musicに関するsuemeのブックマーク (341)

  • 2018年に亡くなったミュージシャン、音楽関係者たち

    大物アーティストから、中堅のロックスター、ミュージシャン以外の音楽に多大な貢献をしてきた人々まで、2018年は多くのアーティストや音楽関係者たちが亡くなりました。彼らを追悼する意味でも、亡くなった方々をご紹介します。 1月 トニー・カルダー(ザ・ビートルズのプロモーター)享年74歳 リック・ホール(プロデューサー、フェイム・スタジオのオーナー)享年85歳 クリス・タンガリーディス(プロデューサー)享年61歳 レイ・トーマス(ムーディー・ブルース)享年76歳 フランス・ギャル 享年70歳 “ファスト”・エディ・クラーク(モーターヘッド、ファストウェイ)享年64歳 ドロレス・オリオーダン(クランベリーズ)享年46歳 ジム・ロッドフォード(アージェント、キンクス、ゾンビーズ)享年76歳 フレッド・サンタナ  享年27歳 デイヴ・ホーランド(ジューダス・プリースト)享年69歳 ヒュー・マセケラ(ジ

    2018年に亡くなったミュージシャン、音楽関係者たち
    sueme
    sueme 2018/08/08
  • 失われた10年 : Welcome To The Working Week

    sueme
    sueme 2018/03/01
    これは悲しい
  • ラジオFMのメモ | 10ccはいかにサウンドにこだわっていたのか

    NAOKI「ミュートをするんですね。ガムテープとかをスネアに張ったりしてね。響かずザっと音が切れるように。1980年代くらいになると、オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)のCrazy Trainとかあそこらへんもペタっというスネアの音だったりとか、時期によってありますよね。100ccのこの曲はもうちょっと前ですけれども。」 大貫「俺はそういうのは全然分からないですけれども、プロデューサーによってバンドが劇的に変化するということもあるじゃないですか。例えば、ジャック・ダグラス(Jack Douglas)というエアロスミス(Aerosmith)とかをやった方がいますよね。あの人がやったアルバムとその前のアルバムだとサウンドが違いますよね。全体的な力感とか奥行きとかが。」

    sueme
    sueme 2018/02/05
  • 考えられている以上に、カーペンターズは凄かった:完璧主義者のリチャードによる大胆さと創造性

    ウォーターゲート事件という一大政治スキャンダルを起こして辞任した、あのニクソン大統領から‘アメリカの若者の代表’と賞賛されるということは、恐らくストリート・カルチャーに通じた当の若者達から人気や評価を得る上で、望ましいプラス要因とは言えないだろう。 その後、長年に渡りカーペンターズの音楽はAORやソフト・ロックといった“型”に嵌めて捉えられ、そのレッテルにより、2人の音楽の大胆さと創造性は覆い隠されてしまってきた。だが、しっかり耳を傾けていた人々は、そのような固定観念に惑わされることはなかったのである。 <関連記事> ・リチャードが名曲「Close To You / 遙かなる影」 の起源を語る ・カーペンターズの20曲:兄妹による14年間の歴史 カーペンターズの始まり リチャード・カーペンターは、ナット・キング・コールやペリー・コモ、そしてレッド・ニコルズのディキシーランド・ジャズといった

    考えられている以上に、カーペンターズは凄かった:完璧主義者のリチャードによる大胆さと創造性
    sueme
    sueme 2017/12/29
  • 『ルイーズ』

    試験管ベビー 衝撃的な発表だったけど 世界初の試験管ベビーの名前がルイーズchan その背景を見ないと 表面的には分かりにくいけど パンタさんは試験管ベビーを ルイーズという曲で歌っている Te Te Test Tube Test Tube baby いまでは クローンなんてより物騒な 技術も開発されてしまっている ~ルイーズ~ たたき割ったビール瓶にぎりしめて 血だらけでぶっ倒れている俺に お前の慰めのバケツの水は バックリと裂けた傷口を冷たく洗う はれあがる目に お前のとがったヒールがかすんでるぜ 踊るおまえの真赤なシューズはクリスタル そのデジタルキックは時代のMODEL コンクリートに沈むオレの鼻先で ギリギリとヒールの底は喰い込んでいく 破れかぶれが似合いのおまえの明日は危険だぜ Hey hey hey ルイーズ夜を蹴飛ばせ ルイーズ甘くとろけるささやき響き渡れ Hey hey

    『ルイーズ』
    sueme
    sueme 2017/09/01
  • The 10 Best Japanese Rock Bands - by Marty Friedman

    Get your monthly fix of all things music, with issues filled with news,reviews,interviews and moreEvery issue delivered direct to your door

    The 10 Best Japanese Rock Bands - by Marty Friedman
    sueme
    sueme 2017/09/01
  • 坂本龍一 NHK-FMサウンドストリート ゲスト 山下達郎 1982年6月1日

    龍一 FMサウンドストリート ゲスト 山下達郎 1982年6月1日 坂龍一さんのNHK-FMのサウンド・ストリートでゲストに山下達郎さんを迎えた放送がありました。 1982年6月。達郎氏は29歳。坂氏は30歳。 当時の録音テープをもとに、文字お越しをしています。 二人が出会ったきっかけ、バンドのこと、RCAレーベルのこと、世の中のこと・・・いろんな話が出てきましたが、今も昔も信念は変わってないですね。お二人とも。 二人が出会ったきっかけ坂:山下達郎君です。 山下:こんばんは。 坂:どうも。 坂:え~、おめでとうございます。 山下:そちらも・・・ 坂:彼は、私がDJをやっていることに非常に心配してくれていましてですね、かれこれ心配して1年以上になるんですけどね(笑)。 山下:結構、最初の方から聴いてるけどね。 坂:あのぉ、夫婦で聴いているんですか? 山下:一応、そういう事に

    sueme
    sueme 2017/03/10
    貴重な書き起こしありがとうございます!
  • ピコ太郎の再生回数と日本のMVの鎖国。 Pikotaro’s Views increasing but MV’s of Japanese Major labels closed – ゲントウキ | GENTOUKI - 音楽家 田中潤の音楽工房

    発売一ヶ月を記念して、国内海外を問わずMV試聴を可能にするため、ゲントウキのオフィシャルYoutubeに「誕生日」と、今まで未公開だった「5万年サバイバー」のMVをフルでアップしました。 トレイラーも含め、どこの国からでも視聴できます。 誕生日 日に住んでいると解らないかもしれませんが、日のメジャー、大手インディーのMVは海外(特にアメリカ)からは、一切見れません。 コピーライトの問題があり、アメリカ(というかグーグルの条件)と、日の法体制の間であまりにも相違があるため、簡単に解決できる問題ではないのですが、 ある意味、日のエンタメは長年鎖国状態なのです。僕も知りませんでした。 僕は、グーグルが全てのルールを決める方法が正しいとは全く思いません。 しかし、日のエンターテイメント全体がインターネット上に発信するメディアをいっさい持ってい以上、日の表現者たちの意識はドメス

    ピコ太郎の再生回数と日本のMVの鎖国。 Pikotaro’s Views increasing but MV’s of Japanese Major labels closed – ゲントウキ | GENTOUKI - 音楽家 田中潤の音楽工房
    sueme
    sueme 2017/02/15
    知らんかった!大問題やないけ!
  • ラジオFMのメモ | ハードロック・ヘヴィ・メタル

    今回は、「今日は一日へードロック/ヘビーメタル三昧Ⅴ」からスコーピオンズをまとめます。解説は伊藤政則氏です。 1、日への紹介 ・渋谷陽一がスコーピオンズの「復讐の蠍団 イン・トランス - In Trance」をラジオでかけたのが日で最初の紹介である。楽曲をかけた後のハガキの反応がすごく、その後口コミでどんどん日でのスコーピオンズ人気が広がっていった。最初、プロモーターがスコーピオンズに来日公演を持ちかけたときは、ドイツのローカルバンドに過ぎなかったスコーピオンズの人達がビックリした。 2、荒城の月のカバー ・スコーピオンズのBorn To Touch Your Feelingsのエンディングには、女性の声で日語、英語ドイツ語で台詞がはいっている。当時のスコーピオンズはドイツのローカルバンドでありイギリスやアメリカでの成功を手にしていない時期であったが、日で人気があると聞いたの

    sueme
    sueme 2016/12/30
  • ラジオFMのメモ | ハードロックとヘヴィメタルの違いとは?

    今回は、「今日は一日へードロック/ヘビーメタル三昧Ⅴ」からハードロックとへヴィメタルの違いをまとめます。解説は伊藤政則氏です。 ハードロックというのは、60年代後半にレッドツェッペリン、ディープパープル、ユーライヒープ、ブラックサバスなどさまざまなバンドがでてくるが、彼らの音楽がこれまでの音楽とは違うということでマスコミが作って、センセーショナルに新しい音楽が登場したとして使われた言葉である。これまでの音楽との違いは、アンプとかスピーカーがどんどん発展進化をとげて遠くまで大きな音で届けられるということから、大きな音を出した点である。 ハードロックのムーブメントは70年代にたくさんのアーティストを世に送り出してきたが、パンクやニューウェーブが登場すると、どうしてもマスコミの目は新しいものに行くがちになるので、ハードロックは衰退気味だと思われるようになった。このような中で、アイアンメイデンとか

    sueme
    sueme 2016/12/30
  • フラワー・キングス・ファンクラブ・ウェブ - The Flower Kings Fanclub Web : ♪ ロイネ・ストルト(Roine Stolt) 活動歴

    2013年09月25日09:45 カテゴリRoine Stoltその他 ♪ ロイネ・ストルト(Roine Stolt) 活動歴 TRANSATLANTIC来日希望のFacebookページでつぶやかれたロイネ・ストルト(Roine Stolt)の活動歴を簡単にまとめてみました。 ロイネのワーカ・ホリックぶりは有名で、しっかりまとめようとすれば大変な事になりますが、これだけでも彼の業績の一部を垣間見れると思います。 ●1975 TRANSATLANTICのメンバーの中で一番活動歴が長いのがRoine Stoltなんですよね。レコード・デビューがKAIPAの1stで75年。KAIPAに加入したのは17歳(73年)だったと思います。それ以前にも地元のローカル・バンドに参加していました。この作品は今聴いても素晴らしくて伝説のアルバムにふさわしいですね。10代のロイネも瑞々しい感性に溢れていて、その才

    フラワー・キングス・ファンクラブ・ウェブ - The Flower Kings Fanclub Web : ♪ ロイネ・ストルト(Roine Stolt) 活動歴
    sueme
    sueme 2016/12/26
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sueme
    sueme 2016/12/16
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sueme
    sueme 2016/10/17
    まあそうだろうなあ。ジョージが生きてたら慰めてもらえたのに
  • ぼくたちはビートルズをあまりよくしらない【後編】 | オモコロ

    「ぼくたちはビートルズをあまりよくしらない【前編】」はこちら。 https://omocoro.jp/kiji/91445/ ジョンとヨーコの出会い 思えば、音楽ばかりの人生だった。一旦、音楽から離れてみるのもいいかもしれない。そう思ったジョンは、二度目の日公演が終わったあと、空き時間を利用して、何の目的もなしに東京を散策することにした。 表参道を歩いているときに、とある日人女性の個展が目に止まり、中に入ることにした。 そこは画家・オノヨーコの絵画展だった。 「アメージング」 絵画に興味のないジョンだったが、ヨーコの絵はまるで母親の胎内にいるかのような心地よさがあり、い入るように見つめたという。 会場の隅っこに、やたら高いところに展示されている絵があり、その下には脚立と虫眼鏡が置かれていた。どうやら、これを使って絵を見るというコンセプトのようだ。 ジョンは虫眼鏡を握りしめ、脚立の上に

    ぼくたちはビートルズをあまりよくしらない【後編】 | オモコロ
    sueme
    sueme 2016/10/07
    解散後のポールそっくりだったなあ
  • https://musicmans-rag.com/post-1672/

    sueme
    sueme 2016/10/06
  • ぼくたちはビートルズをあまりよくしらない【前編】 | オモコロ

    若者のビートルズ離れが進んでいるらしい。 ビートルズの名前はおろか、楽曲を聞いたことすらない若者も少なくないという。 9月某日、亀有の中華料理屋で、オモコロライターのマンスーン(29)と宇内(33)がこんな話をしていた―― 「マンスーンは音楽好きだよね。やっぱりビートルズとか詳しいの?」 「全然詳しくないです。数曲知ってる程度ですね。あと、メンバーの名前はわかります」 「実は俺もあんまり知らないんだよね。ビートルズって、なんであんなに有名になったんだろうね」 「なんででしょうね」 三十路の2人でさえこのレベルなのだから、10代や20代前半の若者たちがビートルズを知らないのはもしかしたら当然のことなのかもしれない。 「ビートルズをよく知らない俺たちが、ビートルズが結成して解散するまでの変遷を想像で作ったらどうなるかな」 「あ、それいいですね。やりましょう」 ――この物語は、ビートルズに関する

    ぼくたちはビートルズをあまりよくしらない【前編】 | オモコロ
    sueme
    sueme 2016/10/06
    前半読了。ここまでは、だいたい合ってる。
  • 『スネークマンショー』

    日のNHKBS2の黄金の洋楽ライヴ (23:00~)はジェスロ・タルのワイト島でのライヴのようです ナッシング・イズ・イージー ライヴ・アット・ザ・アイル・オブ・ワイト ジェスロ・タルはずいぶん昔に中古で76年のアルバム「Too Old to Rock'N'Roll,Too Young to Die!」 というのを買ったことがあるのですが1回聞いたきりで棚の中にってくらいの知識しかありません Too Old to Rock 'N' Roll: Too Young to Die! じゃあなんで取り上げたかというと 今回の番組で「おっ!」と思ったのがナビゲーション役で桑原茂一さんが登場されることです 毎回その日の放送のアーチストのファンを自認する有名人が登場して自分の思いのたけを語るのですが たとえばイーグルスとレイナード・スキナードの回の時のナビゲーターが渡辺裕之であったりして 任侠の世界

    『スネークマンショー』
    sueme
    sueme 2016/10/06
  • 解散を発表した℃-ute、もう言ってることがメチャクチャ - よなかのはなし

    2016 - 08 - 20 解散を発表した℃-ute、もう言ってることがメチャクチャ ハロプロ ℃-ute Twitter Facebook Hatena Pocket 8月20日、℃-uteが来年6月での解散を発表!正直、℃-uteの解散は今のハロプロにとってメリットしかないので「辞めるとか言わないでよォ!」と引き止めるつもりもありませんが、新聞に解散をすっぱ抜かせた事務所はちょっとそこに正座しなさい。今から説教じゃコラァ! ℃-ute、言ってることがもうメチャクチャ 事務所に説教する前に、新聞と公式サイトに掲載された℃-uteコメントと解散の経緯について見ていきましょう。 掲載された℃-uteのコメントは こちら から確認できますが、時系列的にはおおよそ以下の感じになっているようです。 2016年2月 メンバー同士で将来について話し合いをする 同年4月  萩原舞が文春デジタルで、ファ

    解散を発表した℃-ute、もう言ってることがメチャクチャ - よなかのはなし
    sueme
    sueme 2016/08/23
  • アイドルネッサンス『~脱・人見知り~ 石野理子』

    sueme
    sueme 2016/08/05
  • 坂本慎太郎がたどり着いた“答え”「僕が作りたいような音楽を自分で作るのは不可能」

    慎太郎が、ソロ3rdアルバム『できれば愛を』を7月27日にリリースする。前作のソロ2ndアルバム『ナマで踊ろう』は、「人類滅亡後に流れている常磐ハワイアンセンターのハコバンの音楽」というテーマを担っていたが、今作は「夏休みの最初の日の朝っぽいアルバム」を目指し、自分の“声”と向き合った、ポップでシニカルなダンスレコードに仕上がっている。今回のインタビューは、前回【坂慎太郎はなぜ“人類滅亡後の音楽”を構想したか「全体主義的なものに対する抵抗がある」】に引き続き、聞き手に音楽評論家の小野島大氏を迎え、前作以降に起こった変化や今作の制作プロセス、さらには坂自身のポップス・ロック論まで語ってもらった。(編集部) 「鋭い音を一切排除して、中域の密度を重視した」 ーー今回も大変面白いアルバムでした。 坂慎太郎(以下、坂):あ、ほんとですか。ああ……(反応が薄い)。 ーーははは……前作から2

    坂本慎太郎がたどり着いた“答え”「僕が作りたいような音楽を自分で作るのは不可能」
    sueme
    sueme 2016/07/29