2006年12月4日のブックマーク (16件)

  • Homepage | Ubuntu Japanese Team

    Ubuntuは、世界中で2000万人を超えるユーザーが日常的に利用しているオペレーティングシステムです。数千ものアプリケーションを動かすことができます。 Ubuntuについて ›

    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "自由に利用することができるLinuxベース""無償で利用可能であるべき""自分の言語で利用可能であるべき""どのような身体的な障害を持っていても利用可能であるべき""好きなようにカスタマイズおよび改変する自由を"
  • asahi.com: 霊魂だけが知っている [著]メアリー・ローチ - 書評 - BOOK

  • メールを安全かつ効率よく使うための99ヶ条 | シゴタノ!

    Hacking Email: 99 Email Security and Productivity Tips メールを安全かつ効率よく使うための99ヶ条 99ものアイデアが紹介されているのですが、どちらかというと基原則のようなものが多く、とはいえ考えられうるほぼすべてのありがちなケースについて網羅されているため、資料的な価値が高いと感じました。 99条は以下の8つのカテゴリーに分けられています。 1.基原則(エチケット) 2.効果的なメールコミュニケーションを行うために 3.モバイルメールを使う際の注意点 4.フォルダ分けとフィルタリング 5.ファイルを添付する際の注意点 6.ちょっとしたコツ(いわゆるハック) 7.メールサービスごとに特化したヒント(Yahoo!、Hotmail、Gmail、Outlook) 8.メールを使う上でのプライバシーとセキュリティに関する注意点 最後にリソー

  • Inductive Substraction - 野依良治の思想統制

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    Inductive Substraction - 野依良治の思想統制
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "それまで自分は生きていてもしようがないと思った。学校に来るなと言われた。いいことは何もなかったのに、少年院に来て初めて信頼できる大人に会えたと言うんです"/うん,前から少年院はうまく機能してるという印象
  • 2006-12-04

    http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/061203/kra061203000.htm 北朝鮮は、最終日の採決直前、在タイ大使館員とESCAP(国連アジア太平洋経済社会委員会)代表部員の2人が、突然議場に乗り込んだ。 北朝鮮は会議加盟国でないにもかかわらず、2人は会議事務局に「わが国は国連加盟国であり、会議への参加を拒む理由はない」「議席をよこせ」などと大声で怒鳴り立て、議場は騒然としたという。 北朝鮮の大使館員らはこの席で、「日の発表は、国際社会での(北朝鮮に対する)名誉棄損である。薬物はわが国でも違法であり、厳しく取り締まっている。日こそ、しっかり取り締まったらどうか」「日の勧告案は、わが国を陥れようとする誹謗(ひぼう)中傷で、政治的な意図を感じる」などと、約5分にわたり気色ばんだ。 結局、北朝鮮に同調する国は皆無で、全会一致で勧告案が採択され

    2006-12-04
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "児童ポルノや児童買春の発信者情報開示はどなたに相談"/"被害者として自分が知りたいのであれば、プロバイダ責任制限法の手続き""処罰して欲しい・削除させろというのなら、ホットラインセンター""か、最寄りの警察"
  • 2006-12-04

    2006-12-04 ■ Natureニュースより 2006-12-04 ロシアのスパイの中毒事件に関する疑問 News Unanswered questions after Russian spy poisoning 1 December 2006 http://www.nature.com/news/2006/061127/full/061127-17.html メディアの注目を集めたにも関わらず、アレクサンドル・リトビネンコの死亡については謎が多い。Natureニュースが問題の物… 2006-12-04 ポロニウム210調査に関する公衆衛生上の問題について更新 HPA News Update on public health issues related to Polonium-210 investigation 03 December 2006 http://www.hpa.org

    2006-12-04
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    ポロニウム210関連
  • Salesforce

    各部門・役割で抱える悩みの原因・症状・解決策を解説し、“デジタルを活用した変革” を実現する方法を紹介します。

    Salesforce
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    何人も殺していてさえ,またそのような人に対してであっても,真摯な態度は高い価値を持つ
  • 「ここはどこ? 私は誰?」ってホントに起こるの? | Excite エキサイト : ニュース

    昔からマンガやドラマの中盤以降の設定には、「記憶喪失」がつきものだ。 もちろん「酔ってたときのことは覚えてない」とか、大変なショックを受けて一時的な記憶がとぶとかはあるだろう。 でも、劇中にあるような「ここはどこ? 私は誰?」みたいな「記憶喪失」っぷりなんて、実際起こりうるものなのか。そういえば、タレントでそういう人がいたが……。 ある医師に聞いてみると、 「精神的ショックや、脳のどこか一部が欠落する病気、脳炎などの後遺症で一時的な記憶をなくす記憶障害はありえます。ただし、崖から落ちたなどのショックで意識を消失し、そのあたりの記憶をなくすことはあっても、名前まで覚えていないような状況はあまりないですね」 という。 最近の出来事や新しい情報が突然なくなる「一過性健忘」という病気はあるが、症状は1日程度などが普通で、やはり「ここはどこ? 私は誰?」にはならないそうだ。 この一過性健忘は10万人

    「ここはどこ? 私は誰?」ってホントに起こるの? | Excite エキサイト : ニュース
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    ヒント:麻酔
  • 「大物」と「小物」を分別するSNS的な政治に未来はあるか? - アンカテ

    自民党の復党問題で一番問題だと思うのが、「誓約書」を提出させたこと。 「『違反したら議員辞職』という足枷がないとこの人を信頼できない」と言っているわけだ。それには同感だけど、信頼できない人を同士として迎え入れるべきではない。そもそも、議員の口を縛るのは末転倒。 自由にモノを言う議員が、議論を戦わせた結果として、たまたま一致する所があれば一つの政党に集まり政策を実現していくのが議員内閣制の義である。議員の言論に枠をはめるのは、その議員に投票した有権者の意思をないがしろにするということで、いかなる例外的事態でもどんな瑣末なことでも見逃すことはできない。 もちろん、そういう条件を受け入れる方にも問題がある。 そして、情けないのが小泉チルドレン83人の「小物感」。 小泉さんの言動は、今回ばかりは理解しかねるし支持できないが、それでも2点だけは想像できることがある。ひとつは、最初に反射的に出た「

    「大物」と「小物」を分別するSNS的な政治に未来はあるか? - アンカテ
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "政治の一番重要な論点は(略)見えない所でのつながりを重視するか、公的な場における発言や行動を基準にした見えるつながりを重視するか""いい子でいるくせに、チルドレンの「小物」ぶりを嘲笑"
  • アドベント - Wikipedia

    アドベント (Advent) は、キリスト教西方教会においてイエス・キリストの降誕を待ち望む期間のことである。日語では待降節(たいこうせつ)、降臨節(こうりんせつ)、または待誕節(たいたんせつ)という。教派によって名称が異なり、主にカトリックや福音主義教会(ルター派)では待降節、聖公会では降臨節と呼ぶ[1]。 概要[編集] 教皇グレゴリウス1世 アドベントという単語は「到来」を意味するラテン語Adventus(=アドベントゥス)から来たもので、「キリストの到来」のことである。ギリシア語の「エピファネイア(顕現)」と同義で、キリスト教においては、アドベントは人間世界へのキリストの到来、そして、キリストの再臨(ギリシア語のパルーシアに相当)を表現する語として用いられる[2]。 西方教会では[1]、教会の1年は待降節から始まる[2]。11月30日の「聖アンデレの日」に最も近い日曜日からクリスマ

    アドベント - Wikipedia
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "西方教会では、11月30日に最も近い日曜日(11月27日 - 12月3日の間の日曜日)からクリスマスイブまでの約四週間のこと"
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000027-mai-soci

    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "子どもの遺体写真などに興味を示す男が、児童を前に教壇に立っていること自体が問題""交通事故のほか、虐待や災害で死亡した子どもの裸を含む遺体写真などを大量に掲載したHP""遺族の感情を害するようなコメントを"
  • もったいないから教えてあげない - 吉田アミの日日ノ日キ

    私の脳味噌ぐるぐるシャッフルがんばり物語はおいておいて、先日は薔薇を生む、わたし。薔薇を愛でる、あなた。に出演していただいた方、お手伝いしてくださった方、お越しいただいた方々には大感謝しております。好きだー。好きだー。好きだー。と連呼。だって、どう考えてもオモシロクね?みたいな自信満々さとあちゃーもっとこうすればこうできればさらにこうすれば的な理想と現実のギャップに毎回、苛まれますが結局、これが正解だなんてもんはないので、生まれてきたもんは肯定するしかないわけです。ないかも知れないという可能性を考えているだけ無駄。あかなめは風呂場の天井にいるんですと妖怪の存在を信じるワタクシ。そっちの方が楽しいからな。 前回もそうだけど、自分の中でオモシロイ、オフレポートが書けるのだが、それを敢えてしないのはもったいないからの精神が発動するからだ。楽しいことを分かち合いたいのはその場にいる人と私たちだけの

    もったいないから教えてあげない - 吉田アミの日日ノ日キ
    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "言動が一致している人の話は明晰で矛盾なくてオモシロイ!ということを知ろう!というよーなことを考えて"/こうもり傘,ミシン,手術台/"正しい情報を編集して伝える人やそれ愛する誰かを愛せ"/ポエムとしても
  • 日記と感想 日本人に罪の自覚が希薄なわけ

    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "(遠藤周作)日本は共同体のなかで個の自立ができず、責任観念が乏しくて、その意味で罪の意識に欠けるところもあったわけです。ですからキリスト教の導入はそうした近代的自我の自立に応える意味が"ほか
  • ハッピー・アドヴェント - finalventの日記

    I don't know how to love him I don't know how to love him, //彼を愛するってどういうことなの What to do, how to move him. //何をしたらいいの、どうしたら振り向いてくれるの I've been changed, yes, really changed.//こんなことに戸惑う私だったかしら In these past few days when I've seen myself//彼を見かけたのはおとといかしら I seem like someone else. //あれから私はどうしちゃったの I don't know how to take this //この気持ちをどうしたいいの I don't see why he moves me. //なぜ彼に動揺してしまうの He's a man, he'

    ハッピー・アドヴェント - finalventの日記
  • 説明書ファイルで机周りを整理する

    職場で何かと置き場所に困るのが、PCやソフトについてくる説明書やアプリケーションCD。専用ファイルを使って、机周りをキッチリ整理してみてはいかがだろうか。 個人ユースであれオフィスユースであれ、PCの説明書やアプリケーションのCD-ROMは何かと置き場所に困る存在だ。体積はそれほどかさばるわけではないのだが、いかんせんサイズが不揃いな上、数冊の説明書に保証書、ハガキ、さらにCD-ROMに至るまで、さまざまな書類やディスクがセットになっているから始末に悪い。 オフィス系のソフトであれば法人ライセンスを利用している企業も多く、個人がCD-ROM体を保管するケースも少なくなってきたが、個人で利用するパッケージソフトやPC購入時のバックアップCDに付属する説明書などが、無造作に机の肥やしになっていることは多いはずだ。 こうした場合の整理整頓に便利なのが「説明書ファイル」だ。これは一般的な家電・A

    説明書ファイルで机周りを整理する
  • Passion For The Future: スピリチュアルにハマる人、ハマらない人

    スピリチュアルにハマる人、ハマらない人 スポンサード リンク ・スピリチュアルにハマる人、ハマらない人 精神科医の香山リカが書いたスピリチュアルブーム論。特に人気のスピリチュアルカウンセラー江原啓之の人気の分析が詳しい。江原啓之の著作は書店で平積みだしテレビでも顔をよく見る。立ち読みしてもよくわからず、何者だろうと気になっていた。 ・江原啓之 この人だ。 スピリチュアルのリーダーは胡散臭さ、怪しさをどう払拭するかが成功のカギである。それまでのスピリチュアルのリーダーは偉い科学者のお墨付きを得ようとする傾向があった。だが、江原氏のの推薦文を書いているのは林真理子、室井祐月、酒井順子ら若い女性に人気の作家達である。その影響力によって女性ファンに圧倒的な支持を受けた。 「 おそらく、江原氏の著作に「東大教授もその能力に感嘆」といった推薦文が記されていたとしたら、彼は今のような人気を得ることはむ

    summercontrail
    summercontrail 2006/12/04
    "ポピュラーな人気を誇る作家やエッセイストの名前こそが現代の権威""移行対象とは乳幼児が、自分と母親だけの閉じた関係から第三者がいる外的世界へ出ていく中間領域の存在""ファンの女性にとって、江原啓之はトトロ