タグ

2013年12月31日のブックマーク (6件)

  • 2年前にPadrinoで作ったサービスをRails4で書き直しました - みずぴー日記

    先日のクリスマス前の連休に、熱海の温泉宿で開発合宿をやっていました。 そこで2年前のクリスマスにリリースしたQuoteItをPadrinoからRails4に書き直していました。 QuoteItとは QuoteItはURLからいい感じの埋め込み用HTMLを生成するためのサービスです。 AsakusaSatelliteのURL展開機能のバックエンドとして動くように設計されています。 主な構成は以下の通りです。 フレームワーク: Padrino DB: MongoDB その他: URLから埋め込み用HTMLを生成するルールは wedata *1で定義されている 不満点と解決方法 しばらくは上記の構造のまま使っていましたが、2年くらいするといろいろと不満が溜ってきました。 不要だと思ってたRailsの機能、意外と使いたいことが多い 他のサービスはRailsで書いてるのに、これだけPadrinoなの

    2年前にPadrinoで作ったサービスをRails4で書き直しました - みずぴー日記
    sue445
    sue445 2013/12/31
    “レールに乗ってる間はRailsのほうが圧倒的に楽なので、"Railsの○○という機能使わない"くらいならRailsを選択したほうがいい気がする。”同意
  • Amazon・楽天の購入履歴で振り返る2013年 - くりにっき

    今年最後のエントリ / “勉強会で振り返る2013年 - くりにっき” http://t.co/QnCw6gthAQ— sue445 (@sue445) 2013, 12月 31 今年最後と言ったな、あれは嘘だ! *1 書籍系は送料無料の楽天ブックスを使うことが多いです 2月 Rails4とredis特集なので割と読み返すことが多いです WEB+DB PRESS Vol.73 作者: 設樂洋爾,白土慧,はまちや2,大和田純,松田明,後藤大輔,ひろせまさあき,小林篤,近藤宇智朗,まかまか般若波羅蜜,Mr. O,川添貴生,重国和宏,柳澤建太郎,奥野幹也,佐藤鉄平,後藤秀宣,mala,中島聡,堤智代,森田創,A-Listers,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/02/23メディア: 大型購入: 12人 クリック: 131回この商品を含むブログ (6

    Amazon・楽天の購入履歴で振り返る2013年 - くりにっき
    sue445
    sue445 2013/12/31
    年末進行なので1日2本エントリ投下
  • SNSで遡る2013年のちばのこと | ちばのこと

    sue445
    sue445 2013/12/31
    プリキュアハッカソンw
  • Nifty MiniDriveを使ってMacBook Airの容量を64GB拡張してみた - 悪あがきプログラマー

    年末でMacBook Airも大掃除ということで容量を拡張してみました。僕のMacBook Airは128GB SSDで割りとすぐに容量不足に陥ります。なぜ、あの時に256GB SSDを選ばなかったのかと何度後悔したことか。。 どうやって容量を拡張するのか? さてやり方ですが、なんのことは無いです。MacBook AirのSDカードスロットにSDカードを差し込みっぱなしで使うだけです。 ただ、ご存知の通り、MacBook AirではSDカードがスロットからはみ出してしまってこのままでは使うのはちょっと不便ですし、怖いです。 結構はみ出します。。 Nifty MiniDriveって知ってますか? そこでNifty MiniDriveというものを使います。 今は普通に売ってるみたいですが、僕が知った時はまだKickstarterで資金を集めてました。その時に4,5千円程投資していて、後日(多分

    Nifty MiniDriveを使ってMacBook Airの容量を64GB拡張してみた - 悪あがきプログラマー
    sue445
    sue445 2013/12/31
  • 勉強会で振り返る2013年 - くりにっき

    2012年のは こちらに 1月 知的ヘンタイ六番勝負 「第四戦 LT王者決定戦 HRからのオファーで会社代表の1人としてLT参戦 知的ヘンタイ六番勝負 「第五戦 ○○ハッカソン ももクロハッカソンに参加してきました #6syobu - くりにっき 東京Ruby会議10 たぶん1日目だけ参戦 渋谷.rb[:20130116] エンジニアCROSS 2013 エンジニアCROSS2013に参加してきた #CROSS2013 - くりにっき appengine ja night #23 2月 『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3 『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #3 に参加してきました #junitbook - くりにっき 東京Ruby会議10 3日目 Developers Summit 2013 Shinjuku.rb #14 3月 『JUnit実践入門』写経・

    勉強会で振り返る2013年 - くりにっき
    sue445
    sue445 2013/12/31
    今年最後のエントリ
  • Jenkins がもっともっと便利になるプラグイン 8 つ

    こんにちは、開発担当の松です。 前回のプラグイン紹介記事がわりと反響があったようですので、今回も便利プラグインをいくつか紹介します。 好みのテーマに変更できる: Simple Theme Plugin 左下のいつも出ている執事の顔が気になってくる人は多いと思います。 そんなときにはこのプラグイン。CSSJavaScript を挿し込むだけの単純なプラグインながらその効果は絶大です。 利用するには、プラグイン導入後に Jenkins の管理 → システムの設定 → theme に追加する CSS と JS を指定するだけです。 プラグインのページにはサンプルのCSSファイルも用意されています。 とりあえず、執事の顔を消したいだけなら CSS に次のように記述すればよいです。 #main-table { background-image: none !important; } ページの

    Jenkins がもっともっと便利になるプラグイン 8 つ