タグ

ブックマーク / satetsuginokikakuha.hatenablog.com (5)

  • 「劇場版けいおん!」は、ジブリの対抗馬になるかもしれない

    広告代理店系の友人から入ってきた話題なのだけれども、「劇場版けいおん!」の事前の市場調査が、非常に好調らしい。 とりわけ、 女子中学生~小学生への認知度が非常に良い そうだ。その情報が結構回っていて、各所(スタジオジブリ含めて)、戦々恐々としているという話をちょっと耳にした。 女子小学生~中学生が見に行くとなると、母親が連れていくことになるし、そうすると結局カテゴライズとして、単なるアニメ映画ではなくて、 家族映画になる可能性 があるんだよね。 かつて「天空の城ラピュタ」は非常に出来が良かったものの、興行成績が今ひとつで、そのため、併映となった「となりのトトロ」あたりを契機に、ジブリが一気に家族映画へとステージが変ったみたいなことが起きるのだろうか? そうなるかどうかはまぁ内容次第だけれども、近年、そういうステージアップを起こしたアニメ映画として、「時をかける少女」「サマーウォーズ」もあっ

    「劇場版けいおん!」は、ジブリの対抗馬になるかもしれない
    str017
    str017 2011/11/15
    恐ろしいことに、放送終了後の地道なキャンペーンで土壌は既に出来上がってる
  • 2007-06-18

    雨宮まみ氏が自身のサイトで述べているが、ひぐちアサという漫画家は、『おおきく振りかぶって』しか読んでいない人には判らないけれど、実はかなりダークサイドを持った漫画家である。 おおきく振りかぶって - 雨宮まみの「弟よ!」 特に8巻では、そのダークサイドが壁の向こう側からそっと顔をのぞかせているようであり、乙木としてはココがたまらない。 画像は内容とは全然関係ないが、篠崎愛ってことで。 花井(192P) 「中学で会っていたらオレァ間違いなくイジメ側に入ってたなー 「よかった 出会いが高校で」 仲沢呂佳(216P) 「いよう 負け犬」 仲沢利央 「う……兄ちゃん 帰ってたの」 仲沢呂佳 「洗濯モン とりにきたんだよ 負け犬」 仲沢利央 「ちょっとお」 仲沢呂佳 「なんだよ 負け犬」 仲沢利央 「その呼び方 やめてよォ みんな がんば……っ」 仲沢呂佳 「甘えたこと言ってんじゃないよ? 「そんな

    2007-06-18
  • 2007-04-08

    徳間デュアル文庫より、古橋秀之氏、待望の新作『冬の巨人』が刊行される。早ウリでゲットしたので、早速レビューを言ってみよう! ■『ゲド戦記』DVDより古橋版ラピュタ『冬の巨人』を買おう 古橋秀之という作家は無視できない。 およそライトノベルというジャンルが第二次ライトノベルブームに至る過程において、古橋秀之という作家が書いた作品群が、いかに多大な影響を与えてきたかと言うことを見逃したというのであれば、多分、その人は目の中に家の梁が入ったとしても見逃す人だろう。 古橋秀之のデビューが業界に与えた衝撃というのは、それぐらい大きくまた筆力を持った作家でもある。 それは何故かというと、古橋秀之の視点を持って世界をリライトし直すと、それがちょっと新しくなるからである。 法政大学金原ゼミでのエピソードだが、秋山瑞人が書いてきたサイバーパンクを、翌週、古橋秀之がギャグにリライトして書いてきて、金原瑞人自体

    2007-04-08
  • 2007-03-27

    深夜に駅にいると卒業式終了後ので追い出しコンパがそろそろ佳境を迎えつつある感じだ。今日も座り込んでいる高校生……しかも明らかに酔っぱらっているんだけど、不真面目ではなさそうな感じ……を見てしまった(笑)。最初の酒ってつらいよね。大学入ってからの新歓コンパでは体を大切に。 で、打ち合わせをしているときに、大亜門の「太臓もて王サーガ」の話になった。いや一応、一つのクライマックスだし。 その時出た話題でちょっと面白かったのが、「主人公が抑圧的な生徒会と対決」っていうのは80年代半ばの定番だったけれども、それを残しているメジャーマンガって、現在では大暮維人「天上天下」と大亜門「太臓もて王サーガ」ぐらいしかないという話。個人的にこの手の話はすごく好きなんだけど、たしかにいつの間にか、このジャンルってノスタルジックになってきたよな。 まぁ「抑圧的な生徒会」は「厳しい受験戦争」「体罰を加える教師」という

    2007-03-27
  • 2005-08-30

    の革命を目指していた連合赤軍の服務規程には、当然のことであるが「彼女」に関する規定もある。 その規定は以下の通り。 ◆第十四章 彼女 彼女の開発・製造・運搬・保管は自力更生を原則とする。 一切の彼女は部長の所属とし、通常各課に貸与されているものとする。 保管は居住と分離して行い、いついかなる時にも商…*1体制へ直に移行できる様にする。 防衛的彼女は家具の一部として改良し居住地に保管しておく。 彼女開発に関する基礎学習、訓練実験を課の責任で行い、蓄積する。 材料、製品、兵站等を開発し蓄積する。 その成果は質、量、所在などは部長に報告し、徴発に応じる。 これは、まんま最終兵器彼女だぁ〜! うおー、革命万歳!*2 と思った人は、カツ・コバヤシレベルまで、童貞とセカイ系をこじらせているので、今すぐ「イリヤの空、UFOの夏」「最終兵器彼女」といった「悲恋バトルヒロインもの」のライトノベルやマンガ

    2005-08-30
    str017
    str017 2005/08/30
    やば、面白い
  • 1