タグ

2008年10月15日のブックマーク (6件)

  • 有名人にtwitterでフォローされてお腹が痛い

    私の好きなクリエイターさんを見つけてフォローしました。 「この人のつぶやき見たいなー」って感じで 軽い気持ちでフォローしたらこの人が私をフォローし返してきて。 なんで? なんで? なんで? だって別にフォローされたらし返すって人でもないんだよ? その人がフォローしている数とされてる数は倍以上開いてるよ? ああ、私のつぶやきを見るかもしれないんだ!って考えると なんだかお腹が痛くなってtwitterにつぶやく回数が減った。 なんか面白いこと書かなきゃいけない気がする。 この人に「こいつ、つまらない」って思われたら嫌な気がする。 それまではてなーにしか通じない内輪なことを書いてたけど、 この人は非はてなーだから書いちゃダメだな……書き込み減る。 この人が読むんだからもうちょっと捻らなきゃいけないな……あ、なんか時間経ってる。 お腹遺体。

    有名人にtwitterでフォローされてお腹が痛い
    soylent_green
    soylent_green 2008/10/15
    twittreでmixi疲れみたいなことが
  • Amazon.co.jp: 左対右きき手大研究 (DOJIN選書 18): 八田武志: 本

    Amazon.co.jp: 左対右きき手大研究 (DOJIN選書 18): 八田武志: 本
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    soylent_green
    soylent_green 2008/10/15
    パニックねえ。
  • はてダの方はやってなくてブックマークのみ活用してるけど、どうネジ曲が..

    はてダの方はやってなくてブックマークのみ活用してるけど、どうネジ曲がって育てばそんなに悪く捉えられるんだい?しかも日語読めてないよ?っていうブクマコメが多くて元増田同じく最初のころはうんざりしてた。 今? そういうのも酸素を吸って微量の二酸化炭素に変えて生きてんだな。としか思わないよ。気にしないって大事。中身が下らなくてネガティブな奴は自分で変わらない限り永遠にそのまま。多分他人に不愉快を撒き散らしてるのと同じ位自分が不愉快で満たされてないんだろうと思えばどうでもいい。 はてブしてくるのはいい奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりじゃない。 追記) ブコメに吹いた。なんか感謝の気持ちで一杯だ。

    はてダの方はやってなくてブックマークのみ活用してるけど、どうネジ曲が..
    soylent_green
    soylent_green 2008/10/15
    京成スカイライナーがCMにトレイントレイン使ってたのにはげんなり
  • 押井守×プロダクションI.Gの映画最新作は“宮本武蔵”!! - ファミ通.com

    『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』や『イノセンス』、そして2008年夏に公開された『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』など、数々の作品でアニメファンのみならず、世界中の映画ファンを魅了した押井守。そんな押井守がつぎに描く題材は、孤高の剣人“宮武蔵”!! 押井守とプロダクションI.Gが手掛ける最新作のタイトルは『宮武蔵-双剣に馳せる夢-』。武蔵の記した“五輪書”を軸に、真実の宮武蔵像に肉迫するという。幾多のライバルとの華々しい合戦、大身を目指した悲哀なる人生がプロダクションI.Gの生み出すハイクオリティーな映像で描かれ、中世の騎士道、馬上剣法、“五輪書”の極意が押井節全開のまったく新しい解釈で紡がれる、エンターテイメント作品となっている。 なお、原案・脚を務めるのは、数々のアニメーション作品で世界を震撼させた押井守。監督は、『GHOST IN THE

    soylent_green
    soylent_green 2008/10/15
    監督は西久保瑞穂。