タグ

2012年9月7日のブックマーク (16件)

  • 20111029 part1-dnsをあえてdisってみる-事後資料

    IIJ社内で行われている新人向けハンズオン勉強会「IIJ Bootcamp」で行われた "HTTP Overview" です。 HTTPの各バージョン(0.9、1.0、1.1、2、3)を紹介します。 ▼IIJ Bootcampについて IIJ Bootcampとは、様々な技術に触れることを目的としたIIJ社内で行われている新人向けハンズオン勉強会です。 https://iij.github.io/bootcamp/ 各技術が誕生した経緯・歴史、ほかの技術と比較といった知識を得るためのきっかけとして、さまざまな言語・フレームワーク・ツールに触れて実際に動かすハンズオンを行っています。 カリキュラムにはハンズオンだけでなく、「overview」として技術ジャンルの全体像や歴史などを紹介する回も設けています。

    20111029 part1-dnsをあえてdisってみる-事後資料
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    本題とは関係ないが、くだんの美人女性が業界の超有名人でうにまがの人気連載に顛末を掲載ということはもうひとりしかいないわな。
  • 言いたくない、言われたくないワケ | Joe's Mutter

    ホームページを立ち上げて、この“つぶやき”を書き始めた時に、一つだけ思っていたことは、極力音でつぶやくこと。 それでも、これから書くことは究極の音で、極力避けてきたテーマだった。人生観の核になるような話。いくら僕に少しでも興味のある人が、これを読んでいるとはいえ、余りにも露骨な至極個人的な事で(まぁ、普段も個人的な事しかつぶやかないが^^;)、もし、かったるそうだったら、今の時点で読むのを止めた方がいいかもしれない。 二度とこの手の話はしないつもりでいる。それほどの気持ちをこれからつぶやこうと思っている。 そんな気になったのは、懐妊報道騒動‥あ、勝手に僕がそう呼んじゃってます^^;…が発端だった。 僕も姫も二人とも所属をしている事務所の方が、おめでたい話だし、二人とも芸能界の人間なんだからと、気を使って下さり、ネタを拾いに事務所に顔を出した新聞記者の方に言ってくれて記事になった。 僕は

    言いたくない、言われたくないワケ | Joe's Mutter
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    「石ノ森章太郎の息子」(とあえて書く)の小野寺丈さんが書かれた偉大な父を持つことの苦悩。遺作となった009完結編の未完小説があり、それを完成させる小説を書かれてる。決意がかっこいい。
  • サーバーマシン1台で同時接続者数1万名を実現するにはどうすればいいのかというノウハウと考え方

    CEDEC 2012ではドラゴンクエストXは「世界は一つ」を実現するためにどのようなサーバ構成にしているのか?ということで、オンライン作品であるドラクエXを支えるサーバの構成が講演されましたが、ゲームサーバー&ネットワークエンジン「ProudNet」の開発者であるNettention社のCEOであるHyunjik Baeさんは、韓国のオンラインゲームのサーバー開発と利用の経験を通して大規模プレイヤーのためのリアルタイムネットワーク同期技術について講演しました。 サーバーマシン1台でMMO同時接続者数10,000名を実現する方法 | CEDEC 2012 | Computer Entertaintment Developers Conference http://cedec.cesa.or.jp/2012/program/AB/C12_I0284.html Hyunjik Bae: こんにち

    サーバーマシン1台で同時接続者数1万名を実現するにはどうすればいいのかというノウハウと考え方
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    MMOで性能上げるためにロックを減らすとかの話。同じようなことやったおかげでもう10年以上前のことなのに話がよくわかったのは嬉しい。オブジェクト単位でわけるんじゃなくてロックが必要になる塊で切りわけたと。
  • 知ってますか? DNSの浸透問題や親子同居問題、検閲の影響 - @IT

    2012/09/07 2012年8月31日と9月1日の2日間にわたり、インターネットイニシアティブ(IIJ社会議室にて「DNS Summer Days 2012」が開催された。主催は、日DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP)。IIJおよび日レジストリサービス(JPRS)が協力した。 DNSOPS.JPはこれまでも、BoFやDNSSECジャパンのフォーラムなどDNS関係者が集う場を開催してきているが、今回のようにDNSの初学者を対象としたチュートリアルを自ら主催したのは、実は初めて。手探りの中、1日目をDNSの初学者を対象とした構成とし、2日目は、DNSに関する議論を目的として質疑応答を重視した構成となった。 約150名を収容できる会場は初日の午前中から早くも満席。IIJの山功司氏によるオープニングのあと、講演が開始された。 中・上級者にも役立つチュートリアル DNS

    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    DNSのことで、やまやさんや滝澤さんがお話されて、さくらの田中さんが例のドメインハイジャックの件お話されたとのことなのでせっかくだから聞きに行くべきだったわ…
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 脱走ペンギン効果 須坂市動物園の8月の入園者数、昨年の1・6倍に

    フンボルトペンギンの脱走騒動があった須坂市動物園の8月の入園者数が、1万6876人に上り、昨年同月の約1・6倍となった。騒動後、ペンギン目当ての客が多くなっている。 同園では8月12日、ペンギンのひな2羽が飼育舎から脱走。同園に隣接する臥竜公園の竜ケ池などで捕獲された。さらに同14、21日には別のひな1羽が立て続けに逃げ出し、同じく竜ケ池で泳いでいるところを捕獲された。 結果、昨年8月に1万645人だった入園者数は急増した。同園は「ペンギンだけでなく、8月1日から新たに仲間入りしたカピバラの効果も大きい」とみている。 一方、4日に開かれた市議会9月定例会一般質問では騒動に絡み、議員から「ペンギンは、須坂市動物園に来園者を呼び戻す救世主のように思える」との発言が出た。 この議員は、サンドバッグに抱きつく姿で全国的な人気を呼び、2009年に死んだ同園のアカカンガルー「ハッチ」に触れなが

    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    「元気なペンギンのひなを日中は竜ケ池で自由に飼育できないか」→「淡水の雑菌には抵抗力がなく、感染症にかかる恐れがあるため難しい」やっぱそう思うよね〜。でも無理なのか。残念…
  • 株式会社LIG | 会社概要 | 代表挨拶

    リーディングカンパニーからビジョナリー・カンパニーへ 今IT業界は成熟期に入ろうとしています。我々LIGのミッションは、このユビキタス社会にイノベーションを起こす為のビジョンをコミットし、 WinWinの関係でソリューションパートナーとしてクライアントのサービスをマネタイズし、 常にユーザーエクスペリエンスをソーシャルな形でローンチし、IT革命、 いわゆるWeb2.0時代の幕開けを象徴するかのようなグローバルでありながらもクラウドなサービスをアジャイルな形で開発、提供していく事がもっともプライオリティの高いプロジェクトだと考えています。 ソーシャルマーケティングの異端児 我々はHTMLCSSを使用したHPにSEO(Search Engine Optimization)を施策し、 最新のCGI(Common Gateway Interface)技術を駆使した動的なWEBサイト構築を得意とし

    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    『さらに地域社会におけるITCを活用した地元企業と形成する緩やかなコングロマリットにおける弊社の役割は、まるで台東区にとってのASPなのではないでしょうか。ジャストアイディアですが』全部この調子w/ネタらしい
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 信州ハム、精肉販売から撤退へ 牛肉偽装受け月末にも

    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    信州ハムのベーコンのブロックとかおいしいのになあ… 以前小谷で信州ハム協力で手作りソーセージの講習会があってそれもとても良かったのに。残念。
  • あなたの知らないスパムの世界 ブログスパム四天王を一挙公開! : LINE Corporation ディレクターブログ

    「ワードサラダがやられたか…」「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」 こんにちは、スパムっぽいタイトルで始まりました。ブログチームでは新人、さいたまのさいとうです。 今回、スパム大好き担当者としてディレクターブログの原稿を依頼されました。簡単に自己紹介をすると、ブログチームに移るまでNAVER検索で3年半ほどスパム対策を担当していました。それ以前も今は亡き検索サイトでスパム駆除をしたり、Webフィルタリングの会社でフィルタリングDBの管理に関わったことがあります。要するに「スパマーの邪魔をするのが大好き」なのです。 一口にスパム対策といっても、スパムにも色々あります。そもそも何を以てスパムと定義するかにも、会社ごとサイトごと時代ごとに少しずつ違いがありますね。 一般に、検索エンジンはスパムに厳しめで、ある程度グレーな領域にも踏み込みつつ、インデックス削除やランキングペナルティ等、様々なペナル

    あなたの知らないスパムの世界 ブログスパム四天王を一挙公開! : LINE Corporation ディレクターブログ
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    スパムブログの種類についての解説。まあだいたい対策してるよと。でも新たなスパマーの活躍先が出てくるもんで彼らの狩場は減らないという…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    kindleは来てるな。日本でも本格展開しだしたらiPadの独走を止められるのかも。kobo?俺読売新聞とってないからわからんわあ。
  • 【キュン死注意!!!】動物の親友同士が見せる悶絶必至の仲良し画像25連発 - IRORIO(イロリオ)

    人間にとっても動物にとっても友達は大切。ということで今日は、動物たちのかわいすぎる仲良し画像25連発をお届け。友情と愛情がいっぱい詰まったその姿は、悶絶必至です。 1.

    【キュン死注意!!!】動物の親友同士が見せる悶絶必至の仲良し画像25連発 - IRORIO(イロリオ)
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    くまのやつが、うちの子どもを思い起こさせてやられた。
  • コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない

    普通って何、常識って何、 と思い煩わされていたのが、ばからしくなったような内容でした。 最後の「簡単に墓場まで逃げ切れると思うな」ていうのは、日の現代の価値観に毒されている人(たとえば直線主義、高学歴主義、大企業主義な)に対しての警告かしら。 読んだら私は少し気持ちが楽になりました。 「こうしなければならない」と縛られ苦しめられることなんてないんだ。 並みに生きられないと、死のうとすることなんてないんだ。 むしろ、ダメ人間とか誰かに言われることなんてない。 この話は、「成長する社会の波に上手く乗れ!」なんて最近の中身のない邁進や自己啓発みたいな解釈ではなく、 「模範や標準なんて不確かなものなんだから、それらにとらわれることなく、常に自分の人間的な感覚や価値観を大事にすべきだ」というふうな解釈をしました。 私みたいな人間も全然生きてていい。 19 :名無しさん@十周年:2009/10/16

    コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    いろんな「常識」と言われてるもんがせいぜい1世代か良くて2世代程度の歴史の常識だってこと。で今後はさらに変化が早くなるからそんなのにすがりついてる暇ないよって話。
  • 【おすすめ】これは凄いwww 「エヴァンゲリオン」 “更にわかる動画”が話題に

    ■編集元:アニソン等板より 839 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2012/09/04(火) 22:20:05.19 ID:???0 エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧 ※関連記事 【ヱヴァ:Q】日開始の前売り券、午前中に即効で売り切れ 201 users 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の内容が難しくなる件 238 users 若者のクルマ離れを止めたい…エヴァ仕様の公用車を箱根町に配備 250 users さて、今日はついに「ヱヴァ:破」が放映されるわけだが 123 users これは酷いwww 「ヱヴァ」ゲンドウ、加持さんがヒゲを剃る『Schick×ヱヴァ』PVが公開w 340 users 続きを読む

    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    エヴァってずーっと見たこと無くてこないだ初めてDVD借りて見て、最後のほうぜんぜんわからん…となってたとこだったのでこれでいろんなことスッキリして良かった。
  • JavaScriptは業務アプリの開発言語として有力な存在になる

    この記事は、日経SYSTEMS 8月号に掲載された連載「新野淳一の技術インパクト」第5回のオリジナル原稿をPublickey掲載用に編集したものです。Publickeyでは日経SYSTEMS編集部との合意を得て、雑誌発行から一定期間後に記事をPublickeyに掲載しています。 JavaScriptは1995年の登場から何年にもわたって、Webページにちょっとした動きを与えるための簡易なプログラミング言語とみなされてきた。しかしいまやJavaScriptはモバイル向けアプリケーションの開発、業務アプリケーションのフロントエンド開発、そして大規模なWebアプリケーションのサーバサイドプログラミングなど、あらゆる分野での活用が始まりつつある。最も注目を集め、急速に適用分野を広げて進化しているプログラミング言語だ。 業務システム開発の視点で見れば、今後の開発言語としてJavaScriptが有力候

    JavaScriptは業務アプリの開発言語として有力な存在になる
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    ブ米では反対意見多いみたいだけど流れとしてそうなる可能性は大きいんじゃないかと思う。やはりモバイル・パッドへの流れがあるからそうなるとクライアントはjavascriptになるだろうし。
  • 『淋しいお知らせ』

    重要なお知らせがありますので、『F-style メールマガジン』 をブログに貼り付けさせていただきました。 どうか、お読み下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━クロスプロジェクトグループ━━━━ ☆F-style メールマガジン☆      特別号 2012/09/07号 http://x-pg.com http://tsunokai.com/             編集 角皆優人 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 淋しいお知らせです。 十年間にわたり、皆さまにご愛顧いただいた白馬五竜エアフィール ドですが、今月をもって閉鎖することになりました。 これまで、ほんとうにありがとうございました。 十月からは白馬におけるウォータージャンプ施設はさのさかに統一 させていただきます。 移行の詳細はブログやホームぺージなどにも発表されていますが、 以下のようになります。

    『淋しいお知らせ』
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    五竜のウォータージャンプは閉鎖でさのさかに一本化。この狭い地域に2つもウォータージャンプあるのは確かに無駄だと思うが、一般への間口の広さを考えると五竜のほうを残したほうが良かったのではとも思う。
  • 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)から突然のメール

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)から突然のメール
    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    IPAから脆弱性指摘のメール来るのって意外に知られてないのかな?脆弱性見つける側の人だったらIPAに言った後にIPAが連絡してくれるんだろうな、と想像つくと思うのだが。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    stealthinu
    stealthinu 2012/09/07
    事故時のtweetで東はダメだと思った。『抽象的な言葉の世界に閉じ込めてしまうのは、文系インテリの良くないところ』『原発事故が起きたことや、私たちがそれに上手く対処できなかったことは文化とはあまり関係ない』