タグ

ブックマーク / yamdas.hatenablog.com (10)

  • Twitterでフォローすべきサイバーセキュリティの専門家リストを日本で選ぶなら? - YAMDAS現更新履歴

    securityboulevard.com Schneier on Security で知ったページだが、2021年に Twitter でフォロー必須なサイバーセキュリティの専門家を21人選出している。 見てみると、当のブルース・シュナイアー先生をはじめとして、ケビン・ミトニックのような古株、Krebs on Security でおなじみブライアン・クレブス、ユージン・カスペルスキーなどよく知られた人も入っているが、恥ずかしながらワタシが知らない人も何人もいる。 「Twitterでフォローすべきサイバーセキュリティの専門家リスト」を日語圏で選ぶならどういうリストになるだろうか。パッと思い浮かぶのでは以下の感じになる(以下、五十音順、敬称略)。 一田和樹(@K_Ichida、Kazuki Ichida 一田和樹 公式サイト) 上野宣(@sen_u) 杉浦隆幸(@lumin) 園田道夫(@s

    Twitterでフォローすべきサイバーセキュリティの専門家リストを日本で選ぶなら? - YAMDAS現更新履歴
  • 代表的な一発撮りビデオをざっとまとめてみる - YAMDAS現更新履歴

    ワタシは一発撮りの(ように見える)PV(one-take video, one-shot video)が好きなのだが、思い出せる範囲でざっとまとめてみる。 被写体となるミュージシャンを中心に据えて、というのが古典的なパターンだが、その中でワタシが知るので一番古いのは、ホルガー舟海がひたすらカメラの前でヘンな顔をする "Cool In the Pool" か。 YouTube - Holger Czukay - Cool In the Pool 背景映像を別とすればピーター・ガブリエルの "Don't Give Up" も編集なしの一発撮りか。ピーガブとケイト・ブッシュがひたすら熱い抱擁を交わしつつ回転しながら歌うだけという今からみればとんでもないビデオだが(笑)、ゴドレー&クレームは偉大だ。 YouTube - Don't Give Up, Peter Gabriel and Kate B

    代表的な一発撮りビデオをざっとまとめてみる - YAMDAS現更新履歴
  • 500円DVDを実現する人たちの裏話 - YAMDAS現更新履歴

    ほら貝で「500円の夢〜DVDを取り巻くヒトビト〜」というワンコイン DVD 業者についての記事を知る。少し前の記事だが、こういうのを読みたかったんだ。 1.ワンコインが団塊世代を魅了 2.生き残りかけソフト探し 3.著作権料の壁乗りこえ「おそ松くん」発売 500円 DVD には粗雑な作りのものも少なからずあるらしいが、この『シェーン』裁判の当事者となった業者の話を読むと、既得権の上であぐらをかくのと正反対な果敢な姿勢に共感するね。 シェーン [DVD] FRT-094 出版社/メーカー: ファーストトレーディング発売日: 2006/12/14メディア: DVD購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (31件) を見る

    500円DVDを実現する人たちの裏話 - YAMDAS現更新履歴
  • それは「友愛」の誤訳から始まったのではないか - YAMDAS現更新履歴

    Spiegel さんの「mixi は結社的公共空間?」の題でないところに反応。 で,気になったのは「公共性」と「友愛」というキーワード。そういえばどっかで博愛・友愛・同胞愛は基的に同じものだと聞いたことがある。つまり「愛」の及ぶ範囲が有限であるということだ。神のごとき無限の愛など人は到底望むべくもない,と。 「基的に同じもの」なわけはないでしょう(笑)。いや、その後に書いていることは分かる。これに関しては、フランス革命の標語の訳に問題の根源があるというのがワタシの説である。呉智英の「民主主義こそ疑え」から引用する。 そもそも、この人たちが民主主義と共産主義を対立物のように思っているのが奇妙だ。民主主義の要件を簡単に言い表わせば、フランス革命時の「自由・平等・同胞愛」の標語になるだろう。このうちの同胞愛fraterniteは、日語では意図的になのか、"博愛"と訳されているが、もちろん

    それは「友愛」の誤訳から始まったのではないか - YAMDAS現更新履歴
    smoking186
    smoking186 2006/09/14
    ここでいいや. "eの上にはダッシュが付きます"は間違いじゃなかろうか. ダッシュ≠"´"
  • Web 2.0アワードの結果が出ていた - YAMDAS現更新履歴

    SEOmoz による Web 2.0 Awards の結果が出ていた。 部門毎の Winner の1位を列挙しておく。digg や YouTube や del.icio.us といった有名サービスが必ずしも1位になっていなかったりする。というか、名前すら知らなかったサービスがいっぱい…… Blog Guides部門:Technorati Bookmarking部門:blummy Books部門:該当なし Business, Money, and eCommerce部門:LinkedIn Classifieds & Business Directories部門:craigslist Collaborative Writing & Word Processing部門:Writely Communication: Email & Chat部門:Meebo Content Aggregation

    Web 2.0アワードの結果が出ていた - YAMDAS現更新履歴
  • ポール・グレアムがブログを始めていた - YAMDAS現更新履歴

    この人だけはやらんだろうなと勝手に思っていた Paul Graham がブログを始めていた。 infogami を使っているが、このサービスを作っている人については HotWired の記事が詳しい。つまり、これ自体 Paul Graham が出資する Y Combinator 絡みなんですね。

    ポール・グレアムがブログを始めていた - YAMDAS現更新履歴
  • フラッシュ動画サイトYouTubeについてあれこれ - YAMDAS現更新履歴

    以前 Google Video についてのエントリを書いたが、同様に動画を FLASH で見せてくれるサイトに YouTube があり、こちらは Flickr の動画版という趣きだが、興味深かったのはここもタグにより動画が分類されていること。同様に Yahoo! Podcasts がディレクトリ型でなくタグによる分類だったときには驚いたものだけど、それが Web 2.0 的ということなんだろうな。あまり「タグ」の効用について言及する人はいないけど。 さて、Boing Boing にここの FLASH を保存する方法が紹介されていたが、さっき Firefox でやったらブラウザ固まったぞ、コラ。 YouTube 自体以前よりなんか異様に重くなっているのでローカル保存したほうがよいのだろうか。日にもこうした FLASH 動画サイトってあったっけ? ついでにここでも例によってモンティ・パイソン

    フラッシュ動画サイトYouTubeについてあれこれ - YAMDAS現更新履歴
    smoking186
    smoking186 2006/01/06
    後でコメントを書くかも. 動画ファイルのところがそうだったような. あれの正式名称って何だっけ. → ファイルマンだ.
  • ティム・バーナーズ=リーがブログを始める - YAMDAS現更新履歴

    WWW の発明者であるティム・バーナーズ=リー卿が timbl's blog というブログを始めている。ふへー、遂に彼まで始めるとは。 早速最初のエントリにはすごい数のコメントがついている。 クリエイティブ・コモンズライセンスを適用しているのはありがたい。誰か翻訳しませんか? ネタ元は Slashdot のストーリー。

    ティム・バーナーズ=リーがブログを始める - YAMDAS現更新履歴
    smoking186
    smoking186 2005/12/19
    絡みか.
  • ばるぼらさんの新刊『ノーディスク・ミュージックガイド〜iTunes Music Storeですぐ聞ける1000曲案内』 - YAMDAS現更新履歴

    『ノーディスク・ミュージックガイド~iTunes Music Store ですぐ聞ける1000曲案内』(ライブドア・パブリッシング) ノーディスク・ミュージックガイド~iTunes Music Store ですぐ聞ける1000曲案内 作者: No Disc Music Guides出版社/メーカー: ライブドア パブリッシング発売日: 2005/12/17メディア: 単行 クリック: 45回この商品を含むブログ (20件) を見る さて、そのばるぼらさんがスーパーバイザーを務める書籍が発売される。「ディスクのないディスクガイド」とはすごい企画だなぁ。 普通の音楽好きの人であれば執筆陣の豪華さに目を見張るのだろうが(このにも丸山茂雄さん、津田大介さんのお名前が見えますね)、ワタシはばるぼらさんによる(書籍には収録されないらしい)序文がぐぐっときた。 エジソンが蓄音機を発明し、ベルリーナが

    ばるぼらさんの新刊『ノーディスク・ミュージックガイド〜iTunes Music Storeですぐ聞ける1000曲案内』 - YAMDAS現更新履歴
  • YAMDAS現更新履歴 - はてなを突き動かす天然の狂気

    はてな合宿の成果物としてはてなアイデアやはてなブックマークに機能拡張が行われた。それでもまだ近々リリースのものが残っているというのだから恐ろしい人たちである。 梅田望夫はてな取締役は、社員のはてなダイアリーにおいて続々と合宿(の成果)のレポートがなされるのを見て、 こういう重要な内部事情をどんどん外に向けてオープンにしていく発想が、はてなのユニークネスの中で最も不思議なところである。これは容易に真似できることではない。ある種の狂気と言ってもいい。 と「何でもオープンにすることについて」に書いているが、当にこれは狂気の域だ。もっとも「天才の狂気」といった言葉につきものの悲愴さを感じさせない。ワタシはこれを「はてなの天然の狂気」と呼びたい。 はてなという会社はワタシにとって悪くも良くも驚きであり、近藤淳也社長に(一回目の)はてな合宿について話を伺い、心底驚かされたことがある。さすがにこの話は

    YAMDAS現更新履歴 - はてなを突き動かす天然の狂気
  • 1