タグ

2011年3月19日のブックマーク (26件)

  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    Astand:サービス終了のお知らせ
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    「必要なのは根拠の乏しい見立てではなく、正確で迅速な情報だけだ。パニック誘発を避けて情報を抑えているのなら、そういう次元はとうに過ぎている。」
  • 福島出身の本田 初招集に「何か意味がある」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    福島出身の田 初招集に「何か意味がある」

    福島出身の本田 初招集に「何か意味がある」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    「家族の無事は確認されたが、母校・富岡高のある富岡町は福島第1、第2原発に近く避難勧告が出されている。」
  • (2011-03-18)JFAアカデミー福島について|トピックス|JFA|日本サッカー協会

    JFAアカデミー福島に関しまして、状況をご報告します。Jヴィレッジ、JFAアカデミー福島が立地している広野町、楢葉町、富岡町が避難区域に入っていることから、現在、全国のサッカー関係者から一時的な受け入れのお申し出をいただいています。それぞれの自宅に戻っている選手たちに対しても、Jリーグ、クラブ、高校、中学のチームが受け入れを申し出てくださっているようです。こうした皆様の温かいお気持ちに対し、心より感謝申し上げます。 今後は一時的に場所を変えての再開とならざるをえませんが、福島県、広野町、楢葉町、富岡町や各方面の関係者の方々と話をしながら再び戻れる日を心待ちにして調整を進めます。 我々日サッカー協会も選手同様、福島に愛着があります。Jヴィレッジはこの十数年、日サッカー発展に貢献してきた聖地だと思っています。2002年ワールドカップ前にキャンプを行ったアルゼンチン、キリンカップを前に合宿

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    「我々日本サッカー協会も選手同様、福島に愛着があります。Jヴィレッジはこの十数年、日本のサッカー発展に貢献してきた聖地だと思っています。」
  • ニコニコ共和国

    とある秘湯の温泉に行こうと思っていたのですが、雪のせいか寒さのせいか、信号が故障したとかで秘湯方面の線が止まってしまったので、急遽別の温泉に行きました。 東北線の二松駅からバスに揺られて到着する終点の温泉町は、標高600メートルの安達太良高原に位置する岳温泉。軒下のつららが寒さを物語りますね。 ご存知の方はご存知(そりゃ当たり前)でしょうが、ここは十数年前、日から独立して『ニコニコ共和国』となったのです。入国管理はほとんどされておらず、国内では通貨の“コスモ”とともに日円が通用します。町の豆腐屋さんをふと見ると『国立豆腐蛋白研究所』だったりします。 しかし、外国人収容所で、売店ではコスモが通用するか聞いたところ「使えない」と言ってました(後に使えることが判明)。彼女が物心ついた頃にはコスモがまともに流通していなかったんじゃないのでしょうか。帰って共和国のホームページを見ても、独

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    幼少のころ、ニコニコ共和国歌謡コンテストに出場し、見事入賞を果たした経歴があります。曲は「めだかの兄弟」だったっけかな。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    親の郷里にVIPPER発見。今はそこの親戚から買い付けた米で籠城中。いっそ、県内で生き延びたもの同士で県内自給自足体制を作って独立国家でも作るか。
  • 読者からのメール - 内田樹の研究室

    内田樹先生 お忙しい中、お返事当にありがとうございます。 一主婦として、この状況に立ち向かう術がなく、無力感に襲われていました。 夫は現在、避難を希望しているのにも関わらず、勤務先が営業している為に避難出来ない状況です。 上司・並びに会社側は、行政判断の30キロ圏外であるため、避難の必要がないとの判断を下しています。 自主的に避難すれば解雇となるでしょう。 こうしている間に最悪の事態になったらと思うと、当に怖い。 夫同様に、人と家族が避難を希望しているのに、勤務先の判断で留まっている方が沢山おられるのではないでしょうか。 行政判断の区域になるまでは、人の意思に関わらず避難出来ない異常な状況なのです。 30キロ圏外の方が県外へ避難されたニュースを見る度に、この僅か20キロが恨めしくさえ思えます。 原発・放射能に関して、個人で感じ方が違うのは無理のない事です。 問題は、今回の様な異常事

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    うわ、郡山市内の方からのメールではないですか。確かにこのあたりの感覚は人によって差が大きいだろうなと街中の人たちの装備を見ると思う。そして後が怖くて今の恐怖から逃げられない人もいるだろうなと。
  • 伊藤銀次『本当にとどまっていいのか』

    伊藤銀次 オフィシャルブログ 「SUNDAY GINJI」 Powered by Ameba 伊藤銀次 オフィシャルブログ 「SUNDAY GINJI」 Powered by Ameba 今朝の朝日新聞のオピニオン欄に、作家で僧侶の玄侑宗久さんが、「当にとどまっていいのか」という意見を寄せておられた。玄侑さんは福島第一原発から約45キロの三春町に住んでおられる。その意見のなかで、「政府は屋内退避指示の範囲を変えていないが、当にそれでいいのか。原発から30キロ圏外ならば安全だという根拠は何なのか」と疑問を投げかけておられる。震災で亡くなったかたの数が日に日に増えるなか、それに加わる放射能による被害者をお一人でも出さないようにすべきだ。危機状態の原発へのその場その場の対応で手一杯なのはわかるが、最悪の場合を想定して、先手先手を政府は打ってほしい。願望を現実がこえているとき、パフォーマンスだ

    伊藤銀次『本当にとどまっていいのか』
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    作家であり、三春町の寺の僧侶でもある玄有宗久さんが朝日新聞に寄せた意見。「願望を現実がこえているとき、パフォーマンスだけでは国民を守れない。」
  • Dekirukoto-Football

    サッカー選手応援ブログ こちらは、日サッカー選手についての詳しい情報を発信するブログです。 いちサッカーファンとして、国内外で活躍する日のプロサッカー選手を応援し、正しい情報を届けたいと思っています。クラブごとの代表的な選手や、海外の一線で活躍する選手、引退したレジェンド選手などの経歴や特技、プレーの特徴などを紹介しています。同じサッカーファンの皆様に楽しんでいただけたら幸いです。 久保健英 31 Oct 2021 久保健英選手ってレンタルされていますけれど、スペインリーグのレアル・マドリード所属なんですよね。あのレアルですよ。いや確かにYoutube動画でそのプレーを見ると上手いのはわかりますが・・凄すぎます。 Comment → 中田英寿 22 Sep 2021 日サッカー選手を語るなら、中田英寿は外せません。個の能力でまだ日人が世界で通じないといわれた時代に、世界最高

  • はてなブックマーク - TEPCO : 福島第一原子力発電所 |

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - TEPCO : 福島第一原子力発電所 |
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    う わ あ
  • 福島県、独自の判断で原発から20〜30キロ圏内の住人13万6千人の避難を決定 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 12:31:12.15 ID:VBQbWNlR0●| 東京電力福島第一原発の爆発事故で、県は16日、屋内退避の指示が出された同原発周辺の半径20〜30キロ・メートル圏内の住民約13万6000人について、希望者は30キロ・メートル圏外へ避難させる方針を決めた。同日午後の県災害対策部で明らかにされた。対象となる市町村からの「圏外へ出たい」との強い要望を受け、国と協議して決めた措置だ。ただ、県内での避難受け入れは限界があるうえ、移動手段の確保は容易ではなく、国や隣県の支援が不可欠となる見通しだ。 県によると、20〜30キロ・メートル圏内にある南相馬市、富岡町、浪江町、川内村のほか、避難指示が出された双葉町からも、30キロ・メートル圏外への避難を県に要望していた。県が、避難・退避指示を出した国と協議した結果、希望者について30

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    このあたりは車がないと買い物ができないのにガソリンも無くて動けず、自宅で兵糧攻め状態の人が多いと思われ。「これ、汚染が酷いからというよりもその辺が陸の孤島と化してるからじゃないのかね 」
  • 川俣シャモ - Wikipedia

    江戸時代末期に川俣町は絹織物の生産で栄え、多くの「絹長者」を生んだが、彼らが闘鶏用のシャモ(軍鶏)を普及させ、用として美味しくべるさまざまな方法も試みられた[1]。 その後伝統は途絶えていたが、川俣町にお越しになるお客様へ、最大級のおもてなしをしたいという気持ちから、絹とシャモの関係にヒントを得て1983(昭和58)年に用シャモ肉の研究を開始し、純系のシャモ「赤笹」の雄とアメリカ産の肉卵兼用種「ロード・アイランド・レッド」、その後、肉用専用種の「レッドコーニッシュ」などと掛け合わせて改良し、現在の「川俣シャモ」を作り出した[2][3]。 現在は「川俣シャモ振興会」加入の農家が飼育を行い、川俣町農業振興公社が加工品(燻製、冷凍、シャモ鍋セットなど)の生産・販売を行なっている。脂っぽくないのに深いコク、硬すぎず水っぽくない適度な弾力が人気を呼び、首都圏でも高級材として認知されている[1

  • 福島の避難者を“宿泊拒否” NHKニュース

    福島の避難者を“宿泊拒否” 3月19日 15時29分 厚生労働省によりますと、福島第一原発の事故を受けて福島県から避難した住民が周辺のホテルや旅館に宿泊しようとしたところ、拒否されたという苦情や相談が、18日に少なくとも3件寄せられたということです。このため厚生労働省は、避難した人たちが受けた放射線の量は極めて限られているとして、福島県から来ているというだけで宿泊を拒否することがないように宿泊施設を指導するよう、19日、都道府県に通知しました。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    旅館でやったことがニュースになっているってことは、個人レベルではさらにあるんじゃないのかな?
  • 郡山の飲食店に電話 : 「NEWかわらばん」第一産業(株)阿部孝博 TAKAHIRO ABE DAIICHISANGYO

    日記(17) ダイエット(1) ビジネス雑感(192) 工作機械(191) エコ環境(5) 時事ニュース(2) 製造業(6) 技術(2) マーケット(2) 自動車(2) 政治(2) キャンペーン(1) 部品加工仕事紹介(7) 特売情報(27) 中古工作機械(5) 取り扱いメーカ紹介(2) 2014年06月(1) 2014年02月(1) 2014年01月(1) 2013年09月(6) 2013年08月(15) 2013年06月(1) 2013年05月(1) 2013年03月(2) 2012年12月(1) 2012年11月(1) 2012年10月(1) 2012年09月(1) 2012年08月(1) 2012年07月(1) 2012年06月(1) 2012年05月(1) 2012年04月(1) 2012年03月(3) 2012年02月(1) 2012年01月(2)

  • 福島民報 on Twitter: "福島県の佐藤栄佐久前知事は「地震や津波は天災だが、この(原発の)問題は人災だ」とし、「(国や東京電力を)信頼し協力してきた人が今どういう状況にあるのか、全国の皆さんに考えてもらいたい」と語った。 #fksminpo"

    福島県の佐藤栄佐久前知事は「地震や津波は天災だが、この(原発の)問題は人災だ」とし、「(国や東京電力を)信頼し協力してきた人が今どういう状況にあるのか、全国の皆さんに考えてもらいたい」と語った。 #fksminpo

    福島民報 on Twitter: "福島県の佐藤栄佐久前知事は「地震や津波は天災だが、この(原発の)問題は人災だ」とし、「(国や東京電力を)信頼し協力してきた人が今どういう状況にあるのか、全国の皆さんに考えてもらいたい」と語った。 #fksminpo"
  • 福島県郡山市ウェブサイト - 組織別 - 大地震に関する記者会見(3月13日午後5時~)

  • 元J1瀬川さん妻が決死の出産劇/ルポ - 社会ニュース : nikkansports.com

    東日大震災の最中、決死の出産劇があったことが18日、明らかになった。震災発生約1時間後の11日午後3時23分、元Jリーガーで仙台大コーチ(J1仙台から出向中)の瀬川誠さん(36)の史佳さん(38)が、仙台市内の病院で男児を無事出産した。地震前夜、陣痛が始まって入院。分娩(ぶんべん)室の控室で待機中に被災し、停電となった病院の受付の近くで出産した。警察庁のまとめでは、死者が6911人となり、阪神・淡路大震災の6434人を超え、戦後最大の自然災害となった。 病院の薄暗いロビーに大きな産声が響き渡った。余震で激しく揺れる中、息を潜めて出産を見守っていた妊婦と看護師たちから拍手が湧き起こった。 誠さんは、へその緒がついたまま羊水でぬれたわが子を医師から手渡された。しかし、新しい生命の誕生を喜んでいる余裕はなかった。暖房が切れた状態の部屋には、屋外から冷気が立ち込めていたからだ。「産声を上げたけ

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    横浜フリューゲルス→福島FC→ブランメル仙台/ベガルタ仙台の瀬川誠さんのお子さんが2011.3.11に誕生されました。心よりお祝い申し上げます。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 シベリアで労働力として再就職も - ライブドアブログ

    ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 シベリアで労働力として再就職も 1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 23:26:59.08 ID:hdQrdKen0● ?2BP 被災者をロシアに受け入れ=治療、再就職も−メドベージェフ大統領 ロシアのメドベージェフ大統領は18日、東日大震災の被災者をロシアに受け入れ、治療や再就職のあっせんを行う用意があると表明した。インタファクス通信が伝えた。 大統領は安全保障会議で、被災者への人道支援物資提供以外に、「日の子供たちや負傷者をロシアの休暇・療養施設に受け入れ、治療や心理的 リハビリを行うことも検討する必要がある」と強調。 また、「必要があれば、シベリアや極東の人口過疎地で日人の労働力を活用することも 考えるべきだ」と述べた。ショイグ非常事態相は、外交ルートで負傷者の治療受け入れを 日側に提案

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    ロシアンジョーク的な意味で笑ってしまった@福島
  • asahi.com(朝日新聞社):国会図書館の120万冊、震災で落下 復旧作戦が進行中 - 東日本大震災

    国会図書館の120万冊、震災で落下 復旧作戦が進行中2011年3月19日9時18分 印刷 Check 国立国会図書館の蔵書約120万冊が書棚から落下した=国立国会図書館提供 約900万冊の図書を所蔵する国立国会図書館(東京都千代田区)が東日大震災で書架から落下した約120万冊の図書の後片付けに追われている。連休明けの22日から復旧作戦を格化する予定。 落下したのは、1988年から95年に受け入れた和書と68年以降の洋書。館の5、6階の書架にあった。22日から8日間、職員80人が1冊1冊拾い上げ、いったん図書用の台車に並び替えた後、傷んでいないかを確認してから書架に戻す作業を繰り返す。 一方、希少は主に地下書庫に所蔵されており、制作年代が明確な世界最古の印刷物である「百万塔陀羅尼(だらに)」などに被害はなかった。落下した図書は復旧作業が終わるまでは閲覧できないという。 同館は、計画停

  • 東日本大震災(東北関東大震災) 福島県いわき市の図書館の様子

    福島県の図書館での撮影です。 身の安全を守るために途中画面が不安定になっていますが、ご容赦ください。

    東日本大震災(東北関東大震災) 福島県いわき市の図書館の様子
  • 飯坂温泉 松島屋旅舘

    とろ〜りまろやか、湯の里の味。 飯坂温泉の商標登録である「ラジウム玉子」は、摂氏63℃〜70℃の温泉原湯で30分から小一時間程ゆでたもの。 『ラジウム玉子』の名は、あのキューリー夫が発見した放射性元素に由来します。 日では飯坂温泉で初めて確認されています。 温泉特有の香りにほのかに包まれたゼリー状の白味とクリーム状の黄身は、滋養効果満点のまろやかな味。 美容と健康に最適な温泉名物です。 塩やしょう油をかけたり、だし汁に浮かしたり、べ方いろいろ。 おすすめは地元飯坂の天然醸造・丸滝のうまいたれ。 ラジウム玉子はもちろん、いかにんじんのたれにもピッタリ! ☆1日7個、3ヶ月べ続けてもコレステロールの心配なし!! ☆血糖値を下げます。 ☆血圧を安定させます。 ☆物忘れを防止します。 etc… 特に半熟卵がもっとも消化が良く体に良質の効果が絶大!!

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    好物なので、この件がきっかけで無くなることがあってはならないと思うんだぜ。福島県民の隠れたソウルフード・ラジウム卵。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    小さいことから大きいことまで、何につけても政府より企業が上手なんだわ、っていう実感はある。
  • 電力使用平滑化とJリーグ: 武藤文雄のサッカー講釈

    今週早々から始まった関東地方の計画停電から考えた事です。自分自身この1週間落ち着かない日々が続きながらも、今後に向けて色々な事を考えているのですが、どうにもまとまりません。 また、今まず短期的な危機を脱する必要なこの時期に、今後のJリーグの事を心配するのも、いかがとも思うのですが。不愉快に思われる方がいたら、申し訳ありません。 生産活動のためには、現状の3時間刻みの計画停電は相当に問題がある。時間単位から、日単位などに切り換える事は必須だろう。これは工場などの工業生産においては言うまでもないが、間接部門の業務だって、昼間の3時間を断ち切られてしまっては効率が悪くて仕方がない。15年前ならばさておき、パソコンが動かせなければ仕事にならないのだから。 また、いまだ100%回復しない鉄道網の維持は重要。これらは、経済活性の必要条件。世界一正確な電車が早朝から深夜まで走っている事が、安心して仕事

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    「それとも、東京電力が奇跡的豪腕で、今からたった4、5ヶ月で、例年どおりの夏期電力量を準備できるだろうか。少なくとも現時点で、そのような発表はない。」
  • 福島第1原発:町民2千人と役場が埼玉へ避難…福島・双葉 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原子力発電所が立地する福島県双葉町は、町役場機能を含め、町民約2000人でさいたま市中央区の「さいたまスーパーアリーナ」に避難することを決めた。町全域が原発事故による避難指示圏に含まれているための措置で、東日大震災で自治体ぐるみの県外避難を決めたのは初めて。 同町は人口6884人(2月1日現在)で、地震・津波での死者・行方不明者数は18日時点で、少なくとも15人。原発1号機の水素爆発などを受け、12日から北西へ約40キロ離れた川俣町の避難所に行政機能を移転させ、井戸川克隆町長(64)も泊まり込みで避難先手配などを続けてきた。 親族や知人を頼り、個々に避難した町民も多い。このうち川俣町の避難所で暮らす町民から、より安全な地域に移りたいとの声が上がり、県外への全町避難を決断した。 井戸川町長は「原発事故でいつ帰れるか分からなくなった。1カ所に町民を集めた方が行政の支援がしやす

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    「井戸川町長は「原発事故でいつ帰れるか分からなくなった。1カ所に町民を集めた方が行政の支援がしやすい」と話した。」
  • asahi.com(朝日新聞社):東京電力社長「痛恨の極み」、福島第一原発事故 - 東日本大震災

    東京電力社長「痛恨の極み」、福島第一原発事故2011年3月19日1時25分 印刷 Check 東京電力の清水正孝社長は19日、福島第一原子力発電所1〜3号機の事故が、事態の深刻さを示す国際原子力・放射線事象評価尺度(INES)の暫定評価で、米国スリーマイル島の原発事故と並ぶ「レベル5」に位置づけられたことについて、「極めて重く受け止めております。我が国が経験したことのない、大規模地震に伴う津波といった自然の脅威によるものとはいえ、このような事態に至ってしまったことは痛恨の極みであります」とするコメントを発表した。 アサヒ・コムトップへ

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    …「我が国が経験したことのない、大規模地震に伴う津波といった自然の脅威によるものとはいえ、」
  • 福島原発の放射能を理解する

    野尻美保子(高エネルギー加速器研究機構/東京大学IPMU) 久世正弘(東京工業大学理工学研究科) 前野昌弘(琉球大学理学部) 衛藤稔・石井貴昭・橋幸士(理化学研究所仁科加速器研究センター) 翻訳の許可をオリジナル作成者よりいただいています。 素粒子原子核分野の研究者/院生の皆さん 今回の震災に起因した福島原発の事故について国民の不安が高まっています。チェルノブイリのようになってしまうと思っている人も多いです。 放射線を学び、利用し、国のお金で物理を研究させてもらっている我々が、持っている知識を周りの人々に伝えるべき時です。 アメリカのBen Monreal教授が非常に良い解説を作ってくれました。もちろん個人的な見解ですが、我々ツイッター物理クラスタの有志はこれに賛同し、このスライドの日語訳を作りました。能力不足から至らない点もありますが、皆さん、これを利用して自分の周り(

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    ふむふむ。「教訓: 1 Sv = 1000 mSv を被曝することは運転中に携帯メールを打つ危険と同じ程度のリスクで、避けた方がよいのは確か。。。」
  • 「患者さんを見捨てて逃げた」というのは誤報です。 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:福島・双葉病院「患者置き去り」報道の悪意。医師・患者は患者を見捨てたりしていなかった - 絵文録ことのは - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース この「医師・職員が患者を見捨てて逃げた病院」のニュースは、昨日、twitterでいろんな人がリツイートして広めていました。 僕は「当なのかそれ?」と信じがたい気持ちでいたのですが、ようやく「事実」がわかってきたようです。 双葉病院の医師・職員・そして他の患者さんたちは、けっして「患者を見捨てた」わけじゃなかった。 詳しい経緯は、参考リンクをぜひ読んでいただきたいのですが、もしあなたが同じ立場だったら、「それでも病院に残る」と言えますか? 退避を促されても誰かがその場に残ることを強行に主張すれば、全員の退避が遅れてしまう可能性もあります。 正直、僕も「見捨てたんじゃなくてよかった」と安心しています。 ただ、その一

    「患者さんを見捨てて逃げた」というのは誤報です。 - 琥珀色の戯言
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/19
    覚えていらっしゃる方も多いかと思いますが、県立大野病院もこの近くにある病院でした。これらは偶然の一致ではないように感じています。http://allabout.co.jp/gm/gc/188720/