タグ

2018年7月11日のブックマーク (7件)

  • 人体を描く時はここをズラせばナチュラルに見えるよ、というイラストレーターさんのなるほどなお話「謎が解けた」

    さとういもこ🐛いもむし @satoimo_msb ずっと気になっていたので描いてみた。意識するだけで違うから試してほしい。ポッキンしそうな関節にさようならなんだぜ pic.twitter.com/lVTF5Fxqum 2018-06-26 23:29:49

    人体を描く時はここをズラせばナチュラルに見えるよ、というイラストレーターさんのなるほどなお話「謎が解けた」
    stealthinu
    stealthinu 2018/07/11
    これって低ポリゴン人体モデルの場合にも当てはまるのだろうな。
  • 「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由(橘 玲) @gendai_biz

    「朝日新聞」を批判する言説は、今やひとつのマーケットを確立したと言っていいほど巷に溢れている。なぜ「朝日」に象徴される「日のリベラリズム=戦後民主主義」はこれほど激しく嫌われるのか。話題の新刊『朝日ぎらい』でその背景を分析した、作家の橘玲氏が語った。 「朝日」を見たら読まずに「嫌い」 『朝日ぎらい』発売後の反響を見ていると、世の中にはあらゆる物事を「党派」に分けて判断したがる人がいかに多いか、よくわかります。 書に関するネットのレビューには、「朝日新聞出版が発行しているんだから、朝日を擁護する内容に違いない」と決めつけて、「こんなは絶対に読まないし、買わない」と書き込む人や、「自民党のことを『保守』と解釈している時点で、このは終わっている」といった意見がありました。 の冒頭で断っているように、これは朝日新聞を擁護するものでも、批判するものでもありませんし、目次の最初には「安倍政権

    「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由(橘 玲) @gendai_biz
    stealthinu
    stealthinu 2018/07/11
    「右傾化」とは「アイデンティティ回復運動」という指摘や、それが世界各地で起きてること、リベラルのダブスタと相性が悪いことなど、どれも納得させられる話だった。
  • 弊社でのJavaScriptの書き方 - Qiita

    まあこれは弊社(Claves)での取り組み方(別に相談してないので独断ですらある)です。 多分そのうち陳腐化するので金科玉条のごとき扱いはしない方が良いです。 書くにあたった動機 若い人間がJavaScriptを書く場合に、 参照しているものが古い 便利なライブラリとかがあるのに再発明とかしてる Railsで書く場合にどう書けば良いのか などが整理されていないと感じた。 都度説明していたが三回をこえて面倒なので書き下すことにした。 JavaScript? TypeScript? 正直モダンに書くのであればJavaScriptでもTypeScriptでも良いと思っている。 構文的にはTypeScriptはモダンなJavaScriptに型、抽象クラスなどが追加されていると思って良いかと思う。 継承とかゴリゴリ書くのであればTypeScriptは便利だし、後述するReactなんかも TypeSc

    弊社でのJavaScriptの書き方 - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2018/07/11
    こういう現在のJSお作法まとめた新版JavaScript The Good Partsを誰か書いてほしいわ…
  • 「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由

    「エアコンから嫌なニオイがするときは、部屋の窓を全開にして16度で1時間つけっぱなしにすると解消できる」――エアコンメーカーのお客さま相談センターに聞いたという意外なお手入れ方法が、ネット上で話題になっています。 このお手入れ方法は当に有効なのか、だとすればどんな仕組みでニオイが取れるのかを、エアコン製品を製造・販売する三菱電機に聞いてみました。 「ニオイ成分を結露水で洗い流す」 ――「部屋の窓を開けて16度で1時間運転」という方法は、当に有効なのでしょうか? 三菱電機:当社としては、こちらが有効としてお客さまにも回答しています。 ――どのような仕組みでニオイが取れるのですか? 低い温度で冷房運転すると、熱交換器やドレンパンに付着して残ったニオイ成分が結露水に溶け込み、洗い流されてニオイが軽減される仕組みです。また、空気中に漂うニオイ成分も窓を開けることで室外に排出されるため、換気しな

    「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
    stealthinu
    stealthinu 2018/07/11
    そういや車のエアコンの匂いとるバルサンみたいなやつ、同時にエアコン全開で1時間とか回すよう指示されてると思うんだけど、実はあれ使わなくてもエアコン全開で1時間回すだけで良いのでは…
  • GitHub - browsh-org/browsh: A fully-modern text-based browser, rendering to TTY and browsers

    Not all the world has good Internet. If you only have a 3kbps internet connection tethered from a phone, then it's good to SSH into a server and browse the web through, say, elinks. That way the server downloads the web pages and uses the limited bandwidth of an SSH connection to display the result. However, traditional text-based browsers lack JS and all other modern HTML5 support. Browsh is diff

    GitHub - browsh-org/browsh: A fully-modern text-based browser, rendering to TTY and browsers
    stealthinu
    stealthinu 2018/07/11
    あたまおかしい。テキストベースブラウザなんだけどYouTubeとか見れちゃうという… headless Firefoxでレンダリングしたやつをテキスト変換させて表示してると。
  • Toward Theoretical Understanding of Deep Learning: Slides and Bibliography

    Toward theoretical understanding of deep learning Sanjeev Arora Optimization Ge, Huang, Jin, Yuan COLT 2015. "Evading saddle points: online stochastic gradient descent for tensor decomposition." Jin, Ge, Netrapalli, Kakade, Jordan ICML'17. How to escape saddle points efficiently.  Blog post. 2nd order black box methods for deep learning. Paper 1 by Agrarwal et al and  Paper 2 by Carmon et al. Blog

    stealthinu
    stealthinu 2018/07/11
    『Toward theoretical understanding of deep learning』(ディープラーニングの理論的理解)
  • 不妊化した蚊の放出実験で個体数激減の成果、感染症対策 豪州

    オーストラリア・クイーンズランド州ケアンズで撮影されたネッタイシマカ。同国の連邦科学産業研究機構(CSIRO)提供(2018年4月13日撮影、同年7月10日提供)。(c)AFP PHOTO / Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation (CSIRO) 【7月10日 AFP】デング熱などの感染症を媒介するネッタイシマカの繁殖を抑えるため不妊化させた雄を放出する実験がオーストラリアで行われ、蚊の個体数が80%以上減ったことが分かった。研究者らが10日明らかにした。世界各地に生息する蚊との闘いに希望をもたらす成果だ。 【写真特集】世界各地で報告されている「難病・奇病」 オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の研究者らが、豪ジェームズクック大学(James Cook University、JCU)の実験室で繁

    不妊化した蚊の放出実験で個体数激減の成果、感染症対策 豪州
    stealthinu
    stealthinu 2018/07/11
    この実験Google傘下の会社がやったのか。