タグ

2012年7月14日のブックマーク (5件)

  • ストックフレーズ : やまちネット-Ⅱ

    stranger2ex
    stranger2ex 2012/07/14
    ストックフレーズと紋切り型.訴えるだけでなく,なにを生み出したのか? どのような立場にいるのか?
  • クリシェと割れた言葉 - 内田樹の研究室

    新学期になってフランス語とクリエイティヴ・ライティングの授業が始まる。 フランス語は仮履修者名簿には18名とあったので、教室に行ったら40人ほどの学生が待っていた。 残りの方たちは聴講生だそうである。 イントロダクションとして、「なぜ外国語を学ぶのか」について話す。 クリエイティヴ・ライティングの授業は10名から15名程度の学生たちを相手に、膝つき合わせてしみじみと文章修業をする予定で、資料を少し多めに20枚刷って教室に行ったら、学生が廊下に溢れ出していた。 広い教室に移動してもらったけれど、それでも100名近くいる。 100名を相手に文章修業の添削なんかしてられない。 申し訳ないけれど、「冷やかし」の方と、それほどモチベーションがない方はご遠慮願いたいと申し上げたら、ぞろぞろと帰って行った。 授業が始まって私が話している間も、二人三人と席を立って帰って行く。 要するに私の話を聴いて「つま

    stranger2ex
    stranger2ex 2012/07/14
    ストックフレーズ:クリシェ.割れたコトバ:ヴォイス.自分が語りつつメカニズムそのものを遡及的に語ることのできる言語.implosion:内破.ことばを生み出すことば,文章..ふつうの出来事を何処まで割れるか?
  • http://www.coop.osaka-u.ac.jp/GI/walker/index.html

    stranger2ex
    stranger2ex 2012/07/14
    阪大の機関誌オモロイな
  • 学ぶ・鷲田清一先生

    ファッションを語った記事等で教授を知っている人も多いはず。そう、今回は文学部の鷲田教授にインタビューしました。 身体の問題やファッションを哲学した理由 身体のことというのは、もう大学時代からやってるテーマでぼくが哲学のなかで一番最初に関わったテーマの一つなんです。身体の問題と自分以外の人、つまり他人って何なのかという問題を考え始めて哲学をやろうと思ったんです。「自分がこの身体を持っているとはどういうことなんだろう」とか、「自分の顔って自分のものなのに、自分では見ることができないなんて不思議だな」というふうにね。また、自分では意識して歳をとるとは思わないのに身体は刻々と変化していって、自分の命っていうのはいずれは停止してしまう、そういう意味で言えば、身体のない自分というのはありえないんだから「自分って何だろう」と考え出したら自分の身体の問題が一番最初に出てくる。こんなふうに考えると、身体の

    stranger2ex
    stranger2ex 2012/07/14
    人によく思われようとばかり考えるような自分はヤダな」って、そんなふうに生きることのもどかしさを感じている人ほど着るものに敏感な気がする。
  • 本場の味に近い、自家製トニックウォーターを作るレシピ | ライフハッカー・ジャパン

    バーテンダーでありブロガーでもあるジェフリー・モーゲントラー氏は、このトニックウォーターを自分で作ってしまえるレシピを紹介しています。材料はこちら ※アメリカの1カップは240ml 水:4カップ(960ml) みじん切りのレモングラス:1カップ(日だと1.2カップ。だいたい一茎分くらい) キニーネ:1/4カップ (キニーネは残念ながら日では入手不可) オレンジの果汁と皮:1個分 レモンの果汁と皮:1個分 ライムの果汁と皮:1個分 オールスパイスの実:小さじ1 クエン酸:1/4カップ(約60ml) 粗塩:小さじ1/4 アガベシロップ:3/4カップ(日だと約180ml) 作り方は以下にて。 作り方 材料を鍋に入れて加熱。沸騰したら弱火にして、蓋をする。そのまま20分煮込む ざるに空けて材料と煮汁を分け、さらに濾過器や布巾などを使って固形物を煮汁から取り除く アガペシロップを、再度温めた煮

    本場の味に近い、自家製トニックウォーターを作るレシピ | ライフハッカー・ジャパン