タグ

2015年7月29日のブックマーク (21件)

  • 話題の一冊を書いた元国家戦略担当相が指摘「財政破綻」「ハイパーインフレ」という悪夢は、そこまで迫っている!(磯山 友幸) @moneygendai

    話題の一冊を書いた元国家戦略担当相が指摘 「財政破綻」「ハイパーインフレ」という悪夢は、そこまで迫っている! 国債など国の借金が1000兆円を超える中、経済成長を優先する安倍晋三内閣は、予算の削減に消極的なようにみえる。 民主党内閣で国家戦略担当相を務めた古川元久・衆議院議員は、このままでは、もはや財政破綻は避けられないと語る。最近上梓した『財政破綻に備える 今なすべきこと』(ディスカヴァー携書)では、破綻を前提に地域社会が自立することで新しい価値観をもった経済態勢を目指すことを提言している。 アベノミクスの限界 ーーータイトルを拝見して、日の財政危機を訴えることで増税ムードを作ろうとする最近はやりのかと思いました。古川さんは財務省OBでもあるので。 古川 どう考えてもこのままでは財政破綻せざるを得ないでしょう。もちろんそれを回避するための努力は必要なのですが、今、安倍晋三政権がアベノ

    話題の一冊を書いた元国家戦略担当相が指摘「財政破綻」「ハイパーインフレ」という悪夢は、そこまで迫っている!(磯山 友幸) @moneygendai
    smicho
    smicho 2015/07/29
    …マイルドインフレ云々ってのは要するに国家によるデフォルトの意図された永続化であり、そのための不換紙幣の発明であってな。
  • 日本の国土が抱える困難 地籍の未確定と土地の細分保有

    かつて国土庁(現在は国土交通省)という官庁があったとき、その政策機関誌は「人と国土」というものであった。これをうまい命名だと思ったのは、政治や行政の対象領域は人と国土だからである。 保育・教育・福祉・医療など多くの国政施策は「人」に関するものであるし、「国土」についても同じことが言え、道路・空港・港湾・鉄道などの交通インフラをはじめ、治山・治水などの自然災害防御も、国土を対象とした政治や行政の領域である。 人に関するものも国土に関するものも、その多くが「利潤動機」だけではサービスされることのないもので、公共が主体として関わらなければならないものばかりといってもいい。つまりは、「みんなで、みんなのために」やらなければならないことなのである。人が政治や行政の対象であることはわかりやすい。そのためにこそ、最も基として行政は人の戸籍を管理している。 新しい政治が始まるときには戸籍を新たに確認して

    日本の国土が抱える困難 地籍の未確定と土地の細分保有
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 作家団体と書店組合が対アマゾンで手を取り合う

    アマゾンへの「しっぺ返し」 複数の米作家団体+書店組合が司法省に陳情「独禁法違反の疑いでAmazon社を調査してほしい」(2015年7月14日 hon.jp) このニュースを聴いても、正直なところ、たいした驚きはなかった。どちらかと言えば「やっぱりやるのね、あなたたちは」という、自分と関係ない戦に出兵する人たちを見送っているような……。 を売るリテイラーとしては、アメリカでネット販売される紙のの4分の3、紙の全体の3割、Eブック全体の6割を売りさばく、いまやいちばん強大な「アカウント」となったアマゾン。彼らこそが、市場を独占している寡占企業ではないのか?――という声は、5年前に米司法省が米最大手5社の出版社(ビッグ5)とiBooksを展開するアップルを電子書籍の販売における談合のカドで訴えた頃から聞こえていた。この訴訟につながった調査依頼をしたのは他ならぬアマゾンだったから、今回の動

    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 最低賃金1800円条例が次々可決される米国、施行された都市では何が起こっているのか(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    では2015年の最低賃金が全国平均18円引き上げとなりましたが、アメリカでは昨年から今年にかけて、多くの自治体で最低賃金(時給)を15ドル(1,850円)に引き上げる条例が可決されています。既に施行されている自治体もあり、その動向が注目されています。 サンフランシスコでは、昨年の市民投票で、2018年7月までに段階的に15ドルに引き上げることが決定(現在は12.25ドル)。 シアトルでは、従業員数500人以上の企業は2017年初までに、500人以下の企業は2021年初までに最低賃金を段階的に15ドルに引き上げる条例が昨年可決(現在は11ドル(500人以下は10ドル)。 ロサンゼルスでは、現在の9ドルから2020年までに15ドルへと引き上げることが決定。その後は消費者物価指数に合わせて毎年引き上げられることになっています。 ニューヨーク州では、全米で30以上の店舗を構えるファストフード店

    最低賃金1800円条例が次々可決される米国、施行された都市では何が起こっているのか(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    smicho
    smicho 2015/07/29
    …。
  • デヴィ夫人『安全保障法案を反対する どナイーブな 一部野党議員達    』

    デヴィ夫人オフィシャルブログ Powered by Ameba みなさま、ごきげんよう。 わたくしも、 ブログとやらを始めさせて頂くことに致しました。 皆さま ごきげんよう 今、国会で安倍首相政権が通過させた安全保障関連法案が 問題となっています。 野党がいろいろと反対し、 やれ 違憲だ、 国民の声に反するなど、 巷では 戦争反対と デモ行進があり、 大変な騒ぎとなっています。 でも、 日の皆さん、 冷静になって考えてみましょう。 私は、 国会の討論を見るたびに 腹立たしい思いがします。 一部、 野党の人々は、 ど田舎っぺ、 どナイーブなのかと思います。 特に、 辻清美議員。 この人は政治家にもかかわらず、 国会において、NHKにハッキリ映る角度から、 粗末な日語と 下品な態度で、 ヒーロー気取りで 泣き叫んでいますが、 この人の姿を国会で見ると、日が三流国家と見られて しまうので

    デヴィ夫人『安全保障法案を反対する どナイーブな 一部野党議員達    』
    smicho
    smicho 2015/07/29
    >少なくとも、拉致された方々は、丁重に扱われていると聞いています
  • 犬の肉球から漂うポップコーンのニオイ、この原因は?(米英研究)

    犬を飼っている人なら嗅いだことがあるだろう。犬の肉球からはなんとも香ばしいポップコーンのようなコーンチップスのようなニオイがする。このニオイが好きでついついクンクンしてしまう飼い主もいるそうだ。 このニオイのもとはいったい何なのだろう?実は最近、その原因を巡ってちょっとした議論が繰り広げられた。ことの発端は、米シカゴの動物行動学者スティーブ・デール氏のブログを読んだ読者が、犬の足からポップコーンの匂いがする原因について質問したことだ。これが大反響を呼び、各所から様々な見解が寄せられた。実のところ、その原因は専門家でさえも首を傾げてしまうものらしい。 酵母説 この画像を大きなサイズで見る 例えば、ある専門家は、匂いは犬の、特に子犬の耳や手で繁殖する酵母が原因であると考えている。 細菌説 この画像を大きなサイズで見る 一方で、プロテウスという腸内細菌の一種が原因であるとする説もある。つまり、犬

    犬の肉球から漂うポップコーンのニオイ、この原因は?(米英研究)
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 時事ドットコム:参院を都道府県代表に=今年度末に憲法改正案−知事会

    参院を都道府県代表に=今年度末に憲法改正案−知事会 全国知事会(会長・山田啓二京都府知事)は29日午前、岡山市で行われている全国知事会議の会合で、参議院を地方の府と位置付け、人口の多寡に関係なく、都道府県単位で議員を選出することなどを盛り込んだ憲法改正案を今年度末を視野にまとめる方針を決めた。 (2015/07/29-10:39)2015/07/29-10:39 フォーカス 東京・調布 飛行機墜落 時空甲子園 百年目の夏 ミスアース 日本代表決定 プールびらき 海び・ら・き 海自P-1参加 英航空ショー 宇宙から見た 地 球 始球式の女神 Amiさん 秋冬パリ オートクチュール 甲子園へ! 早実・清宮クン サーファー襲う 人いザメ 私の姉は誰? 美人姉妹 大相撲 酒豪番付 アクセスランキング・トップ3 1位 ミサイル発射場の改修完了=準備兆候なし−米研究所 2位 御嶽山で捜索再開=噴火の

    時事ドットコム:参院を都道府県代表に=今年度末に憲法改正案−知事会
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 東京五輪のエンブレムデザインに盗作疑惑 ベルギー劇場ロゴがモチーフではと海外からも指摘

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    東京五輪のエンブレムデザインに盗作疑惑 ベルギー劇場ロゴがモチーフではと海外からも指摘
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • TPPにおいてISDS条項は制御できるのか

    世上取沙汰されている交渉事項に隠れているが、TPPの当の問題点はISDS条項である。妥結を焦るあまり、うっかり受け入れてしまうと、国の政策が振り回されてしまいかねない危険をはらんでいる。先進国を含む多国間協定にこの条項は相応しくなく、もし訴訟乱発を防ぐ歯止め策をきちんと構築できないのなら、むしろ排除すべきである。 安全保障関連法案の取扱いで支持率を急低下させた安倍政権が今、政権再浮上の鍵を握ると注力しているのがTPP(環太平洋経済連携協定)交渉の妥結である。 この交渉においては日米2大国間の交渉が注視され、米国産のコメの日への輸入拡大や日製自動車部品の関税撤廃が懸案とされてきたが、7月24日に始まった主席交渉官会合では事務レベルの調整にまで進んでいる模様だ。残ったイシューの中では、医薬品などの知的財産の保護期間が主な対立軸とされている。 しかしこれらの報道に隠れながら、日を含む参加

    TPPにおいてISDS条項は制御できるのか
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 生活困窮者自立支援 相談の3割が働き盛り男性 NHKニュース

    生活に困った人を支援するため、生活保護を受ける前の段階で自立につなげようと、ことし4月にスタートした「生活困窮者自立支援制度」について、NHKが全国の自治体を対象にこの3か月の実施状況を聞いたところ、自治体の窓口には合わせて5万5000人の相談が寄せられ、このうち3割が30代から50代の働き盛りの男性に関するものだったことが分かりました。 相談の内容は、複数回答で、「収入や生活費」が全体の27%を占めて最も多く、次いで「仕事探しや就職」が16%、「病気や健康、障害」が13%などとなっています。また相談者の性別と年代を見ると、30代から50代の男性が合わせて全体の34%を占め、働き盛りの世代で生活に行き詰まっている実態が見えてきました。 制度に詳しい中央大学の宮太郎教授は、「地域を引っ張るけん引役の人たちが、皮肉なことに支援の対象から外れてしまっていた。稼働世代の男性への支援をどうやってい

    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 「ドローンハイウェイ」をAmazonが提案、高度61m~122mを時速111kmで飛行

    ドローンによる荷物配達サービス「Amazon Prime Air」の実現を目指すAmazonが、より安全にドローンを運用していくために「ドローンハイウェイ」とでも表現できそうな、ドローン専用の飛行空域・空路を設定することを提案しています。 Amazon proposes drones-only airspace to facilitate high-speed delivery | Technology | The Guardian http://www.theguardian.com/technology/2015/jul/28/amazon-autonomous-drones-only-airspace-package-delivery Amazon details its plan for how drones can fly safely over U.S. skies - The

    「ドローンハイウェイ」をAmazonが提案、高度61m~122mを時速111kmで飛行
    smicho
    smicho 2015/07/29
    …。
  • 払われない所得税、かみ合わない倫理、止められない国家:日経ビジネスオンライン

    多国籍企業は、国境を越えて活動します。そして、多国籍企業が多数の国々にその諸機能を分散させて事業を展開するようになり、国家と企業の単純な関係性が崩れつつあります。その結果として様々な問題が生じています。 例えば、スターバックス、アマゾン、アップル、グーグル、マイクロソフト、フェイスブック、ツイッターといった名だたる多国籍企業があります。こうした企業が、複雑怪奇な方法を駆使して法人税を大幅に節約していることを、皆さんはご存じですか? なぜかアップルの日法人が合同会社の形態をとっており、なぜか我々は日法人のアマゾンジャパン株式会社からではなく、米国法人のAmazon.com Int'l Sales, Inc.からや電化製品を直接購入しています。こうした企業は脱法行為を働いているわけではありません。しかしだからこそ、グローバル経営を考える上で極めて深刻な課題なのです。 アマゾン、グーグル

    払われない所得税、かみ合わない倫理、止められない国家:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 特別リポート:「スバル」快走の陰で軽視される外国人労働者

    アイテム 1 の 10  7月28日、富士重工業「スバル」快走の陰で外国人労働者が軽視されていることが分かった。群馬県太田市の富士重工業工場前で4月24日撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [1/10] 7月28日、富士重工業「スバル」快走の陰で外国人労働者が軽視されていることが分かった。群馬県太田市の富士重工業工場前で4月24日撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [群馬県太田市 28日 ロイター] - 今年5月8日、富士重工業<7270.T>が東京で開いた決算説明会。吉永泰之社長はすこぶる上機嫌だった。米国で「スバル」ブランド車の販売が急増しているからだ。

    特別リポート:「スバル」快走の陰で軽視される外国人労働者
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 豊かな日本で「自由」を実感できないのはなぜか

    人生って何だ? 中南米の国々では「人生を自由に動かせる」と感じる人が多い Lucy Nicholson-REUTERS 現代社会では「自由」が保障されている。封建時代のように出自によって人生が決まることはないし、好きなところに住み、望む職業に就き、配偶者を自由に選ぶことができる。日では、幸福の追求や思想・良心の自由など、内面に関する自由も憲法で定められている。 しかし、それが実感できるかどうかとなると話は別だ。日の社会で「自由」を感じている国民は、果たしてどれ程いるだろう。法律の規定(理念)と国民の意識(現実)には温度差があり、それぞれの社会で国民の意識は様々だ。 世界各国の社会学者で作る国際プロジェクト「世界価値観調査」が、2010~14年に実施した「第6回調査」では、各国の国民に対して「自分の人生をどれほど自由に動かせると思うか」と尋ねている。10段階で自己評定してもらう形式だ。下

    豊かな日本で「自由」を実感できないのはなぜか
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • What’s behind Beijing’s drive to control the South China Sea? | Howard W French

    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 黒色中国さんによる中国のお話(Ver1.1)

    くう @sakanaQoo @bci_ フォローしたのにご挨拶せず失礼しました。よろしくお願いします。 よく中国のことがわからないでお聞きしたいのですが、政府はたちは、安保は中国侵略からの安全対策というニュアンスでいます。右側のひともそう信じてます。黒色中国さんは中国が日侵略を企んでいると思いますか? 2015-07-24 12:00:42 くう @sakanaQoo @bci_ 私は中国気で日を攻撃する気があるなら、政治家として狂った判断をしたか、当のバカかどちらかと思ってるのですが、中国が日のODAや日系企業による雇用、経済効果をかなぐりすててまで、日を侵略したいとしたら、どんな理由が考えられるでしょうか。 2015-07-24 12:03:19

    黒色中国さんによる中国のお話(Ver1.1)
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 時事ドットコム:タリバン指導部に亀裂=オマル師死亡?和平に影響も−アフガン

    smicho
    smicho 2015/07/29
  • 宇宙空間に長期滞在すると皮膚が薄くなる? | スラド サイエンス

    ドイツ・ザールランド大学のKarsten Koenig教授が率いる研究チームがNASAとESA(欧州宇宙機関)との要請に基づき、宇宙空間に長期滞在した場合の皮膚の変化について調査したそうだ。宇宙から帰還後の皮膚の状態について、宇宙飛行士からの不満が非常に多かったため行われたのだという(CNET、Slashdot)。 研究チームは宇宙で約半年間滞在した3人の宇宙飛行士に対し、宇宙に行く前後の皮膚の状態をレーザーを使用した断層撮影を行って調査した。その結果、これらの宇宙飛行士は共通して約20%皮膚が薄くなるという症状があった。調査によると、3人ともコラーゲンの生産が活発化しており、老化とは真逆の反応が起きていることが分かったという。

    smicho
    smicho 2015/07/29
    >コラーゲンの生産が活発化しており、老化とは真逆の反応が起きている
  • スウェーデンの海底に「ロシアの小型潜水艦」、ダイバーら主張

    スウェーデン・ストックホルム群島沖で国籍不明の潜水艦の捜索を行うスウェーデン海軍のコルベット艦ヴィスビュー(2014年10月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/TT NEWS AGENCY/MARKO SAAVALA 【7月28日 AFP】沈没船などを調査するスウェーデンの会社が27日、スウェーデン領海に沈んでいるロシアの小型潜水艦を発見したと発表した。スウェーデンでは昨年10月に謎の潜水艦の捜索が行われ、注目を集めていた。 スウェーデン軍は、ダイバーらの主張に対して慎重な反応を示している。スウェーデン軍の報道官は「軍の分析官はまだ結論を出しておらず、ダイビング企業からの画像をもっと見たがっている」とコメントし、結果は「数日中に」出るはずだと付け加えた。 沈没船を発見したダイビング会社「オーシャンXチーム(Ocean X Team)」に所属するダイバーによれば、潜水艦は「全くの無傷」で、

    スウェーデンの海底に「ロシアの小型潜水艦」、ダイバーら主張
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告 日大学アメフト部の薬物事件をめぐり、林真理子理事長がきのう文部科学省を訪れ、「廃部」が決まったこ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    smicho
    smicho 2015/07/29
  • ミドリガメ繁殖 規制視野に対策強化へ NHKニュース

    ペットとして飼われていた「ミドリガメ」と呼ばれる外来種のカメが川や池に捨てられて繁殖し、各地で生態系を脅かしているとして、環境省は輸入や飼育の規制を視野に対策の強化に乗り出すことになりました。 このカメが各地で繁殖し、日固有のカメの産卵場所を奪うなど生態系に深刻な影響を及ぼしていることから、環境省はミドリガメの規制を視野に対策の強化に乗り出すことになりました。 具体的には、全国でミドリガメの生息状況や流通の調査を行うほか、住民や自治体などと協力して積極的に駆除を進める体制を作るとしています。 そのうえで、現在年間10万匹に上るとされるアメリカからの輸入を禁止し、その後、飼育を許可制にするなど、5年後をめどに段階的に規制を強化することを検討するとしています。 環境省の推計では、全国で飼育されているミドリガメは180万匹に上るとみられるということで、環境省は「一度に規制を強化すると、捨てられ

    smicho
    smicho 2015/07/29