有力2候補(仲井真弘多、伊波洋一)は共に「普天間基地の県外移設」という主張で一致していた。辺野古移設について4つの主張が争われる今回の知事選は、その結果の如何にかかわらず、沖縄における首長選挙にひとつの画期をもたらす可能性を秘めた選挙だと評価できる。 候補者の一人がいうように、「県民の心をひとつにして辺野古移設にノー」を突きつけることが画期なのではない。候補者同士が

    【沖縄県知事選】知事選から見えてくる「沖縄問題」の本質(篠原章)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える
    smicho
    smicho 2014/11/17
    >「沖縄VS日本」という構図を使った錬金術を保守系翁長派が体よく独占するだけの話
  • 米多国籍企業をたっぷり潤す現代の奴隷制度 240万人の受刑者をもっと増やせ、そして低賃金でこき使わせろ! | JBpress (ジェイビープレス)

    賃金は経験によって差違があるが、平均時給賃金は25セント(約28円)。 服役中に「稼げるだけでいい」との考えもあるが、近年問題視されているのは、世界的に名前が知れ渡る多国籍企業が低額の賃金に目をつけ、受刑者を労働力として利用する動きが加速していることだ。しかも受刑者数は過去10年で加速度的に増えている。 米国の刑務所(連邦、州立、民間)に収監されている受刑者数は現在約240万人。1972年が約30万人で、90年には100万人。過去20年以上で2倍以上に増加した。 いくつかの問題を順番に記していきたい。まずなぜ米国でここまで受刑者が増えたかである。日で現在、刑務作業をしている受刑者は約6万2000人。米国の人口を日の約3倍と計算しても240万人は格段に多い。 犯罪件数も日よりも格段に多いが、犯罪率に目を向けると米国では過去10年、州によっては横ばいか減少傾向にある。それではなぜ受刑者が

    smicho
    smicho 2014/11/17
  • ある経営者の命運に見る、石油資源の戦略性 | タイム・コンサルタントの日誌から

    1962年10月27日、シチリアのカターニャ空港から1機の双発ジェット機が飛び立った。乗っていたのは、操縦席のベルトゥッツィ機長、タイム・ライフ社ローマ支局長マックヘイル、そしてイタリア炭化水素公社(略称ENI)総裁のエンリコ・マッテイの3名だった。機はミラノの空港に向かって飛んでいた。午後6時45分には着陸態勢に入ったことを、リナーテ管制塔が確認している。だが、彼らがそこに着陸することはなかった。通信が5秒間ほど途絶えた後、機体は突然、空港から10数キロの湿地帯に墜落したからだ。乗っていた3名は全員死亡した。 ENI総裁エンリコ・マッテイは、立志伝中の人物だった(以下、この事件を詳細に調べたジャーナリスト、E・ビアージ著「新イタリア事情 上 (朝日選書 226)」にもとづいて書く)。ENIは石油精製、パイプライン、化学など80もの企業群を傘下に置く、イタリアの巨大国策企業である。マッテイ

    ある経営者の命運に見る、石油資源の戦略性 | タイム・コンサルタントの日誌から
    smicho
    smicho 2014/11/17
    >イタリア、日本。そしてドイツ。なぜ、この三つの国だけは、G7クラスの大国でありながら、巨大な石油資源企業を持ち得なかったのか。この三ヶ国に共通なことは何なのか?
  • 世界も注目、首都圏で300年続く循環型農業 財政力の強さと歴史ある農業文化を誇る埼玉県・三芳町 | JBpress (ジェイビープレス)

    経営力がまぶしい日の市町村50選(33) 東京30キロ圏の武蔵野台地に位置する埼玉県三芳町は、今なお農業が主要産業の町である。平成26年9月末現在の人口は3万8263人。 埼玉県有数の財政力を誇る三芳町 江戸時代から農用林として育成された林や屋敷を囲む林が、今も武蔵野を代表する景観や開拓された地割の様子を残していることから、「人と自然が織りなす日の風景百選」 (2005年)、「にほんの里100選」(2009年)にも選ばれている。 「川越いも」として有名ないもは、実は三芳町上富地区を中心とする名産品で「富(とめ)の川越いも」としても販売されている。 かつては純農村であった三芳町も高度成長期には目覚ましい変貌を遂げ、東に国道463号、西に関越自動車道が通る恵まれた交通環境を生かした工業団地や流通拠点の倉庫群が連なる。首都圏のベッドタウンとして人口も緩やかながら増加傾向にある。 これらを背景

    世界も注目、首都圏で300年続く循環型農業 財政力の強さと歴史ある農業文化を誇る埼玉県・三芳町 | JBpress (ジェイビープレス)
    smicho
    smicho 2014/11/17
  • 密漁との戦い、グーグルが無料追跡ツールで加勢:JBpress(日本ビジネスプレス)

    乱獲は世界の海洋水産資源の3分の1近くに影響を及ぼしているという(写真は2011年、韓国全羅北道扶安郡沖の黄海で互いに船体を縛って逃走する中国の漁船団)〔AFPBB News〕 米検索大手のグーグルは、インターネットに接続できる人に違法漁船を追跡する力を与える無料ツールを投入し、政治的に最も不安を呼ぶ環境問題の1つに取り掛かる。 専門家によると、こうした密漁は毎年最大で230億ドルの経済損失をもたらしているという。 科学者らの試算では、最大でサッカー場ほどの大きさの網を使って海で操業する船は、毎年2600万トンの魚を略奪し、多くの場合、貧しすぎて密漁の脅威に対処できない国々の漁場と収入を枯渇させている。 だが、グーグルは保全運動団体と協力し、不審な漁獲を当局に通報できるよう、利用者がほぼリアルタイムで何千隻もの船の動きを容易に特定できるウェブサイトを開発した。 膨大な量のデータを収集・分析

    密漁との戦い、グーグルが無料追跡ツールで加勢:JBpress(日本ビジネスプレス)
    smicho
    smicho 2014/11/17
    >比較的小さい船の多くは、システムが追跡する船舶自動識別装置(AIS)の使用を義務付けられていないため、このシステムはすべての違法漁業を容易にカバーすることはできない