タグ

2015年7月16日のブックマーク (15件)

  • だから日本の会社では「妊娠できない」!

    こんにちは。女性活用ジャーナリスト/研究者の中野円佳です。昨年9月に出版した『「育休世代」のジレンマ』というで、子育て世代の女性が仕事でやりがいを求める「自己実現プレッシャー」と、少子化対策を受けた「産め・働け・育てろプレッシャー」の板挟みになる様子を描きました。 この世代で悩みが深く長くなる典型的なケースは、子どもが2人以上ほしい場合。1人目がほしくても産めない人もいる中では贅沢な悩みかもしれません。でも、1人目の育休から復帰した後、仕事に全力投球することができず悩む人は少なくありません。仕事アクセル全開に戻したのに、またすぐ妊娠育休では、職場に迷惑をかけてしまう……と躊躇してしまうのです。 転職直後ですが、2人目妊娠中です 私自身もつい最近まで、そうして2人目のタイミングに悩む1人だったのですが、実は今、2人目を妊娠中です。順調にいけば、11月ごろには2児の母になります。 …あれ、

    だから日本の会社では「妊娠できない」!
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 台湾の尖閣団体が南シナ海にかじ転換? 中台連携アピール「日米は介入するな」

    【台北=田中靖人】尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張する台湾の団体「中華保釣(尖閣防衛)協会」の黄錫麟秘書長は15日、南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島で台湾が実効支配する太平島などに中国の団体とともに船を派遣し、中台連携をアピールする計画があると明らかにした。 台北市内の行政院(内閣に相当)に南シナ海での中台共同開発などを求める意見書を提出した後、記者団の質問に答えた。中国政府が南シナ海問題に神経をとがらせていることを受け、活動の重点を当面、移した可能性がある。具体的な日程は明らかにしなかった。 黄氏は、中台の民間団体は尖閣問題では連携しているものの、南シナ海ではその体制がないと指摘し、当局間の連携も求めた。その上で、「南シナ海に日米は介入すべきでない」と述べ、航行は日米両国への抗議が目的だとも話した。一方で、「挑発はしない」として、フィリピンやベトナムなどが領有権を主張する

    台湾の尖閣団体が南シナ海にかじ転換? 中台連携アピール「日米は介入するな」
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 冥王星の衛星カロンに謎の黒い領域

    冥王星の最大の衛星カロンの極地方の暗さとひび割れた表面は、ニューホライズンズの研究チームを驚かせた。(PHOTOGRAPH BY NASA-JHUAPL-SWRI) NASAの探査機「ニューホライズンズ」が冥王星に最接近した際に撮影した画像の一部が公開された。 冥王星の赤道付近を撮影した画像からは、まだ地質活動があるように見える地表と、高さ3500mほどの氷の山々が見てとれる。この氷は、メタンや窒素ではなく水が凍ったものだ。冥王星の5つの衛星についても、ひときわ大きい衛星カロンの詳細な画像と、小さな衛星ヒドラの最初の画像が公開された。一連の写真は、氷の天体に関するこれまでの理解に早くも疑問を投げかけている。「冥王星系のすばらしさに驚嘆しました」と、ニューホライズンズの主任研究者アラン・スターン氏は語る。 7月14日、ニューホライズンズは冥王星系を猛スピードでフライバイ(接近通過)し、最接近

    冥王星の衛星カロンに謎の黒い領域
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 民族浄化に揺れるミャンマーの古都

    ミャンマー政府がユネスコ世界遺産登録を目指している古都ミャウー。だが周辺地域は宗教間暴力の温床となっている。(Photograph by Paul Spierenburg, laif/Redux) ミャンマー西部、ミャウーの肥沃な平原に朝日が昇り、中世に建てられた数百の寺院やパゴダ様式の仏塔を照らす。ここはかつてのアラカン王国の首都。当時の王たちは、16万人が暮らすこの都で、南アジアの交易路を支配していた。今は青々とした水田や、歴史ある僧院を牛が散歩する光景が広がる。 夢のような穏やかさに包まれるミャウーだが、21世紀の今は悪夢に見舞われている。この古都があるラカイン州では、ロヒンギャと呼ばれるイスラム教徒の少数民族が容赦ない弾圧を受けている。彼らはこの地に何世代にもわたって住んでいるにもかかわらず「不法移民」とされ、国籍もそれに伴う権利も認められていない。 2012年以降、ロヒンギャへの

    民族浄化に揺れるミャンマーの古都
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • ゾウを殺してゾウを保護するという矛盾

    夕暮れ時、平穏な日常生活を送るゾウ。モザンビークのニアッサ国立保護区にて撮影(PHOTOGRAPH BY KRISTEL RICHARD, SOPA RF/CORBIS) 絶滅の危機に瀕した動物をスポーツのために殺すことが、果たして種の保護につながるのだろうか? 生物多様性保全プロジェクトの一大資金源である世界銀行は、そうだと考えている。 世界銀行は昨年末、最貧国のひとつであるアフリカ、モザンビークに対して、4600万ドルの助成を決めた。観光業の促進と、貧困の緩和が目的だ。現在、そのうちの70万ドルが、ゾウおよびライオンのスポーツハンティング強化に割り当てられている。 モザンビークのゾウは、アジアへ象牙を密売するために密猟され、個体数が激減している。米野生生物保護協会(WCS)の調査によると、2009年に2万頭いたゾウが、2014年には1万300頭へと半減している。(参考記事:「ゾウの60

    ゾウを殺してゾウを保護するという矛盾
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 安保法制が否決されてもおそらく何の変化もないだろう: 極東ブログ

    安保法制については、国民が民主主義の手順に沿って合意していけばよいことなので、特に言及すべきことはないが、この間、ちょっと気になったことなどもあったので、備忘をかねて書いておきたい。 個別名を出すのもなんなのでぼかすが、この議論に比較的熱心に言及している論者が、この法案(法改正)の原文を読んでいないようだったのだったの知って意外だった。すでに書いたように、私はこうした事態ではとりあえず一次資料に当たることにしている。今回の法案についてもそうである(参照)。そして思ったことはとても難しいということであった。自分の理解を超えていると言っていい。このことはすでに書いたので繰り返さないが、それでも原文を読めば簡単にわかることがあった。私のごく基的な誤読でなければ、「集団的自衛権」という言葉はこの法案には含まれていないということだ。 ではこの法案は「集団的自衛権」について扱っていないのかというとそ

    smicho
    smicho 2015/07/16
    要は個別自衛権の行使を集団安保の枠組みで厳格化するっつー話じゃろ。
  • 下位規範によって上位規範を改廃する日本の伝統について - 花水木法律事務所

    婚外子相続差別規定違憲判断に関する奇妙な論調 (お気楽日記) 小林正啓先生 責任あるご意見をお願いします (弁護士 猪野亨のブログ) 「3000人」増員を招いたA級戦犯は誰だ 当然、中坊公平氏もその一人 (弁護士 猪野亨のブログ) 弁護士申立の回避を検討しているADR (私的自治の時代) 小林正啓弁護士は法科大学院制度を維持されたいのか? (弁護士のため息) プルトップ 無駄 危険 大量に出血する怪我 (ホリーオーダーズ) 弁護士は社会生活上の医師なのか? (坂野弁護士ブログ) 大局観 (shinic-tの日記) 中部電力経営陣に対して株主代表訴訟を起こすべきだ (bluehorseshoeのブログ) すでに死んでいる?緊急提言案 (弁護士のため息) 衆院平和安全法制特別委員会は15日、安全保障関連法案を自民、公明両党の賛成多数で可決した。憲法学者の大多数が違憲と考えるにもかかわらず、政府

    下位規範によって上位規範を改廃する日本の伝統について - 花水木法律事務所
    smicho
    smicho 2015/07/16
    >わが国の為政者は、強大な権力を手にしたがる点では世界に引けを取らないが、その権力を極めて抑制的にしか行使しない点において、世界に類を見ない統治原理に服している
  • インドシナの物流をめぐる主導権争い

    ■ 第7回日・メコン地域諸国首脳会議(7月4日付外務省HP) 先週、メコン5か国の首脳が同時に来日し、日を加えて首脳会議を開くというイベントがありました。メコン5か国、すなわちタイと「CLMV」といわれる後発国からなる「陸のASEAN」は、シンガポール、マレーシアらからなる「海のASEAN」と比べて経済発展が遅れていますが、その原因の一つは、国境を越える物資の移動コストが高い点にあります。 これを克服すべく進められているのが「ASEAN経済共同体」と「経済回廊」の構築です。ASEAN経済共同体は、簡単に言えば、ASEAN10か国が共通の市場と共通の生産拠点を作るという試みです。「共同体」と言っても、内実は経済連携協定に近いイメージです。 色々なプロジェクトがありますが、その中でも関税撤廃は順調に進んでおり、一部の例外を除いて、年中に達成されると見られています。もっとも、運用面などで多

    インドシナの物流をめぐる主導権争い
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 「日本の借金1200兆円は返済の必要なし」ソシエテジェネラル 会田卓司チーフエコノミスト | ZUU online 2015/07/15

    (写真=PIXTA) 「日には1200兆円ぐらいの負債がある。これをどう返すのかという議論がたびたび出ますが、日以外に返している国はありません。借金は、返さなければならないというのが日ならではの考え方なのです」 確かに我々日人は「日の国民一人あたり◯◯◯万円の借金を抱えています」と言われると、個人でそれを返済しようと考えてしまい、無理だと考えてしまう。そして、将来が急に不安になり、国家が破綻してしまうのではないか、とまで思いつめる人も出てきてしまうものだ。 「しかし、他国には償還ルール自体が全く存在しません。国債を1回発行して永遠に借り換えている状態です。むしろ、返している国などどこにもありません。言わば他の国は60年償還ルールではなくて、60世紀償還ルールです。基的には金利負担分だけ払っていって、残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態です」 会田氏の説明を聞い

    「日本の借金1200兆円は返済の必要なし」ソシエテジェネラル 会田卓司チーフエコノミスト | ZUU online 2015/07/15
    smicho
    smicho 2015/07/16
    >60年償還ルールという、世界に例を見ない異質な財政運営をしているので、見た目上財政が相当悪いように見えてしまう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 第51回 サラリーマン大家の悲哀(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG

    では借地・借家人の権利が手厚く保護されている。これは戦時中、出征した兵士が帰国して住む家がなくなることを防ぐ目的で、借家契約の更新を「正当な事由」がなければ拒絶できないとしたためだ。 この正当事由は賃料不払いなどに限定されているため、賃料を払いつづけていれば、物件は実質的に借地・借家人の所有物になってしまう。賃貸住宅で暮らしているのは経済的に苦しいひとが多いから、これは弱者を保護するよい制度のように思えるが、現実には、過度の優遇が日不動産賃貸市場を大きく歪めてきた。 このことは、家主の立場になってみればすぐにわかる。 お金を貸せば、一定期間後に、契約に従って元が返済される。ところが家や土地を他人に貸すと、利息のみが支払われ、いつまでたっても元は戻ってこない。これが、資産運用にとって大きな制約であることはいうまでもない。 そのため大家は、不動産を“所有”されないようわざと賃貸物件

    第51回 サラリーマン大家の悲哀(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • とんだ副作用 - サイエンスあれこれ

    2015年07月16日 05:00 カテゴリサイエンス最前線〜脳 とんだ副作用 Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet 【とんだ副作用】7月2日・英ユニバーシティカレッジロンドン:うつ病やパーキンソン病の治療薬にとんだ副作用が見つかった。これらを服用すると道徳観念が影響を受けるかもしれない。 http://t.co/zqvU2Pt0yy via @uclnews @EurekAlertAAAS— サイエンスあれこれ (@sarekore) 2015, 7月 12 【とんだ副作用】 7月2日・英ユニバーシティカレッジロンドン: うつ病やパーキンソン病の治療薬にとんだ副作用が見つかった。これらの薬を服用すると道徳観念に影響を及ぼす可能性があるというのだ。 175名の健康な男女に対し、軽い電気ショックを受けるとその代償として受け取れ

    とんだ副作用 - サイエンスあれこれ
    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 北米で新型の「エンテロウイルスC105」を特定、子どもにポリオに似た症状、EV-D68ではなかった | Medエッジ

    smicho
    smicho 2015/07/16
  • 除草剤グリホサートが効かない雑草問題 あまり報道されない真の原因と現場の対策

    執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農との周辺情報 白井 洋一 2015年7月8日 水曜日 キーワード:バイテク 農薬 6月30日、米国農務省統計調査局は今年(2015年)の主要作物の作付け面積とトウモロコシ、ダイズ、ワタの遺伝子組換え品種の栽培割合を発表した。 ワタ94%(前年比2%減)、トウモロコシ92%(1%減)、ダイズ94%(増減なし)で相変わらずバイテク作物のシェアは高い。ダイズは除草剤耐性品種だけだが、ワタとトウモロコシも害虫抵抗性を合わせ持ったスタック品種を含めると89%が除草剤耐性だ。2000年代後半から、除草剤、特にグリホサートの効かない雑草が米国農業の栽培上の大問題になっているが、除草剤耐性品種のシェアは減らない。バイテク反対派や懸念派が騒いでいるだけで、ほんと

    除草剤グリホサートが効かない雑草問題 あまり報道されない真の原因と現場の対策
    smicho
    smicho 2015/07/16