タグ

secondlifeに関するsnsn9panのブックマーク (38)

  • セカンドライフ批評の裏で進化する 3D仮想空間サービスの新潮流 | IT Leaders

    回線のスピードは遅く、通信コストは高い。加えて、パソコンのスペックは低い―。こうした制約があった時代、ネットで送受信する情報の中心はテキストだった。 ところが、ここ10数年で状況は様変わりした。インターネットの高速化・低価格化が一気に進み、パソコンのスペックが以前とは比べものにならないほど高まったことで、今では画像や音声、動画がネット上を行き交う。さらには、「空間」さえもネットを介して配信できるようになった。ここで言う空間とは、3D仮想空間のことである。 「3D仮想空間」と聞いて、真っ先に思い浮かべるものは何だろうか。ネット業界に関わる読者であれば、「セカンドライフ(Second Life)」を挙げる方が多いだろう(図1)。セカンドライフは2007年頃に話題となったので、非ネット業界に携わる方でも、ニュースなどで名称を聞いたことがあるかもしれない。 3D仮想空間の実情を把握するにあたり、ま

  • セカンドライフはキャラドルの夢を見るか?

    完美世界での 完美な日々 は Walking Jun@完美世界 にて AION での 完成型な日々 は Walking Jun@AION にて SUN での 究極な日々 は Walking Jun@SUN にて 中の人の 唯ゲームな日々 は 唯ゲーム論 にて Walking Jun (walkinglint) on Twitter で何かつぶやいてるかも w

    セカンドライフはキャラドルの夢を見るか?
  • Alexaで調べる、セカンドライフと他の仮想世界サイトへのトラフィック比較:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌

    ヨシカワさんの「セカンドライフ ユーザ微増の兆し」という記事を1ケ月前ほどに読んで、下記の箇所がずっと気になっていた。 >Alexaのsecondlife.comのチャートを見ると底を打って右に上がろうとしてるように見えます。あくまでWebアクセスなのでインワールドにはそのまま比例しませんが指標にはなるでしょう。 ただ、SLの数値だけを調べても何とも言い難いので、SLだけではなく主たる仮想世界サービスサイトのトラフィックも合わせて調べてみた。対象としたのは、meet-me、Weblin、PlayStation@Home(ps@home)、ダレットワールド、OpenSIM(opensimulator.org)、スプリューム、ai sp@ce(アイスペース)の7つである。 まず最近伸長が目覚ましいとされている、アバターサービスWeblinと国産仮想世界の有力サービス、meet-meとの比較。

    Alexaで調べる、セカンドライフと他の仮想世界サイトへのトラフィック比較:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/02/10
    トラフィックで見る仮想世界の公式サイト比較。
  • 社長ら逮捕のSecond Life関連ベンチャーが破産へ 不正経理が発覚

    Second Life関連ベンチャーのSUN(東京都千代田区)は11月21日、東京地裁に破産手続きの開始を申し立てたと発表した。帝国データバンクによると、負債額は推定10億円。 同社をめぐっては、社長ら役員3人と元役員の計4人が、脱税容疑がかけられている元大阪府議の弁護士の逃亡を助けたとして、犯人隠避の疑いで大阪地検特捜部に逮捕された。 社内に調査委員会を発足して財務内容などを調べたところ、多額の簿外債務や架空の売り上げ計上などが発覚。社長の奥井宏太朗容疑者と副社長の平田慎治容疑者が独断で実行した可能性が高く、「このままの状態で経営を行うことは到底困難な状況に陥った」という。 代理人名の告知によると、少なくとも5億円の債務超過に陥っており、今月末までに資金がショートする見込み。このため「一部債権者による非合法な債権回収」からの資産保全と債権者への公平な配当のため、破産を申し立てるとしている

    社長ら逮捕のSecond Life関連ベンチャーが破産へ 不正経理が発覚
  • Second Life関連ベンチャー社長ら逮捕 脱税容疑の元大阪府議逃がす

    大阪地検特捜部は11月16日、脱税容疑がかけられている元大阪府議の弁護士の海外逃亡を助けたとして、犯人隠避の疑いで、Second Life関連ベンチャー「SUN」(東京都千代田区)社長の奥井宏太朗容疑者(31)ら同社役員3人と元同社役員1人を逮捕した(脱税容疑の元大阪府議、海外逃亡か)。 逮捕されたのは奥井容疑者と、同社役員の平田慎治容疑者(33)、飯塚誠容疑者(45)、同社元役員の桑波田達彦(38)──の4人。 報道によると、4人は元府議に逃走資金を渡した上、空港まで送り届けた疑いがもたれている。元府議は同社の株式を保有しており、実質的なオーナーだったという。元府議には脱税容疑で逮捕状が出ており、他人名義のパスポートでフィリピンに向かったらしい。 SUNは17日、「事実関係に関しては現在確認中」「多大な迷惑、ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます」とするコメントを発表した

    Second Life関連ベンチャー社長ら逮捕 脱税容疑の元大阪府議逃がす
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/11/18
    なんだかなー
  • Second Lifeの現在--新CEOが語る「熱狂の後」

    2008年5月、創設者のPhilip Rosedale氏が「Second Life」の開発でより積極的な役割を担うために退任し、Mark Kingdon氏がLinden Labの最高経営責任者(CEO)に就任した。 1年前に仮想世界を取り巻いた熱狂はここ数カ月、すっかり冷めてしまったが、Silicon.comとのインタビューで、Kingdon氏はSecond Lifeには今でも活気があることを強く指摘した。 --あの熱狂はどうなったのでしょうか。 Kingdon氏:熱狂と成功が同じ意味だと考えるのは大きな誤りです。熱狂は、期待、好奇心、興奮から生まれるもので、そのため、製品が成熟すると、自然に収まります。たとえば、「iPod」や任天堂「Wii」にも同じことがいえます。 鳴り物入りでサービスを開始したSecond Lifeは、大衆文化の重要な要素としての地位を確固たるものにしました。確かに熱

    Second Lifeの現在--新CEOが語る「熱狂の後」
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/11/11
    "Second Lifeグリッドは、ほぼ無限の可能性を秘めた真っ白なキャンバスなのです。"
  • ai sp@ceやってみた感想とか

    とりあえずやってみた感想。 全体感としては、UGCにそこそこ力を入れてるみたいだけど、自由度ではセカンドライフには及ばない印象。 まずアバターだけど、自分が動かすアバターはみんなだいたい顔が一緒だし、アクセサリとかは作れるようになるんだろうけどカスタマイズ性はセカンドライフに及ばないと思う。ただ、キャラドルはセカンドライフにはない特異な存在でこれはセカンドライフにない魅力を提供できるかもしれない。そもそもセカンドライフではオブジェクトで作った人形を思い通りに動かすには、かなり面倒なやり方をするか、ツールを使ってカクカク動かすとかくらいしかないんだけど、キャラドルではエモーションていうジェスチャーみたいなのが使える。aiチューンも触ってみたけど、条件分岐やフラグ、変数もあって結構格的だった。今のところ10m走る毎に「たりぃー」と言わせるとかしかやってないけどww でも、キャラドル以外の部分

    ai sp@ceやってみた感想とか
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/10/04
    そういう視点ならつまらないのは当たり前だな。
  • 日記

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/08/19
    "もしかしたら今後、仮想空間を飛び出して現実世界に「ai sp@ce同人誌」がコミケに登場するかも…と、「リアルとバーチャルの架け橋」という観点からも期待が持てる。"
  • セカンドライフの「その先」をもう一度考えてみる:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    セカンドライフは過去の思い出となった 仮想空間サービス『Second Life(セカンドライフ)』支援コンサルタントの先駆けだったベンチャー、メルティングドッツの浅枝大志社長に久しぶりに会った。同社が設立された直後だった二〇〇七年三月に雑誌『サイゾー』の連載で取材して以来だ。設立当時のオフィスは四谷三丁目の浅枝社長の自宅マンションをそのまま使っていて、八畳ほどの部屋の中には布団が敷かれ、壁にはジャージやらスーツやらがぶら下がっていて、ものすごい散らかっていた。まだ数人だった社員は布団の上に並んで座り、コタツに向かって仕事をしていた。しかしスタートアップ直後の会社に行くというのは貴重な機会で、インタビューは非常に楽しかった。 それから一年半が経ち、昨年のセカンドライフブームを経て、メルティングドッツは水道橋のこぎれいなビルのワンフロアに移転していた。広いオフィスには整然とデスクが並んでいて、

    セカンドライフの「その先」をもう一度考えてみる:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/08/18
    アバターが受け付けないと言ってる人はどっか感覚がずれた人達なので考えないとして、「今そこに居る」という感覚は疑似同期とは別の要素として大事なのはたしか。どっちがいいとかじゃない。どっちもいい。
  • THE SECOND TIMES : セカンドライフでリンデンドル詐欺発生中!皆さんご注意下さい!

    現在セカンドライフ内でユーザーが所持している仮想通貨「リンデンドル」を一気に全額抜き取る悪質な詐欺が大量に発生している。内容は、突然身に覚えのない「SL Money orb」という名前のオブジェクトが送られてきて、受け取って装着すると所持しているリンデンドルが全て抜き取られてしまうというもの。 手口は巧妙で、送り主名を相手が所属しているグループ名やフレンド登録しているユーザーの名前にして悪質オブジェクト送りつけるケースもあるとのこと。なのでここしばらくは身に覚えのないオブジェクトが送られてきた場合、それが知っているユーザーからのものであっても気軽に受け取ることはせずに、一度相手にIMで確認するなどして十分注意を払った方がよいだろう。

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/06/20
    なんというトロイの木馬。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/30
    これは期待できる。この道にこそ未来はある。ただ、15人か・・・。どこにこの数字のボトルネックがあるんだろう。
  • Loading...

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/30
    補足ありがとうございます。セカンドライフの最大の課題は50人入ると重くなることだと思っています。webインフラ的存在になりたいのであればここを何とかして欲しい等、現状では期待できないなと思ってしまいます。
  • 結局セカンドライフとは何だったのか。 - 動物と暮らそう

    結論から言ってしまえば、セカンドライフは質の悪いネットスケープ*1であるということです。 virtualworld-conference-expo.net – このドメインはお名前.comで取得されています。 のカンファレンスが今日、東京ビックサイトで行われました。 セカンドライフを初めとした仮想空間サービスのカンファレンスです。 カンファレンスのアジェンダはこちら。 http://virtualworld-conference-expo.net/program/ 見てもらうとわかりますが、結構豪華な講師陣です。 通して聞くことにより、セカンドライフがどういったものであるかが明確化されたと思いました。 それが最初に言ったネスケであるということでした。それも質の悪い。 まずはわかりやすい、なぜネスケなのかということを。 講師陣の方がしきりに言っていた言葉に、webの創世記と同じような現象がセ

    結局セカンドライフとは何だったのか。 - 動物と暮らそう
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/30
    セカンドライフはボトルネックなのか。 //
  • THE SECOND TIMES : SUN、セカンドライフ内でプレイできるRPGゲーム「ZERO Dimension」リリース!

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/15
    RPGをセカンドライフ上で実現したのはスゲーな。どういう感じのゲームなんだろう。
  • http://www.secondtimes.net/column/tour/20080326_degkon.html

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/07
    はてなワールドwwwwww この番組いつまでやるんだろう?
  • Loading...

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/07
    セカンドライフが儲かってないの知らないの?
  • 今年の夏、“次世代セカンドライフ”3Dコミュニティサービスは「ゲーム」と「美少女」が激突

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    今年の夏、“次世代セカンドライフ”3Dコミュニティサービスは「ゲーム」と「美少女」が激突
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/02
    今年の夏・・・。 metaverseはよりエンターテインメント化する。ビジネスにするなら今はこっちのほうが儲かる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/01
    グロテスクという印象が面白い。それはいいとして、セカンドライフは外から眺めるものというのは、メディアでの紹介のされ方とか色々あって、大体みんな同じ印象だったような気がするよ。
  • そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2008-04-15 10:00:00 そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? 触って10分ぐらいで、これは流行らないなぁ、、というのを肌身に感じたセカンドライフですが、そろそろセカンドライフが失敗だと判断するメディアも増えてきたようです。 だれもいない「Second Life」 ネットのことをよく知らない大企業がセカンドライフに参入するのは、 知識や経験の不足だから判断を誤るのは仕方がない気がします。 んで、広告代理店とかは、クライアントの無知からお金を引き出すのが目的なので、

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/04/17
    そうだよね。気づくの遅いよね。
  • 3D仮想世界はSecond Lifeで終わりじゃない、と思う

    先週のアクセストップは、「CLANNAD」など美少女ゲームの世界を、3次元仮想空間上で楽しめる「ai sp@ce」の発表会記事だった。 3次元仮想空間といえば、鳴り物入りで登場したSecond Lifeへの失望が広がっており、相次いで登場した国産の仮想世界も、コンシューマーサービスとして成功と言えるレベルに達するには課題は多い。最近は「3次元仮想世界そのものがダメ」という論調にもなりがちだ。 だがSecond Lifeは、いろんな可能性を見せてくれた。3Dの世界で国境を越えたコミュニケーションが行われる。3Dのアイテムをみんなで作る。アイテムだけでなく家や街までみんなで作ってそこで暮らせる――初めてログインした時、記者は驚きと感動を覚えた。 Second Lifeは先進的だった。日で流行する3年も前の2003年に正式スタートし、ユーザーが創造する3次元仮想世界の実験を地道に続けてきた。た

    3D仮想世界はSecond Lifeで終わりじゃない、と思う
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/04/16
    完全に同意。みんな色々冷静になってセカンドライフや仮想世界を見れるようになってきたのかなと思う。まぁ、音ゲーとか新しいジャンルが確立するときっていうのはこういう流れになるのかなと。