タグ

2005年5月26日のブックマーク (19件)

  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    なぜ嫌われるかには同意できるが、線引きは不可能だと思う。人によってなにを好む、なにを嫌うかがまちまち
  • はてなアイデア実装案 - 補足 - 焚書官の日常

    上…なんか、旗色あきらかな皮肉のように取られそうな書き方ですので、補足。 基的にポイントというのは、要望を厳選するための縛り(行動制限)であったはずなので、そこから外れる余計なチューニングは控えめなほうがいい、というのが、上の主旨です。 ポイントが譲渡可能だったり、ポイント数上位からソート表示されるようなことになっていて、ポイント自身に何か量的な価値があるようになってるけど、それは些末な問題である<べき>。というか、胴元である「はてな」の都合によってそうなってるだけなので、そこに働きかけても、胴元の都合のいいようにしか回してくれないと思います。 仮説 - ポイントの意味(都合) なぜ「ポイント」制になっているか、というそもそものところを、従来のトラックバックやキーワード言及による要望と比較して考えてみます。(以下、毎度自分の想像) ?I導入以前は、トラックバックやキーワード言及による要望

    はてなアイデア実装案 - 補足 - 焚書官の日常
  • ARTIFACT@ハテナ系 - はてなポータルを望む—はてなはmixiの機能を飲み込め!—

    はてなアイデアに書いたほうがいいかなと最初思ったものの、一行で書けるネタではないので、日記に書く。 ※と思ったけど、ポータル機能にしぼって、はてなアイデアに書いてみた。 はてなアイデア - はてなの機能をまとめて使え、個別にカスタマイズできるポータルページが欲しい。 http://i.hatena.ne.jp/idea/2046 先日、はてなの機能が増えて、各機能間の行き来がしづらくなったという話が出た。まず、最初にどのサービスにいけばいいのかよくわからないのだ。その辺の不便さを解消するために、自分のはてなダイアリーに注目URLやらアンテナやら様々なモジュールを組み込んでいる人も多い。いわゆる自分用ポータルだ。でも、別にこれはダイアリーじゃないといけないという訳ではない。というか、ダイアリーに組み込んでも使い勝手が良い訳ではないし、ダイアリーの読み手にとってはあまり必要でない機能になってし

    ARTIFACT@ハテナ系 - はてなポータルを望む—はてなはmixiの機能を飲み込め!—
    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    はてなポータル化≒公開mixi
  • 「パスワードはメモしておけ」--MSのセキュリティ担当幹部、自説を披露

    Microsoftセキュリティ専門家によると、企業は従業員がパスワードを書き留めるのを禁止すべきではないという。パスワードをメモすることが禁じられてしまうと、従業員が多数のシステムで同じパスワードを使うことを余儀なくされるというのが同氏の考えだ。 MicrosoftのJesper Johanssonは、オーストラリアのComputer Emergency Response Team(AusCERT)が主催した会議の初日に講演したが、そのなかで同氏はセキュリティ業界がこれまでユーザーにパスワードをメモしてはいけないという間違ったアドバイスをしてきたと述べた。同氏はMicrosoftセキュリティポリシーを担当する上級プログラム管理者の立場にある。 「皆さんのなかで、パスワードのメモを厳しく禁止するセキュリティポリシーを定めている人は?」というJohanssonの問いかけに、出席者の大多数が

    「パスワードはメモしておけ」--MSのセキュリティ担当幹部、自説を披露
    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    この記事の終わりのほうにも出てるけど、自分もGPGで暗号化したファイルにメモしてます。
  • webアプリケーションテストツール seleniumがヤバすぎる

    http://selenium.thoughtworks.com/index.html JavaScriptを使い実際のブラウザを介してテストするseleniumがヤバすぎる。便利すぎ。Web案件なんつーのはほんと最終フェイズになってもMVCで云うモデルに当たる部分が「仕様変更」の一言によって変更されることも多々あって、そんなときは各種testが書き直しになったりする。んで最終で時間がない状態じゃtest書き直せる訳もなく人海戦術で無理矢理なんとか仕上げる、つーのがいまのWeb案件の大概の末路の気がするんだけどそれはおいといて。 このseleniumを使えば、簡単な記述で人間が実際にブラウザを操作してテストしている部分の大半である画面遷移、フォームの入力、ヴァリデーションの正否がなどが行える。つまりインターフェイスの仕様が変わらなければ延々とテストし続けられるわけだ。最後の受け入れテストの

    webアプリケーションテストツール seleniumがヤバすぎる
    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    おお、これはよさげ。
  • Open Alexandria-オープンソース・ソフトウェアを紹介

    Get your song commercially competitive and ready for the world to hear! Send me your song and I’ll provide you with a free test master!

    Open Alexandria-オープンソース・ソフトウェアを紹介
  • 2005-05-23

    Linux といえば、オープンソースプロジェクトの旗手であり、最も成功したプロジェクトと言っても過言ではない。 今まで Windows や Solaris の領域であった部分に踏み込み、Microsoft や Sun に脅威を与える存在になっているのは間違いないだろう。 またPC産業のコモディティ化が急速に進んだの理由の1つとして、Linuxの普及によるソフトウェア調達コストの低下が挙げられると思う。 そんなも杓子も Linux の万歳の状況が続いているので Linux = 新しい・オープンソースだから優れている・速い・クール Windows = 古い・駄目なOS というイメージを持っていないだろうか? だがそれは必ずしも正しい認識とは限らない。 例えばLinuxは、フリーのUNIXを作ろうという動機で開発が開始されており、BSDやSYSTEM Vといった比較的、古い歴史のあるOSをお手

    2005-05-23
  • Iomegaの新特許、DVDの記録容量100倍に増大も

    ストレージ企業の米Iomegaは5月24日、ナノテクノロジーを使った光データストレージと、外部ストレージメディアに関する特許2件が米特許商標庁で認められたと発表した。 このうち「光データストレージのための手法と装置」(米特許番号6,879,556)と題した特許では、反射型ナノ構造を使って高度なマルチレベルフォーマットでDVDの表面にデータをエンコードする技術について解説している。 この技術を使った「AO-DVD」(Articulated Optical - Digital Versatile Disc)では、1枚のDVDに記録できるデータ量を増やすことができ、現在のDVDに比べて40~100倍もの情報を、5~30倍の伝送速度で記録できる可能性があるという。コストは現在のDVDと同じ程度に抑えることが可能。 Iomegaではこれらナノ構造データエンコーディングフォーマットを商用利用できる可能

    Iomegaの新特許、DVDの記録容量100倍に増大も
  • 匿名とかハンドルネームはときに困ったものでどうしましょう。 - antiECOがいるところ

    最近また匿名・実名論争が活発化しているとかで、半ばパチンコ屋さんの新装開店のような年中行事になってきた(←最近はどうなんでしょう、昔は新装開店、出血大サービスというのがよくあったのですが)感もあるのですが、自分に関連したものを見つけると、少々考える必要があるかなぁなどと、ふと思ったりしています。 さて、その困ったことなのですが、 (1)id:pogemutaさんが「ダメオタ」でぐぐった際の話を書かれていたので、私も「antoECO」でぐぐってみた。 (2)そしたら、これまで一度も訪問したことのない(←ちょっと自信はありませんが。)「祭りの戦士」さんのコメント欄に「antiECO」というハンドルネームでの書き込みを発見。しかもあまり感じのいいコメントではない様子。 http://araiken.exblog.jp/1893425/←こちらをご参照ください。 (3)ちょっとビックリしたので、ぐ

    匿名とかハンドルネームはときに困ったものでどうしましょう。 - antiECOがいるところ
    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    確かに、だれでもなりすまして悪事を働くことが簡単。ちなみにメールでもなりすましが簡単に出来ると言うこ
  • 「匿名実名」論争にケリをつける現実解 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    ここ最近また「匿名実名」論争が再燃しているようだ。 いまさらこの話題に触れるのは何故かというと、単に自分が完全に波に乗り遅れただけなのだがw しかし後発であるが故に見えてくる事もある。 一昨日あたりから「匿名実名」論争に関する記事を手当たり次第読み漁ってみた。とにかく今回は論争に参入しているBlogの数がものすごく多いのにまず驚いたわけだがとりあえず全体を見渡してみて、この論争のカギとなりそうなポイントを私なりに整理してみよう。 実名支持者が期待しているのは、実名を強制する事によるモラリティの向上である。 (逆に言うとそれ以上のものは特に求めていない) 実名支持者の多くは匿名発言者に対して憎悪に近い嫌悪感を抱いている。 名無しやステハンによる発言は、総じてモラリティが低い傾向にある事は、匿名支持者も認めている。 コテハンに対する評価が、実名支持か匿名支持かの分岐点の様に見うけられる。 匿名

  • BitTorrent作者によるBitTorrentサーチエンジン | スラド

    いクリオネ曰く、"家/.記事によれば、BitTorrentプロトコルの作者Bram Cohenが、今度はBitTorrentサーチエンジンを立ち上げる。 Wiredの記事によれば、これはBitTorrentソフトウェアに検索機能が組み込まれるのではなく、WebベースのサービスとしてBitTorrent.comにて提供される予定になっており、提供時期は今後二週間程度を目処としている。既存のtorrent集約・検索サービスと同様、Webをクロールして.torrentをインデックスするとともに、各.torrentの「健康状態」(シーダ/ピアの数etc)も取得して検索結果に表示するという。これで寄付とTシャツの売上しか収入がなかったBitTorrent社は広告収入を得られるようになる。 一方、米映画協会は内部流出した『シスの復讐』がBitTorrentを利用して出まわっていることについてBi

  • ファイルを暗号化して「人質」にする新手の攻撃 | スラド

    secpapan 曰く、 "CENT Japanの記事によると、侵入したPCのHDD上にある重要なファイル(人質)を暗号化し、解除するのに必要なキーと引き換えに代償(身代金)を請求すると言う新手の攻撃が発生した模様。現状「Trojan.Pgpcoder」と言うウィルスが、IEの既知のセキュリティホールを利用してこうした攻撃を行うことが確認されている。 言われて「その方法があったか!!」とタレコミ子は感じたが、皆さんはどうだろうか。 ただしこうした方法は「送金先」と言うウィルスとウィルス作成者を繋ぐ現実世界の線が発生するため、逮捕されやすくなると言う(ウィルス作者側への)欠点はありそうだ。 先の価格.comの際、この手法が使われなかったのは不幸中の幸いか。 仮に代償を請求する際に「然るべき機関へ連絡したらデータの復元は出来なくなる」などと言われたら、素直に応じてしまう所も多いだろう。 HDD

    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    ハードディスククラッシュしたときにサルベージするのにうん百万とか払うわけだから、そういうデータになら
  • [javascript] nazono

    ファイル resizegrip エレメントをマウスでリサイズできる透明グリップ resizegrip - エレメントをマウスでリサイズできる透明グリップ floatingWindow 浮遊するウィンドウを生成する floatingWindow - 浮遊するウィンドウクラス buttondrag エレメントをマウスでドラッグ&ドロップ buttondrag - エレメントをマウスでドラッグ&ドロップさせる floatingLayer レイヤを浮遊させる floatingLayer - 浮遊するレイヤクラス xbrowser いくつかのブラウザで共通して使える基礎関数 xdom - DOM操作系関数 isbrowser - ブラウザ判定 Point - x,y の構造体 json json方式のエンコードとデコード json - json方式のエンコードとデコード ajax 非同期通信 aja

    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    汎用に使えそうなライブラリ
  • iPodばかりか外付けHDDにも音楽課金とは,乱暴な : IT Pro 記者の眼

    世界15カ国で利用可能となっているApple Computerのオンライン音楽配信サービスiTunes Music Storeが日での開業に手間取っている。ブロードバンド先進国として世界をリードする国になっているというのに,なんとも情けないていたらくだ。 日独特の商習慣,法制度の遅れが災い iTunes Music Storeの開業が遅れているのは何もアップルコンピュータ(ジャパン)が怠慢だからではない。日独特の複雑な音楽流通チャネル形態,都市部には各駅ごとに存在するレンタル・ショップなど,海外ではあまり例のない業界,そして日独特の著作権料徴収経路などの存在が問題を複雑にしている。 新しい形態のビジネスを始めるには業界全体がハッピーになるビジネス・モデルを提示しなければ多くの抵抗勢力を生んでしまう。こうした日独特のビジネス・ロジックをそのビジネス・モデルに組み込むのは,ネットワー

    iPodばかりか外付けHDDにも音楽課金とは,乱暴な : IT Pro 記者の眼
  • タグ機能の追加について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    タグ機能の追加について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    stealthinu
    stealthinu 2005/05/26
    はてなのカテゴリーと合わせたほうが良いのかな?
  • 日経のSkypeバッシング

    サブカルとITに関し気が向いたら吠える。(ちな、俺のブログ名称の方がGoogle曰く永遠のベータ版よりネーミング早かった) 「Skypeを止められるファイアウォールが必要になる」 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/ex03/376237 >Skypeを悪用してパソコンから重要ファイルを盗み出すワームが今後出現したり、社員がチャットで外部に機密情報を漏らす事故が起こる危険性は捨てきれない。 アホか? じゃぁOutlookなんてメーラーの大量のウィルスの存在や感染事例や、 メールや添付書類を使っての情報漏洩のケースは? とっくの既に実際に起こっている事態だけど、 Outlookを使用しないように呼びかけたりとかって日経はしたっけ? この間の記事もタイトルをつける人間や、安易なビジネスモデルの方の「限界」を露呈しただけだったが、 「Skypeには無

    日経のSkypeバッシング
  • http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20050522

  • 2005-05-17

    昨年にIPAに対して報告していた、脆弱性について、今し方回答が来た。 その回答を見て呆然・・・ IPA セキュリティセンターです。 件について、以下の理由により取扱いを終了することになりましたの で、ご連絡いたします。 理由: 開発者から、件は仕様で脆弱性ではないとのことです。 仕様と言ってますから、ここで公開しちゃっても問題ないのでしょう。 OSX 10.3 シリーズに於いて、Aqua上で入力した「管理者」パスワードを、一般ユーザが閲覧できる まぁ、IPAも脆弱性じゃ無く、仕様と認められてるんだし、良いよね。公開しちゃっても。 価格コムのウィルスって、リネージュを起動すると動き出すのね・・・。 むぅ。私はやってないんだけど、教え子とかやりまくっていた気がする。 大丈夫なのだろうか・・・。ちと心配

    2005-05-17
  • 2005-05-23

    素敵に美味しいpastry shopを見つけてご機嫌な毎日よ。ちょっと値は張るんですけれども、それだけの価値がある焼き菓子だわ。 ただ、気をつけないとボディラインが… 今日は短編をいくつかいってみるわ? http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/20/7692.html http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0505/20/news102.html 個人情報保護法周りのお話よ? そろそろ腰を入れて動き始めてる感じなんですけれども。まずは是正勧告で一手目をさしてきた感じかしら? 思ったよりも色々なものに配慮してゆったりとした感があるんですけれども。これから、どんなバカ企業が最終的に「いけにえの羊」になるのかしら? そろそろ腰入れてチェックだわね。 http://intern

    2005-05-23