タグ

2011年9月7日のブックマーク (5件)

  • How To Enable HTML5 In Chrome | Robots.net

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    How To Enable HTML5 In Chrome | Robots.net
  • CSS3で動画再生部分を立体的にする等のデモ:phpspot開発日誌

    CSS3 vs Photoshop: Transforms | Webdesigntuts CSS3で動画再生部分を立体的にする等のデモ。 Photoshopでの画像加工をCSS3でどのようにするかの対比について書かれた記事ですが、その中のデモに動画部分を立体的にするデモがあり、なかなか面白いです。 次のように動画部分やその他を transform プロパティを使って立体的に傾かせているデモです。そのまま再生なんかもできます。 デモページ CSS3が動くブラウザでないとダメですが、動画にちょっとしたインパクトを持たせたい時に使ってみてもよさそう 関連エントリ CSS3を使ったクリエイティブなテキストエフェクト集23 CSS3だけで実現する幅広で使えそうなドロップダウン実装チュートリアル 味気ないサムネイルリストをCSS3で回転させてオシャレにするチュートリアル

  • 設定も簡単・軽量(5KB)・シンプルな、Webサイトのフォントサイズを変更できるjQueryプラグイン・Font sizer - かちびと.net

    なかなか便利かもと思ったのでメモ。よくある、 フォントサイズを変更できるやつなんですけど、 設定が凄く楽で軽量なjQueryプラグインです。 導入も楽なので積極的にうまく入れて行きたい ですねー。正直使ってもらえるか分からない ものですけど、あれば誰かに役に立つかも 知れませんし。 軽量でシンプルなフォントサイザーです。クロスブラウザで動作してくれて細かい設定も簡単に出来ます。ライセンスはMITとGPLのデュアルライセンスとなっています。 これこれ。よく見かけますよね。多くの場合は小、中、大となっていますが、これはもっと細かい設定を簡単に行えます。ボタンは若干分かりにくいのでその辺は工夫してみてください。 設定を変える プラグイン(jquery.fontSizer.js)を開いて20行目あたりの変数定義の部分です。 var defaults = { maxSize: 30, minSize

    設定も簡単・軽量(5KB)・シンプルな、Webサイトのフォントサイズを変更できるjQueryプラグイン・Font sizer - かちびと.net
  • 「モバイルサイト制作に見る、次世代ウェブのカタチ ~One Web~ 」イベントレポート(前編) | gihyo.jp

    "SwapSkills" Information & Report 「モバイルサイト制作に見る、次世代ウェブのカタチ ~One Web~ 」イベントレポート(前編) 7月2日、SwapSkills doubbble vol.01と題して、スマートフォンやタブレットの普及で変わる"次に見るウェブサイト"について新しい考え方や制作方法を学ぶことができる「モバイルサイト制作に見る、次世代ウェブのカタチ ~One Web~」が野村カンファレンスプラザ日橋にて開催された。稿では、前後編に分けてイベントのレポートをお届けする。 イベントの概要 イベントは、スマートフォンサイトの制作のための考え方やアプローチから始まって、フレームワークやパフォーマンス、ユーザー体験などの実践的な内容を紹介している。さらにスマートフォン以外のTVなど、今後の新しいデバイスのためのセッションもあり、モバイルサイト制

    「モバイルサイト制作に見る、次世代ウェブのカタチ ~One Web~ 」イベントレポート(前編) | gihyo.jp
  • やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。

    結構Firefoxが好きなので、ちょこちょこ改造していたんですが、管理するPCごとに新しいこと試したり前やってたことをやめたりしてるうちに何が何だかわからなくなってきてしまったので、そろそろまとめようかなー?ってことでまとめてみました。 ちなみに、ここに書いてある改造は完全に自宅マシン用です。 会社のマシンでここまでやると・・・ちょっと動作とかアドオンの不都合とか色々検証してないことも多いので、出来るだけご自身の責任でお願いいたします。 とりあえず手始めに入れるアドオン SQLiteOptimizerアドオンを入れる Firefoxの重たくなる一番の原因となる、SQLiteの計量最適化を図ってくれるアドオン。 Faster Fox Liteアドオンを入れる 設定は「ターボチャージャー」に。 かつ、アドバンス設定で「Disable IPv6 DNS lookup」にチェック。 MemoryF

    やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。