タグ

2008年4月22日のブックマーク (8件)

  • J-CASTニュース : 宇多田ヒカル、Perfumeとコラボ 吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」大人気

    演歌歌手・吉幾三さんのヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」が、2008年4月頃から、投稿動画サイト「ニコニコ動画」や「ユーチューブ」に大量にアップされるという「異変」が起こっている。宇多田ヒカル、Perfumeらとコラボされ、相当笑える曲が多い。 「俺ら東京さ行ぐだ」が「ラップ」の役割 「『俺ら東京さ行ぐだ』ど『もってげ!セーラーふぐ』のカラオゲどご合わせでみだ動画だんす」 「ニコニコ動画」には、こんなタイトルを掲げた160以上の「俺ら東京さ行ぐだ」関連の楽曲がアップされ、中にはアクセス16万以上といるものまで出ている。投稿者達は他の歌手の曲に『俺ら東京さ行ぐだ』を「ラップ」の役割でミックスしている。最近、日音楽シーンでは、歌とラップをコラボさせる曲が増えているが、おそらくこれもその流れの一つなのだろう。 しかも、「俺ら東京さ行ぐだ」がラップとして「優秀」なため、「スンクロ率441.93%」(

    J-CASTニュース : 宇多田ヒカル、Perfumeとコラボ 吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」大人気
    soylent_green
    soylent_green 2008/04/22
    J-castの中の人はニコ動見て吉幾三のラップ聴いてゲラゲラ笑いながら原稿書いて給料もらえるんだぜ。人生の勝ち組だよな
  • 誰がラッセンを求めていたか - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    ラッセンの絵は日的な癒しや郷愁とはかけ離れているかもしれないが、日人に一番多い((c)ナンシー関)とされるヤンキーの趣味には意外にも合致。むしろヤンキーにとっての癒しがラッセンに凝縮されている、と言ってもいいくらいの感じだ。アート業界周辺は、もともとヤンキー濃度が低い。若い層もどっちかというとオタク、サブカル系が多く、ヤンキー的なものとはソリが合わない。だが、ヤンキー・メンタリティは日人の中に薄く広く浸透している。それがボリュームゾーンなのである。ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2ラッセンの受容層がヤンキーというのは違うような気がします。ヒロ・ヤマガタ、ラッセンその他もろもろは当時、嘲笑を込めて「インテリア・アート」と呼ばれていた記憶があるけれど(「アールビバン系」でもいいんですが)、画家ごとにターゲットがセグメント化されていたかといえばそうでもなくて、じっさい

  • 格差世代 - Chikirinの日記

    30代半ばで、誰もが知る有名企業に勤めるB君と話す機会があった。 この年代は大学を出る1994年〜2003年が就職氷河期で、非正規雇用のまま転々とする人も多く、ロスト・ジェネレーションと呼ばれている。ところがB君は「ロスジェネなんてありえない。僕なんかむしろ“金の卵”ですよ」と言ってた。 聞いてみると、確かに就職活動は厳しかったらしい。B君も一流大学の卒業生だけれど、OB訪問をしたら自動的に内定がでたバブル時代とは異なり、それなりにまじめに活動しないと内定はもらえなかった。 留年していたり、麻雀しかしてなかった友人の中には、大企業はすべて落ち、無名の中小企業に就職した人もいたらしい。 でも、元気ではきはきした好青年でサークルなどの活動歴もあり、学生時代から英語も熱心に勉強していたB君にとって、就職活動は「大変だったけど、頑張ればなんとかなった」というレベルだった。 で、「金の卵ってなに?」

    格差世代 - Chikirinの日記
    soylent_green
    soylent_green 2008/04/22
    そろそろ死ぬ潮時なのだろうか
  • Perfume 人気は「やらせ」

    Perfume が仕掛けたのはバイラルキャンペーンである TNO(Total Net Optimization)で、実はそれほど人気があるわけじゃないよという話。 今回、特定の人物のすべてのネット上の活動において Perfume を扱ってくださいねというキャンペーンを仕掛けた。 SMS のウィークリー情報コーナーに続き某 Perl 系の有名人、有名作家、ネット企業スタッフといったはてなのキーパーソン(笑)に、はてなダイアリー、はてなブックマーク、mixi日記、Twitter、IM 等で Perfume の話題をするように要請し、一回書いてくれる毎にブロガーに 50 円をあげていると思われる。 たかが 50 円というなかれ、大きく積もれば 500 円、600 円にもなる。 なので Perfume 人気はすべて仕組まれたもの。 もちろん紅白に出るので来年もまだ人気は続いていくが所詮それまで。

    Perfume 人気は「やらせ」
    soylent_green
    soylent_green 2008/04/22
    くそっ 代理店に金もらってGAME注文した連中のせいでうちへの配送が遅れたのか!
  • 署名より寄付じゃないのかな? : ひろゆき@オープンSNS

    芸術や文化というのは、来的には富裕層向けの娯楽なわけだし、 署名じゃなくて、寄付を集めればいいんじゃないかと思ったりします。。。 貧乏な人からも等しく集めた年間4億円の税金をかけなくても、 聴きたいと思う金持ちに10万円のチケットを売りつければいいだけな気がします。 金持ちがお金を払うのが惜しいと思う程度のものなら、 それほどの価値はないってことですしねぇ。

    soylent_green
    soylent_green 2008/04/22
    「芸術や文化というのは、本来的には富裕層向けの娯楽」
  • ゲームセンターに明日はあるの?:ナカヤスと菅野よう子と京都アニメーション。 - livedoor Blog(ブログ)

    Perfume GAME の失敗 - ACID TANKだが、この曲と中田ヤスタカの音楽を比べると、シンセをギターアンプでならしたり、エクスポートしてからオーディオの切り張りして、ヒップホップ的なぎくしゃく感を演出したりというオーディオ編集的な手法までは踏み込んでおらず、あくまでシンセの音色と音符だけで再現しようとしてるのがDTMくささを拭えていない、ダンスミュージックマナーを知らない打ち込み畑の人間の音楽、という感じです。だから、あくまでトラックがメインのGAMEやtake me take meとか「ちょっとな〜」感がします。そんなことを今まで駄曲なしだったPerfumeでやってほしくなかった。 真面目なエントリが読みたい人は↑acidtankさんのコレへ。まったくもってお前は俺か。以下は俺と知人のだらけ漫談テキスト起こしなので、批評とかそういうものじゃないよ。 ----------

    soylent_green
    soylent_green 2008/04/22
    中田ヤスタカって人はそういう扱いだと思えばええのか 勉強になるなあ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    soylent_green
    soylent_green 2008/04/22
    言ってることはもっともだと思うのだが、Rir6さんは才能にあふれた人だとあたしには思われるわけで…才能のあるやつも頭のいいやつも金のあるやつ顔のいいやつもみんな死ね死ね死んでしまえー
  • Gnarls Barkley - Run (I'm a Natural Disaster) [Official Video]

    The first video/single from Gnarls Barkley's April 2008 album, The Odd Couple.

    Gnarls Barkley - Run (I'm a Natural Disaster) [Official Video]
    soylent_green
    soylent_green 2008/04/22
    フジで見なかったのが惜しまれる