タグ

*atodeに関するsugarbabe335のブックマーク (117)

  • よぎぶろぐ » Blog Archive » [objc]辞書.appをコマンドラインから引く

    辞書.appをコマンドラインから引く。 辞書指定 語義が複数ある場合は全部表示 見出しが複数ある場合も全部表示 html出力 ソースコード(objective-c) // compile: gcc -Wall -fobjc-gc -O2 -std=c99 dict.m -framework carbon -framework cocoa // export definition as html #import <Cocoa/Cocoa.h> #import <CoreServices/CoreServices.h> DCSDictionaryRef DCSDictionaryCreate(CFURLRef url); CFArrayRef DCSCopyRecordsForSearchString(DCSDictionaryRef dictionary, CFStringRef strin

  • これが日本の「選挙」の知られざる実態、選挙プランナーの松田馨さんにインタビュー - GIGAZINE

    参院選の公示がされ、いよいよ選挙期間に突入します。あなたのその一票が欲しくて欲しくてたまらない候補者たちが、毎度おなじみ大音量のスピーカーで名前を連呼しながら街宣車で街の隅々まで駆け抜けまくり、街頭では一方的な演説が繰り返され、「うるさいなー」と思っているとあっという間に投票日、いざ投票前になっても結局誰に投票すればいいかわからない……それが日の選挙なわけですが、その裏舞台はそのような生半可なものではありません。 表からは見えない選挙の真の姿、そして当の問題点まで、ありとあらゆる選挙の裏話を、選挙に出馬する候補者にコンサルティング業務を行う職業である「選挙プランナー」としては日最年少である松田馨さんにインタビューしていろいろと聞き出してきました。 日の選挙の裏話満載のインタビュー文は以下から。株式会社ダイアログ - 日最年少選挙プランナー松田馨による選挙コンサルティング/選挙調

    これが日本の「選挙」の知られざる実態、選挙プランナーの松田馨さんにインタビュー - GIGAZINE
    sugarbabe335
    sugarbabe335 2010/06/24
    ながい
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件

    出来事の詳細 3/13 新着図書データベースを作るためクローリング&スクレイピングプログラムを作成した ちょうどその頃、市場調査を行うためにECサイトのスクレイピングプログラムを作っていた。そのついでに、前々から構想していたLibra新着図書Webサービスを作ろうと思った。市場調査プログラムの一部をカスタマイズして、新着図書データベース作成プログラムを作った。この時、市場調査プログラムと新着図書データベース作成プログラムは同じプログラム内にあり、パラメータでアクションを指定して振り分けていた。 Webサービスを作ろうと思った動機は「なぜプログラムを作ったか」の通り。 Webサービスの概要は「どんなプログラムを作ろうとしていたか」の通り。 普段読むを入手する流れ:1. Amazonの各カテゴリの売れ筋をチェックしてレビューを確認し読むかどうか決める(または、書評ブログや新聞などのメディアで

    sugarbabe335
    sugarbabe335 2010/06/21
    つながらない
  • ダイクストラ法(最短経路問題)

    ダイクストラ法 (Dijkstra's Algorithm) は最短経路問題を効率的に解くグラフ理論におけるアルゴリズムです。 スタートノードからゴールノードまでの最短距離とその経路を求めることができます。 アルゴリズム 以下のグラフを例にダイクストラのアルゴリズムを解説します。 円がノード,線がエッジで,sがスタートノード,gがゴールノードを表しています。 エッジの近くに書かれている数字はそのエッジを通るのに必要なコスト(たいてい距離または時間)です。 ここではエッジに向きが存在しない(=どちらからでも通れる)無向グラフだとして扱っていますが, ダイクストラ法の場合はそれほど無向グラフと有向グラフを区別して考える必要はありません。 ダイクストラ法はDP(動的計画法)的なアルゴリズムです。 つまり,「手近で明らかなことから順次確定していき,その確定した情報をもとにさらに遠くまで確定していく

  • 140行で作る分散リアルタイム検索エンジン(Twitter Streaming API対応) - 古橋貞之の日記

    マトモに使えるRPCライブラリ MessagePack-RPC for Ruby のバージョン 0.2.0 をリリースしました! 新たにコネクションプーリングの機能を追加しました。一度接続したコネクションを共有して使い回すことができます。コネクションを何度も張り直す負荷と遅延を削減でき、リソースの消費も抑えられます。 また、不意に切断されたコネクションを自動的に再接続する機能を導入し、信頼性を向上させています。 これを使って何か作ってみようと言うことで、twitterのリアルタイム検索エンジンを作ってみました。日語を検索できないなど機能は貧弱ですが、プログラム全体がわずか140行に収まっています(クローラ27行、インデクサ48行、クラスタ管理ノード37行、検索クライアント28行)。 新しいつぶやきを受信するたびに、リアルタイムで転置インデックスを作成していきます。インデックスを作成するノ

    140行で作る分散リアルタイム検索エンジン(Twitter Streaming API対応) - 古橋貞之の日記
  • 私は終にPSGIとPlackを手に入れた! | taro-nishinoの日記 | スラド

    今年も残り僅かです。今年のPerl界の最大の話題は何と言っても宮川氏のPSGIとPlackでしょう。今年後半に出現したからかも知れませんが、残りの話題なんて完全にどうでもいいガラクタのように思えてなりません。しかしながら、私個人がその凄さを認識したのは、Simon Cozens氏のエッセイ”I finally get PSGI and Plack!”を読んでからです。元々、流行り病や最先端病には罹らない性格ですので、人より完全に遅れています。(こういうことを書くと周辺から突っ込みがあるかも知れませんので、予防線のために書いておきます。私がやたらとMo[ou]seを推奨しているのは最先端でも何でもないのです。Mo[ou]seが出現して何年経っているかを考えればとうに旬や物珍しさを過ぎており、悪い言葉で言えば姥桜ですよ。そして、何回も書きますが、Perl初心者や未熟者にこそ勧めているのであって

  • やる夫が自炊を始めるそうです 2

    276 名前:1 ◆Tg55aPzxO6 :09/05/10 18:09:14 ID:1+ToHCUW 酉を付けつつ、次を書きました。 買い物の方法とか余計な所にまで手を出してます。 何やってるんだか。 274 名前:名無しのやる夫さん:09/05/09 23:35:10 ID:PiEV8md9 酒や畑の人? >>274 酒の人に影響されてスレ立てました。 279 名前:1 ◆Tg55aPzxO6 :09/05/11 21:04:17 ID:Y/UGnbJK このスレは、生活の一部として仕方なく自炊せざるを得ない状況下において、 主に調理道具に対するアプローチからできるだけ楽に料理を作ることを云々するスレ ‥‥‥‥かもしれません。 / ̄ ̄ ̄ \            何が「お手軽」で何が「楽」かは、 /  ─    ─\ /    (ー)  (ー) \          生活スタイルが違え

  • 2009/02/06 - memo - unknownplace.org

    お気に入りのタスク管理ツール Hiveminder をちょっとハックして自分好みにしてみた。 Fluid でアプリケーション的に使えるようにページ内の jGrowl の通知を物の Growl 使うように変更いまやってるタスクのタイムをカウント出来る機能でそれ(いまやるべきこと)を10分間隔で Growl 通知する機能 など。すぐに他ごとしてしまう僕のような人には一番最後の機能がなかなか有効なはず。 スクリプトのダウンロード、使い方などはgithubにアップしたのでそっち見てくださいませ。 typester's hiveminder-local-timetrack at master - GitHub 余談。 そんなに Hiveminder がいいの? と聞かれると返答に困るわけですが、todo.pl からのブレインダンプでのタスク登録 (todo.pl braindump) とか、指定し

  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの無料版で使える容量はわずか5GB、これではバックアップに使えない 2024.08.19

    PC
  • プログラミング学習に求められるのは夢と想像力かも:Geekなぺーじ

    「初心者はプログラミングをどうやって学ぶと良いのだろうか?」という記事を書いたのですが、その記事に対して、 まなめさんが「304 Not Modified: プログラミング初心者はギークから学べるのか」という記事を書き、 それに対して小飼弾さんが「いきなりCの方がよっぽど難しい」という記事を書いています。 私が記事を書いた発端は恐らく「そもそも今の人にCを教えるのは正しいのだろうか?自分はCが好きだけど」というようなモヤモヤとした想いがあったのだろうと思います。 ただ、まなめさんと小飼弾さんの記事を読んで自分が間違っていたと思い始めました。 重要なのは夢と想像力なのではないかと思いはじめました。 何がしたいか 何をしなければならないか 何が楽しいと思うか 何をカッコイイと思うか 何を覚えないとその組織で困るか 要はやりたい事や夢は環境によって違うんですよね。 楽しいと思うものも人によって違

  • やる夫が生きて死ぬようです:ハムスター速報 2ろぐ

    注意:内容に猟奇表現あり。 スレ乗っ取りですが、やるおの話とは別なので省略してます。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/17(土) 22:34:27.54 ID:O8o5F2A70 1985年8月1日 午前4時37分 新たな命が誕生した      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   おぎゃあ   |     |r┬-|     |   \      `ー'´     / この赤ん坊は3人兄弟の末っ子として生まれ やる夫と名づけられた 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/17(土) 22:40:10.14 ID:O8o5F2A70      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   じゃじゃまる  

  • 【驚愕の口コミ】「はははのは」の効果が凄い!「はははのは」の口コミと評判を実際に使ってみた私が検証

    ぶっちゃけると歯を白くしたいなら今すぐに「はははのは」を買うのがおすすめです。 記事は『はははのは』のレビュー記事です。実際に使ってみて一番おすすめのホワイトニング歯磨き粉です。週7日愛用していて今では歯が真っ白になりました。実際に「はははのは」は日で一番売れているホワイトニング歯磨き粉です。 実はほとんどのホワイトニング歯磨き粉はダメです。なにも知らないでホワイトニング歯磨き粉を選ぶと歯が白くなりません。多くのホワイトニング歯磨き粉の中でもトップレベルに評判の高い「はははのは」を紹介します。 \期間限定SALE/ はははのは公式HPで詳しく見る ※一番効果があるおすすめ歯磨き粉です。 「はははのは」とは?はははのはの特徴 【公式HP】 http://co-heart.com/ 「はははのは」は、安く歯を白くしたい人におすすめのホワイトニング歯磨き粉です。コハルト社のホワイトニング歯磨

    【驚愕の口コミ】「はははのは」の効果が凄い!「はははのは」の口コミと評判を実際に使ってみた私が検証
    sugarbabe335
    sugarbabe335 2008/04/18
    この「Thumbnail Plug-in」は、リンクのサムネイルの一覧、もしくは、Cover Flow で表示することが出来るプラグインです。
  • ツンデレでからみづらそうなフェイスだと言われました

    グラビア写真が人気(なのか微妙)の喪服ちゃんから、めずらしくサイトのお仕事の報告がありました。 リンク: もふく at Dear Stage - もふく仕事. どうやら女子中高生たちが次々とやってくれてるみたい! 女子高生! ということで、さっそくアクセス。いきなり「あなたのお顔を診断させて!」ときました。 リンク: †フェイス女学園†. フェイス・・・・。だじゃれですか・・・。 へこたれずに、そのまま進みましょう。要するに顔写真をアップすると、なにかを診断してくれるわけですね。 Mac OSXの場合、Photo Boothがあるので、さくっと撮影して、即アップして診断にかけてみました。 すぐに診断結果が出ました。 リンク: いしたにまさきさんの診断結果 †フェイス女学院†. 貴方のお顔は、ツンデレでからみづらそうな所がチャームポイントです。 …真面目さが感じられない…内心私のこと馬鹿にな

  • 1000speakersでのプレゼン裏話 - 高校生奮闘記

    雑記とりあえず自分のプレゼンについてと、他の方のプレゼンについて、二つ分けてエントリを書きます。とりあえず、プレゼンの裏話的なことを書くと、実は僕は最初は学校関係のことも今絶頂に忙しいので、『1000Speaker招待してくれたよ!話す?聞くだけにする?』ってid:Tnzk君が言ってきて『うわ!マジか!やった!でも今忙しいから聞くだけにするわ。』って言ったんですよ。『わかった了解〜』ってTnzkは言ってたんです。その時。ですが、どういうわけかTnzk君は『全員話します』的なことを言ったらしく、いつの間にか俺の預かり知らぬところで俺が基調講演をすることになっていたという、そういう経緯があります。(まぁでも、結果的にはそれが無かったらたぶんいつまでもスピーカーとかやらなかっただろうから、良かったとは思う。)で、何話すかむちゃくちゃ迷ったんです。なっかなか題材が決まんなくて、ネタではてな人力検索

  • 面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館

    こんなの会社がベンチャーか中小か大企業か、主に求める職種が技術者なのか、営業なのか、事務作業者なのか、によって異なるので、あまり普遍的に語ることは難しいんだけど、それでもダメポイントはある程度共通していると思います。 ちょっとね、これ見て気になったわけ。 注:以下は引用です。僕の意見ではありません。勘違いしている方が多そうなので追記。 僕が面接で見るポイントは5つ。 顔 服装 常識 品格 知性 上から順番に大事です。 http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-11 これはまあ常識的なんだけど、その後の説明がイマイチ。特に「4)平均に最も近い行動様式が最も常識的な態度であると類推することができる」なんてのはなんか無難な人ばっかとりそうですよね。実際には求めている常識は「面接官にとっての常識」でしかなく、意外と偏っているものですが。あと「ひたすら「Why?」

    面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • 初めてviエディタを使いたい人へ - Unix的なアレ

    Unix/Linuxを使おうとしてコマンドの次くらいに避けて通れないのが、viエディタ。 慣れてしまうと逆にこれじゃないと・・・というくらい染み付いてしまいますが、確かに最初は何をやっていいのかさえわからないものです。 過去に自分も立ち上げてしまってどうやって終了させていいのかさえわからなくて焦った記憶もあるくらいです。 今回はそのとっつきにくいviエディタを最低限使えるようになりましょう。 どうしてviエディタ? 実際に現役のエンジニアのつかっているエディタを見ると、様々だと思います。 vim,emacs,nanoやwindowsでは秀丸など。 確かに慣れているものが一番使いやすい(実際自分も普段はemacsです)のですが、Unix/Linuxを触る際にviは避けて通れない理由があります。 理由としては、ほぼ間違いなくデフォルトでインストールされているからがあげられます。 Unix/Li

    初めてviエディタを使いたい人へ - Unix的なアレ
  • いまさらながらだけど、オブジェクトとクラスの関係を究めてみようよ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    オブジェクトとクラスの関係について、次のような説明を見かけました(文言の引用ではなくて、檜山による要約)。 オブジェクトとクラスは全体としてツリー構造をしていて、ツリーの末端をオブジェクト、末端以外のノードをクラスという。末端であるオブジェクトは、その親ノードであるクラスのインスタンスと呼び、クラスどおしの親子関係を継承関係と呼ぶ。 うーむ、この説明、ある意味「簡潔でわかりやすい」とも言えるのだけど、ちょっと単純化し過ぎでしょ。 オブジェクトやクラスの概念て、そんなに美しくもなきゃ、整合的でもありません。実用性やら実装上の都合やらでゴチャゴチャですがね。しかし、そのゴチャゴチャが悪いともいえません。ゴチャゴチャを無理に単純化することなく、必然性を持った(幾分は偶発的だけど(苦笑))複雑さとして理解すべきかと思います。 というわけで、メタクラスやレイフィケーション(reification)な

    いまさらながらだけど、オブジェクトとクラスの関係を究めてみようよ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • 1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。

    いろいろと窮屈そうに生きているあの人のために、 今は少し気楽に生きている自分のロジックを思いつくままにアウトプットしてみようと思った。 偉そうに見えても、笑って許して。 「ちょっと」を毎日。 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 毎日努力している人にはどんな天才も絶対に及ばない。断言していいです。 大事なのは毎日(毎日じゃなくてもいいんだけど、常日頃)続けること。 とにかく結果を焦らない。落ち着けって。 今日の努力が実を結ぶのは、だいたい1年後。のんびり行くしかないですよ。 ちょっとだけやる。「ちょっと」が超大事。 ダイエットしようと思って、いきなり5キロ走るから辛くなる。初日は着替えて玄関出るところで終了。 だけど、やろうと思ったらその日のうちにやる。絶対やる。

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。