タグ

ブックマーク / piro.sakura.ne.jp (30)

  • Latest topics > evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ - outsider reflex

    Latest topics > evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « そろそろFirefoxからChromeへの移行を気で検討した方がいい気がしてきた Main W3C信者だったくせに現実におもねってるというアレ » evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ - Feb 08, 2010 先日、ソース表示タブのアップデート版をAMOにアップロードしたところ、公開申請が却下されました。「不必要なeval()が多すぎる。拡張機能におけるeval()の5つの間違った使い方(原文:Five wrong reasons to use eval() in an extension)

  • Latest topics > 事実のみを指摘する、事実のみを話題にするとはどういう事かを、自分に考えつく範囲で考えてみた - outsider reflex

    Latest topics > 事実のみを指摘する、事実のみを話題にするとはどういう事かを、自分に考えつく範囲で考えてみた 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Ubuntu 8.10 Intrepid Ibex→Ubuntu 9.04 Jaunty Jackalopeのアップグレード Main swapBrowsersAndCloseOtherの変更への追従と、メソッドの動的な書き換えのメリット・デメリット » 事実のみを指摘する、事実のみを話題にするとはどういう事かを、自分に考えつく範囲で考えてみた - Apr 27, 2009 個人的な意見を「一般人」として他者を責める行為について - suVeneのアレからLatest topi

    suVene
    suVene 2009/04/28
    「4 月 26 日 15:16」の時点で、既に意図しない誤爆であることを伝えたつもりだったが、伝わらなかったということだろうか? / あと、mohican がどうだといかいうのはわからないが、事実と意図を読み取るのとは別な気がする
  • Latest topics > アクセスのしやすさ、利用のしやすさ、に対する鈍感さ - outsider reflex

    Latest topics > アクセスのしやすさ、利用のしやすさ、に対する鈍感さ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Tab Mix Plus排斥運動をしたいわけではないんですよ Main 自閉 » アクセスのしやすさ、利用のしやすさ、に対する鈍感さ - Apr 21, 2009 はてなプライバシー問題、とでもいうんですかね。このところ騒がれてたアレ。僕はどちらかというと「いくら何でもデフォで公開しすぎだろプライバシーつうもんをもうちっと考えれや常考」派として静観してたわけですが。 これは主観による無根拠な決めつけだけど、なんとなく、「RSSでは前からでてた情報じゃん」「以前から出てた情報をまとめただけじゃん」という理由であれは全く

    suVene
    suVene 2009/04/24
    vim の喩えは、流石に想像といえども根拠なさすぎ。
  • Latest topics > 行為をバカな事だと言ったのか、人を馬鹿な人だと言ったのか、それがわかりにくいのが問題だ - outsider reflex

    Latest topics > 行為をバカな事だと言ったのか、人を馬鹿な人だと言ったのか、それがわかりにくいのが問題だ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « モヒカン族と村人の衝突に、俺達はあと何度遭遇しなきゃいけないんだっ……!! Main テキストリンク 3.0.2009021801 » 行為をバカな事だと言ったのか、人を馬鹿な人だと言ったのか、それがわかりにくいのが問題だ - Feb 18, 2009 件のエントリは見たが、「バカな失敗」と「失敗するようなバカ」が混同されているような気がする 「バカな失敗をした」という事実と「こんな失敗をしてるから、他の事も含めてバカな技術者に違いない」というFUDはハッキリ区別しないとね 理屈は

    suVene
    suVene 2009/02/22
    『行為だけじゃなく人格まで責めてるんだ、と考えた方が予想としては正確さが増す』これを『一般人の立場』と置き換えるところがなんというか。
  • Latest topics > 自費出版や同人活動でひょっとしたら一番大事かもしれない事 - outsider reflex

    Latest topics > 自費出版や同人活動でひょっとしたら一番大事かもしれない事 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 家計簿 Main サンクコストの呪縛 » 自費出版や同人活動でひょっとしたら一番大事かもしれない事 - Jan 29, 2009 何年も前の詐欺まがいの共同出版ビジネスの話のエントリが参照されてたので見てみたら、Webで小説を公開してる人が自費出版か共同出版で自作を書籍化しようとしていて、そのコメント欄で「やめとけって!」と説得するための材料の一つとして紹介されていた。話の流れを見てみると「うーん……」という感じだったので、ついついそこのコメント欄に突撃してしまった。 以下、コメントに書いた事の焼き直し。 自費

    suVene
    suVene 2009/01/29
    夢見て敗れたらいいんですよ! / と、他人事ライクコメント。
  • Latest topics > 安全なタブの取得方法 - outsider reflex

    Latest topics > 安全なタブの取得方法 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Firefox 3.1に向けてまたタブ回りが色々変わったのと、XUL要素のdisplayプロパティの値 Main 1/72 ゼーガペイン アルティール(途中→完成) » 安全なタブの取得方法 - Jan 24, 2009 前のエントリでも触れてるけど、Firefox 3.1ではタブでない要素がタブバーに入る可能性が出てきたので、安全なタブの取得方法を色々考えてみた。 まず、すべてのタブのリスト。 function getTabs(aTabBrowser) { return aTabBrowser.ownerDocument.evaluate( '

  • Latest topics JavaScript 1.7のyield文ってなんじゃらほ - outsider reflex

    Latest topics > JavaScript 1.7のyield文ってなんじゃらほ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « mod_estraierでの履歴全文検索(ミラー) Main 年金の追納 » JavaScript 1.7のyield文ってなんじゃらほ - Aug 07, 2006 JavaScript 1.7 の yield が凄すぎる件についてを見てもyieldってそもそも何なのかちいとも分かっとらんかったのでそこから調べてみた。 yieldはreturnの仲間? そもそもこのyield文というのは、JavaScriptと同じくスクリプト言語のPythonから持ち込まれた仕組みらしい。ジェネレータとは何ぞやで読める例を

  • Latest topics > Ubiquityが「コマンドラインツール」と書かれているのを見て悲しくなる - outsider reflex

    Latest topics > Ubiquityが「コマンドラインツール」と書かれているのを見て悲しくなる 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ほどほどが良い Main UxUを使った、自動テストを伴うデバッグ手法の実践 » Ubiquityが「コマンドラインツール」と書かれているのを見て悲しくなる - Nov 18, 2008 入力が英語だったから日語圏の人間からはそれこそvimperator等と見分けがつかないけど、英語ネイティブの人にとっては、自分が話す言葉でFirefoxに指示を出せるようにする画期的な仕組み、なのだと思う。 と書いたけど、Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ

    suVene
    suVene 2008/11/18
    日本語って機械で扱うには不便なこと多いよねぇ。なにかと。日本語でできたプログラムとかも遊びではあっても、普及はしないし。
  • Latest topics > Ubiquityの事を少し見直した - outsider reflex

    Latest topics > Ubiquityの事を少し見直した 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « よくある風景 Main ほどほどが良い » Ubiquityの事を少し見直した - Nov 17, 2008 Firefox Developers Conference 2008に行ってきた。 モバイルとか次世代のWebとかそういうのがメインの話題という風に聞いていたので、僕が行ってもあんまり得る物は無いのかなー、と思ってたんだけど、逆に今まで全然関わり合いがなかった分野の話を聞く良い機会になった。 Ubiquityについては、vimperatorと同類なんじゃね? 誰が喜ぶのこんなの? という感じにしか思ってなかったんだけど、実際

  • Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている :outsider reflex

    Latest topics > Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 察する力のある、空気を読める人が怖いと感じる Main pab.na2をThunderbirdにインポートできない件 » Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている - Sep 20, 2008 タイトルは半分くらい釣り。 ごく最近入った変更によって、最後のタブを閉じると常にウィンドウ全体が閉じられる、という挙動になったらしい(Firefox 3.1では多分それがデフォルトになる)。この変更はパッチを書いたDão Gottwald氏ではなく開発責任者の一人のMike

  • Latest topics > ドキュメントは善か悪か - outsider reflex

    Latest topics > ドキュメントは善か悪か 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 長音表記 Main 女性との距離感 » ドキュメントは善か悪か - Jul 28, 2008 ある人は、ドキュメントは悪だと言う。毎日のように何かしら変更が加わっていくソースコードの、ある一時点に対してだけの説明を書き記した物であるドキュメントは、あっという間に陳腐化する。Google等で検索すると、すでに陳腐化したドキュメントが山のように引っかかって、正しい情報になかなか辿り着けない。書く者には多大な労力を強いて、利用する者にも無駄な労力を強いる、だからドキュメントは悪なのだという。 僕は、ドキュメントは善だと思っている。ソースコードの読み方

    suVene
    suVene 2008/07/31
    id:otsuneさんの言うとおりなんだ。だが、ソース内のコメントに how や what を書いてる人もよくいたり。 「/* a に b を代入 */ a = b;」みたいな。みたらわかるっちゅうねん!
  • Latest topics > 「タブ」というUIの一歩先 - outsider reflex

    Latest topics > 「タブ」というUIの一歩先 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « デスクトップ晒し(in Broadband Watch) Main 飛行機の思い出 » 「タブ」というUIの一歩先 - Nov 18, 2007 先日、ツリー型タブのアピール文を英語で書くために人の手を借りながらああでもないこうでもないとやってるうちに思ったことなんだけど。図らずも、大学の卒業制作でやったWeb Mapで実現したかったことの一部を、僕はツリー表示とサムネイルによって手に入れていたようだということに、今頃気がついた。 タブのツリーは、今まで「ページ同士の関係性が分かる」という風に説明をしてきた。でも、実際にもたらされる効果の面

    suVene
    suVene 2007/11/22
    それは、システム全体としての mvc と、クライアントアプリケーションとしての mvc という階層の違う話を一緒くたにしているような。
  • Latest topics > 洗濯ばさみ - outsider reflex

    カテゴリ一覧 全てのエントリ (2478) blosxom (9) チェックリスト (9) アニメ (2) (1) 映画 (1) 音楽 (1) 立体物 (2) ソフトウェア (1) dream (1) イベント (71) 生活 (154) (54) work (13) その他 (9) モテ・非モテ恋愛・自己承認 (160) Mozilla (791) 拡張機能 (305) backtoowner (2) bfthumbnail (3) bookmarks2pane (3) ctxextensions (2) cutemenus (1) ezsidebar (1) foxsplitter (4) greasemonkey (1) gsuggest (4) historycounter (1) informationaltab (2) multipletab (6) mysticki

    suVene
    suVene 2007/10/18
    壮絶な最後を遂げる洗濯ばさみについて
  • Latest topics > はてな匿名ダイアリー トラックバックローダー for Greasemonkey - outsider reflex

    Latest topics > はてな匿名ダイアリー トラックバックローダー for Greasemonkey 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Mozilla 24オワタ! Main Firefoxカステラ » はてな匿名ダイアリー トラックバックローダー for Greasemonkey - Sep 18, 2007 どっちが正しいとかはどうでもいいがとかの増田エントリを見ていて、トラックバックとして書き込まれているレスをいちいちタブ開いて読むのが面倒だったので、ダブルクリックもしくは「show」ボタンのクリックでその場に読み込むようなスクリプトを探してみたんだけど、見付からなかったのでサクッと書いてみた。 Firefox +

    suVene
    suVene 2007/09/19
    俺のはかなり前に作ったやつだから、今だと入れ子になってたりすると展開されなかった気がする。
  • Latest topics > 古参感情、古参チマンの正体についての考察 - outsider reflex

    Latest topics > 古参感情、古参チマンの正体についての考察 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « CSS Niteにまつわる一連のアレを見て思った事 Main 非CJK圏でのXUL/Migemo » 古参感情、古参チマンの正体についての考察 - Jul 19, 2007 一つ前のエントリ書いてて思いだした、ちょっと前に「古参感情」なる造語がプチ流行した時に思ってメモしてたことをサルベージしてみる。 新潮流 新参…とか言った瞬間に陶しい方向に問題が決まるので言わないようにしたい IT技術者がセカンドライフに冷淡な理由 Web業界の底上げとか崇高な考えがあるなら、お前ら率先して廃業しろよ という風な例にも見られるように、マイ

    suVene
    suVene 2007/07/20
    要するに「後からノコノコやってきて僕を追い抜きやがって!」ってことか。
  • Latest topics > 水平と垂直と縦と横と個と公 - outsider reflex

    Latest topics > 水平と垂直と縦と横と個と公 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 水平と垂直と縦と横 Main 慣れない電車に乗るもんじゃない » 水平と垂直と縦と横と個と公 - Jul 06, 2007 ひとつ前の話、やっぱりどうにもならないような雰囲気が漂ってきている。前のエントリで「horizon=横に分断?」と書いたけど、そもそもそういうことじゃないんじゃないかという気がしてきた。 「Arrange windows horizontally」という文章を読んだときに、たぶん、日人と英語圏の人とではこう解釈が別れるんだと思う。 日人は「公」が先にきて「個」が後にくる解釈をする。個人の意志や状態よりも、公の場の空

    suVene
    suVene 2007/07/07
    すげぇ。horizon/vertical の話から、「日本人は」「英語圏の人は」という話に展開。
  • Latest topics > 水平と垂直と縦と横 - outsider reflex

    Latest topics > 水平と垂直と縦と横 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « XUL/Migemoにレビューがつかない Main 水平と垂直と縦と横と個と公 » 水平と垂直と縦と横 - Jul 06, 2007 分割ブラウザの「タブを横に並べる」「タブを縦に並べる」機能――タブで開かれて「スタック」状になっているWebページを、ウィンドウを横または縦に分割して「タイル」状に平面上に展開する機能――について、複数の人から「名前がおかしい」という指摘があった。 僕の作っている拡張機能に含まれている日語以外のロケールは僕以外の人が英語ロケールを元に訳したものなので、当然、その内容は英語ロケールに準じている。指摘をしてきた人という

    suVene
    suVene 2007/07/06
    んー、コレは確かに逆に感じるな。やはり縦に分割するのは :vsplit
  • Latest topics > Page Concaterと日経ビジネスオンラインとGreasemonkeyと自動更新 - outsider reflex

    Latest topics > Page Concaterと日経ビジネスオンラインとGreasemonkeyと自動更新 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « XULとインラインフレームと重ね合わせ Main 風呂 » Page Concaterと日経ビジネスオンラインとGreasemonkeyと自動更新 - Apr 13, 2007 複数ページに分かれている続き物のコンテンツを動的に結合して表示するGreasemonkeyスクリプトのPage Concater(バージョン0.10.0)を使っていると日経ビジネスオンラインの記事でうまく動作しないどころか次のページにすら進めなくなってしまった。 concater.REG_BODY = '<

    suVene
    suVene 2007/04/13
    対応しました / GMがAutoUpdate機能がないのは、確かにメンドウ。拡張にしてみるかな / 修正方法のコストは低く、再現方法がわかる手段を探すコストは高いことが多い。再現しないままにパッチは充てれない。
  • Latest topics > 匿名で書いておいて自己弁護する人 - outsider reflex

    Latest topics > 匿名で書いておいて自己弁護する人 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Migemoの名前の由来はポケモンだった(20へぇ) Main ニュースからのトラフィック » 匿名で書いておいて自己弁護する人 - Feb 28, 2007 顕名・実名の人の言及に対して匿名の人が「失礼」というのは成立するのか?で紹介されていたやりとりを見て思ったこと。 自分自身がかつて2chとかでやったことを振り返ってみても、今2chで見られるやりとりを見てみても、匿名で物を書いて、その内容にケチを付けられた時、必死になって自己弁護するのも、悪かったと言って素直に謝ってみせるのも、どっちも滑稽だなあ馬鹿馬鹿しいなあと思う。 過ちを

    suVene
    suVene 2007/03/01
    一時的にでも一意性が認められればそれでよいのじゃーないか。 / 記事の予防線どおり自己投影と感じるな。
  • Latest topics > 社会人としてのマナー - outsider reflex

    Latest topics > 社会人としてのマナー 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 複数の拡張機能をまとめたパッケージの作り方 Main パーティーやろうぜ、ガンヘッド » 社会人としてのマナー - Feb 22, 2007 普段は社内で言われたことをハイハイとこなすだけなんで、たまに社外の人とコンタクトを取る時には異常に緊張する。 社会に出てもう2年経つのに、電話の受け方もメールの書き方も全然まったくさっぱり分からない。社外の人宛の仕事のメール書くときは一言一句これで当にいいんだろうかと悩みに悩む。上司(=社長)に「これでいいんでしょうか?」といちいち確認してからでないと怖くて送れない(いや実際には確認してもらわず勝手に一人

    suVene
    suVene 2007/02/23
    何が言いたいのかよくわからん。ぬるま湯につかって育ってますよ~って話。