タグ

2011年10月31日のブックマーク (4件)

  • 「デマ」とつきあうために - rna fragments

    ブックマークに返事があったので。 大事なのは「デマ」をなくすことでしょう? - mitsu_bcの日記 うーん、これも動機はわかるけど、、、という話だと思うのですが。。。 簡単にコメントしようと思って下書きしていたら、意外と長い話になってしまったのでエントリにします。 ラベリング理論 たとえば、「不良」のラベルをはられた少年がやさぐれて非行に走り、いつか当の「不良」となってしまう、というのはありがちな話だ。 ラベルというのはそのように、はられた人間をラベルどおりに作りかえてしまうような呪いの力を持っているのだと思う。 大事なのは「デマ」をなくすことでしょう? - mitsu_bcの日記 そうですね。いわゆるラベリング理論の話です。この「不良」の話が理不尽なのは「行為」の問題を「人格」の問題にすり替えられてしまうからだと思います。 もちろん人は自分のした行為に責任を持たなくてはなりませんか

  • たまゆら~hitotose~ 第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」

    麻音もいい子ですね。私も自営業の家に生まれたので、高校生のとき 「別にすることないから」 とか言って親の仕事を手伝ってましたね。 親の苦労をそばで見ていると 「何とかしてあげなきゃ」 みたいな使命感が生まれるんですよね。家・土地・人を大切にする気持ち。泣けますね。 今回は麻音と麻音の両親が中心の話でしたが、私はむしろ 『4人と大人たち』 という側面から見てみると面白いんじゃないかなと思いました。 どうしてもメインのぽって・かおる・のりえ・麻音だけに囚われがちですが、志保美りほ、第2話の堂郷先生とかおるの姉さよみ、そして麻音の両親。 ぽっての母親や祖母もそう、周りを取り巻く大人の影響力って強いんですよね。私はひとりっ子ですが従兄弟や親戚の大人たちが大事にしてくれた。 年上の従兄弟や親戚の兄の趣味に影響されたり、その家の決まり事や習慣を泊まりに行って知ったり。今思うとかなり勉強になっているんで

    たまゆら~hitotose~ 第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」
  • ラノベアニメは原作力より原作の支持年齢層を考えるべき

    @coppelia_desune はがないのDVD/BDが初動12000いかないペースになってきたぞ。CDはそれなりに売れているんだが、DVD/BDはかなりの苦戦を強いられてるようだ。 2011-10-30 21:13:00

    ラノベアニメは原作力より原作の支持年齢層を考えるべき
  • 装甲悪鬼村正、発売二周年記念のニトロスタッフの邪念ツイート群

    湊斗景明 @bot_kageaki 【祝】 この世を平和にしたいなら武道が消えてなくなればいい!!あらゆる武器あらゆる武人が、剣も槍も銃砲火器も、貴様も俺も!! 装甲悪鬼村正!FullMetalDaemon MURAMASA! 日、発売記念日です。【吉野御流”刃鳴”が崩し】 2011-10-30 00:05:23

    装甲悪鬼村正、発売二周年記念のニトロスタッフの邪念ツイート群