タグ

Appleに関するsumitakoikaのブックマーク (3)

  • アップル ヒューマンインタフェースガイドライン

    第1部 アプリケーションデザインの基礎 アップルヒューマンインタフェースガイドラインのこの部では、Macintoshインタフェースの裏側にある哲学と心理学を提示します。 直感的で人をひきつけるヒューマンインタフェースを提供する、すばらしいソフトウェア製品を作るために、あなたが利用できるデザイン原則と配慮について、この部を読んで学んでください。 あなたはどのようにして、優れたヒューマンインタフェースの配慮とあなたのデザイン、そして意思決定のプロセスをまとめるのか、また、どのようにして、ユーザをデザイン工程全体を通して関係させていくかについて、発見することでしょう。 さらに、このガイドラインの魂と志を支持するうちに、どのようにしてこのガイドラインと共に作業し、この内容を超えていくかを、稿はあなたに告げることでしょう。 ←はじめに →第1章:デザイン工程

    sumitakoika
    sumitakoika 2007/08/12
    "Apple Human Interface Guidelines" の和訳。Mac OS X もこれに準拠。
  • 林檎の歌 アップルが「文化庁は著作権行政から手を引け」と主張

    の多くのマスコミは、再販制度や著作権などにより多くの利益を得ている為か、JASRACなどの権利者団体側の主張ばかり載せたがるので、首相官邸ホームページの知的財産推進計画2007の策定に3月に行われた「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集に提出されたアップルジャパンの意見が載っていますので紹介したいと思います。 以下引用 4 アップルジャパン(株) 知的財産戦略部 「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集への応募 P102 (4)私的使用複製について結論を得る に関する意見 [結論] 科学的且つ客観的証拠に基づかない理由に依る私的録音録画補償金制度は即時 撤廃すべきである。 理由1 そもそも、著作物の私的複製により著作権者団体は常日頃、文化庁審議会の場等 で私的複製により権利侵害を被っている旨を主張しているが、その論には科学的且 つ客観的証拠は存在していない。

    sumitakoika
    sumitakoika 2007/06/03
    『「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集』にて、Apple 吠える。
  • 米AppleのジョブズCEO、4大レーベルに「DRM完全撤廃」を提案

    AppleのジョブズCEO、4大レーベルに「DRM完全撤廃」を提案 −「許可されればiTunes StoreはDRMフリーになる」 音楽配信サービス「iTunes Store」で販売している楽曲にDRMを施し、iPodのみで再生できるようにしているのは消費者を束縛するものだという意見に対して、米Apple(Apple Inc)のスティーブ・ジョブズCEOは現地時間の6日にコメントを発表。4大レーベルを含めたレコード会社にDRMそのものを捨てるよう提案した。 iTunes Storeで販売している楽曲には、「FairPlay」技術を利用したDRMがかけられている。これについてジョブズ氏は、「iPodはMP3やAACなど、オープンなフォーマットを再生できる。また、iTunesはDRMの無いAACやMP3フォーマットでCDから楽曲をインポートできる。こうした楽曲はiPod以外のプレーヤ

    sumitakoika
    sumitakoika 2007/02/07
    2007/02/07 DRMがなくなっても、4大レーベルがそこまで損にならないビジネスモデルを突きつけれられれば簡単なんだけど(むずかしい)
  • 1