タグ

2013年6月22日のブックマーク (10件)

  • キルミーがクソアニメという風潮に対してやすなさんから一言(再掲

    キルミーがクソアニメという風潮に対してやすなさんから一言(再掲

    キルミーがクソアニメという風潮に対してやすなさんから一言(再掲
    str017
    str017 2013/06/22
    何言ってるんですかやすなさん!?w
  • 帰国直前に滑り込み! 『スキタイのムスメ:音響的冒剣劇』開発者インタビュー! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●『スキタイのムスメ:音響的冒剣劇』誕生秘話にクローズアップ 先日行われた日語版リリースの発表で大いに盛り上がりを見せた『スキタイのムスメ:音響的冒剣劇(以下、スキムス)』。日での発表会を終え、開発者であるクレッグ氏とクリス氏は、週末には自国へと帰ってしまうと聞きいた我々は「この機を逃す手はねぇよ」とばかりに、帰国寸前の二人を呼び止め、インタビューを敢行! 『スキムス』はなぜ生まれたのか? どんなこだわりが秘められているのか? 根掘り葉掘り聞いてみた。なお、通訳として『スキムス』のローカライズを行ったハチノヨンの代表、源紘子氏にもご参加いただいた。 ●日ゲームに影響を受け、音楽から生まれた大作『スキタイのムスメ:音響的冒剣劇』 ――独特の雰囲気を持ったゲームですが、どういう経緯で『スキムス』は生まれたのでしょうか? クレッグ・D・アダムス氏(以下、クレッグ) まず、このゲームは通常

    帰国直前に滑り込み! 『スキタイのムスメ:音響的冒剣劇』開発者インタビュー! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • イギリス旅行記 ロンドン ロンドン塔

    イギリス旅行記【17】 英国 ロンドン〈10〉 ロンドン塔 地下鉄でセント・ジェームス・パーク駅からタワー・ヒル駅まで乗車しました St.James's Park~Tower Hill サークルライン or ディストリクトライン かなり距離があるのでバスではなく地下鉄にしました タワー・ヒル駅を降りると道路の向うにロンドン塔が見えます 駅前に City Wall ローマ帝国時代に築かれた砦の一部が残されていました Tower Hill Memorial ロンドン塔の外壁をぐるっと回ってテムズ川方面の入口へ向かいます ロンドン塔 Tower of London ロンドン塔 世界文化遺産 / 1988年 「女王陛下の宮殿にして要塞」と呼ばれる中世の城です Her Majesty's Royal Palace and Fortress ロンドン塔の雰囲気とはまったく違う近代的なチケット売り場です

  • さようなら。ありがとう。 - しなもん日記

    突然のお知らせになってしまいましたが、きのう、6月21日金曜日、しなもんが永眠しました。 そして今日、6月22日土曜日の午後、比叡山の山すそにある葬儀場でしなもんは白い骨になりました。 亡くなった日の夜と翌日の午前には、はてなの仲間を中心に、たくさんの人たちがお別れをしに我が家を訪れてくれました。 来れなかった人もたくさんの温かいお別れの言葉を贈ってくれました。 ネットでご報告するのは、ひととおりの儀式をすませてからにしよう、とjkondoと決めていました。 そしていま、ご報告します。 しなもんは、たくさんの人たちに見送られ、愛情と共に旅立ちました。 しなもんが生きていたもうひとつの世界、インターネットでたくさんの愛情を注いでくれた、ここ、「しなもん日記」に来てくれていたみなさんへ。 今まで、しなもんを愛してくれて、当にありがとうございました。 しなもんが旅立つまでの経緯です。 前回のエ

    さようなら。ありがとう。 - しなもん日記
  • 意識高い若者マジで気持ち悪い - Faith97 Brave16

    2013-06-21 意識高い若者マジで気持ち悪い 3日前に社内研修があったんだけど、 生まれて初めて「意識高い若者」の実物(女性)に遭遇した。 リアルにゲロ吐きそうになった。 混乱してまともに対応できなかった自分がとても情けない。 意識高い系の若者マジで気持ち悪い。 私は今までそういうのの実物を知らなかったこともあって 「意識高い若者」揶揄する系の話あんまり好きじゃなかった。 「叩き過ぎだろ。ちゃんと会話して、教えてやれよ」と思ってた。 けど、もうサンプル数1に遭遇しただけで心が折れそうだ。怖い。 なんだか今なら、「要は勇気が」兄さんに遭遇し、その場ではろくに反論もできずに、後になってから愚痴をネットに書かずにはいられなかったguri_2さんの気持ちがよくわかる。*1 熱血と自己中心と無能が悪魔合体したみたいな。 体育会系と文化系の悪いところだけ集めてきたみたいな。

    str017
    str017 2013/06/22
    お疲れさんです、いやマジで/しかし凄いな、マジでいるんだそういう手合いが……
  • ふー - ニコニコ

    ふーさんのユーザーページです。ただの好き( ・∀・ ) ブログ用の動画投稿しております。ブログ  http://ameblo.jp/v-nekomata-v/ツイッター  https://twitter.com/nekomamire_0518 インスタ https://www.instagram.com/v_nekomata_v

    ふー - ニコニコ
  • レビュー:Grand Theft Auto:Vice City 作りこまれた世界が引き起こす、偶発的かつ圧倒的な楽しさ - ゲームキャスト

    Grand Theft Auto: Vice City (itunes 500円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay 450円) 開発:Rockstar Games 評価:3.5(かなり面白い) 1980年代アメリカの沿岸都市を再現した雰囲気 芸の細かい街の人の動きや反応の作り込み さまざまなミッションや隠し要素を見つけるのが楽しい マフィア題材の犯罪に関わるストーリーなので、向かない人もいる。 中盤以降難易度が高めなので気軽にはプレイできない 麻薬や殺人など犯罪的な内容を扱った“クライムアクション”として有害図書指定されるなど問題視されつつも、“オープンワールド系”(広い空間で自由に遊べる)ゲームとして世界的に大ヒットした『グランド・セフト・オート』シリーズの4作目。 他のゲームと一線を画すのは何と言ってもそのストーリー。 海岸の街 Vice City で主人公トミーが

    レビュー:Grand Theft Auto:Vice City 作りこまれた世界が引き起こす、偶発的かつ圧倒的な楽しさ - ゲームキャスト
  • レビュー:スキタイのムスメ〜音響的冒険〜 ドット絵とリアルな音、素晴らしい演出が織りなす芸術 - ゲームキャスト

    スキタイのムスメ:音響的冒剣劇(ユニバーサルバージョン) 450円 iPhone/iPadの両方に対応 スキタイのムスメ:音響的冒剣劇(マイクロバージョン) 250円 開発:Capybara Games Inc. 評価:3.5(かなり面白い) 繊細なドット絵とその動き 素晴らしいBGMと効果音 神秘的な世界へ引き込まれる演出 移動がちょっとダルい ゲームは“商品”なのか、“作品”なのか、というのはたびたびゲーマー間で話の種になる。 今回紹介する『スキタイのムスメ』は間違い無く作品、それも芸術品といっていいほどの完成された雰囲気を持つゲームである。 「これはドット絵の芸術品だ」と海外で絶賛されたこの作品は、プレイヤーをその世界観に浸らせることに全力を注いだ独特の作品である。 まず目につくのは何と言ってもドット絵の細かさ。 タイトルにいる案内人からして、ドット絵なのにちゃんとタバコを吸っている

    レビュー:スキタイのムスメ〜音響的冒険〜 ドット絵とリアルな音、素晴らしい演出が織りなす芸術 - ゲームキャスト
  • レビュー:Slingshot Racing 2012年最優秀iPhoneレースゲームはコレだ! - ゲームキャスト

    Slingshot Racing(Ver1.2.2) 85円 iPhone/iPadの両方に対応 課金:車の外装1種類85円(性能は変わらない) 開発:Crescent Moon Games 評価:4.0(すごく面白い) シンプルでやりやすいが奥深い操作性 納得感のある物理挙動 圧倒的なボリューム 今日紹介する『Slingshot Racing』は、2012年に海外サイトで軒並み高評価を獲得し、レースゲームの頂点に君臨したといっても過言でないゲームだ。 2011年のレースゲームが『Real Racing 2』の年だったとするならば、2012年は『Slingshot Racing』の年。 リアル系の『Real Racing』に対し、こちらはカジュアル系の王様。 見た目も操作もシンプル、しかし奥が深くて誰でもさっと楽しめる内容だ。 ゲームは見下ろし視点で、ミニチュアの車がひたすら直進するだけ。

    レビュー:Slingshot Racing 2012年最優秀iPhoneレースゲームはコレだ! - ゲームキャスト
  • 青二才「増田やすとらいさんは推敲が下手」

    https://twitter.com/tm2501/status/348006347641602049ある方から頂いた添削に即して原稿直しをやっているのだが…編集者すげーな!ある部分の話を省いたら、急に文章にしまりが出てかっこよくなった。始まりのテンポがすごく良くなった。こういう切り出しで文章を俺一人でやると年に五回書けるかどうかぐらいの頻度でしか出てこない稀有な発想で感動した昔、他人に原稿を手直しされたときに…まぁ、他人ってのはすとらいさんや増田なんだけど、すごく嫌だったわけです。要旨が変わっちゃうわ、シンプルになりきれないで「ざけんな」と思ってブログに関する推敲アドバイスは可能な限り聞かんようにしてきた所がある。が、うまい編集がやると…刺さるね!文う~ん、多分ブログを書く時もそうなんだけど、どっかで無意識に「言葉を増やせばわかってもらえる」的な思い込みがあるんだろうね。自分を含めて、

    str017
    str017 2013/06/22
    お、おう……