タグ

2006年4月14日のブックマーク (5件)

  • 科学する麻雀 - オリーブの牧杖 (セプトル)

    科学する麻雀 (講談社現代新書) 作者: とつげき東北出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/12/18メディア: 新書購入: 14人 クリック: 101回この商品を含むブログ (92件) を見る 「ムダに考える」ことほどムダなことはない。考えるまでもなくその問題の答えを知っていること(あるいはその問題が解けないことを知っていること)──重要なのは、まさにそのことなのである。P.30 麻雀1.0から2.0へ。ネット麻雀で得られた膨大な実践譜から様々な統計データを実証的に調べあげて、これまで常識とされていた麻雀のセオリーを次々とくつがえしている画期的な麻雀戦術書。これまで色々な戦術書を読んできたが、これほどに明快かつ実用的な基準を示したものは他に知らない。 ビギナーにはつらいが、だいたいの麻雀用語が理解できるようになってくる初級から中級者あたりの人がたとえば書のベタオリの法則を暗記す

    soylent_green
    soylent_green 2006/04/14
    おもしろそう
  • 最新アニメ情報: ますむらひろし『アタゴオルは猫の森』アニメ映画化決定。

    新作アニメ情報、DVD・CD発売日情報 イベント・キャンペーン情報など、アニメに 関する最新の情報をお伝えします

    soylent_green
    soylent_green 2006/04/14
    なんと?! 今年の劇場用アニメの本命だね
  • 痛いニュース(ノ∀`):漫画家・江川達也さん「ドラクエ・FFのようなRPGやる奴はバカ」

    漫画家・江川達也さん「ドラクエ・FFのようなRPGやる奴はバカ」 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/13(木) 11:19:29.82 ID:bY4BBa5P0● ? ゲームラボ2006年3月号にて漫画家の江川達也がこんな発言。 ・江川 (中略)『ドラクエ』、キライなんですよオレ。 『ドラクエ』以前にロールプレイングゲームがキライで、「いま『ドラクエ』が流行ってる」って言われて買って、やってみても、3分で「なんじゃこりゃ」って。目的がわからないんですよ。 あれは、ちょっと頭が悪い人用の、ゲーマーとしての能力が低い人向けのゲームですよね。 だってさ、暇な人が暇を持て余してやるだけで、必要なのは努力のみじゃないですか。 敵に遭ってもこっちにはゲーマーとしての技がまったくなくて、ただ戦って負けて、何回も負けてやっと勝てるっていうだけ。だから時間があればバカでも解ける。

    痛いニュース(ノ∀`):漫画家・江川達也さん「ドラクエ・FFのようなRPGやる奴はバカ」
  • もみあげチャ〜シュ〜:通学路にアダルトDVDばらまいてたら怒られた

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/10(月) 11:27:38.56 ID:uUCJgFeG0 子供に夢を与えたかっただけなのに 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/10(月) 11:28:29.33 ID:yZobWoeg0 神のKIDだな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/10(月) 11:28:44.53 ID:btg27jPa0 誰だその分からず屋は!! 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/10(月) 11:28:52.56 ID:BAcju/pj0 ちょwwwwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/10(月) 11:29:50.03 ID:m1xn/ux50 俺もエロとAV捨てる

    soylent_green
    soylent_green 2006/04/14
    まあ、ごみはごみですから。
  •  交響詩篇エウレカセブン・総括 - 四分六三昧

    「エウレカセブンは何故、観るものを悩ませるのか?」 序文 エウレカセブンを一年間目に通した人たちは最終回が終わって、たいてい思うわけです。 「え? これで終わりなの?」 ゲッコーステーツのメンツはどーなったのよ? セカンド・サマー・オブ・ラブって結局、何のことだったんだ? 結局、デューイは何やりたかったの? とか。 考えれば考えるほど悩むことになります。 だから、「まあ、一年間かかって終わったわけでなんだか一段落してほっとしたけど、色々と首を傾げるよなあ」というのがだいたいの感想だと思います。 ロボットアニメとしての、文法 ロボットアニメ(つーか、一般的なアニメーション作品)の舞台は、当然ですが、我々のいる世界とはまったく違う世界なわけです。どれだけ我々のいる世界と地続きだろうが、まったくの別世界です。 その「別世界」がファンタジーだろーがSFだろーがんなこたどーでもいいですが、「別の世界

     交響詩篇エウレカセブン・総括 - 四分六三昧
    soylent_green
    soylent_green 2006/04/14
    これのあとでロボットアニメを作るところあるかなあ。ゼーガペインてのがあるけどさ。