タグ

2008年9月21日のブックマーク (7件)

  • NO MORE OTAKING !! もう岡田斗司夫はいらない

    オンライン上で署名できます。 岡田斗司夫BSマンガ夜話降板嘆願署名 この趣旨に賛同する人は以下のバナーをブログやサイトに貼り付けてください。好きな方をどうぞ! 「オタクは死にました」 2006年05月24日新宿ロフトプラスワンで行われたイベントにて、岡田斗司夫はそう宣言し、舞台上で涙を見せたという。 イベントをまとめた「オタクはすでに死んでいる」という新書も書き上げて、はっきりとオタク死亡宣言をした。 それなのに岡田斗司夫はオタク評論家という肩書きを外そうとしないし、オタキングを名乗ることをやめないし、オタクアミーゴスのイベントもやっています。 わかりますよ、岡田さん。こんな状態が苦しいんですよね? 岡田斗司夫はこう嘆いています。 「今のオタクは行動力がなくなった」 OK! じゃあ僕らの行動力を見せつけてあげようじゃありませんか。 「今もマスコミからオタクの代表扱いされ

    str017
    str017 2008/09/21
    一応賛成するけど、もう一ひねり欲しい
  • 日本のマチュピチュ?天空の城 竹田城跡 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • 「小2の算数が複雑すぎる」という噂 - エキサイトニュース

    先日、ネットの掲示板で「小2の算数複雑すぎワロタ」といったスレッドがたち、一部で話題となっていた。 件の問題は、 「くふうしてけいさんしましょう」というもの。 たとえば、以下の「52-8」という問題、「くふうしてけいさん」すると……。 <12から8をひいて4→40と4で44> <52から2をひいて50→50から6をひいて44> これ、2年生でも暗算ですぐ計算できてしまうもので、大人ならなおさら瞬時に答えがわかるだけに、「なんでそんなめんどうくさいことを?」と思ってしまう。 ちょうど自分自身も、小2の娘とその友人にこの問題を聞かれたところだったので、ネット上の話題に敏感に反応してしまったのだが、実際、ネット上では「これをくふうというのか」「わかりにくすぎ」などの大人のコメントが多数見られた。 また、子どもたちの解き方を見ていると、普通に計算できるくせに、「くふうして」と言われると、ややこしく

    「小2の算数が複雑すぎる」という噂 - エキサイトニュース
    str017
    str017 2008/09/21
    正直、12-8=4を計算するんじゃなくて暗記した方が楽だと思った/問題は私自体アホアホなんでそれが何パターンあるか分からない事だが orz
  • TVアニメ「かんなぎ」 山本寛監督 メールインタビュー完全版 | B@GSネット!

    誌面に載せきれなかったすべての回答を公開します! <Q1> 原作を初めて読んだ時の印象を教えて下さい。 また、作品のどんなところに魅力を感じられましたか? <A1> いろんなところで言ってますので繰り返しになるんですが、第一印象は「シンプルさ」ですね。大仰な仕掛けやエキセントリックな設定もなく、よくあるベタなアイディアの羅列に見えるのですが、それが単調さを感じさせない。構成・コマ割りがとにかく精緻でウェルメイド、古典作品を読むかのような印象を受けました。じっくり取り組んでみると隠れたところに難しい仕掛けはいっぱいあったんですけどね。女性作家ならではのセンシティヴィティも感じました。 <Q2> 監督を引き受けられた決め手は何だったのでしょうか。 以前、雑誌のインタビューで、「小さじ1杯の塩加減で、アニメ映えするかどうか」ということをおっしゃっていましたが、この作品では、どんな小さじ1杯を

  • 閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじめは発生する - 世界のはて

    スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い "スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い" 偏差値の高い学校に行くとイジメが少なくなる理由 そういや僕は偏差値 40 台前半だと思われる底辺の通信制高校を出てるんだけど、その学校ではいじめもスクールカーストも無かったなぁ。…といってもこれは「低偏差値」が理由なのではなく、週1回しか授業がなかったので、そもそもいじめが発生するほどクラスメイトとコミュニケーションをとれず、とる必要も無かったからなんだけど*1。 これは、大学でいじめやスクールカーストがほとんど問題にならないのと同じ理由。いじめ発生率の大小は、偏差値よりも、こっちの環境面のほうが大きいんじゃなかろうか。 結論からいえば、いじめを無くすためには、クラスメイトとコミュニケーションを取れなくすれば良いんですよ、極端な話。閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじ

    閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじめは発生する - 世界のはて