タグ

2017年12月28日のブックマーク (7件)

  • http://paintstransfer.com/

    stealthinu
    stealthinu 2017/12/28
    線画自動着色を手本にしたい画像を提示して行えるPaintsChainer的サービス。あと画風変換もあるみたい。う、これローカルのJSでやってるのか?
  • チケキャン、手数料ゼロで転売業者優遇 自ら規約違反か:朝日新聞デジタル

    チケット転売サイトの最大手「チケットキャンプ(チケキャン)」を運営する「フンザ」(東京都渋谷区)が、大口の転売業者の出品手数料をゼロにしていたことが捜査関係者への取材でわかった。一般の出品者からは購入額の8・64%を手数料として徴収しており、大量出品する業者を特別に優遇していた。 チケキャンの利用規約は「転売する目的で得たチケットを出品してはならない」と定めている。捜査関係者によると、大口の転売業者が他社のサイトに流れないよう、手数料をゼロにして扱う枚数を増やす狙いがあったとみている。 京都府警は26日までに、インターネットを通じて転売目的でチケットを購入した電子計算機使用詐欺の疑いで関西の転売業者やフンザを家宅捜索し、同社の笹森良社長=27日付で辞任=ら数人に任意で事情を聴いた。転売業者と一体になって、自ら規約を破った疑いがあるとみて調べている。 親会社のミクシィ広報担当者は…

    チケキャン、手数料ゼロで転売業者優遇 自ら規約違反か:朝日新聞デジタル
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/28
    この事件、単なるモラルレスなサービスってだけじゃなく反社がらみなのかもと。せっかくのmixi案件だし切込んでくれるかね?
  • 説明のないとってもシンプルなサンプルプログラム集

    Simple Sand Samples プログラミング言語サンプル集 TOPへ Hello World!(各言語のTOP)(変換)エンディアン変換(例外)try~catchを使う(文字列)文字列を連結する(文字列)小文字->大文字 変換(文字列)大文字->小文字 変換(文字列)文字列の長さを得る(文字列)文字列長が0かどうか判定(文字列)文字列長が0以外かどうか判定(文字列)文字列を左右反転(文字列)10進文字列->数値 変換(文字列)数値->10進文字列 変換(文字列)16進文字列->数値 変換(文字列)数値->2進文字列 変換(文字列)文字列->文字コード 変換(文字列)文字列の一部を取り出す(文字列)文字列を分割する(文字列)一文字毎に分割する(文字列)分割文字列を結合する(文字列)インデックスを得る(リスト/配列)リスト/配列(リスト/配列)要素数(リスト/配列)末尾に要素を追加(

    stealthinu
    stealthinu 2017/12/28
    perlで配列のある添字以降を取得する場合「@F[3..$#F]」みたいに書けばいいのか。あー、長年使ってんのにこんなことも知らんかったとは…
  • ビットコインウォレットを装った詐欺アプリが横行 - すまほん!!

    モバイルセキュリティ企業Lookoutの研究者は、Googleのマーケットプレイスに偽のBitcoinウォレットアプリが存在することを発見しました。 仮想通貨PCなどのデバイスやオンラインサービス上の「ウォレット」に保管できるのも特徴です。その一つに、スマートフォンアプリがあります。仮想通貨を持ち運べるので利便性が上がります。 しかしそうしたウォレットアプリを装ったフェイクアプリが今回登場したというわけです。詐欺アプリの名称は「Blockchain Bitcoin Wallet – Fingerprint」「Fast Bitcoin Wallet」「Bitcoin mining」の3つです。 アプリはユーザーのBitcoinを、攻撃者のBitcoinアドレスに送付するよう仕向けられており、送付してしまうとユーザーの手元を離れ、フェイクアプリを仕込んだ攻撃者に詐取されてしまうことになります

    ビットコインウォレットを装った詐欺アプリが横行 - すまほん!!
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/28
    ビットコインのサイフアプリって構造的にこの脆弱性があるのでは。有名になったアプリを買収してある時点から盗むコード入れるという攻撃手法が使えてしまうので。
  • 2017年一番人気のあるエディタは何だったのか?転職ドラフトのデータから読み解く、人気エディタ徹底分析!|転職ドラフトReport

    「いま、どのエディタが一番人気なのか」 宗教戦争※になぞらえるほどの議論を巻き起こすこの問題に、転職ドラフトチームはデータから答えを出してみたいと思います。 すでに登録済みの方はご承知のとおり、転職ドラフトの登録フォームには「好きなエディタ」を入力する項目が用意されています。そのデータを集計の上、審査を通過したユーザーのみを対象として、「昨対比」「年代比」「言語別」といった多視点から分析を行なってみました。 さて、あなたが愛用するエディタはいったいどこに位置しているでしょうか?(どんな結果になっていても怒らないでください…) 【集計対象】 転職ドラフトの審査を通過したユーザー1642人 【目次】 2017年度版 エディタ使用率を大公開! ヤングVSアダルト!年代別エディタ使用率比較 エディタ別 指名率&指名数比較 エディタ別 GitHub&Qiita入力率 プログラミング言語別 エディタ使

    2017年一番人気のあるエディタは何だったのか?転職ドラフトのデータから読み解く、人気エディタ徹底分析!|転職ドラフトReport
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/28
    なぜ若い人にvimが人気なのかがわからん… と思うemacs使い。vscとjetbrain系も使うけどvimは好んでは使わんのよね。
  • 【翻訳】"Factory Girl"が"Factory Bot"に変わった理由(と移行手順) - Qiita

    2017年10月に、Rubyのライブラリ(gem)である"Factory Girl"が"Factory Bot"に変わりました。 名前が変わった理由が以下のページに記載されていたので、翻訳してみます。 プロジェクト名の歴史 このライブラリはもともと2008年に"Factory Girl"という名前でリリースされました。 この名前を選んだ理由は書籍「デザインパターン」に載っていたファクトリメソッドパターンとオブジェクトの母(Object Mother)パターンに従っていたことと、ローリング・ストーンズに同じ名前の曲があったためです。 "Factory Girl"という名前はこのライブラリの存在を知った一部の開発者を混乱させました。また、不快で問題があるように感じる人々もいました。そのため、2017年10月に私たちはこのライブラリの名前を"Factory Bot"に変更しました。 (翻訳ここま

    【翻訳】"Factory Girl"が"Factory Bot"に変わった理由(と移行手順) - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/28
    Rubyのライブラリの一つ、Factory GirlがFactory Botにかわったのはジェンダーについて議論が起きたため。元の名の由来はObject Motherとローリング・ストーンズの曲名から。悪意はないが、と。
  • 新QiitaでReactをやめてhyperappを採用した背景 - Qiita

    12/1 に Qiita のトップページをリニューアルしました。これまで React を使っていましたが、それをやめて hyperapp を採用しました。まわりを見てもあまり採用事例が見当たらないので、この記事では一体なんで今をときめく React ではなく hyperapp を選択したのか、どういうところが魅力的なのかについて プレゼンテーション層を実装するためのツールとして 学習コスト の観点から書きたいと思います。なおこの記事に書かれていることは全て個人の感想であり、はっきりいって個人の日記レベルです。 それと hyperapp の開発者が社内にいるという事情もあるので、そこら辺さっぴいて読んでください。 TL;DR プレゼンテーション層を実装するためのツールとして React は機能過多だし、機能不足 hyperapp は過不足ない 学習コスト 仮想 DOM は学ぶ価値のある知識

    新QiitaでReactをやめてhyperappを採用した背景 - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/28
    これブ米読むと単にWebフレームワークアーキテクチャの問題じゃない、人間が絡むもっと深い問題なんだなってわかって勉強になった。Vueくらいがちょうどよい感があるから流行ってるのかな?