タグ

Windowsに関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (26)

  • MacBook Proキラーは本当だった。15インチ版Surface Laptop 3試用レビュー

    取材に持ち歩いている現行世代最初期型のMacBook Pro 15インチモデル(左)とSurface Laptop 15インチモデル。サイズはほぼ同じで、(発売年次の違いから)大幅に性能アップ。実際の使い心地はどうだろうか。 撮影:伊藤有 Surface Laptop 3の15インチモデルについては、性能とコストパフォーマンスの良さから、MacBook Pro 15インチモデル(以下、MBP15)と比較する人が多い。 今回はMBP15ユーザー目線で、手元に届いたSurface試用機と比較してバッテリー駆動時間やベンチマークでの性能、体感性能などを比較して「Surface Laptop 3に買い替えるとどうなるか」をレポートする。 試用機はCPUがRyzen 5/メモリー16GB/256GB SSD搭載モデル。マイクロソフトの公式直販サイトで23万1880円(税込み)という、ラインナップ上は

    MacBook Proキラーは本当だった。15インチ版Surface Laptop 3試用レビュー
  • MacBook Pro15インチに代わるWindowsノート選び@2019 - ひげろぐ

    MBPのバタフライキーボードとTouch Barに絶望して乗り換え先のWindowsノートを探したメモ。 外部キーボードで使い始めたら割と快適なので結局買わなそうなのだがせっかく調べたので。 絶対条件 まずは以下の条件で絞った。 15インチディスプレイ 4Kディスプレイ 32GBメモリ(換装や増設で32GB以上にできれば元はそれ以下でもOK) SSD NVMeで1TB以上(換装や増設で1TB以上にできれば元はそれ以下でもOK) USB-Cポート(できれば2個以上) おのずとプレミアムノートとかクリエイターズノート、ゲーミングノートとか呼ばれているクラスになり、かなり数が絞られる。価格もお高くなるが仕事の道具なのでまあ。 4Kにこだわるのは表示の見やすさから。 メモリは16GBでも十分実用になるとは思うが、最近はいっぱいいっぱいになることも珍しくなくなってきたので数年から5年程度使うことを考

  • mac(book air)とwindowsの両方の外付けHDDにするための共用フォーマット手順 - 共用フォーマットはExFATにして両方のバックアップを外付けHDDに! - tweeeetyのぶろぐ的めも

    はじめに macとwin使っていてバックアップに外付けHDDを用意しました。 おもにMac Book Airの容量がぱつった事の解消がメインなので、macにつないでフォーマットしました。 ところがmacでフォーマットしてしまってから気づいたのですがwinで読めない。。。 ファイルが読めないどころか認識してくれない。 もちろん共用にならないw そんなときの手順を自分用にメモ。 外付けHDD をフォーマットし直してから再度データを移す手順なので、 macからデータを消してしまっている場合には、 外付けHDDからmacにデータを戻しておいてください。 ながれ 今の状態 フォーマットの種類 macで再フォーマット(MS-DOS(FAT))※ winで読めるフォーマットに winでさらに再フォーマット(ExFAT) バックアップや各種ファイルを外付けHDDに出してPCをお掃除する 最終的にwinとm

    mac(book air)とwindowsの両方の外付けHDDにするための共用フォーマット手順 - 共用フォーマットはExFATにして両方のバックアップを外付けHDDに! - tweeeetyのぶろぐ的めも
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2018/07/22
    mac / win 両方で使いたければExFATが良いらしい。データ移す前に気づいて良かったわ
  • 成蹊大学法学部教授・塩澤一洋氏(@shiology)曰く「Windowsユーザーってよほどゆとりのある生活なんだろうなぁ」 - 今日も得る物なしZ

    TLにこんなツイートが流れてきてまして。 http://twitter.com/shiology/status/360381646157004800 いまオンラインでしゃべっている人が自宅のVAIOを立ち上げたら、起動するして使えるようになるまで5分かかった。信じられない。Macなら最初から起動しても12秒、ふだんはiPhoneと同じようにゼロ秒。 http://twitter.com/shiology/status/360382013993254912 そしたらその人が「起動に5分かかるのはまだいい方です。シャットダウンに30分かかることもある」と教えてくれた。何なのそれ???時間にゆとりのある人しかWindowsって使えないですね。 http://twitter.com/shiology/status/360383240567136256 Macを終了するのって時間がかかっても10秒程

    成蹊大学法学部教授・塩澤一洋氏(@shiology)曰く「Windowsユーザーってよほどゆとりのある生活なんだろうなぁ」 - 今日も得る物なしZ
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/07/27
    https://twitter.com/nihonpanda/status/263842994204065792の『「お前が遊んでるゲーセンの筐体も、切符を買った券売機も、お金を下ろしたATMも(中略)全部Windowsだぞ」って言うと林檎信者は痙攣して過呼吸になる』を思い出した。
  • 上司が「XPでWindows3.1のソフトを動かしたい!」と無理難題! おかしな言動には驚きの原因が - ガジェット通信

    「winXP機でwin3.1ソフトを動かしたい」そんな難題を上司から突きつけられ困ったユーザーが『OKWave』にて質問している。上司はフロッピーディスクに入ったWindows3.1用のソフトを動かしたいらしいが、会社のパソコンにはフロッピーがなくフロッピードライブそのものも調達しなければならない。しかし、そもそもフロッピードライブを購入したとして、ソフトはそのまま動くのだろうか? かなり急用らしく「上司から急遽の命令で後1時間位で、win3.1のソフト(フロッピー,PC9801用)を起動しなくてはなりません。1時間で出来なければお前たちは全員クビだ」と言われたと書かれている。おお、これはなんというパワハラ。1時間しか無いなら『OKWave』で質問するよりも上司を説得した方が早いような気もするが。 しかしこの無理難題には原因があったのだ。超展開ともいうべきこの驚くべき結末は以下の通り。結局

    上司が「XPでWindows3.1のソフトを動かしたい!」と無理難題! おかしな言動には驚きの原因が - ガジェット通信
  • 【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記

    下手すると PC が起動しなくなります。 コンピュータには 2036 年問題というのがあって、簡単に言うと、2036 年のある時刻以降、内部時計が 1900 年に戻ってしまうというもの。まあこれぐらいならかわいらしい現象です。 僕は実際に 2099 年 12 月 31 日 23 時 59 分ちょうどに設定してみました。そこからの 1 分はまさにカタストロフィでした。 まず、常駐しているアプリが不正終了したりエラーダイアログを出したりして、1 分後の大惨事を知らない僕はこの状況を少し楽しんでいました。エラーダイアログのキャプチャなんかを撮ったりして。 Cygwin で date コマンドを打つと、196x 年ぐらいだったので、まさに 2036 年問題が発生していました。 出てきたエラーダイアログのひとつは .NET Framework のスタックトレースが出ていたので、なんだろうな、と眺めて

    【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/03/11
    こんな簡単にパソコンってぶっ壊せるもんなの!?
  • Chromeが遅くて重くてどうしようもないので、CCleanerでクリーンアップしたら劇的に早く軽くなった。 | 成功への試行錯誤な日々。。

    Chromeが遅くて重くてどうしようもないので、CCleanerでクリーンアップしたら劇的に早く軽くなった。 | 成功への試行錯誤な日々。。
  • Windows7 搭載マシンを買ってきてやったことまとめ - IT戦記

    はじめに みなさま、こんにちは!年末の忙しい時期ですが、お元気ですか? 僕はなんとか元気です>< 使っていた PC を壊してしまったので Windows7 搭載マシンを買ってきましたので、購入から初期設定、便利なアプリのインストールまでここにメモしておきたいと思います! 購入まで と言うことでまず購入までにやったことをまとめてみたいと思います 価格.com で調べる まずは、価格.comを使って、以下の条件で良さそうなパソコンを探してみます。 8 万円以下の価格 それなりのグラフィックボード(最近 Minecraft っていうゲームをやってるので) それなりのメモリ(メモリ安いので) それなりの CPU USB 3.0 (データ移行のときにハードディスクを USB 3.0 でつなぎたいので) ディスクアクセス速度は、ある程度遅くても良い(RAM ディスクで頑張る戦略) 買うパソコンを決める

    Windows7 搭載マシンを買ってきてやったことまとめ - IT戦記
  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

  • Windos Vistaを高速化する10の方法 - 医者を志す妻を応援する夫の日記

    「404 Error - Page Not Found」より。タイトルの通り微調整です。それから、以下のテキストは原文の翻訳ではありません。自分で勝手に追記していますので、元の文章を読みたければリンク先を参照してください。それと、以下の調整法は自己責任でお願いします。 検索インデックスの作成を無効にする Vistaは常にファイルシステムを監視してファイル検索用のインデックスを作成しています。これを無効にします。ファイル検索を使いたい場合は、無効にしない方がいいと思いますが。 ハードディスク ドライブのプロパティで[検索を速くするため、このドライブにインデックスを付ける]のチェックをはずします。 RDC (Remote Differential Compression)を無効にする リモートでファイルを移動するときに、差分だけを移動する機能です。そのときのファイルチェックでシステムのパフォー

    Windos Vistaを高速化する10の方法 - 医者を志す妻を応援する夫の日記
  • ショートカットキー一覧

    since 2003/9/21 ここではショートカットキーを一覧にしてみました。 自分でも全部は使いこなせてませんので、覚書のように利用できたらと思い、分かりやすいように分類してみました。 まだ、一部しかUPしてませんので、載っていない便利なキーをご存知の方はこちらへ教えていただけると嬉しいです いつの間にかIEが9になっていました、家族と共用だとこーゆうとこ不都合(苦笑 そしてなんで必要なツールバーまで非表示なんだろう; ☆おかげさまでYahooブックマークが500人超を維持継続中ですありがとうございます(2012/6現在) ☆ヤフーニュースのオンライン調査トピックス[今年最もお世話になったショートカットキーは?]に掲載されました(2008/11/20)

  • Disable Caps Lock Key in Windows 7 or Vista - How-To Geek

    The caps lock key is a remnant of typewriters dating from the nineteenth century. Unless you're in the accounting department, it's probably not very useful, so today we'll learn how to disable it, or remap it to something else that's more useful. A lot of people tend to use Caps Lock like a Shift key, so an easy method that some people prefer is to swap it with Shift---but a more interesting idea

    Disable Caps Lock Key in Windows 7 or Vista - How-To Geek
  • やる夫で学ぶパソコンを軽くする方法【超基礎】:ハムスター速報

    やる夫で学ぶパソコンを軽くする方法【超基礎】 カテゴリやる夫 1 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:12:26.90 ID:SbqFVZUX0 ____ / _ノ  ヽ_ \      パソコンといったらエロゲだお /。(⌒) (⌒)o\     今日も、ふたなり触手モノで抜くお / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ |     ヽr┬-ノ      | . | |               | .    \    `ー'′    /  | |               | /    `      \  .| |               | |  r        .|  \.| |               | |  ┴rェェァ_    |\   |_|________| ──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      |

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2010/05/23
    Cドライブ46.5GBのうち空きが3.9だった……
  • 世にも恐ろしいことが起きるXPのショートカットキー

    とりあえずこの記事を読む前に、覚えておいてほしいことがあります。もし、予想外のことが発生した場合にも、僕は責任とりません。また、上下を入れ替えた同じコマンドで回復できるということを覚えておいてください。あと、すべてのマシンでこの驚愕のショートカットが有効なわけではないようです。 では、やってみましょう…Ctrl + Alt + ↓(下カーソルキー) この世には恐ろしいことがいっぱい。 この世には、もとい、パソコンの世界にはまだまだ知らないことがたくさんあります。当然それは日常使っているPCにも言えることで、ちょっとした油断が取り返しのつかない事態を招くこともザラなのです。 そんなときに現れたのがこのショートカット。正確にはXPというよりグラフィックボードのショートカットなんですが、とにかく焦ります。焦りますというか、故意じゃなかったとしたら、想定の斜め上を行き過ぎていてパニックですよ。まあ

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2010/05/21
    うちのvistaでも普通にできたwwww
  • imtoken密钥倒到_imtoken如何重置密码-币安app钱包下载

    点击“我”管理钱包导入钱包私钥将私钥粘贴进文框内扫描私钥二维码用户自定义密码可以重置密码确认密码非常重要!密码一定要记住密码开始导入虚拟货币是钥倒指非真实的货币知名的虚拟货币如。何重因为在imTok

  • Windows Vista 快速技ワザ10連発【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース

    Windows XPからWindows Vistaに乗り換えた人の中には、動作にもたつきを感じた人がいないだろうか。またWindows Vistaを使い込んでいくうちにだんだんと動作が遅くなってきた人はいないだろうか。ここで紹介する基設定を見直すだけで、Windows Vistaは見違えるほど高速化される。 ■知っ得 No.0066 基設定を変更してWindows Vistaを高速化する Windows Vistaの動作には、従来のWindows XPよりもハイスペックの環境が要求される。メモリーに関しては、実際のところ2Gバイト以上は搭載しなければ快適とは言い難いし、Windows Aeroなどのグラフィック機能は、高機能なグラフィックチップがなければ活かせない。 とくにノートパソコンや小型のデスクトップパソコンでは、メモリー増設などのハードウェアの拡張が限られている製品も多々ある。

    Windows Vista 快速技ワザ10連発【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース
  • Windows XP の無料高速化設定 - カフィネット

    トップ | はじめての高速化 | 8 の使い方 | 7 高速化 | Vista 高速化 | XP 高速化 XP の高速化設定と Cドライブの容量不足解消 Windows XP の無料高速化設定 はじめに パフォーマンス優先に設定 デスクトップテーマを変更 デスクトップのアイコンを整理 スタートメニューをカスタマイズ 常駐ソフトを停止する方法 システム構成のスタートアップ エラー報告を無効に設定 サービスを無効に設定 ディスクデフラグを実行 セーフモードで起動する方法 プログラムの追加と削除 ディスククリーンアップを実行 ゲームを削除する方法 復元ポイントを削除する方法 メモリダンプを無効に設定 ごみ箱の最大サイズを変更する方法 閲覧の履歴の削除を行う方法 その他の XP 高速化 Windows Search(ウィンドウズ サーチ)を無効にする方法 DELL(デル)のデスクトップパソコン「I

  • 重いパソコンの解消に「スタートアップチェッカー」

    最近PCが重くなってきた(重量ではありません)、まあトラブルではないが。。と云う方が多いのですが、その原因の1つがこれです。 ①パソコンに色々な「ソフト」を時間の経過と共に、たくさんインストールして、「スタートアップ」にソフトがたくさん登録されていて、メインメモリがPC起動時点で、残り少なくなっている状態。 また、HDDの空き容量(C:起動ドライブ)が少なくても重くなり、これは仮想メモリ不足の状態です。この状態を「認識」せず、「対処」もせずに、PCを使用されている方が、実に多いこと。。。。。 <確認方法> PC起動後、「CTL+ALT+Deleteキー」でタスクマネージャーが起動して表示されます。 「パフォーマンスタブ」でメモリの使用状態がわかります。 ・「物理メモリの合計」が、メインメモリの合計容量です。 ・「コミットチャージの合計」が、現在使用しているメインメモリの使用量です。 PC

  • 最近パソコンが重い

    「最近パソコンが、重い!」と言う方。   パソコンが電源を入れると、どう起動して、「Windows」が動き出すのか、少し理解できれば、なんとか快適に利用する方法が分かると思います。 「メンテナンスなし」が不調の一番の原因です!!。 「え!そうなの」と云う、認識のない方は、じっくり読んでください。 1.お使いのPCの現状の把握方法 1)お使いのPCのスペックはわかりますか? (XPの場合) スタートのコントロールパネル(クラシック表示で)のシステムの全般タブに表示されています。 ・メインメモリはいくら搭載されたマシンでしょうか? ・クロックは 何GHzですか?(これも1GHz以下だと苦しいですね) 2)電源を入れて、「Disktop」画面が表示された状態でメモリをどのくらい使用しているでしょうか? Ctrl+Alt+Deleteキーで、 「タスクマネージャ」を表示して、パフォーマンスタブの「

  • クソ重いVistaをXPより快適にする!? 爆速化テク | 教えて君.net

    「グラフィックがハデだから重い」とウワサのVistaだって、十分に軽快に動かすことはできる。チューンアップを施せばXPよりもサクサクなVistaにすることも夢ではない。目玉のグラフィックを犠牲にせずに軽量化する技を紹介しよう。 XP以前のOSで動作を高速化させるには視覚効果などムダなグラフィック機能を停止するのが効果的な方法だった。だがVistaの場合、エアロを無効化してウインドウが半透明化されるインタフェースなどを使わなければサクサク動くと思うのは間違いだ。エアロは画面の描画をビデオカードに任せる機能なので、停止させるとCPUが画面の描画を担当することになって負荷が増える。最悪の場合、かえってパソコンの動作が遅くなるのだ。 パソコンに搭載されているグラフィックボードのスペックが低くCPUのスペックが高い場合はエアロを停止した方が快適に動作する場合があるが、ここではエアロを有効にしてビデオ