タグ

2011年1月10日のブックマーク (37件)

  • アンジャーネ - 吉永南央|東京創元社

    一般文芸 > 連作短編集 判型:四六判並製 ページ数:284ページ 初版:2011年1月31日 ISBN:978-4-488-02470-3 Cコード:C0093 装画:くまおり純 装幀:大野リサ 祖母・梅の危篤の知らせを受けた瑞輝は、北関東のとある町にやってきた。ひとまず持ち直し、親族一同ほっとして囲んだ事の席で、無職で閑人の瑞輝に、梅が経営する外国人向けアパート「ランタン楼」の大家という、面倒な仕事が押し付けられる。昔から入居者のトラブルが続き、近隣から迷惑がられているランタン楼だが、細くても背が高い瑞輝なら見劣りしないから大丈夫、と軽い調子で。喧嘩や夜逃げは当たり前、警察沙汰も珍しくないランタン楼の歴史に怯えつつ、慣れない大家業をはじめた瑞輝だが……。異国の地で懸命に生きる入居者たちと交流し、その窮状に知恵と度胸で関わるうちに、瑞輝の心にも大きな変化が訪れる。ランタンのともる古い洋

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
  • カステラ (バンド) - Wikipedia

    カステラは、日音楽バンド。早稲田大学の音楽サークルのメンバーが集まり、1986年より活動開始。1989年にCBS・ソニーよりメジャー・デビュー。1993年に解散。 概要・来歴[編集] 1986年、当時早稲田大学の音楽サークルGEC(早大ギターを楽しむ会)で当時在学中だった大木、福地を中心に結成。同サークルでは大木の一学年下に倉持陽一がいた。 3年ほどインディーズで活躍し、1989年6月にCBS・ソニーからメジャー・デビュー。ラストアルバムとして1993年11月に「新世界」をリリース。メンバーに会社員が含まれていた等の理由により、メジャー・デビュー後のコンサートツアーは連休などに限られていた。 1993年初頭にバンド解散。同年5月、旧カステラメンバーの大木・福地・長谷川と、ロックバンド『DOVE』のドラムスであった未来淳史の4人でバンド『コングラチュレーションズ』を結成しライブ活動などを

  • McIntosh AP1 Audio Player:かっこいいMcIntoshのプレイヤー無料配信中

    純粋に音楽を楽しみたい。そういう時に一番似合うアプリです。 高級オーディオメーカーの McIntosh からミュージックプレイヤー『McIntosh AP1 Audio Player』が iPhone/iPad対応として無料リリースされています。 ブルーのアナログ・メーターと、McIntoshのグリーンのロゴ。すごくシンプルなデザインです。 ライブラリからの Playlist, Artist, Songs検索、シャッフル、リピートも可能です。一定時間操作しないと上の2つのようにアナログメーターとロゴ、曲名だけのシンプルな表示と変化します。 レベル・メーターは単にマイクから拾っているだけのようですし、カスタマレビューで一部いわれてる音質向上はないと思います(イコライザ程度?)。でも、そんなことはどうでもよくて、単にシンプルに音楽を流したいだけの時はこれからこのアプリを使おうと思います。 そし

    McIntosh AP1 Audio Player:かっこいいMcIntoshのプレイヤー無料配信中
  • Amazon.co.jp: オーディオテクニカ ポータブルヘッドホン ATH-WS70: エレクトロニクス

    ノイズキャンセリング:非対応 サラウンド:非対応 最大入力:1000 mW 重量:230 g

    Amazon.co.jp: オーディオテクニカ ポータブルヘッドホン ATH-WS70: エレクトロニクス
  • Amazon.co.jp: audio-technica 密閉型プロフェッショナルモニターヘッドホン カモフラージュ ATH-PRO5MK2 CM: 楽器

  • http://www.audio-technica.co.jp/atj/hp/index.html

  • asahi.com(朝日新聞社):先生不在で自習 時間割り組み直し…混乱する教育現場 - 社会

    教員が産休・育休や介護のために休んだとき、代わりとなる教員が間に合わないケースが多発している。各地では、手当ての付かないコマを自習にするなど現場に混乱が起きている。  広島県呉市のある中学校は2010年5月、1年生の中間試験で理科のテストができなかった。  理科の教員が4月末から病気休暇に入ったが、代わりの教員が間に合わず、穴が埋まったのは6月だった。その間、空いた時間は自習や他の教科の授業をしてしのいだものの、肝心の理科の授業はできなかった。「学力向上といいながら教師がおらず、授業ができないとは信じがたい」と保護者の一人は話す。  中学校では教科ごとに専門の教師が教えるので、代役になれるのは同じ教科の免許を持つ教員だけだ。「特に理数、技術などは免許保有者が少なく、探すのが難しい」と呉市教委は話す。  代役が間に合わずに穴が開く状況が最も深刻な大阪府。  府南部の中学校で09年の夏休み、校

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    逆に非常勤中心で組立てなおしちゃだめなのかなあ?学校って風通し悪いし。
  • 【大相撲】両陛下が初場所ご観戦 - MSN産経ニュース

    天皇、皇后両陛下は9日、東京都墨田区の国技館で大相撲初場所の初日を観戦された。両陛下の大相撲ご観戦は昨年1月の初場所以来となった。 両陛下は午後5時前に国技館にご到着。取組表を見ながら、結びの一番までの10番を時折身を乗り出すようにして観戦し、勝負が決まるたびに拍手を送られた。 案内役を務めた日相撲協会の放駒理事長によると、陛下は「いい相撲がたくさんありましたね」と感想を話された。勝負がもつれた琴欧洲−安美錦戦では、「(勝ったのは)どちら?」と質問し、「物言いがつかないね」とおっしゃったという。 不祥事が問題となった時期には、協会が両陛下の招待を自粛したこともあるが、放駒理事長は「新しい協会を見ていただきたいというつもりで、今回、ご観戦をお願いした」と話した。

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    #sumo
  • 【書評】『どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?』梅田望夫著 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■引き出された勝負師の音 将棋の処女作『シリコンバレーから将棋を観る』で第22回将棋ペンクラブ大賞を受賞した著者の梅田望夫さんは、大変熱心な、かつコアな将棋ファンである。朝起きると、日時間でちょうど佳境に入っている対局をライブ中継で観戦するという。 第2弾の書は、将棋の世界、棋士たちの世界を愛する著者が、将棋を知らない人でも疑問に思う問いかけ、この刺激的なタイトルに対して、正面から取り組んだ作品である。 書では、紙主催のタイトル戦「棋聖戦」3局を含む羽生将棋5局が収録されている。いずれも、著者が現地に直接足を運んで取材し、感じたことを記しただけでなく、対局者や解説者の感想戦後の感想(当日は対局者が興奮、錯乱状態で話しているときもあるので、しばらく時間を置いてからの感想とはまた違うことが案外よくあるのだ)まで、盤上だけでなく、さまざまな角度から推察、検証しているのが今までにない切

  • プルプル無限大、アメリカンチェリーの収穫映像 : カラパイア

    アメリカには様々な「チェリー味」なるものが存在する。ジュースにキャンディー、芳香剤にボディーローションなどなど。ものによっては日の「梅味」から酸味を抜いたような味なのだが、まあそれほどチェリーってヤツは愛されているんだ。 そんなチェリーの収穫方法は実にダイナミック。日の実にお高く気高いさくらんぼ「佐藤錦(サトウニシキ)」なんかはそれこそ一粒一粒手作業で収穫されるわけなんだけど、庶民派チェリーはこんな具合にプルプルと落とすところまでもが全自動。

    プルプル無限大、アメリカンチェリーの収穫映像 : カラパイア
  • 2chやりすぎて俳人になったwwwwwwwwww : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    五・七・五www
  • 『けいおん×ローソン』サイン入りギター まさかの2000万円突破・・・お前らやめろよー(棒)|やらおん!

    365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/10(月) 02:55:39 ID:CgBunZuf ローソンけいおん!フェア サイン入ギター+特製ハードケース 現在の価格 20,003,000 円 残り時間 : 2 日 (詳細な残り時間) 入札件数 : 499 (入札履歴)http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74034461 m9(^Д^)プギャー 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 02:43:33 ID:yznO3l15 かきふらいが1億で買うだろ 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 02:43:34 ID:2Wi8FNJK どうせ買わないつもりなんだからいくらでも上がるだろ そんな転売屋の話よ

  • 新春インタビュー:/2 「初音ミク」開発、伊藤博之さん /北海道 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆伊藤博之さん(45) ◇「共感」消費する時代 世界中と情報共有化 バーチャルアイドル「初音ミク」の音楽制作ソフト開発で知られる札幌市のインターネット関連企業の「クリプトン・フューチャー・メディア」。札幌市が今年度、地域の新たな魅力づくりを目指してスタートさせた「シティ・プロモート」事業のメディア・コーディネーター役として参画することになった。昨年の「さっぽろ雪まつり」の話題づくりとして「初音ミク」の雪像を初登場させたのに続く、格的な市のPR事業への参画。伊藤博之社長(45)は「札幌を世界中のクリエーターを引きつける街にしたい」と意気込む。【聞き手・鈴木勝一】 --世界中で10万のヒットという「初音ミク」。この現象はいったい何なのでしょう。 われわれは何を消費しているか。今まではスペック(製品規格・性能)を買っていた。パソコンで言えば「処理速度が速い」とか「ソフトがいっぱい入っている」

  • asahi.com(朝日新聞社):ペット、殺処分から救って ハイサワー社長の詩が歌に - 社会

    殺処分を待つ犬やの気持ちをつづった歌を作った田中秀子さん(左)と松尾由佳さん  ペットブームの陰で、保健所で殺処分の日を待つ犬やの気持ちになって書いた一編の詩。サイトの片隅にあったこの詩をドイツ在住の作曲家が偶然見つけ、歌になった。曲名は「まだ間にあうから」。CDの売り上げの半分を犬の命を救う活動に寄付するプロジェクトが始まった。  詩を書いたのは、保健所から犬やを引き取り新しい飼い主を探すNPOのスタッフ、田中秀子さん。「わるならハイサワー」のCMで知られる博水社社長として多忙な中、犬やが放置されている現場に入って保護する活動などをしている。  保健所で目にする犬やの気持ちになったつもりで、ブログに詩を書いたのが2年ほど前。2009年春にドイツ在住の作曲家、松尾由佳さんが偶然この詩を見つけた。殺処分せずに多くが保護施設経由で新しい飼い主の元へ届けられるドイツと比べ、日では年

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    もしまた猫飼うなら成猫が欲しいと思ってる。前のは小さかったけど出戻りだったし。
  • 池田信夫氏(@ikedanob)の語る日本の新卒就職活動の問題点+ツイッターでの反応

    成毛 眞 @makoto_naruke 東洋経済1.15号。大学生が就職したい会社No.1はJTBだそうだ。不思議な国だ。内定率低いことに納得感があるランキング。 2011-01-08 22:32:35 成毛 眞 @makoto_naruke だよねぇ。どの国。意外に学生はネット使ってないからなRT @r_takeshita: なんでJTBなんだろう。旅行会社は要らなくなってきているのに・・RT @makoto_naruke 東洋経済1.15号。大学生が就職したい会社No.1はJTBだそうだ。不思議な国だ。 2011-01-08 22:43:36

    池田信夫氏(@ikedanob)の語る日本の新卒就職活動の問題点+ツイッターでの反応
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    就職担当の先生に「経済学部なのに公務員が第一志望とかいったい何なのあいつら?」って愚痴られた事思い出した。
  • 色違いで対、珍しいヒオウギガイ発見…大分 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    二枚貝のヒオウギガイで、片側が紫色、反対側が黄色と色違いの貝殻が対になった個体が大分県佐伯市蒲江西野浦の水産会社「丸二水産」で見つかった。 貝類に詳しい専門家も「非常に珍しい」と驚いており、8日、大分市の水族館「うみたまご」のスタッフが引き取った。展示できるかどうかも検討するという。 ヒオウギガイはイタヤガイ科の二枚貝。蒲江地区では養殖されているほか、天然物も収穫される。扇に似た形の貝殻は、通常、赤や黄、紫、オレンジなど、鮮やかな色合いなのが特徴だ。 同社の橋正恵さん(61)によると、この個体は昨年末、歳暮や正月用に出荷する準備をしていて見つけた。持ち込んだ養殖業者も色分かれした個体は見たことがないといい、40年近くヒオウギガイを扱ってきた橋さんも初めて見る不思議な貝に驚いた。 県マリンカルチャーセンター(佐伯市)の学芸指導員で、九州貝類談話会副会長の浜田保さん(74)は「色違いの貝殻

  • 全国を駆けるタイガーマスクの善意 声優・森功至さんは「複雑」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ♪あたたかい 人のなさけも 胸をうつ あつい涙も 知らないで そだったぼくは みなしごさ−。このニュースを見て、人気アニメのエンディングテーマを口ずさんだ40代以上の人も多いのではないか。全国の児童養護施設にこっそりランドセルや現金を贈る人が相次いでいる。贈り主の名は「伊達直人(だてなおと)」…。(SANKEI EXPRESS) 7日夜、沖縄県南城市の児童養護施設「島添の丘」で、ヘルメットをかぶった40代とみられる男性が、包装されたランドセルを玄関付近に置いているのに職員が気付いた。 声を掛けると、男性は「プレゼントですから」とだけ答えてバイクで立ち去った。手渡された手紙には「新一年生になる君達へ贈ります。君達の事を心から愛する者より ガンバレ 伊達直人」と書かれていた。約1時間前、1年生の人数を確認する電話が施設にあったという。 静岡市葵区の児童養護施設「静岡ホーム」にもこの日、「伊達直

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    ”全国の児童養護施設にこっそりランドセルや現金を贈る人が相次いでいる。贈り主の名は「伊達直人(だてなおと)」”
  • 竹熊健太郎氏が語る「電子出版の時代」と赤松健氏のJコミ

    アメリカで日のアニメを配信している「クランチロール」の8割は「NARUTO」へのアクセスだそうで。 一方Jコミに新たな動き Jコミ http://www.j-comi.jp/

    竹熊健太郎氏が語る「電子出版の時代」と赤松健氏のJコミ
  • 最近うさぎを飼い始めたけど可愛すぎるからお前らちょっと来い | アンダーワールド

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/08(土) 18:27:17.07 ID:uxQN0eNs0 半年前から飼いはじめたんだけど可愛すぎる ちょっとお前らにうさぎ様の素晴らしさを教えてやるよ まずその1 寝顔がブサイクで可愛い 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/08(土) 18:28:25.80 ID:1RGTb4ue0 おい、仰向けにしてその姿写せよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/08(土) 18:28:31.21 ID:foC960DO0 うさぎ飼ってたけど部屋めっちゃ臭くなるからな 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/08(土) 18:33:51.18 ID:uxQN0eNs0 その2 のびをしながらあくびをするのが可愛い まああくびは写真に収める

    最近うさぎを飼い始めたけど可愛すぎるからお前らちょっと来い | アンダーワールド
  • 三次の画像を萌え絵にするスレ6 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    1:...φ(・ω・`c⌒っ:2010/09/27(月) 21:08:01ID:uMX6w+9N 依頼主が貼った実写画像を絵師様が萌え絵化してうpするスレです。 三次の画像を萌え絵にするスレ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 7:...φ(・ω・`c⌒っ:2010/09/27(月) 22:50:27ID:OwpGnhuT おねがいします 8:...φ(・ω・`c⌒っ:2010/09/28(火) 04:22:48ID:Q6p7xytS >>7 31:...φ(・ω・`c⌒っ:2010/09/28(火) 21:30:36ID:ft6tshgG >>8 スク水+黒髪+いかにも乙女っぽい体つき+照れたような表情にとてもムラムラする 実に素晴らしい 46:...φ(・ω・`c⌒っ:2010/09/29(水) 21:41:00ID:0avKrPUO >>8

  • 1883年、日本が明治時代だったころのイギリス・ロンドンの町並みがわかる古写真 : カラパイア

    1883年、日では明治16年、鹿鳴館落成のとき、イギリスのロンドンは、こんな町並みだったみたいなんだ。建物の構造や、広告の文字までよくわかる、この当時にしては貴重な写真なんだそうだ。

    1883年、日本が明治時代だったころのイギリス・ロンドンの町並みがわかる古写真 : カラパイア
  • 岩波文庫が発する近づきがたいオーラは異常 - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 14:57:01.42 ID:Q1mkiivs0 「馬鹿は読むんじゃねーぞ?」的な 被害妄想を掻き立てられます 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 14:58:19.65 ID:XTtZ9iu+0 ハヤカワSF文庫の発するオタク臭さは異常 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 15:01:49.95 ID:pR3NWQgC0 角川 ガキにも手に取り易いように 新潮 質実剛健 河出 海外文学オタ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 15:02:05.07 ID:Q1mkiivs0 >>7 分かる 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :

  • 父が腹筋しながら愛してると呻くので何だと思えばラブプラス+だった: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ-

  • 育児板拾い読み@2ch あとち あの瞬間、本気で相手を殺そうとしたことは間違いない

    奥様が墓場まで持っていく黒い過去【黒の12】 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292246851/ 489 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 00:33:50 ID:E0djzPIv0 関東から関西に引っ越した時、言葉が違うせいか「ぶりっ子(死語)」と 言われ、すごいイジメを受けた。一生懸命関西弁を使おうとしても、 「アクセントが変」と更に嘲笑を受けるだけ。 教科書落書き、私物を捨てられる、一言しゃべるたびに「言葉が変」と 嘲笑されるので、言葉が出なくなってしまった。喉に何か詰まったみたいに なって、授業中、朗読の番が回ってきても、声が出ない。全てを否定された。 構内を歩いていたら、上階からいきなり水をかけられたり・・・ ノートや教科書には「死ね」のラクガキだらけ。 もうダメだ、死ぬしかないと思いつめ、何度も自殺を図るが未遂。

  • (漫画原作者、元編集者の)喜多野土竜先生による「電子書籍と出版の未来」についての意見

    喜多野土竜 ⋈ @mogura2001 【電子書籍と出版の未来】出版は不況に強いと言われる。戦前、不況でも羽振りが良く、そういうイメージが出来たらしい。実際、バブルが崩壊して以降も出版社の業績は上がり続け、1995年ごろまで伸び続けた。しかし、以降は右肩下がり。このため、出版社は出版点数を増やす事で穴埋めしようとした。 2011-01-08 12:25:25 喜多野土竜 ⋈ @mogura2001 02:下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの時代から、販売部から売れる根拠・確実に売れるコンテンツを求められ、実績のあるベテラン作家の文庫や再編集が大量に投入され、コンビニには廉価が溢れた(これはBOOKOFF対策もある)。しかしこれは一種の蛸の足い状態。結果、新人が割をう事に。 2011-01-08 12:31:03 喜多野土竜 ⋈ @mogura2001 03:最近はそうでもないが、平成も一

    (漫画原作者、元編集者の)喜多野土竜先生による「電子書籍と出版の未来」についての意見
  • 【お部屋晒し】 11月の週末部屋うpすれ その2 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:53:15.68ID:/OVl0gRWi 今週は立つの遅いね 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 16:57:15.50ID:0GLwg3I60 >>1 _、_ ( ,_ノ` )      n  ̄     \    ( E) グッジョブ!! フ     /ヽ ヽ_// 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:36:04.92ID:7fanXIB5O 片付けと模様替えしたからうpるよ! 逆から 机周り 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 17:44:04.75ID:QV4RRyNy0 >>17 実家か 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/

    【お部屋晒し】 11月の週末部屋うpすれ その2 : まめ速
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    136が素晴らしすぎるw
  • 男がビールを飲むと女になってしまう?いろんな意味でやばそうな調査結果 : らばQ

    男がビールを飲むと女になってしまう?いろんな意味でやばそうな調査結果 ビールをこよなく愛す男性は多く、ビールのない生活なんて考えられないという人も多いのではないでしょうか。 海外サイトにて、「男性がビールを飲むのは考え直した方がいい」という斬新なビールの調査結果が出ており、大きな話題となっています。 なんと女性のようになってしまう、というのですが…。 とある新聞によりますと、最近の実験結果からビール内に女性ホルモンがあるという指摘もあり、ビールの摂取を見直すべきだと言うのです。 飲みすぎると、どんどん女性に近くなっていくと言う内容です。 まずこの調査のため、100人の男性に1時間に3リットルほどのビールを飲んでもらいました。 その後、彼らの行動などを観察すると、次のことが明らかになったそうです。 1. 体重の増加 2. 全く筋の通らないおしゃべりが増える 3. 度を越えて感情的になる 4.

    男がビールを飲むと女になってしまう?いろんな意味でやばそうな調査結果 : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    あるあるw
  • ログイン - niconico

  • パトレイバーの新作が発売決定! : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    パトレイバーの新作が発売決定! : 萌えオタニュース速報
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    ”195 押井にはパトレイバーに触って欲しくないんだけどなあ” ”199 むしろ押井以外のパトレイバーになんぞ興味ないわ” 予想通りの反応があってわろたw
  • 日常系の地平としての世界の果て――『けいおん!』と対話する『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 - metamorphosis

    『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』は2010年の1月から3月にかけて放送されたアニメ作品である。つまり、この作品は、2010年代の冒頭に出てきたのであり、「アニメノチカラ」と名づけられたアニメシリーズの最初の作品ということから考えても、何らかの形で新しいアニメの可能性を模索しようとしていたと言える。「アニメノチカラ」という言葉には、おそらく、次のような危機意識が反映されていることだろう。すなわち、現在のアニメ(特にテレビアニメ)は、それが以前持っていた可能性の多くを見失ってしまった。アニメにはもっと豊かな可能性があったはずだ。その豊かさを、アニメの力を再発見すべきだ、といったような危機意識である。 『ソラノヲト』に見出されたアニメの可能性がどのようなものであったのかということとは別に、アニメという言葉が、その一般名詞の使用法とは違って、どのような特殊な意味を持ちうるのか、具体的にどのような特定の作品傾

    日常系の地平としての世界の果て――『けいおん!』と対話する『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 - metamorphosis
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    ”『ソラノヲト』が『けいおん』に最も近づいた瞬間とは、もちろん第2話”それなりに面白く見てたはずなのにまったく記憶になかった。
  • 「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由

    ニコニコ動画で「イナズマイレブン」「侵略!イカ娘」といった最新アニメから「咲-Saki-」「スレイヤーズ」といった人気作まで積極的に配信を行う放送局がある。それがアニメ放送の雄、テレビ東京の「テレビ東京あにてれちゃんねる」だ。 テレビ局はネットをどのように見ているのか? ニコ動で最新アニメを配信する理由は? 今回はテレビ東京の細谷伸之さん、田口光夫さんにビジネス視点でのお話をうかがってみた。 ――はじめニコニコ動画への印象はどうでしたか? 我々の立場からすると、最初期の動画投稿サイトはすべて権利侵害サイトと見えていました。アニメは放送して、その後DVDなど商品を買っていただいて初めて成り立つものです。このままYoutube等で違法な配信をしているアニメをみることが一般的になったら、誰もアニメを作れなくなってしまうという危機感がありました。 ――そんな状況のなか、ネットにアニメを配信できるよ

    「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    ”「みんなが話題にしているものを後からみたい」という需要があるとすれば、テレビ局が自ら一週間のタイムシフトを提供していたら動画共有サイトはこんなに流行らなかったのではないかとおもいます”
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 完璧と無難 - レジデント初期研修用資料

    ある状況を支配している「完璧」なトップランナーに対抗するときには、 価格競争とか、品質競争とか、そういう努力を始める前に、相手の「完璧」を、 「無難」へと変換する何かを作らなければいけないのだと思う。 チーズケーキを売る店 15ヶ月ぶりに休みが取れて、那須高原に遊びに行ってきた。 旅行には「お土産」がつきものなんだけれど、恐らくは「那須高原のお土産」という 業界をリードしているのは、「那須高原 チーズガーデン」というお店で、 ここで売られている「御用邸チーズケーキ」という商品が、ずいぶんたくさん売れていた。 ここのケーキには「御用邸」という、ちょっとした権威がくっついていて、商品はそれでも1000円ぐらい。 室温保存で日持ちがして、おまけに固めに焼かれているからなのか、少々乱暴に扱ったぐらいでは壊れない。 お土産物として、このケーキはすごく良くできていて、そのお店には実際、 ツアーのバスが

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
    ”「完璧な商品」に、安さや品揃えといった努力要素で対抗しようと思ったならば、まずは「完璧な商品」が完璧であるがゆえに犠牲にしている何かを探して、そこをひっくり返さない限り、その努力に意味が生まれない”
  • 中華料理の真髄 - これは駄目だ。

    medtoolzさんの完璧と無難というエントリを見て思ったのですが、 少ない経験を思い返して、美味しい料理の出る店を比べてみると、でかい店(チェーンとか)よりも小さな店の方がより当たりが多い気がします。 たとえば、焼肉だったら叙々苑とか牛角とかよりも、うちの近所のあの店の方が絶対に美味いとかそんな感じです。 ただ逆も真でして、まずい店を比べるとでかい店より小さい店の方が大はずれが多いという感じがします。 これは結局店のスケールと美味さをグラフに示すと こんな感じかなと。 なんでこんな事になるかを考えてみると、次のようなことが考えられます。 レストラン業界には、 材を買って 料理に加工する という主に2つの工程があります。 いずれもバラツキが生じる可能性があって、 材:生物なので基的に同じに成り得ない 加工:人や器具による差 などが出てきます。 当然、良い料理を作ろうとすると、バラツキ

    中華料理の真髄 - これは駄目だ。
  • 『無免許ダメ、ゼッタイ - 食の安全情報blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『無免許ダメ、ゼッタイ - 食の安全情報blog』へのコメント
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/10
  • 無免許ダメ、ゼッタイ - 食の安全情報blog

    2009年の中毒死者がゼロになったことを昨年ご紹介しました。また、厚生労働省の統計では、確定値ではないものの2010年も引き続き達成したようです。このことは、FoodWatchJapan の2010年の10大ニュースへの寄稿を依頼された際にもトップにあげました。 Road to Zero 〜中毒死亡者の推移厚生労働省:中毒に関する情報Food Watch Japan 2010年の10大ニュース しかし、こうした記録はいつか途切れるものです。それも、当にあっけない形で終わってしまいました。 無資格でフグ調理、内臓をべた経営者が死亡愛媛県は8日、同県今治市内の飲店で自ら調理したフグの内臓をべた経営者の長井秀人さん(63)と客2人の計3人が呼吸困難などの症状を訴え、うち長井さんが死亡、客の同県西条市内の農業男性(66)が重体になったと発表した。  もう1人の男性客も入院したが、