タグ

programmingに関するstiloのブックマーク (176)

  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    stilo
    stilo 2007/02/11
    Scribesというlinux向けエディタがあるらしい。
  • Python - 理工系 専門図書 - Shibuama

    初めてのPython 第2版 発売日: ランキング 35435 位 渋甘 商品レビュー これ一冊でPythonの基をよく理解できます。 (オライリーは分厚いですから、これ一冊で理解できないと困りますけど..) そして、分厚い割には意外に読みやすく、すらすら読んでいけますし、 6章[リスとディクショナリ]くらいまで読むと、あとは順を追っていかなくても19章[Pythonでのオブジェクト指向]など読みたいところから読み進めていくことができます。 C/C++経験者のために、CとPythonの違いについて所々説明を挿入してくれているのも助かります。 ただし、数行のソース例はたくさんあるのですが、それより規模の大きなソース例がなく、結局Pythonはどんな分野で実践されるのだろうという疑問は残りました。 題名の通り「"初めての"Python」であることには間違いありませんので、初めての方にお勧め

  • 初心者がTurboGearsで開発を行うための学習過程は? — nagosui.org

    TurboGears家のメーリングリストより。 ある日こんな質問が飛び込んできました。質問者: ぼくTurboGearsでeコマースサイト作りたいんだけど、Linuxのスキルもほとんど無いし、ようやくPythonチュートリアルを4分の3くらいまで片づけたところなんだ(*´Д`)この先どうやって勉強したらいいか教えてくれよ~。以下いろんな人の回答より抜粋。Aさん: 1. コマンドラインを使えるように勉強する2. インタラクティブPythonインタプリタを使えるように勉強する(Pythonチュートリアルをこなしながらやろう)2-a. Pythonモジュール・パッケージとは何かを知る(Pythonチュートリアルをこなしながらやろう)非公式のチュートリアルをやるのもいいよ。初心者向けに改良してあるよ!http://pytut.infogami.com/3. 基的なHTMLを勉強する4. テンプ

  • 技術書の売上げから見る技術トレンドいろいろ | POP*POP

    Web2.0の提唱者でもあるTim O’Reillyさんがおもしろい分析をしていました。 技術書の売上げを図で可視化しています。前年度と比較して各テクノロジーが上り調子かどうかがわかります。業界内シェアの大きさもつかめますよ。 「これから何の言語を学ぼう?」など考えている人には参考になりそうです。 » O’Reilly Radar > State of the Computer Book Market, Q406, Part 2: Category Winners and Losers 面積と色でデータを表現するTreemapを使っていますね。面積がシェア、色が伸びをあらわしています。緑色のブロックが前年度と比べて伸びているところ、赤色のブロックが減ったところになります。 では、各業界を簡単に見てみましょう。イメージはクリックで拡大します。ではどうぞ! ■ プログラミング&システム管理 一

    技術書の売上げから見る技術トレンドいろいろ | POP*POP
  • ウノウラボ Unoh Labs: オフHackしよう

    尾藤正人です。 僕だけじゃないと思いますが、結構マルチタスク処理が苦手です。 人間(特に男性)はやっぱりシングルタスクを処理するようにできているからでしょうか。 効率よく作業を進めようと思って最近オフラインHackを始めました。略してオフHack。 このブログを読んでいる方の多くは、RSSリーダやメール、 メッセンジャー等を駆使して日々情報収集していることと思いますが、 どうしてもRSSリーダ見たり、メールチェックしたりして、作業に集中できなくなることはないでしょうか。 僕はめちゃくちゃあります。 なので、あえてネットに接続しない、オフラインの状態でHackするようにしました。 これがオフHackです。 朝Hackと組み合わせると最強です。 普段常時ネットに接続した環境に慣れていると、 いざオフラインで作業しようとした時にいかに自分がネットに依存している状態かを思い知らされます。 なのでオ

    stilo
    stilo 2007/01/18
    「ワチャマコーリット」日本語でいう「なんだっけー」です。//
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    stilo
    stilo 2006/12/17
    livedoorのWeather Hacksをつかったスクリプト
  • Python 2.4 クイックリファレンス

    Does the web look weird? Ugly? Perhaps that's because your browser does not support the CSS standard. I recommend you consider updating it. Without CSS, this and other pages are visible, but nothing like they were meant to be. A very good free browser with support for all standards is Firefox. For information about standards and why they are important, please visit the browser upgrade campaign. St

    stilo
    stilo 2006/12/15
    りふぁりふぁ
  • 書評 - 実践Python : 404 Blog Not Found

    2006年12月03日19:45 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 書評 - 実践Python 著者の一人でもある柏野雄太氏からの献。ありがとうございます。 実践Python 柏野雄太 / 小松亮介 / 穂苅実紀夫 こういうが、まさに欲しかった。 初めてのPython M. Lutz / D. Ascher [原著:Learning Python] 書は「実践Python」は、Pythonを触って覚える入門書。Perlで言えば、「ラクダ」に対する「リャマ」に相当する、Pythonに関しては、実は「ニシキヘビ」に対する「ネズミ」(ニシキヘビの餌:?)、それも第二版がすでに翻訳されているのだが、「ネズミ」は原著でも4,133円(Amazon価格)、訳だと5,030円のするのに対し、こちらは2,940円。しかも表紙はおねいさん。一目見てこちらの

    書評 - 実践Python : 404 Blog Not Found
    stilo
    stilo 2006/12/03
    弾れびゅ
  • #5 オープンソースの限界:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro

    小飼弾です。ご機嫌はいかがでしょうか。 前回の予告通り、今回はオープンソースの利点ではなく、オープンソースの欠点を取り上げます。 昨今では、さまざまなソフトがオープンソースで提供されています。OSならWindowsMac OS Xに対してLinuxやFreeBSD、オフィススイートならMicrosoft Officeに対してOpenOffice、WebサーバーではIISに対してApacheやlighttpd、データベースならOracleに対してPostgreSQLMySQL、ソフトウェアの開発環境ならVisual Studioに対してEclipseといった具合で、デスクトップ環境を全てオープンソースソフトウェアで固めても問題がないところまで充実してきました。Webサーバーに至っては、むしろオープンソースのApacheの方がIISよりも普及しているほどです。 それでは、世の中のソフトウェ

    #5 オープンソースの限界:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro
  • ITmedia Biz.ID:「1人で作るなら、一気にやるのが重要」SimpleAPI・伊藤まさおさん

    複雑になりがちなWebのプログラミングをぐっと身近にしてくれる「SimpleAPI」シリーズをご存知だろうか。ちょっとしたパラメーターをURLに渡すだけでさまざまな情報を返してくれるこのシリーズ、サイトの縮小画像を簡単に作ってくれる「サムネイル作成API」を皮切りとして、「最寄り駅&地図API」「Wikipedia API」と続いている。 このシリーズを提供しているのはたった1人。開発者の伊藤まさおさんは1996年にオンラインコミュニティサイトを立ち上げて個人で運営し、2002年に法人化。現在は仕事をしながら大学院に通っている。 SimpleAPIシリーズで「実力よりちょっと上」に挑戦 「自分が今80の力を持っているとしたら、90か95のことをやりたいのです」 SimpleAPIシリーズで何をしたかったのかを尋ねたところ、伊藤さんはこう答えてくれた。 今の実力でできる簡単なものを作ってもし

    ITmedia Biz.ID:「1人で作るなら、一気にやるのが重要」SimpleAPI・伊藤まさおさん
    stilo
    stilo 2006/11/27
    プログラミング学習は「ひたすら本読み」/2カ月たってもやらないものは多分一生やらない//
  • Unicodeは文字集合か符号化方式か : 404 Blog Not Found

    2006年11月24日12:30 カテゴリLightweight Languages Unicodeは文字集合か符号化方式か 以下は、電脳で文字を扱う場合の基礎中の基礎なのだが、肝心の記事に重大な誤りがいくつもある。 文字コード規格の基礎:ITpro そろそろ具体的な説明に入ろう。最初にはっきりさせておく必要があるのは次の点だ。一般に「文字コード」と言う場合, 文字の集合 エンコード方法 という要素がある。この二つを区別して考えることが重要だ。もちろん大きな関連はあるのだが,ごちゃごちゃのままでは「わからなく」なる大きな要因となる。ここだ。 これによると、Unicodeは明らかに「エンコード方法」であるが、これは間違い。ここで書かれているものはUCS-2という名前のUnicodeが定めるいくつかの「エンコード方法」の一つであり、しかもUTF-16によって陳腐化した方式である。 まずUnic

    Unicodeは文字集合か符号化方式か : 404 Blog Not Found
    stilo
    stilo 2006/11/24
    unicodeについて、解説。
  • There's more than one language to cook your problems : 404 Blog Not Found

    2006年11月21日13:30 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages There's more than one language to cook your problems 今書いているの資料として両書とも購入したのだけど、よせばいいのに二つとも一気読みしてしまった。 Python Cookbook (2nd Ed.) Ruby Cookbook コンデンスミルクを二缶いっきのみしたような感じ。うぐぐ... Perl Cookbook (English) Christiansen / Torkington [邦訳: Perlクックブック] 見てすぐわかるとおり、"Python Cookbook"も"Ruby Cookbook"も、大好評だった"Perl Cookbook"(404 Blog Not Found:perl - "Hello, world!"

    There's more than one language to cook your problems : 404 Blog Not Found
    stilo
    stilo 2006/11/22
  • 404 Blog Not Found:perl - "Hello, world!"から始めたくない人は

    2006年05月18日14:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages "Hello, world!"から始めたくない人は - 書評 - Perl Cookbook この答えもまたPerlらしく、"More than One Book to Read"なのだが、すでに他のLightweight Languagesをある程度知っているという人ならこちらだろう。 Perl Cookbook (English) Christiansen / Torkington [邦訳: Perlクックブック] F's Garage:Perlを勉強する順番Perl の学習コストを大幅に軽減するスゴイ方法に書いてある、以下のから、まずはこれは読んでおけというオススメのがあったら教えてくださいってのと、読む順番がよくわからんので教えてください。 以前にも何度か紹介したのだが、単体で

    404 Blog Not Found:perl - "Hello, world!"から始めたくない人は
  • slenderの日記 Pythonを学ぶ 数ゲーム 第一回 - 軽いプログラミング(Python,VBS)、ゲームなどの話

    slenderのブログ、軽いプログラミング、ゲームなどの話 日記 雑記 基地 板 要望 ←ただいま応援中。WhiteFlameさんのSeirios。試聴してみて。 ひさしぶりです。毎回これになってる気がする。 さて、最近はブラックジャックをせっせと作っていたのですが、 最近、ゲームにはまってしまいまして・・・ で、結局ブラックジャックが完成しなかったので、 とりあえず経過から公開していこうかなと。 間違ってたらそのうち作り直すのでそのときはごめんなさい。 さて、いきなりブラックジャックって言うのは面倒くさいので、 ここは、簡単に数の大小で戦うゲームでも作ってみましょう。 ルールは次のとおりです。 山札は20枚で、黒、白の1~10のカードで構成される。 1.山札から敵味方1枚ずつカードを1枚引く。 2.相手と自分のカードの大きさを比べ、大きかったほうが勝ち 3.数字が同じなら、黒のほうが勝

    stilo
    stilo 2006/11/18
    pythonでゲーム作る。参考に、同じのを書いてみる。
  • 小飼弾 404 Title Not Found : #4 オープンソースのすすめ

    小飼弾です。前回から1ヶ月以上開いてしまいましたが、ご機嫌はいかがでしょうか。 前回、私は以下のように書きました。 小飼弾 404 Title Not Found : #3 プログラマーの三大美徳その3「傲慢」プログラミングの世界で傲慢を手に入れる最も簡単な方法は何でしょうか? 懸命な読者の方は、もしかして気がついていらっしゃるかも知れません。 オープンソースに関わることです。 プログラマーの三大美徳、「怠惰」、「短気」、そして「傲慢」のうち、傲慢のみは他者がいないと成り立たないと私は書きました。プログラマーとして、その他者との関わりを最も簡単に得る方法がオープンソースなのです。 もちろん、オープンソースのみが、プログラマーと他者が関わる方法ではありません。プログラマーというのは、その作品であるプログラムを通して、必ずユーザーとは関わりを持つのです。自分用のプログラムしか書いたことのない人

    小飼弾 404 Title Not Found : #4 オープンソースのすすめ
  • http://ash1no0to.dyndns.org/htdocs/archives/2006/11/djangotropy30.html

  • PYJUG-お題

    このサイトを立ち上げるに当って一番の問題はコンテンツの品数をいかにして揃えるか、ということでした。「書けばいいじゃん」というのは普通の人の発想です。PyJUGの網元衆(Webマスター達のことをこう呼ぶ)というのはもちろん偏った考え方をする人たちばかりですから、そんな真面目な発想は絶対にしません。網元衆が思い付いたのは次の方法です。 「カーニハンとプローガーのSoftware ToolsをPythonでやるってのはどう?」 「何それ?」という人も多いと思うので簡単に解説します。Software Toolsってのはこの業界の重鎮Brian W.KernighanとP.J.Plaugerが執筆、1976年に出版されたプログラミング解説書の古典です。翻訳は「ソフトウェア作法」(木村泉訳/共立出版)として出版されております。内容は簡単なファイルのコピーに始まり、テキスト処理を中心に小さなプログラムを

    stilo
    stilo 2006/11/13
    勉強になる。
  • 2005年度Pythonプログラミング演習(大谷大学 人文情報学科 福田ゼミ)

    ■ 大谷大学 > 人文情報学科 > 福田ゼミ > 講義ノートメニュー > 2004年度プログラミング演習配付資料 2005年度Pythonプログラミング演習 福田洋一: 2005年1月25日更新 授業で配布するプリントです。HTML版と印刷用のPDF版があります。 「環境の整備・print文・変数の導入」4月12日(HTML | PDF) 「変数、ユーザーの入力を受け取る、条件判断」4月19日(HTML | PDF) 「課題1の講評」5月5日更新(HTML ) 「繰り返し処理(while)、部分文字列」5月10日(HTML | PDF) 「繰り返し処理(for)、リスト、コマンドライン引数」5月17日(HTML | PDF) 「テキストファイルを読み込む」5月24日(HTML | PDF) 「テキストファイルを読み込む2」5月31日(HTML | PDF) 「変数・代入・リスト・繰り返しの

    stilo
    stilo 2006/11/13
    どこかの大学の演習問題。
  • ウノウラボ Unoh Labs: 女性に愛されるプログラマーの7つの要素

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    ウノウラボ Unoh Labs: 女性に愛されるプログラマーの7つの要素
    stilo
    stilo 2006/11/11
    面白い視点。
  • 【ハウツー】PythonからGWT - PythonでAjaxを実現するpyjamas (1) GWTの登場と反応…… なぜ◯◯じゃなかったのか | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    GoogleはAjax Webアプリケーションを開発するためのツールキットとしてGoogle Web Toolkit(以降、GWT)を公開している。これはJavaでアプリケーションを開発し、成果物をJavaScriptHTMLに変換してWebアプリケーションとして使うというもの。JavaプログラミングのみでAjaxアプリケーションを開発できることから、今後の展開が期待されている。 GWTの登場を知って多くのJavaデベロッパはまた便利なWebアプリケーションフレームワークがあらわれたと感じただろう。一方、Javaを使わないデベロッパなぜ◯◯言語じゃなかったのか -- ◯◯には自分の使っているプログラミング言語、PHPRubyPerlなど -- と思ったのではないだろうか? pyjamasは◯◯の部分にPythonをあてはめたデベロッパのためのフレームワークだ。GWTと同じことをJav

    stilo
    stilo 2006/11/09
    PythonでAjax