タグ

2013年1月8日のブックマーク (14件)

  • 都民はオリンピックに賛成しろ - ceemaaの日記

    http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/230108002.htmlの障害は、オリンピック外交の下手さと市民の歓迎度の低さ(40%)だけである。 前者はしょうがないとしても、 後者は、アンケートで 「どうですか?」って聞かれたら 「賛成です」って答えるだけの事。 反対の人は反対で良いが、 30%もいる「どっちでもないです」って答える奴ら いいかげんにしろよ。 賛成ですって答えたって、何の負担も無い。 協力しろなんてことは全く無いというのに、 「俺様に説明が無いから」とか 「当に考えた事無いから」とかで、 「どっちでもないです」って答えるな。 どっちでもないは、反対票にカウントされる。 友達が、「あの歌どう思う?」って言った時、「歌には興味ない」って答えるか?そんな度胸無いだろ、「ああいいね」 位は最低言うだろ。 招致するかどうかは知事が決め

    都民はオリンピックに賛成しろ - ceemaaの日記
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    聞き方一つで支持率なんて変わるんだから、最高裁国民審査のごとく「五輪に反対の人は×印を書いてください」とかやれば支持率90%を叩き出すのではww
  • http://goodbyebluethursday.com/archives/21942280.html

  • はてなブックマークのデザインが見辛い

    なぜこんな改悪をしてしまったのだろう。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/08/news128.html 大幅なデザインリニューアルは2008年11月以来との事だが 当初から利用しているユーザーとっては大変使いにくく、見辛くなってしまったのがとても残念だ >1月30日には、ブックマークコメントの一覧表示ページを刷新する予定。 こちらも初期ユーザーからすると残念なお知らせになりそう。 初期のデザインに戻す機能を付けてもらいたい。 同意見の方はこの投稿をブックマークして(エントリーに載れば)はてな社員に目をつけてもらえるかも。 ※おもしろいサイトを見つけたのでリンクを貼っておく http://mixch.blog.fc2.com/ はてなブックマークを見るのに使えるかも

    はてなブックマークのデザインが見辛い
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    トラバで言及あるけど、ABテストとか少人数に解禁とかやって意見やデータ集めればよかったのに。一斉に変更しました、以前のデザインには戻れません、じゃ不満もたまるわ。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月28日(月)〜9月3日(日)〔2023年9月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果 2位 中年会社員が部署異動してつらかった話 - やしお 3位 白Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコの方法に「す、すごい」「やってみる!」 – grape [グレイプ] 4位 「NAT」「NAT越え」「NATタイプ」ってなーに? 5位 ロシアの謎の音楽「メイドコア」 | 仁義なき音楽巡り 6位 何も考えない楽しい映画を教えて【追記】 7位 追燈 / 追燈 - 岡田索雲 | webアクション 8位 「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けないほうがいい。 | Books&Apps 9位 2分以内に寝つける!米軍が採用した究極の睡眠法「漸進的筋弛緩法」

    はてなブックマーク開発ブログ
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    パッと見てライフハック記事消えたし、はてダ増田欄あるのは面白いし、エントリーの選び方は改善された。デザインはノーコメント/デザインテストして意見募るとかすれば良いのに。一斉適用後戻り不可だから不満でる
  • gw07.net

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    大企業で働くことで生じる(という)弊害が、中小企業だと生じないということについての説得力ある意見を見聞きしたことがありません。
  • お勧めキンドル本とアマゾンの着々準備 - Chikirinの日記

    最近、kindleが増えてるみたいなので、 ・内容的におもしろく ・1000円未満で、お得感たっぷり なものをいくつか紹介します。 まずはこのシリーズ。池上さんの説明はマジでわかりやすい。 金融危機から各国の政権交代の背景、資源や宗教を巡る国際紛争からインフレターゲットまで、日常のニュースで報じられる大半の問題について、中学生でもわかるように説明してくれてます。 しかもキンドル版なら 600円未満と、お値段もお手軽。 知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書) 作者: 池上彰出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川マガジンズ発売日: 2012/09/01メディア: Kindle版購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 実はこれ3部作なんですが、3冊をまとめてタブレットかスマホに入れとけば、時事問題の辞書として使えます。 ニュースで何か報道されて

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    kindleのお陰で価格も結構下がってきたな
  • Kindleで電子書籍の自炊本『自炊ノ全テ』を出しました! - はげあたま.org

    Kindleストアに自分の並べたいな、という軽いノリで書きましたが、値段分以上には中身の詰まった自炊になりました。特に先月のKindle国内参入により大きく情勢が変わったので,そこも織り込んでまとめられた情報は,インターネットや書籍も含めて,現時点では書だけだと思います. Kindle出版の裏話的な事は次以降のエントリで。さっさと買う人はいきなり一番下へどうぞ. 初めての方へ 佐藤貴明(@hageatama)です。 自己紹介代わりですが、3年近くにわたって自炊生活を送っている者です。 iPadに向けての,ScanSnap運用ノウハウ ScanSnap運用ノウハウ(自炊開始1年後ver.) iPad読書生活で満足してたはずなのに,Kindle4買っちゃいました Kindle Paperwhiteに最適化したPDFの自炊設定なのですよー!!! Kindle Paperwhite買う前によ

    Kindleで電子書籍の自炊本『自炊ノ全テ』を出しました! - はげあたま.org
  • なんとか5,000円を id:hagex に集めて『安藤美冬のサバイバルキット』をレビューしてもらおう - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ安藤美冬オフィシャルブログ『Moving spree!』 : 『安藤美冬のサバイバルキット』販売開始 ノマドワーカーとして一世を風靡中であり、処女作『冒険に出よう』も有名著名なお友達の有象無象のみなさんがよってたかって大絶賛で大ヒット間違いなし、『情熱大陸』2回目の出演も視野に入っているとか入っていないとかでおなじみの安藤美冬さんが、俺達の魂のレベルを上げるためにわざわざセレクトしてくださった書籍・文具・雑貨・い物・飲み物などの詰め合わせが、なんと毎月5,000円で届くという、画期的なのかなんなのかよくわからないサービスが始まったということで、この5,000円の『安藤美冬のサバイバルキット』を購入することにより、うだつのあがらない俺達の人生に「安藤美冬」という視点が取り入れられることによって、何かが変わるきっかけになれば安藤美冬さんが喜ぶという、画期的なのかなんなのかよくわからない

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    なにこのクラウドファンディングwww
  • 今年読んだ本全部なんて覚えてないけど、だとしたら覚えてる本にはそれなりの意味があるんじゃないか - インターネットもぐもぐ

    中高の数年は読んだをすべてメモっていたんだけど、怠りはじめて随分がたつ。毎年年末に今年読んだものを思い出そうとするけど数冊しか思い出せない。がっかりだよ、自分の記憶力に。 …なんだけど、要するに思い出せるってことはそれなりに実があったからじゃないの?っていう発想をすることにした。頭の片隅にひっかかっているってことは、きっと読んだあととか読みながら人に話したりTwitterやFacebookに書き散らしてたんじゃないかな。なんか言いたかったんじゃないかな。それ以上の意味は…あるかもしれないしないかもしれない。 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 作者: ジョナサン・サフラン・フォア,近藤 隆文出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2011/07/26メディア: ハードカバー購入: 5人 クリック: 315回この商品を含むブログ (70件

    今年読んだ本全部なんて覚えてないけど、だとしたら覚えてる本にはそれなりの意味があるんじゃないか - インターネットもぐもぐ
  • 山行記録: 外国人登山者救助に携わった積雪期の富士

    ※時間はおおよそです 4:15 富士宮口5合目出発 6:10 8合目小屋 7:05 9合5均上部にて外国人登山者(C氏)発見 7:40 上がってきた登山者2名(N氏、T氏)に助けを求める。共に下山開始 8:20 9合目小屋に到着。ツェルト設営 8:35 9合目小屋を出発。T氏と山頂を目指す 9:50 富士宮山頂に到着 10:50 9合目よりN氏、T氏、C氏と共に下山開始 12:50 新7合目にて救助隊と合流。それから1人で下山開始 13:50 富士宮5合目駐車場に到着 風はある程度あったものの、登山に支障をきたすほどではなかった。 朝は雪が締まっており、アイゼンが良く効いた。 トレースは多数あり。午後の緩んだ雪でのステップがついている。 6合目より残雪あり。 9合目からの登りは、山頂から落石や氷の塊が落ちてくるので頭上注意。

    山行記録: 外国人登山者救助に携わった積雪期の富士
  • 予想外の悲しい結末 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2024

    【富士登山2024年】吉田ルートにゲート設置で登山者数規制4000人&通行料2000円。7月1日から施行

    予想外の悲しい結末 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2024
  • 【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2024

    【富士登山2024年】吉田ルートにゲート設置で登山者数規制4000人&通行料2000円。7月1日から施行

    【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2024
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    『この遭難者が手や足を滑らせれば徐々に雪面を加速しながら数百メートル滑落し、露出した岩などに猛スピードで激突し、たぶんグシャグシャになって死にます。』
  • 秋田県・上小阿仁村の“医者いじめ伝説”を追え! - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    人口2700人、高齢化率約45%、村民の平均年収150万円弱。そして、村の診療所に医師がまるで定着しない村。それが秋田県上小阿仁村(かみこあにむら)だ。4年で4人もの医師が着任し辞めていったのは、「村の閉鎖性」「よそ者への陰湿ないじめ」が原因ではないかとの臆測が飛び交い、ネットユーザーは“現代の八つ墓村”を見つけたとばかりに大騒ぎしている。だが、そんなトンデモない場所が当に現代日に実在するのか? 現地に行って確認してみた! ■「閉鎖社会」「魔窟」「悪の村」―。 秋田県の上小阿仁という人口2700人ほどの小さな村が、今、ネットで激しい糾弾にさらされている。この村が知られるようになったのはちょうど4年前のこと。村にある唯一の医療機関である診療所に、初の公募でやって来たC医師が、着任からたった半年で辞任したことがきっかけだった。 その際、この医師は村の広報誌で村執行部や村民を痛烈に批判。さら

    秋田県・上小阿仁村の“医者いじめ伝説”を追え! - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
  • 先日合コンで知り合った子と食事行ってきた。

    可愛い子だったんで、興味あったしすぐに事に誘った。すんなりOKしてくれて、今日事してきた。 楽しい事だった。感じのいい子であったし、話しやすい。ただ今日の話の大部分は恋愛トークとかそんなんではなく全くもって他の話題が大部分だった。 何の話かと言うと、iPhoneの事。 俺もその子もiPhone4Sを所持していた。俺は3GSから4Sに切り替えて、iPhone歴3年ぐらい。その子はちょっと前に変えたらしく色々と使い方を質問された。 「ねぇ、youtubeってiPhoneじゃ見れないの?なんか音も出なくって、映像も映らなくってどうしたらいいのか分かんない」 youtubeが見れない?んー、iPhone4SだからiOS6にバージョンアップしてデフォルトのyoutubeアプリ消えたのかな?いやでも音も映像もって言ってるからすでにアプリはあるよなぁ…とかあたまで要因を考えながらちょっとiPhon

    先日合コンで知り合った子と食事行ってきた。
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/01/08
    エビオスオムライス女を思い出したのは俺だけではなかったらしい。