2017年11月27日のブックマーク (62件)

  • 「ながら運転」で命を落とす人が出る真の理由

    肥満と同じくらいアメリカ人を悩ませる「情報過多」 2009年の夏、アメリカのニューヨークで、とある人物のキャリアが一瞬にして水の泡となった。 マルコム・スミスは民主党所属のニューヨーク州選出上院議員で、多数党院内総務を務めていた。ニューヨーク州の政界で大きな影響力を持つ大富豪トーマス・ゴリサーノが彼に話しかけたとき、スミスは携帯でメールをチェックしていたという。 スミスに会うためわざわざアルバニーまで足を運んでいたゴリサーノは、怒り狂った。「私は州の財源節約策を説くため400km移動してきたのに、奴はオフィスに入ってくるなり携帯をいじり始めた。頭にきたよ」と彼は報道陣に語った。 怒り心頭のゴリサーノは共和党に出向き、スミスを議員の座から引きずり降ろす手伝いをしたいと申し出た。代わりに、せめて数分はこちらの話に注意を払ってくれる人物を擁立できないかというのだ。野党はすぐに造反工作を仕掛け、民

    「ながら運転」で命を落とす人が出る真の理由
    straychef
    straychef 2017/11/27
    運転なんて1秒のながらもアウトなんだけど
  • 丸井がクレジットカードの即時発行にこだわる歴史的な理由

    丸井がクレジットカードの即時発行にこだわる歴史的な理由:ポーター賞企業に学ぶ、ライバルに差をつける競争戦略(1/6 ページ) 渋谷や新宿をはじめ首都圏および地方の都市部に商業施設を展開する丸井グループ。「若いころによく服を買いに行ったな」と懐かしむ読者も多いはずだろう。そして、そんな皆さんは丸井で買い物する際に、恐らく同社の赤いカードを使っていたのではないだろうか。 現在、丸井グループのクレジットカードであるエポスカードは会員が600万人以上、取り扱い高は1兆5000億円を超え、グループ全体の営業利益の7割以上を占めているのだ。そしてその会員の多くは、今も昔も変わらぬ若者なのである。 なぜ丸井は若者から支持されるのだろうか。一橋大学大学院 国際企業戦略研究科(一橋ICS)の大薗恵美教授が、丸井グループの青井浩代表取締役社長に聞いた(以下、敬称略)。 大薗: 丸井グループのユニークな競争戦略

    丸井がクレジットカードの即時発行にこだわる歴史的な理由
    straychef
    straychef 2017/11/27
    まだそんなビジネス続けてたのか ユニクロ以降のファストファッションの台頭で厳しそうなイメージ
  • ひきこもり就労支援、自治体の半数超が断念 「新しい環境に拒否感」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ひきこもりなどを対象に就労準備を支援する事業を、主に事業主体となる福祉事務所を設置している全国の自治体の半数以上が断念していたことが26日、厚生労働省の調べで分かった。対象者が「新しい環境に拒否感がある」「必要性を理解していない」と訴えていることなどを理由としており、対象者が社会と断絶し、支援が届きにくい実情が浮き彫りになった。自立できなければ生活保護に移行し、社会保障費がさらに増大することが懸念されている。 就労準備支援事業は生活困窮者自立支援法に基づき、平成27年度に始まった。初年度は244自治体が始め、今年4月時点で393自治体に増加したが、厚労省によると、約900の対象自治体全体の約44%にとどまっている。京都府や熊県で完全実施されている一方、茨城県(6%)、山梨県(7%)、長崎県(13%)が低かった。 事業を断念した理由について、「利用ニーズ」に問題を挙げる自治体が一番多い。そ

    ひきこもり就労支援、自治体の半数超が断念 「新しい環境に拒否感」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    まず外に出て事業所に来てもらうことが大事←外に出そうという発想を抜け出さないとこの事業(支援)は不可能 出すのではなく中でなんとかする方法を採用するしかないの
  • 米誌タイムが身売り 28億ドル、同業のメレディスに - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=高橋里奈】米出版大手タイムは26日、発行済み全株式を米メディア大手のメレディスに売却すると発表した。売却総額は28億ドル(約3100億円)。タイムは雑誌「タイム」や「フォーチュン」など多くの著名雑誌を発行するが、デジタル化への対応が思うように進まず、身売りを余儀なくされた。複数の投資会社などが保有するタイムの全株式を、メレディスが15日終値より46%高い1株当たり18.5ドルで

    米誌タイムが身売り 28億ドル、同業のメレディスに - 日本経済新聞
    straychef
    straychef 2017/11/27
    ちょっとタイム
  • “契約取れないとクビ”/成果主義の極限 大東建託/追及 アパート商法の闇

    「一括借り上げで長期の家賃保証」などを売り文句に、賃貸アパート建築を勧めるサブリース業界。最大手で9期連続の増収増益をとげる「大東建託」(社東京都)で、過酷なノルマを背景にした労働者とのトラブルが続いています。(取材班) 「大東建託は、成果主義の極限です」。同社に14年間勤め、東京都の練馬支店長を務めていた古橋治人さんは実態を語ります。 高い離職率 その一つが“2年間アパート建築の契約を取れなかったら、社員の身分を失う”という内規です。入社後1年間、契約が取れなかったら月給から6万5000円をカット、さらに半年で4万3000円をカットという内規まで。契約が取れなければボーナスもなし。「成果が上がらなければ手取りは10万円台前半。生活できない」 同社の経営手法は、土地の所有者にアパート建築を勧めるというもの。“飛び込み営業”が基です。2017年3月期の売上高は1兆4971億円、管理戸数は

    “契約取れないとクビ”/成果主義の極限 大東建託/追及 アパート商法の闇
    straychef
    straychef 2017/11/27
    まぁでも(3~5年かけて)十分に教育したとして10年やって契約0とかなら向いてないからクビでも仕方ないだろう そこまでやってるかどうかは知らないけど
  • 【ポトマック通信】米のハイテク業界で嫌われる日本人 そのわけは?

    人が「嫌われている」のだという。米国のハイテク業界での話だ。先日、業界事情に詳しい企業幹部と話した際、最先端ベンチャーが集まるシリコンバレーや、先進的研究で知られる大学を訪れる日企業に話題が及んだ。 米国のベンチャーや大学では、人工知能(AI)や金融とIT(情報技術)が融合したフィンテックといった革新技術の開発が盛んだ。日系関係者も近年、最新動向を把握しようとシリコンバレーなどで活動を積極化しており、事務所を構えるケースも少なくない。 ところが、日系企業関係者の訪問は「視察」や「情報収集」が主体で、事業への具体的な投資話に進まない。生き馬の目を抜く世界を生きるベンチャー経営者にとって、ビジネスに結びつかない時間がとられるのは「迷惑だ」というのだ。 米国に出向く担当者が、日社から、投資判断や資金決済の権限を持たされていないので、当然の結果だ。そう分析する企業幹部は「『決断しない』

    【ポトマック通信】米のハイテク業界で嫌われる日本人 そのわけは?
    straychef
    straychef 2017/11/27
    投資に行ってるわけじゃないし決断も権限がない そら邪魔だろう
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    straychef
    straychef 2017/11/27
    派手にすればいいと思ってる節がある 黄色→オレンジ→赤みたいな
  • 「毛」がつくポジティブな言葉

    10分くらい考えたけど何も思いつかなかった

    「毛」がつくポジティブな言葉
    straychef
    straychef 2017/11/27
    増毛はどっちなんだろうな
  • 紅白総合司会の内村光良さん「安室奈美恵さんの感動、また立ち会えたら素晴らしい」

    大みそかに放送される紅白歌合戦の総合司会を務める内村光良さん(53)、紅組司会の有村架純さん(24)、白組司会の二宮和也さん(34)が27日、合同取材に応じ、大みそかへの意気込みを述べた。 放送まであと1カ月強と迫った同日、3人は司会として初顔合わせ。「紅白は家族の時間」という認識で一致したという。その認識を共有した瞬間に、「家族の時間がかかっているんだからしっかりしなきゃ」という思いに至ったという有村さんは「温かい空気が伝われば」と話した。二宮さんも「実家で紅白を見ている家は、幸せな家」と表現した。 内村さんは総合司会について「総合とは何かと毎日思っている」と話し、「紅勝て、白勝て、どちらもあおる感じでうまく仕切れたらいいなと思っている。今、出場者のみなさんを勉強中」と明かした。 NHKは、紅白の出場について、来年での引退を発表している安室奈美恵さん(40)、連続テレビ小説「ひよっこ」の

    紅白総合司会の内村光良さん「安室奈美恵さんの感動、また立ち会えたら素晴らしい」
    straychef
    straychef 2017/11/27
    司会にそんなコメントさせるなよ 出たくないって言ってるんだから
  • 林修氏が持論 東大生の真ん中から下は「スッカスカのカッスカス」

    予備校講師、林修氏(52)が26日、レギュラー出演するTBS系「林先生が驚く初耳学!」(日曜後10・0)に出演。「ネット検索ばかりしているとバカになる」と持論を展開した。 番組ではまず、筑波大大学院・図書館メディア情報学科の逸村教授の研究結果を紹介。読書時間ゼロの学生と1日2時間以上読書をする学生に同じテーマの論文を書かせたところ、読書時間ゼロの学生が提出した論文はほとんどがネットからのコピペだったという。さらに東大教養学部が、提出されたレポートの約75%がコピペだったと公表したことも紹介した。 これについてスタジオからは「あの東大!?」と驚きの声が上がったが、林氏は「僕からすれば(東大生の)真ん中から下は、スッカスカのカッスカス」と語り、「妥当な結果」だと辛口なコメント。 林氏は「文章は構造体。一個一個の意味の塊をきちんとつないでいかなければ、全体のまとまりにならないんですよ」と話し、コ

    林修氏が持論 東大生の真ん中から下は「スッカスカのカッスカス」
    straychef
    straychef 2017/11/27
    東大でこれなんだから日本中のそれ以下大学なんて
  • 慣れても走りにくい…、初見の方にはとても厳しい道とは?

    のがな あつし 〜道の写真家〜 @roadjapan 今、道路を利用する皆様の間で 「 #クソ道路オブザイヤー2017 」というタグでの投稿が盛り上がっておりましたので『走りにくい…、初見の方には厳しい道とは?』として、纏めてみました!togetter.com/li/1175554 今後も追記していく予定です。 2017-11-27 01:46:23

    慣れても走りにくい…、初見の方にはとても厳しい道とは?
    straychef
    straychef 2017/11/27
    たまにパズルのような一通地獄があるな
  • 排せつ物にも指紋同様の個人差か、著名アーティストが研究に協力

    シャーレを持つ研究者(2010年8月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/BELGA/JORGE DIRKX 【11月27日 AFP】排せつ物には、指紋と同じくらい個人差があるかもしれない──ニュージーランドの研究チームが26日、こんな興味深い研究結果を発表した。患者一人ひとりに合わせた「オーダーメイド医療」の大幅な促進につながる可能性がある。 この研究は、学術研究とアートの意外なコラボレーションの産物だ。オークランド大学(University of Auckland)の研究者らが調べたのは、著名なポップアート作家ビリー・アップル(Billy Apple)氏の排せつ物。 調査の結果、アップル氏が1970年に発表した作品「Excretory Wipings(排せつ物を拭き取ったものの意)」に付着していた排せつ物が含有する細菌種の半数近くが、46年後の同氏の排せつ物にも含まれていることが分かっ

    排せつ物にも指紋同様の個人差か、著名アーティストが研究に協力
    straychef
    straychef 2017/11/27
    当然としかいいようがない
  • JR横須賀線の運転士、乗務中に喫煙「長時間我慢が…」:朝日新聞デジタル

    JR東日は27日、男性運転士(55)が、運転中に喫煙をしたと発表した。同社では乗務中の喫煙は禁止しており、「厳正に処分する」としている。 同社によると、運転士は23日午後9時50分ごろ、横須賀線の武蔵小杉―西大井間を運転中にたばこを吸った。25日に乗客から駅員に「運転席からたばこの臭いがした」と指摘があり発覚した。運転士は「乗務が長時間で我慢できなかった。数年前から乗客の少ない夜間を選んで吸っていた」と話しているという。

    JR横須賀線の運転士、乗務中に喫煙「長時間我慢が…」:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    こんなの昨日今日突然ってことはないよね
  • 厄年に最高122歳を追加 「人生100年時代」反映

    全国の陰陽道関係者らでつくる「日陰陽道会議」は26日、災難に遭いやすいとされる男女の厄年を2018年から新たに3つ追加することを決めた。平均寿命が伸びていることに合わせた措置で、最高は122歳。 陰陽道が起源とされる厄年は、一般的に男性が25、42、61歳、女性が19、33、37、61歳。年齢の根拠は不明だが、健康面で不安が訪れやすい時期と言われている。しかし、陰陽道が成立した古代に比べて、現代では平均寿命がほぼ倍に伸びていることから、同会議では61歳以降の厄年制定について、ここ数年検討を重ねていた。 全会一致で承認された新しい厄年は男女共通で89歳、101歳、122歳の3つ。89歳と101歳は、米寿(88歳)と百寿(100歳)を迎えた安心感で油断しやすいことが選定の理由。また人類最高齢記録でもある122歳は、健康不安どころか死そのものがほぼ確実に訪れる年齢として設定した。 厄年を追加し

    厄年に最高122歳を追加 「人生100年時代」反映
    straychef
    straychef 2017/11/27
    ヤクじゃないのか
  • 女性刺され大けが 12歳少年「家族に不満あった」 | NHKニュース

    札幌市東区の路上で、25日、帰宅途中の女性を包丁で刺し大けがをさせたとして、児童相談所に通告された12歳の中学1年生の少年は「人を殺すところを想像していた」などと話す一方で、「家族への不満があった」という趣旨の話もしていることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、詳しいいきさつや少年の家庭環境などについてさらに調べることにしています。 警察によりますと、事件の直前、現場付近の防犯カメラには、この少年と見られる人物が、数百メートルにわたって被害者の女性のあとをつけるような様子が写っていたということです。 また、少年はこの女性と面識がなく「人が死んでいるところや人を殺すところを想像していた」などと話している一方で、「家族への不満があった」という趣旨の話もしていることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。 法律の規定では、14歳未満は、教育や指導を重視する観点から刑事責任を問われること

    女性刺され大けが 12歳少年「家族に不満あった」 | NHKニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    でたよ
  • 反天連が渋谷区でデモ 「民主国家に天皇制いらない」シュプレヒコールに右派駆けつけ罵声(1/2ページ)

    新左翼グループ「反天皇制運動連絡会」(反天連)が26日、東京都渋谷区でデモを行った。同区の千駄ケ谷区民会館で「終わりにしよう天皇制11・26大集会」と銘打って大がかりな集会を開催。反天連を中心とする「終わりにしよう天皇制11・26集会実行委員会」はその後、千駄ケ谷区民会館から渋谷駅のハチ公前まで百数十人でデモ行進した。 右派団体も大勢かけつけ、デモ行進のルートで「反天連は日から出て行け」などと罵声を浴びせた。 反天連は「民主国家に天皇制いらない」「マスコミは翼賛報道をやめろ」「警察は違法な写真撮影をやめろ」「天皇の代替わりを許すな」などとシュプレヒコールをあげながら行進した。 竹下通りなど、繁華街を通過したため、通りの服飾店やラーメン店などからも店員が出てきて、何ごとかと見守った。 東京都大田区から友達と原宿に来たという中学3年生(15)は「言いたいことがあれば、辻立ちして演説すればいい

    反天連が渋谷区でデモ 「民主国家に天皇制いらない」シュプレヒコールに右派駆けつけ罵声(1/2ページ)
    straychef
    straychef 2017/11/27
    民主国家ではない 天皇が作った神の国のはず
  • 2020年就活、説明会の会場不足…五輪で利用 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年夏の東京五輪・パラリンピックに伴い、現在の大学1年生らの就職活動時期に大規模な会社説明会を開きにくくなる「就活の20年問題」が、経済界や大学で懸念されている。 首都圏の主要なイベント施設が一時的に使えなくなるためだ。経済界はネットを利用した説明会の拡充や、採用活動の前倒しなどの対応策を検討し始めた。 現在、経団連は企業の採用活動について会社説明会は「3月1日」、面接など選考は「6月1日」、内定は「10月1日」を解禁日としている。このため、各就職情報会社は例年、3月1日以降、首都圏で最大級の展示面積(約9万5000平方メートル)を誇る東京ビッグサイト(東京都江東区)や、幕張メッセ(千葉市)を主な会場に合同会社説明会を開催している。例えば、リクルートキャリアが今年3月1日に幕張メッセで開いた説明会には企業628社が出展し、大学3年生ら約3万人が訪れた。

    2020年就活、説明会の会場不足…五輪で利用 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    オンラインでやれよ
  • 午後4時過ぎから「終わりにしよう天皇制」デモが 立川では車両損壊事件も 警視庁が厳戒警備 東京・千駄ケ谷

    左派団体「反天皇制運動連絡会」(反天連)を中心とする「終わりにしよう天皇制11・26集会実行委員会」が主催するデモが26日、東京・渋谷で行われる。千駄ケ谷から渋谷・ハチ公近辺がデモコースとなっており、多くの右派団体が反天連に抗議するために集結を呼びかけている。警視庁は混乱や衝突も予想されるとして、厳重警備で臨む方針だ。 反天連はその活動方針などから右翼団体などの強い反発を招いており、23日に東京都立川市の「防災航空祭」に合わせて行われた反天連系の団体デモでは、右翼団体「大日国士団」の会長らが、反天連系団体の街宣車のフロントガラスを割ったとして、警視庁公安部が暴力行為処罰法違反容疑で、26日までに3人を逮捕している。 反天連は、東京都渋谷区で集会を行った後、午後4時過ぎからデモ行進を始めるとみられる。集会の案内では「あなたがもし、世襲の特権階級が無いことを望むなら、何をためらうことがある?

    午後4時過ぎから「終わりにしよう天皇制」デモが 立川では車両損壊事件も 警視庁が厳戒警備 東京・千駄ケ谷
    straychef
    straychef 2017/11/27
    主張するのはいいけど暴力はだめだ 街頭で騒ぐのも禁止
  • わいせつDVD58万枚押収 都内の店は「なくなった」:朝日新聞デジタル

    わいせつなDVDを所持・販売したとして、警視庁は新宿・歌舞伎町周辺の5店舗で働いていた22~79歳の男17人をわいせつ電磁的記録記録媒体頒布などの疑いで逮捕し、約58万枚を押収したと27日、発表した。一度の摘発での押収量としては過去最多という。警視庁は同様の店が2005年には東京都内に約200あると把握していたが、今回の摘発ですべてなくなったとしている。 保安課によると、17人はいずれも歌舞伎町周辺の店舗や倉庫計10カ所で店番や倉庫番をしたり、倉庫から店舗までのDVDの運搬役をしたりしていたという。同課は5店舗が3年間で計約18億7千万円を売り上げ、背後には暴力団の関与があるとみて調べている。25日夜に一斉摘発した。

    わいせつDVD58万枚押収 都内の店は「なくなった」:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    5店舗は全部同じ胴元だったのかな 最後の砦だったのかね
  • 【新】先進国一、勉強しない日本の会社員に明日はあるのか?

    2017年11月6日の夕刻。経済産業省17階の特別会議室に、「現代の魔法使い」こと筑波大学学長補佐の落合陽一氏の声が鳴り響いた。

    【新】先進国一、勉強しない日本の会社員に明日はあるのか?
    straychef
    straychef 2017/11/27
    勉強が嫌だから働きに出るの どうしても勉強したい人は院や博士を目指せばよい 学校(大学)卒業してまで勉強する人間なんていないしその必要性は皆無 勉強は学生までの話 社会人のするものじゃない
  • スマホ撮影で即現金化「メルカリNOW」で実際に売ってみたら驚いた(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    straychef
    straychef 2017/11/27
    特定のブランド品か 本審査でなんくせつけられて買い叩かれる メルカリで売ったほうがマシ
  • 「メルカリNOW」開始17分で休止 アクセス殺到で負荷上昇 (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    メルカリは11月27日、同日に始めた即時買い取りサービス「メルカリNOW」を、スタートからわずか17分で一時休止した。想定以上の利用があり、「負荷が上昇したため」という。サービスは午後3時ごろに再開した。 メルカリNOWとは? メルカリNOWは、手持ちの不要品をスマートフォンで撮影するだけですぐに査定・買い取りしてもらえるサービス。フリマアプリ「メルカリ」内のタブから利用できる。 27日午前にサービスが発表されると、Twitterで「メルカリNOW」がトレンドに入るなど話題に。同日正午にサービスをスタートしたところ想定以上のアクセスがあり、負荷が上昇したため、サービス開始17分後の午後0時17分からタブを非表示にしたが、午後3時ごろにタブを復活させ、サービスを再開した。 今年6月には、同様なアプリ「CASH」を、ベンチャー企業のバンクがリリース。初日に3億6000万円分と想定以上の利用があ

    「メルカリNOW」開始17分で休止 アクセス殺到で負荷上昇 (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    あれと同じじゃないか
  • ドンキ、1万9800円のフルHDノートPC発売 「市場最安」 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    ドン・キホーテは11月27日、1万9800円(税別)のノートPC「MUGA ストイックPC」を12月1日に発売すると発表した。同社プライベートブランド(PB)の商品で、価格はノートPCとしては市場最安だとしている。 【写真:畳んだ厚さが20ミリの薄型ノートPC】 フルHD(1920×1080ピクセル)の14.1インチIPS液晶ディスプレイとWindows 10 Home、ATOM x5-z8350プロセッサ(1.44GHz)、2Gバイトメモリ、32Gバイトストレージ(eMMC)を搭載する。 無線LANやBluetooth、インカメラ、内蔵スピーカー、オフィスソフト「WPS Office」(キングソフト)なども備える。内蔵バッテリーで約7時間の駆動が可能だ。サイズは329(幅)×219(奥行き)×20(高さ)ミリ、重さ約1200グラム。 2016年には格安Windowsタブレット「ジブン専用

    ドンキ、1万9800円のフルHDノートPC発売 「市場最安」 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    キーボード一体のWin10タブレット メモリのことはさんざん言われてるから割り切り
  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    ラムタラ
  • NHK、ヤマト運輸など「ブラック企業大賞」にノミネート(1/2ページ)

    弁護士やジャーナリストなどで構成するブラック企業大賞実行委員会は27日、労働などで問題があると指摘する今年の「ブラック企業大賞2017」のノミネート企業(法人)に、記者の過労死が発覚したNHKなど9社(グループ)を発表した。今後、インターネットでの一般投票などを行い、12月23日に大賞の発表、授賞式が開かれる。昨年の大賞は新入社員の過労自殺が問題となった電通だった。 ほかにノミネートされたのは、ゼリア新薬工業▽いなげや▽パナソニック▽新潟市民病院▽引越社・引越社関東・引越社関西▽大成建設・三信建設工業▽大和ハウス工業▽ヤマト運輸。これらの企業(法人)については、関連企業を含めて裁判所や労働基準監督署など公的機関が是正勧告や労災認定するなど、一定の判断をすでに下している。 NHKは、平成25年7月に首都圏放送センターの記者、佐戸未和さん=当時(31)=が過労死し、労基署が労災認定していたこと

    NHK、ヤマト運輸など「ブラック企業大賞」にノミネート(1/2ページ)
    straychef
    straychef 2017/11/27
    大賞のネーミングが悪い うっかり良いものと間違う人がでる ワーストランキングにベストテンとつけてしまうやつ
  • 「立ったまま会議」いいことだらけ?…市が導入 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    青森県弘前市は「働き方改革」の一環として、イスに座らないで立ったまま会議を行う「スタンディングワーク」を導入した。 22日、会議の模様を報道陣に公開した。 市は庁舎内に、ディスプレーや、書き込んだ内容を電子データに変換して記録できる「コピーボード」を備えたスタンディング会議室を2室設けた。10月中旬から、これらの会議室で立ったまま、会議している。 市によると、スタンディングワークを導入した目的は、会議時間の短縮や事務の効率化、ペーパーレス化、健康増進など。会議時間を「約1時間以内」と決め、資料は配布せずに中央のディスプレーに映し出す。個々人はメモを取らずに、書記役が代表してコピーボードにメモを書き出し、電子化したものを共有する。また、立ち続けることで、健康面の効果に期待できるという。 この日の公開会議に参加した山昇副市長は「顔を上げたまま話し合えるので、会議に集中できる。まったく同じメモ

    「立ったまま会議」いいことだらけ?…市が導入 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    straychef
    straychef 2017/11/27
    数分で腰にダメージがあると思うのだがどうなってるの?
  • 「若い女性見つけ刺した」児相通告の12歳 札幌の事件:朝日新聞デジタル

    札幌市東区の路上で20代の女性が背中を包丁で刺された事件で、北海道警に非行内容を認めた同市の中学1年生の少年(12)が被害者の女性と面識はなく、「道路で前を歩いていた若い女性を見つけ、背部を刺した」と話していることが道警への取材でわかった。少年が殺人未遂の非行内容を認めたため、道警は児童福祉法に基づいて26日、要保護児童として同市児童相談所に通告した。 道警によると、少年は25日午後5時55分ごろ、包丁で同区の20代の会社員の女性を刺して殺そうとしたとされる。女性は背中に深い刺し傷があり、全治1~2カ月の大けがを負った。少年は「人が死んでいるところや殺しているところを想像していた」「人を傷つけたい気持ちがあった」などと話しているという。 現場は丘珠(おかだま)空港西側の住宅街。札幌市営地下鉄東豊線栄町駅近くで道営住宅が立ち並ぶ一角。事件当時、女性は徒歩で帰宅中で、背中を刺された後に助けを求

    「若い女性見つけ刺した」児相通告の12歳 札幌の事件:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    12歳の児童にとっては若い女性じゃないだろ
  • 「10億円」年末ジャンボ発売 夢追い長蛇の列:朝日新聞デジタル

    1等と前後賞合わせて10億円が当たる年末ジャンボ宝くじの販売が27日に全国で始まった。1等は7億円(25)、1等前後賞は1億5千万円(50)。今年は多くの人に「夢」を買ってもらおうと、10万円以上の当選数を昨年の約4倍に増やした。12月22日まで販売し、抽選は同31日。 大阪市北区の大阪駅前第4ビル前の特設売り場には、販売開始の午前8時までに約150人が並んだ。 会場では吉新喜劇座長のすっちーさんらが大喜利を披露。お題の「10億円の夢」に対し、すっちーさんは「最新のガラケーに替えたい」。ささやかな願いを挙げて笑いを誘った。宝くじの購入者は高齢化が進んでおり、若者へもPRしようとイベントを企画した。 20枚を買った大阪府高石市の会社員女性(24)は、「当たったら大きな一軒家を建てたい」と夢を語った。 ◇ 高額当選の実績をうたう東京・銀座の西銀座チャンスセンターでは、午前8時半の販売開

    「10億円」年末ジャンボ発売 夢追い長蛇の列:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    すっちーさんは「最新のガラケーに替えたい」
  • 真矢ミキ猛抗議「オバサンじゃねえか」竹山から暴言 | ORICON NEWS

    straychef
    straychef 2017/11/27
    ひどいわ ちゃんとお婆さんって言ってあげないと
  • ビットコイン、100万円突破 1月から10倍に

    仮想通貨「ビットコイン」の国内取引所での価格が11月26日、100万円を突破した。27日午前9時40分現在、105万円前後で取引されている(国内最大の取引所・bitflyerより)。1月には11万円前後だったビットコイン価格は、1年弱で約10倍に高騰した。ビットコインは「バブル」という指摘もある一方、値上がり期待から投機マネーの流入が続いている。 ビットコインは、新たな派生コインが生まれる「分岐」が起きるたびに価格が高騰している。分岐後、ビットコイン保有者に新コインが割り当てられる可能性があるためだ。8月には「ビットコインキャッシュ」が、10月には「ビットコインゴールド」が、11月には「ビットコインダイヤモンド」が誕生。そのたびに価格が急騰してきた。 また、世界最大のデリバティブ取引所・米CMEグループ(シカゴ・マーカンタイル取引所)が10月31日、ビットコイン先物を年内にも上場させると発

    ビットコイン、100万円突破 1月から10倍に
    straychef
    straychef 2017/11/27
    高くて買えないのですが
  • JR埼京線で女性取り囲み集団痴漢疑い 4人逮捕、ネットで集まる? - 産経ニュース

    JR埼京線の車内で女性に集団で痴漢をしたとして、警視庁板橋署は27日、強制わいせつ容疑で職業不詳の萩原崇智容疑者(34)=東京都豊島区=ら男4人を逮捕した。板橋署によると、4人は事件当日、初対面だった。ネット掲示板に、女性が被害に遭った電車の車両は痴漢がしやすいという趣旨の書き込みがあり、掲示板を見て集まった可能性があるという。 ほかに逮捕されたのは、会社員、片岡秀照容疑者(49)=大田区、職業不詳、細川充容疑者(43)=荒川区、会社員、斉藤祐輔容疑者(35)=横浜市=の3人。 逮捕容疑は7月19日午後7時すぎ、埼京線池袋-板橋駅間を走行していた電車の先頭車両で、都内に住む20代の女性会社員の服の中に手を入れるなどのわいせつな行為をした疑い。 板橋駅のホームで、乗客の整理をしていたアルバイト(19)が、車内で女性を取り囲むようにして立っていた男らに気付き、駅員を通じて110番した。車内の防

    JR埼京線で女性取り囲み集団痴漢疑い 4人逮捕、ネットで集まる? - 産経ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    されたい人と車内でスマホアプリでマッチングしたらいい 妊婦椅子のように
  • 京都・平安神宮にイノシシ 50代男性負傷させ逃走、二条城西の堀に飛び込み溺死…

    11月27日正午ごろ、京都市左京区の平安神宮で「イノシシがいます」と警備員から110番があった。京都府警川端署によると、イノシシは平安神宮西側の同区岡崎西天王町の建設現場で作業中の50代男性にぶつかった。男性は左腕を骨折する重傷のもよう。 同署などによると、イノシシは体長約1メートルで、左京区内から西へ逃走。中京区の二条城西側の堀に飛び込んでおぼれ死んだ。 京都市内では5、6月にもイノシシが出没し、ホテルや京都大の寮に入るなどの騒ぎがあった。

    京都・平安神宮にイノシシ 50代男性負傷させ逃走、二条城西の堀に飛び込み溺死…
    straychef
    straychef 2017/11/27
    よく撮れてる
  • ロイヤルホストなどが「元日休業」を発表し、「休むといいよ」「コンビニやスーパーでも…」と試みに賛同する声多数

    リンク grape [グレイプ] 「元日は休みます」 てんや、ロイヤルホストの決定に賛同の声が寄せられる 『grape』は、今知ってほしい話題やニュースを厳選して紹介するウェブメディアです。 1 user 1814 リンク 産経ニュース ロイヤルホストが休業日を導入、労働環境改善へ来年から ロイヤルホールディングス(HD)は平成30年から、傘下のファミリーレストラン「ロイヤルホスト」の約9割の店舗で一斉の休業日を導入する。元日を含む計3日間。ファミ… 222

    ロイヤルホストなどが「元日休業」を発表し、「休むといいよ」「コンビニやスーパーでも…」と試みに賛同する声多数
    straychef
    straychef 2017/11/27
    ファミレスが元旦に休むぐらいどうでもいい
  • 診断書偽造しズル休み、元市職員1400万詐取 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    医師の診断書を偽造して仕事をズル休みし、その間の給与約1400万円を詐取したとして、警視庁多摩中央署が今月22日、東京都多摩市役所の元職員の男(53)を、有印私文書偽造・同行使と詐欺の容疑で東京地検立川支部に書類送検していたことが、捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、男は障害福祉課などに勤務していた2011年6月~15年3月の間、「抑うつ神経症」「頸椎(けいつい)捻挫」など、うその症状を記載した医師の診断書計約40通を偽造し、病気休暇と休職を繰り返した。この期間の給与約2300万円のうち、不正に欠勤した日の給与やボーナスなど総額約1400万円をだまし取った疑い。 調べに対して容疑を認めているという。

    診断書偽造しズル休み、元市職員1400万詐取 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    straychef
    straychef 2017/11/27
    本当の診断書があればいいのかね
  • 日本はすでに「カルチャー」の面でも中韓台に後れを取っている - まぐまぐニュース!

    先日掲載の記事「ここ2年、上海に起きた『進化』が日を完全に周回遅れにしている」などでもご紹介した通り、都市インフラ等の進化が著しい東アジア諸国ですが、「カルチャーセンスの面でも日が周辺諸国に追い抜かれる可能性がある」とするのは創造産業全般にわたって活躍中の高城剛さん。高城さんは自身のメルマガ『高城未来研究所「Future Report」』の中で、その根拠をここ数年の台湾文化的な発展を例に上げながら解説するとともに、遠くない将来に起こる「東アジアカルチャーセンス大戦争」の勝敗が日のインバウンドを大きく左右するとの見方を示しています。 すでに若者文化で後塵を拝している日が、東アジアで出遅れる日 数日前に台北におりましたが、もはや日の一都市と変わらない印象を受けました。10年前、いや5年前には、ここまでの感覚はありませんでした。しかし、この5年で東アジアを取り巻く環境は、抜的に変わ

    日本はすでに「カルチャー」の面でも中韓台に後れを取っている - まぐまぐニュース!
    straychef
    straychef 2017/11/27
    バブル崩壊して何年経ってると思ってるんだ
  • わいせつDVD57万枚押収 過去最多、販売容疑で逮捕

    警視庁保安課は27日までに、わいせつ電磁的記録媒体頒布などの疑いで、東京・歌舞伎町にあるわいせつDVD販売店5店舗の従業員計17人を逮捕し、無修正のわいせつDVD計約57万9千枚を押収した。保安課によると、一度の押収量としては過去最多。 逮捕されたのは22~79歳の男17人で、5店でDVDの販売をしたほか、ビルの一室で製造や保管をしていた。 容疑者の逮捕容疑は11日、新宿区歌舞伎町1丁目の店舗で、客にDVD38枚を計1万5千円で販売するなどした疑い。

    わいせつDVD57万枚押収 過去最多、販売容疑で逮捕
    straychef
    straychef 2017/11/27
    38枚1万5千円は高いな 相場はしらんけどそんな額で売れるんだろうか
  • 「逃げて…」退職届を本人が提出したら受理されない企業が話題に

    🐴 @mera128s そもそも昨日の上司との三者面談で相当ごたごたになると思うし、上の人が認めてくれないかもって言われたから、辞めさせて貰えなかっりボーナスがっつり減らされたら(これはめちゃくちゃありえる)労基に相談だ~😞💦 2017-11-25 19:56:24

    「逃げて…」退職届を本人が提出したら受理されない企業が話題に
    straychef
    straychef 2017/11/27
    法的に無効なんだからどうでもいい
  • 机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定:朝日新聞デジタル

    神戸市内の私立高校に通う女子生徒(18)が今年2月に自殺未遂をし、学校が設けた第三者委員会が「いじめが日常的にあった」とする調査報告書をまとめたことがわかった。いじめと自殺未遂との因果関係も認定し、学校側の対応について問題があったと指摘した。学校側は報告書の内容を精査したうえで、兵庫県に提出するとしている。 女子生徒は2月24日、兵庫県南部の公園にある石垣(高さ約13メートル)から飛び降りて頭などを打ち、3カ月以上にわたって入院した。学校は重大事態と判断し、いじめ防止対策推進法に基づいて第三者委員会を設置した。 報告書によると、女子生徒は2年生だった昨年秋以降、同級生のグループから、机や椅子に大量の紙切れを貼りつけられたり、聞こえるように「(高校を)さっさとやめろや、ブス」などと悪口を言われたりするいじめを受けた。 こうした実態を踏まえ、報告書は「いじめがなければ、自死(自殺)行為に至らな

    机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    これをやるほうの手間と時間と気力はいったいどこからくるんだろうな
  • 【痛すぎ!】ホットドッグ店に押し入った強盗犯、逃走中に自分の“股間のソーセージ”に拳銃を誤射……

    ※イメージ画像 まるでギャグのような事件が、米シカゴで発生した。 事件を報じた地元紙「シカゴ・トリビューン」によると、現場は24時間営業のホットドッグ店で、人けの少ない朝6時ごろ、ポインシーという名の19歳の男が小口径の拳銃を持って強盗に押し入ったという。 ポインシーは拳銃を振りかざし、そのとき店内で働いていた2人の男性従業員を脅すと、レジの金を出すよう要求した。店員がそれに応じて現金を差し出すと、ポインシーは、さらにその店員のポケットからスマホと財布を奪い、そのまま逃げ去ろうとした。 ところがポインシーは逃げる際に、持っていた拳銃をズボンのポケットに入れようとし、誤って引き金を引いたのか、銃が暴発。ポインシーはそのまま逃走したものの、ついに走れなくなり、自ら携帯電話で「銃で撃たれた」と通報したというのだ。 現場に駆けつけた警官が、ズボンを血まみれにしてもだえ苦しむポインシーを発見。緊急搬

    【痛すぎ!】ホットドッグ店に押し入った強盗犯、逃走中に自分の“股間のソーセージ”に拳銃を誤射……
    straychef
    straychef 2017/11/27
    拳銃をズボンのポケットに入れてはいけないという教訓
  • 須藤凜々花、山尾氏疑惑「不倫を下品と叩くほうが下品」 恋することがそんなに… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    交際男性との結婚を宣言し、NMB48を卒業した須藤凜々花(21)が、26日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜、午後1・30)に出演。山尾志桜里衆院議員の不倫疑惑に関して「不倫を下品なことだって叩くほうが下品」と主張した。 【写真】須藤凜々花、来年4月の結婚を発表「いっぱい相談して決めた」 番組で手を挙げた須藤は「国会議員の方は風俗に行っちゃいけないんですか?」と唐突に質問。司会の渡辺真理らが真意をはかりかねて「行って悪いことはない…」と返すと、須藤は「女の人の風俗って、あまりないじゃないですか。結構そういうの調べるんですけど、添い寝サービスとかはありますけど」「女の人にだって性欲はあるじゃないですか」との発言を展開。 そのうえで「恋をすることがそんなに…。両方合意じゃないですか。不倫と言っても。だから下品なことだって叩く方が下品じゃないかなと思います」と主張した。 周囲から

    須藤凜々花、山尾氏疑惑「不倫を下品と叩くほうが下品」 恋することがそんなに… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    三方が合意の上なら他人がとやかく言うことではないのは確かで ただ上品なものではないわけで下品のほうに近い 自分の場合は許さないというなら語る資格はない 恋という言葉で誤魔化してもやることは同じ
  • 弁護士 木村康之のブログ: 「生活保護受給世帯の就職活動にパソコンが必要なら,知人等から借りて賄えばいい。」という判決(東京地判平成29年9月21日)

    私が担当している裁判(生活保護法第63条の規定に基づく費用返還請求処分取消請求事件)で,目を疑うような内容の判決が言い渡されました。 原告の訴え 原告であるAさんは,生活保護を受給していましたが,手違いにより,1年間で生活保護費が70万円ほど多く払われていました。 Aさんは,そのことに気づかず,70万円のうち6万円でパソコンを買い,就職活動などに使っていました。 その後,Aさんは役所から保護費70万円を全額返せと言われたので,パソコンの購入費用6万円については,今後自立するために必要なやむを得ない支出なので,返還額から免除して欲しい,と裁判所に訴えました。 裁判所の判断 この原告の訴えに対し,東京地方裁判所民事第2部(林俊之,梶浦義嗣,高橋心平裁判官)は以下のとおり判断しました。 『原告は,件パソコン等は,求職活動や,〇〇会社で就労していた際の派遣元である××会社では,給与明細をパソコン

    弁護士 木村康之のブログ: 「生活保護受給世帯の就職活動にパソコンが必要なら,知人等から借りて賄えばいい。」という判決(東京地判平成29年9月21日)
    straychef
    straychef 2017/11/27
    知人がいると思うなよ でもって手違いだろうと多く払ったほうの責任だし本来返す必要すらない
  • わいせつDVD店を摘発 一度の押収枚数として過去最大の58万枚を押収 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと わいせつ電磁的記録媒体頒布などの疑いで、警視庁は計17人を逮捕した 歌舞伎町の5店で無修正のわいせつDVDを販売していたとされる 一度の押収枚数としては過去最大のDVD約57万9千枚が押収された 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    わいせつDVD店を摘発 一度の押収枚数として過去最大の58万枚を押収 - ライブドアニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    それ在庫してたのか あれは受注生産だと思うのだがそれほど捌ける需要と注文があるのだろうか 店舗でセット売りなら今は相当ハイリスクだろう
  • 女性ユーチューバーが「フリーおっぱい」 渋谷で60人に胸を揉ませて炎上 - ライブドアニュース

    2017年11月27日 10時57分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと YouTuberユニット「ぺぷしる」のあきえ氏が「フリーおっぱい」企画を実施 見知らぬ人に自身の胸を揉ませる動画を公開し、炎上状態となっている 動画は規約違反のため削除されたが、転載によって現在も拡散している 女性ユーチューバーが、見知らぬ人に自身の胸を揉ませる動画を公開し炎上状態となっている。動画は規約違反のため削除されたが、転載によって現在も拡散している。 ユニット「ぺぷしる」のあきえ氏は、見知らぬ人に胸を揉ませる「フリーおっぱい」という企画を渋谷駅前で実施。「フリーおっぱい」と書かれたスケッチブックを掲げ、ユニットの相方と思われる男性とともに道行く人に声をかける。触り方は自由で、前から恐る恐る触る人もいれば、後ろから乱暴に胸を揉みしだく人も出現。日人男性以外にも、女性や外国人も含め60人が「フリー

    女性ユーチューバーが「フリーおっぱい」 渋谷で60人に胸を揉ませて炎上 - ライブドアニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    もちろん次回は
  • <フィンテック>スマホで決済 現金消えた スウェーデン (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇パン屋は「現金お断り」 「支払いはスウィッシュで。クレジットカードより便利だから」。スウェーデン・ストックホルム南部の駅前の路上。通行人に雑誌を売っていたホームレスのラスさん(73)は笑顔で呼びかけた。「スウィッシュ」はスウェーデンの大手6銀行が共同運営するスマートフォンの決済アプリ。ラスさんが首にかけたカードに記された携帯電話番号にメッセージを送れば、支払い完了だ。一方、すぐ近くで「施し」を求めていた物乞いの男性(48)が持つ紙コップには、通貨クローナは一枚もなかった。「みんな現金を持たなくなったんだ。外国人がくれるユーロが頼りだよ」。男性はうつろな目でつぶやいた。 2012年に運営を開始したスウィッシュは、携帯番号と銀行口座がひも付けされ、店での支払いや個人間のお金のやりとりが瞬時にできる。国民の半数以上が使い、若年層(19~23歳)の利用率は95%に達する。中央銀行のリクスバンクが

    <フィンテック>スマホで決済 現金消えた スウェーデン (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    便利で安全なのはいいけど完全匿名の決済方式のものはあるのだろうか 低額の電子マネーで登録類不要ならそれでもよい
  • 痴漢告白のネット掲示板で知り合う? 集団わいせつ容疑:朝日新聞デジタル

    JR埼京線の電車内で集団で女性の体を触ったとして、警視庁は27日、30~40代の男4人を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。4人は事件当日に初めて会ったという。警視庁は、痴漢体験を告白するインターネット上の掲示板などを通じて知り合った疑いがあるとみている。 板橋署によると、逮捕されたのは東京都豊島区池袋1丁目、職業不詳萩原崇智(34)▽大田区池上3丁目、会社員片岡秀照(49)▽荒川区西日暮里2丁目、職業不詳細川充(43)▽横浜市都筑区池辺町、会社員斉藤祐輔(35)の4容疑者。細川容疑者は「触ろうと思ったが、手が届かなかった」と供述し、他の3人は容疑をおおむね認めているという。 逮捕容疑は、共謀して7月19日午後7時10分ごろ、池袋―板橋駅間を走行中の埼京線の電車の先頭車両で、都内の20代の女性会社員の服の中に手を入れて体を触るなどのわいせつ行為をしたというもの。

    痴漢告白のネット掲示板で知り合う? 集団わいせつ容疑:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    HKTキセルもそうだが集団やグループの場合犯行は容易になるが捕まったときに芋づるになるという致命的な脆弱性がある 単独が至高
  • 「天皇制いらない」反天連のデモに学生も憤慨「ばかみたい」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京で26日、「反天皇制運動連絡会」が天皇制に反対するデモを実施した デモに遭遇した中学生は「天皇制やめろなんてばかみたい」と憤慨 「言いたいことがあれば、辻立ちして演説すればいいのに」と語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「天皇制いらない」反天連のデモに学生も憤慨「ばかみたい」 - ライブドアニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    でもなんで要るの?って誰も回答できない ただそこに昔からいただけでしかない 途中で入れ替わってないとも言い切れない
  • <モヤシ>まだ安すぎ? 生産者異例の訴え、値下げ圧力なお (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    モヤシがあまりに安い--。原料費が高騰する一方で小売価格は低下し、製造業者の団体が3月に文書で窮状を訴えた。なじみ深い材ということもあって異例の訴えがインターネット上で注目され、値上げ支持の声も上がった。この騒動、その後どうなった?【川畑さおり、増田博樹】 室温25度前後の真っ暗な部屋に巨大タンクが並ぶ。旭物産(水戸市)のモヤシ工場。タンクをのぞくと白く透き通ったモヤシが密生する。原料の緑豆に定期的に水をやり、1週間ほどで育つ。季節や天気と無縁。価格は安定し消費者にはありがたいが、専門知識を持つ社員が1日に2度、目視で芽の伸び具合を点検し、水の量や温度を微調整するなど栽培に手間がかかる。原料の緑豆は大半が中国産で価格は上昇基調。2015年の価格は10年前の3倍だった。 モヤシの価格で窮状を訴えたのは「工業組合もやし生産者協会」(東京都)だ。「09年に全国で230社あった業者が100社以上

    <モヤシ>まだ安すぎ? 生産者異例の訴え、値下げ圧力なお (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    高いモヤシに需要はない それだけの話 高いと売れない野菜なんていくらでもある
  • サイゼリヤ 再来年9月までに全店舗を禁煙へ | NHKニュース

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控えて、大手チェーンの飲店を原則、禁煙とする法案の検討が進められている中、ファミリーレストラン大手のサイゼリヤは、再来年9月までに全国のすべての店舗を原則として禁煙とする方針を固めました。 関係者によりますと、サイゼリヤはこれを改め、再来年9月までにすべての店舗を原則として禁煙にする方針を固めました。 来年2月以降に新規に出店する店舗では喫煙席を設けず、すべて禁煙席とするほか、今ある店舗についても喫煙席をなくす改装工事を行うことにしています。 飲店の禁煙化をめぐっては、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、厚生労働省が受動喫煙対策を強化する法案で、大手チェーンの飲店については、原則として建物の中は禁煙とする方向で検討されています。 こうした検討を受けて、サイゼリヤでは、客席の禁煙化には改装などに費用や時間がかかるため、国の

    サイゼリヤ 再来年9月までに全店舗を禁煙へ | NHKニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    これでやっと行ける店になる はじめてのデートに最適だろうか
  • ゲッターズ飯田が太鼓判 元SMAP中居は「ぶっちぎりで運がいい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    ゲッターズ飯田が太鼓判 元SMAP中居は「ぶっちぎりで運がいい」

    ゲッターズ飯田が太鼓判 元SMAP中居は「ぶっちぎりで運がいい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    straychef
    straychef 2017/11/27
    いろいろ置いといて それは誰でも言えるようなコメントだろ
  • ひきこもり就労支援、半数の自治体が断念 「新しい環境に拒否感」(1/2ページ)

    ひきこもりなどを対象に就労準備を支援する事業を、主に事業主体となる福祉事務所を設置している全国の自治体の半数以上が断念していたことが26日、厚生労働省の調べで分かった。対象者が「新しい環境に拒否感がある」「必要性を理解していない」と訴えていることなどを理由としており、対象者が社会と断絶し、支援が届きにくい実情が浮き彫りになった。自立できなければ生活保護に移行し、社会保障費がさらに増大することが懸念されている。 就労準備支援事業は生活困窮者自立支援法に基づき、平成27年度に始まった。初年度は244自治体が始め、今年4月時点で393自治体に増加したが、厚労省によると、約900の対象自治体全体の約44%にとどまっている。京都府や熊県で完全実施されている一方、茨城県(6%)、山梨県(7%)、長崎県(13%)が低かった。 事業を断念した理由について、「利用ニーズ」に問題を挙げる自治体が一番多い。そ

    ひきこもり就労支援、半数の自治体が断念 「新しい環境に拒否感」(1/2ページ)
    straychef
    straychef 2017/11/27
    外に出すのが間違いで中で可能な仕事をさせる方向にする 全部オンラインで人との関わりをなくすか最小限に持っていく
  • 千葉・市川市長選、再選挙に 法定得票に届く候補おらず:朝日新聞デジタル

    無所属の新顔5人が争った千葉県市川市長選が26日投開票され、いずれの候補も法定得票(有効投票総数の4分の1)に届かず当選者がいなかった。異議申し立ての期間を経て、50日以内に再選挙が実施される。 総務省などによると、首長選での再選挙は2003年の札幌市、今年1月に再選挙が決まった鹿児島県西之表市などに続き6例目。 2期8年で引退を表明した大久保博市長(68)の路線を継承するか、市政を刷新するかが大きな争点となり、5人が激しく争った。当日有権者数は39万3815人、投票率は30・76%(前回21・71%)だった。

    千葉・市川市長選、再選挙に 法定得票に届く候補おらず:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    ばらけたのか
  • なぞなぞ出すやつ爆発しろ*追記

    うちの会社にはなぞなぞ先輩がたくさんいる。なぞなぞ先輩の特徴は、その名の通り何か仕事で質問すると、ドヤ顔でなぞなぞ形式にして教えてくれる。 「この○○の件では△△はどうすると思う?」 「○○ってどういう意味でしょう?」 「質問形式にすることで、人に考えさせている。知識を定着させる手段である」とどいつもこいつもハウツーを鵜呑みにしたようなダサい発言をしているが、どうも僕には上からものをいって優越感を感じるための行為にしか思えない。 だって、正解すると至極つまらなそうな顔するんだもの。間違えると 「あー、××って思うよな、経験浅い人は。俺の場合は…」 からの、つやつや顔で俺すごいアピール。結局[お前はこんなところ間違えるけど、俺はこんなことも知ってる]をやりたいがために、質問し、わざと間違えさせてるようにしか感じない。ひどい奴だと「知ってると思うけど○○って意味わかる?」だからね。この知っ

    なぞなぞ出すやつ爆発しろ*追記
    straychef
    straychef 2017/11/27
    考えもせんで答えだけ聞いても成長しない
  • 右折の乗用車と衝突、ダンプカーの男性死亡 信号機付き十字路、縁石や街灯にぶつかる/春日部 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    25日午後9時25分ごろ、埼玉県春日部市立野の国道4号交差点で、栃木県佐野市吉水町、会社員竹原浩さん(69)のダンプカーが千葉県野田市、会社員男性(27)の乗用車と衝突、竹原さんは搬送先の病院で出血性ショックによる死亡が確認された。 春日部署によると、現場は片側2車線の信号機付きの十字路。竹原さんが直進中、対向から右折してきた乗用車と衝突、縁石や街灯にぶつかったという。通り掛かった女性が119番した。同署で事故原因を調べている。

    右折の乗用車と衝突、ダンプカーの男性死亡 信号機付き十字路、縁石や街灯にぶつかる/春日部 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    ダンプが負けるとは
  • 放映があと1年遅ければ…「陸王」の悩み (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    straychef
    straychef 2017/11/27
    行ったところで何もないやろ
  • さんま「辞める」に吉本「チッ!ギャラ3倍や」で黙らせる (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    タレント・明石家さんま(62)が、26日放送の日テレビ系特番「誰も知らない…さんま」(午後7・00)に出演。30歳の時に吉興業を辞めると訴えた際に、会社がいとも簡単に「ギャラ3倍」を提示してきて説得されたことを明かした。 【写真】さんま 住まいはビル1棟買い 番組でNGなしのロングインタビューを受け、「吉を辞めたいと思ったことは」の質問に「ああ、はい。辞めたいと言いに行ったこともある」と明かした。 その少し前の27歳時には、フジテレビの楽屋でジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長に「ジャニーズに入れてください」と訴えたところ、いすに座っていた社長がクルッとさんまのほうを向いて「YOUはダメ!」と一蹴されたという。さんまは「あの時、おれは真剣やってんけどな」と振り返った。 その後、30歳の時に「会社に不満もあって辞めると言いに行った」と明かした。 さんまによると、吉側は「辞めたい辞めた

    さんま「辞める」に吉本「チッ!ギャラ3倍や」で黙らせる (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/27
    言ってみるもんだな
  • 中国の住宅街で爆発、2人死亡 死傷者30人以上か:朝日新聞デジタル

    中国浙江省寧波市の住宅街付近で26日午前9時(日時間午前10時)ごろ、大きな爆発があった。地元当局によると、2人が死亡、4人が重傷を負い、15人が軽傷で病院で治療を受けているという。国営中国中央テレビは30人以上が病院に運ばれたと伝えており、死傷者は増える可能性がある。 現場は団地やマンションが集まる住宅街に隣接。会見した副区長らによると、爆発した場所は解体中の無人の団地だったという。原因は分かっておらず、警察が調べている。 インターネットの動画投稿サイトには、爆発で大きな煙が上がったり、車や建物のドアが吹き飛ばされて散乱したりしている映像が流れた。現場から1・5キロ離れた場所に暮らす男性は、地元紙の取材に「大きな音の後、家全体が揺れた。慌てて外に飛び出した」と語った。(上海=冨名腰隆)

    中国の住宅街で爆発、2人死亡 死傷者30人以上か:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    ガスかな
  • 「収集家が亡くなった後にコレクションが捨てられるのは価値や譲渡先を伝えなかった収集家のせい」→実際にあった例や終活についての意見 - Togetter

    しゃいん @shine_sann 収集家が亡くなった後にコレクションが捨てられる例は跡を絶ちませんが、はっきり言って収集家が無責任なんですよね。コレクションの価値も譲渡先も知ってるのは自分。次世代に残す価値のある物だと思うなら生前に処分を決めておくべきで、手放したくないという身勝手のツケを遺族に払わせるのは我儘。 2017-11-24 21:23:48

    「収集家が亡くなった後にコレクションが捨てられるのは価値や譲渡先を伝えなかった収集家のせい」→実際にあった例や終活についての意見 - Togetter
    straychef
    straychef 2017/11/27
    地方ハコモノでいいから行政か民間(有志のクラウドファンディングなど)でまずそこそこ容量のある保管・展示スペースを設ける 博物館的に収集し維持するみたいな方法があるといい 古いアーケードゲーム機みたいに
  • 新卒一括採用の見直しを MIT教授の日本復活論 - 日本経済新聞

    技術と経営がわかりアントレプレナーシップに富む若者を育てることが日の競争力回復に不可欠だ」。米マサチューセッツ工科大学(MIT)のマイケル・クスマノ教授は主張する。同教授は米マイクロソフトなどIT(情報技術)企業の経営戦略の分析で知られる。今年春まで約1年間、東京理科大学の特任副学長として同大学の経営学部の刷新に取り組み日の産学連携の課題を目の当たりにしてきた。日の大企業で不祥事が相次ぐのは…

    新卒一括採用の見直しを MIT教授の日本復活論 - 日本経済新聞
    straychef
    straychef 2017/11/27
    そうなると義務教育の方法と中身ぜんぶひっくり返して再構築しないといけない やるべきことが多すぎてたぶん現実的には不可能に近い
  • なるとを腹いっぱい食いたい

    らーめんと一緒になるとをべるのが好きなんだけど そのチャンスがらーめんの場合ほぼ一回しかない 10枚位入ってくれてればいいんだけど お金払えば入れてくれるところもない 自分で作ったものじゃダメなんだよね うまいらーめんとなるとを腹いっぱいいたい

    なるとを腹いっぱい食いたい
    straychef
    straychef 2017/11/27
    出前に自前
  • 札幌女性刺傷:12歳少年、殺人未遂で児相通告  - 毎日新聞

    straychef
    straychef 2017/11/27
    なんでばれたんだろ 防犯カメラかな
  • フェミニスト 「男オタは日陰でコソコソしてればいいものを、やりたい放題するからカウンターで殴られるんだよ!」

    伊藤 剛 @GoITO 「男らしくあれ」という規範によって抑圧され、傷つけられてきた男性主体には、少なからずオタクと呼ばれる人々がいる。そして「男らしさ」からの脱却において、フェミニズムは男性の味方でもあったはず。なので昨今の「オタクvs.フェミニズム」という構図には「どうしてこうなった」感が強い。 2017-11-23 01:24:48 麦茶 @dagpwdwjpm @GoITO ホモソーシャルの最下層の男オタクにとって女性は対等な存在ではなく、自分たちオタク男より虐げられるべき存在なんです。女オタクに対してですらそう。男オタク向けのコンテンツは一般向けだけど女が好むようなのは異常だから隠さないといけない。とかね。当然のように言って嫌がらせ 2017-11-25 07:30:19

    フェミニスト 「男オタは日陰でコソコソしてればいいものを、やりたい放題するからカウンターで殴られるんだよ!」
    straychef
    straychef 2017/11/27
    架空戦記
  • 路上で女性刺した容疑、12歳少年を児相通告 北海道警:朝日新聞デジタル

    札幌市東区の路上で25日夕、20代の女性が何者かに背中を包丁で刺されて重傷を負う事件があり、北海道警は中学1年生の少年(12)が殺人未遂の非行事実を認めたため、要保護児童として同市児童相談所に通告したと27日に発表した。通告は26日。少年は「人を傷つけたい気持ちがあった」と話しているという。 26日に捜査員が近くの商業施設で、容疑者に特徴が似た少年を見つけ、事情を聴いていた。当初は否認していたが、認めたという。少年の自宅からは凶器として使われたとみられる包丁のパッケージが見つかったという。 道警によると、少年は25日午後5時55分ごろ、包丁で同区の20代の会社員の女性を刺して殺そうとしたとされる。女性は背中に深い刺し傷があり、全治1~2カ月の大けがを負った。 現場は丘珠(おかだま)空港西側の住宅街。女性は徒歩で帰宅中で、背中を刺された後に助けを求めた。女性が倒れ込むのを通行人が見つけ110

    路上で女性刺した容疑、12歳少年を児相通告 北海道警:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/27
    これはまた珍しいパターン