タグ

2011年3月27日のブックマーク (36件)

  • 【転載】宮城資料ネット・ニュース98号(2011年3月27日) - ユメノツヅキ

    宮城資料ネット事務局から、首都圏ネットMLに投稿していただいた記事を転載します。 皆様のご活動に頭が下がります。 地図(転載許可をいただきました。ありがとうございます)の位置は、 添付していただいたWord版を基にブログ管理者が入れました。 ブログはなるべくデータ量を軽くして、携帯からでもアクセスしやすいように メール文を転載させていただいております。 宮城歴史資料保全ネットワークHPは http://www.miyagi-shiryounet.org/ ※更新情報(3/27 20:52):文末が見づらかった(一部文字が欠損)ので、適宜改行しております。 見づらい等は対応しますので、コメント欄にご意見をお願いします。 - 宮城資料ネット・ニュース98号(2011年3月27日) - 東北・関東大震災 津波浸水域図を見て - 宮城資料ネットの平川新です。 ■津波浸水域図を見て 2年ほど前に

    【転載】宮城資料ネット・ニュース98号(2011年3月27日) - ユメノツヅキ
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    あー、県内に照らし合わせてもなんとなくわかる。
  • 福島よりショボかったスリーマイル事故後の周辺の動植物達 : 2のまとめR

    2011年03月27日 ➥ 福島よりショボかったスリーマイル事故後の周辺の動植物達 148 comments ツイート 137:名無しさん@涙目です。(新潟県) []:2011/03/26(土) 15:16:16.80 ID:B3659PIi0 福島よりショボかったスリーマイル 事故後の周辺の動植物達 ttp://pic.2ch.at/s/20mai00390846.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00390847.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00390848.jpg http://housyanou.com/picture/image/19203518.jpg 145:名無しさん@涙目です。(東海) []:2011/03/26(土) 15:18:51.28 ID:NUqkKdRBO >>137 枯れ葉剤も真っ青やな 妊婦なんか気が気じゃ

    福島よりショボかったスリーマイル事故後の周辺の動植物達 : 2のまとめR
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    そのまま人間に当てはめていたずらに不安を感じるのはどうかと思う。今は後に健康を損なうことより福島全般に関して不安を感じている人々の偏見の方が何倍も怖い。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    開成山であった伝説のフェス。これは…w>ヨーコとバンドが出演する日、会社を休んで開成山公園に。乗りにノリまくったヨーコがステージでパンツを脱いで客席に投げ入れた、という伝説も生まれました。
  • 河野太郎公式サイト | 原子力をめぐる不透明さ

    2011年3月22日付け、環境エネルギー政策研究所 田中信一郎客員研究員の『「未曾有の津波」は東京電力を免責するのか―土木学会指針と電力業界の関係―』というペーパーがある。  http://www.isep.or.jp/images/press/report_0322.pdf 東京電力は、土木学会が出した指針に基づいて津波の高さを想定していたが、今回の津波はその想定を大きく超えるものだったと言っている。ところがこのペーパーは、指針を策定した土木学会の原子力土木委員会津波評価部会は、電力会社とその身内が大半を占めていて、「第三者性」が疑わしいという。 このペーパーの結論は『利害当事者が策定に関与し、発注事業者の影響力が強い学会で策定されたという事実は、指針が「お手盛り」なのではないかと疑わせるに十分である。 よって、土木学会指針を根拠として、東京電力が福島第一原発の事故における補償を免責され

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    このあたりは日本の伏魔殿の中の伏魔殿ってかんじ。
  • ユアスタ使用28日にも判断…仙台:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    ユアスタ使用28日にも判断…仙台 仙台・白幡洋一社長(67)が震災で一部損壊しているユアスタの使用可否を28日にも判断する。スタジアムを視察すると「後は専門家の判断だけど、28日か29日にも結論が出る」とコメント。復旧には1か月以上を要する見込みだが、もし4月中に使用できると判断された場合、4月29日の浦和戦(宮城ス)をユアスタで開催したい意向も明かした。チームは29日から練習を開始する。

  • えほんをおくろう。えがおをおくろう。ユニセフは東日本大震災で被災した子どもたちのために、「ユニセフ ちっちゃな図書館」プロジェクトをスタート|日本ユニセフ協会|東日本大震災緊急募金

    東日大震災緊急募金 第14報 えほんをおくろう。えがおをおくろう。 東日大震災で被災した子どもたちのために、 「ユニセフ ちっちゃな図書館プロジェクトをスタート 【2011年3月25日】 ユニセフ(国連児童基金)の全面的な協力のもと、子どもたちやお母さんを中心に東日大震災の被災者の方々への支援活動を展開している財団法人日ユニセフ協会は、現在、各地の避難所に「子どもに優しい空間−Child Friendly Space-」を作る準備を進めています。 そしてこの度、この「子どもに優しい空間」づくりの一環として、被災地の子どもたちに日全国の皆様の想いの詰まった「絵」と「笑顔」を届ける『ユニセフ ちっちゃな図書館プロジェクトをスタートします。 『ユニセフ ちっちゃな図書館プロジェクトでは、JBBY(日国際児童図書評議会)と協力しながら、全国の皆さまから贈られたを組み合わせた

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「『ユニセフ ちっちゃな図書館』プロジェクトでは、JBBY(日本国際児童図書評議会)が推薦する児童書とともに、全国の皆さまから贈られた本を組み合わせた『ユニセフ ちっちゃな図書館セット』を作ります。」
  • お探しのページは見つかりませんでした | 福島民報

  • 日伊「復興への思い」一致!仙台で代表戦を計画 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    日伊「復興への思い」一致!仙台で代表戦を計画

    日伊「復興への思い」一致!仙台で代表戦を計画 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「イタリア協会のアバーテ会長は震災発生直後に「われわれが02年W杯をきっかけに友好関係になりお世話になった仙台の人々のそばにいたいと感じている」とコメントしている。」
  • その時、芸人たちは何を語ったか。 - てれびのスキマ

    震災以後、テレビは各局地震情報などの報道特番が流れる中、いち早く芸人たちの声を届けけたメディアはやはりラジオでした。 芸人でなくても、こんな時にマイクの前に立つということは、大きな覚悟と勇気が必要です。 自分たちの一言一言が思わぬ人を傷つけてしまう可能性もあることを誰よりも自覚せざるを負えない立場にいます。 そして「不謹慎」という強大な見えない敵と戦わなければなりません。 ラジオに出演した芸人たちは、言葉をひとつひとつ丁寧に言葉を選びつつも、確かに笑いを届けてくれました。それは「不謹慎」という同調圧力に決して屈しない大きな笑いの力でした。それに僕らは確かに救われたのです。だから、彼らが何を語り、どう振舞ったのかを記憶にとどめておくために記録に残しておきたいと思います。 サンドウィッチマン 震災当時、気仙沼で被災したサンドウィッチマンは今回の震災後、芸人の中において大きな役割を果すことに。

    その時、芸人たちは何を語ったか。 - てれびのスキマ
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「考えて考えて真っ黒いことしか浮かばなくなったときは、くだらないことを考えてください。ビックリするくらいくだらないことを。」
  • 震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記

    仙台のワッシュ君(id:washburn1975)に会ってきた。 「高速道路も通ったし、ガスコンロか灯油を持ってこうか?」と言ったら、「電気も水道も復旧したし、うちは灯油を使ってないんですけど、とりあえず映画秘宝読みたいです」 という答えが返ってきたので、今月の秘宝やマンガを持って仙台に行ってきた。 仙台空港近くを通る仙台東部道路を通った。仙台平野の沿岸部を走る高速道路だが、巨大津波がこの道路にまで届いたらしく、道路周辺の田んぼや家は泥と瓦礫と化していた。東部道路自体も、あちこちに凸凹ができている。 ワッシュ君が「あの道路周辺はこの世の地獄です」と言ったが、当に地獄だった。田んぼにはひっくり返った車や漁船、ねじれた自販機が転がり、油にまみれた粘つく泥が瓦礫と一緒にすべてを埋めつくしていた。 名取インターチェンジ周辺は瓦礫と泥の山に埋もれていた。それでもETCを出ると「割引1000円」とい

    震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    今回の震災はあまりにも被害の範囲が広く、被害の内容も多岐にわたっているので一言では語れない感じ。仙台は仙台の大変さがあると思う。
  • 福島第1原発の深刻な状況を東電が明らかに~副社長会見では依然として指名されないが… - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    福島第1原発の深刻な状況を東電が明らかに~副社長会見では依然として指名されないが… - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    明日の放射線・放射能放出予想ぐらい出ても今さら驚かないというか、むしろそうしていただけないかなと。対策のしようがあるってもんよ@郡山
  • DASH村が廃村の危機…福島第一原発から24kmしか離れていないため被曝のおそれも | 毒女ニュース

    鉄腕DASHがリニューアルを余儀なくされている。人と自然との共存をテーマに企画かされたDASH村の移転話がでているというのだ。その理由は東北大震災である。 「DASH村は現在、危機的な状況にある福島第一原発と目と鼻の先に位置する福島・浪江町に設立されているのだ。地震が発生した11日も城島がDASH村に滞在して足止めをくらって、最悪の場合は被爆をしている可能生もあるのだ。放射能が流出してしまったので、スタッフ・タレントの安全を優先させるためにDASH村を廃村にしなければならないんです」(制作プロ関係者) しかし、廃案に異議を唱えたのは長年DASH村とともに成長してきたTOKIOのメンバーだった。 「浪江町の人たちには大変、お世話になっているので廃村などしたら申し訳ないといって譲らない。その結果、制作陣は期間限定で東京都奥多摩町にある山間部にDASH村を一時移転する案を提案したと伝えられた」(

    DASH村が廃村の危機…福島第一原発から24kmしか離れていないため被曝のおそれも | 毒女ニュース
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    少しでも皆さんにこの件について身近に感じていただければ。。
  • 作家冲方丁さんが一時避難|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞

    【池田】昨年の吉川英治文学新人賞や屋大賞を受賞した作家の冲方丁さん(34)が、東日大震災で被災した福島市の自宅から一時避難し、母親と妹夫婦が暮らす池田町に滞在している。震災4日後の15日にタクシーで出発し、山形県米沢市、新潟市を経由して十勝入りした冲方さんに、被災時の状況や原発事故に思うこと、復興への考え方などを聞いた。 −地震発生時の状況は。 締め切り間際で仮眠中に震度7の揺れに襲われた。ベッドが左右に揺れて立ち上がれず、家が壊れると思った。床が抜けるか天井が落ちるかという恐怖だった。家内と駆けつけた幼稚園も無事で、4歳の長男を連れて帰った。家は大丈夫だったが、庭に一直線に亀裂が入っていた。幸い電気は大丈夫で水道が止まった。車で1時間ほどの町が津波に飲み込まれていくのをテレビで見た。とんでもないことが起きたと感じた。 ◆巨大な陸の孤島 −被災した町の様子は。 近所のコンビニは

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    この作者が福島に住んでいた、っていうのもなんかすごいな。。「自身のシリーズ小説で「日本が滅んだ理由は津波で原発が破損したから」と書いていた。」
  • サッカー 避難所で激励試合 NHKニュース

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    ありがとう!「福島県いわき市の男子生徒は「楽しかったし、僕もチームのみんなとまたサッカーをやりたいと思いました。選手たちが頑張っていたので、自分も震災を乗り越えて頑張りたいです」」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    発電量としては少ないんだろうけど、福島での水力発電も東京方面に送っております。
  • 水害を防ぐために 〜先人の教えに目を向けて〜[2]| 防災インタビュー | 安心安全情報 | iTSCOM.net/イッツコム

    東急沿線で生活する人のための安心安全情報。鉄道遅延情報・フライト情報や、専門家による災害・防災に役立つ危機管理情報など、様々な安心安全情報をお届けしています。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    被災地における今後に向けての示唆。
  • 【レビュー・書評】災害ユートピア―なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか [著]レベッカ・ソルニット - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

    災害ユートピア―なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか [著]レベッカ・ソルニット[評者]柄谷行人(評論家)[掲載]2011年2月6日著者:レベッカ ソルニット  出版社:亜紀書房 価格:¥ 2,625 ■相互扶助の出現、無法状態でなく 大災害が起きると、秩序の不在によって暴動、略奪、レイプなどが生じるという見方が一般にある。しかし、実際には、災害のあと、被害者の間にすぐに相互扶助的な共同体が形成される。著者はその例を、サンフランシスコ大地震(1906年)をはじめとする幾つかの災害ケースに見いだしている。これは主観的な印象ではない。災害学者チャールズ・フリッツが立証したことであり、専門家の間では承認されている。にもかかわらず、国家の災害対策やメディアの関係者はこれを無視する。各種のパニック映画は今も、災害が恐るべき無法状態を生み出すという通念をくりかえし強化している。 むしろこのような通

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「国家による秩序がある間他人を恐れて暮らしていた人たちは、秩序がなくなったとたん、たちまち別の自生的な“秩序”を見いだす。」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    マスコミの「忖度」当はどうなの? ジャニーズ問題、セクハラ、性暴力被害 記者とユーチューバーが議論 那覇・沖縄

    47NEWS(よんななニュース)
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    女川の人たちはこれはこれで複雑な心境だろうな。
  • IAEA事務局長:福島原発危機、「終結には程遠い状況」-NYT紙 - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    国・東電は長期化が避けられないことを前提に30kmより外側でも若年層の退避案を示してていただきたいところ。といってもほとんどあてにはできないので、自治体や民間レベルで検討していく時期では。
  • 東京新聞:想定外は「根拠なき過信」 福島第一原発事故 東海村村長に聞く:茨城(TOKYO Web)

    原子力事故に特有だけど、全体の知識がないと(どんな情報を与えられても)奥歯に物が挟まったような感じがする。専門家だけの世界になってしまう。世界で四番目の大地震だから、しょうがなかったとはならない。 原子炉冷却を含め、非常用電源がすべて使えなくなることを想定していないというのは「根拠無き過信」と言うしかない。こういうときに重要な役割を果たさねばならない原子力安全委員会の姿が見えない。なぜか。一方、米国は原子力規制委員会(NRC)が出てきて、福島第一原発の半径八十キロ以内に住む米国民に避難勧告を出した。

  • 支援者と保護者の子どもの支援に関わる情報提供

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「東北関東大震災に関わって子どものこころのケアを行う学校の先生のための電子メール相談です」
  • 余震の中で新聞を作る Vol.1() @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    余震の中で新聞を作る Vol.1() @gendai_biz
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    これだけの災害に見舞われながら日々情報を発信してくれている地元メディアのありがたさ。
  • 住金、鹿島の火力発電再開…全量を東電に供給へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    住金は発電した電力の全量(47万5000キロ・ワット)を東京電力に供給する。発電規模は茨城県内の家庭用電力需要をまかなえる規模に相当するという。 住金は11日の東日巨大地震の発生後に発電所の稼働を止めた。設備の一部に損傷を受けたが、25日夕に発電を再開し、26日未明にフル稼働を回復した。 同製鉄所では、炉内への送風を止めて休止していた第1高炉も26日午前9時過ぎに送風を再開した。第3高炉とあわせて高炉2基のいずれも稼働を再開したことになる。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    さすがは鹿島国である。
  • 微量に放射能汚染された飲食物の長期摂取に関して | 日本核医学会

    事務局 〒113-0021 東京都文京区駒込2-28-45 (社)日アイソトープ協会内 TEL 03-3947-0976 FAX 03-3947-2535 E-mail: 国民の皆様におかれましては、東北地方太平洋沖地震に伴う福島原子力発電所事故による放射性物質に由来する健康への影響をご心配のことと思います。特に、放射性物質に汚染された飲物摂取による身体への影響に関して、ご懸念のことと存じます。 先日来、国の関連機関から、原乳、野菜、上水道などへの放射性物質の混入が報告されています。これに伴い、国により、飲物に含まれる放射性物質に関する暫定規制値が設定され、これを上回る飲物の摂取制限がなされております。暫定基準を下回る飲物については安全性が強調されておりますが、これらの飲物の摂取に不安を感じておられる方も多いと思います。そのような方々への情報として、このアナウン

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    つまり、彼氏彼女とイチャイチャすると放射線を浴びるリスクがあると。「ですから、体重60 kgの人では1秒間に3,600 Bqに相当する放射線を出しています。」
  • 「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記

    多くの人がいうように、日の社会は3月11日を境にそれ以前とは異なるものになるでしょう。どのような点で変わると思うのか、ちきりんの意見をまとめておきます。 1.ジャパンブランドの深刻な毀損 311の前、日は世界が憧れる国でした。綺麗な空気、清潔な街、多彩で一流のグルメ、安心で安全な国、ポップでユニークな文化・・・海外旅行をする余裕のできた多くのアジア人が日を訪れ始めていたし、日は世界で大ブームになっていました。 この“日ブランド”の価値は今回の原発事故で(地震でも津波でもなく原発事故により)深く傷つきました。今や「中国産野菜や中国産ウナギ、中国の牛乳は日の野菜や魚介類、牛乳より安全だ」と思う人もいます。 それが事実かどうかは問題ではありません。ブランドの価値は高まる時も減じられる時も風評により変化するのです。ハウステンボスを経営するHIS会長の澤田秀雄会長は、「地震以来2週間、

    「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    災害時のリスク(とリソース)の分散は身を持って体験。原発と燃料の件を除けば分散都市の福島内陸部はたぶん首都圏以上の暮らしが維持できている。/フクシマ以後については肝心の日本国内の意識がアレな感じ。
  • 雨ざらし遺体、届かぬ物資…女性議員が見た「地獄絵図」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力福島第1原発の危機が収まらず、周辺住人は想像を絶する辛苦をなめている。特に「屋内退避」を指示された20−30キロ圏内の住人は、目に見えない放射能の恐怖とともに、風評被害で救援物資が届かない。この圏内にかかる福島県いわき市出身で、自らトラックに乗って物資を届けている自民党の森雅子参院議員(46)=福島選挙区=が、現地の窮状を緊急リポートした。  森氏は11日に大震災が起きてから、作業服を着込み、毎日のように現地入りしている。その様子を次のように語った。  「ガソリンがないため移動ができない。屋内に退避していても、どんどん水や料が尽きていく。物資を運ぶ人が圏内に入るのを恐れてこないから、届かない。この不安は想像を絶するもので、住民にとっては地獄のような毎日です」  こんなことがあった。20−30キロ圏内の南相馬市やいわき市に来るはずだったガソリンのタンクローリーの運転手が、原発から約

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「自民党の森雅子参院議員(46)=福島選挙区=が、現地の窮状を緊急リポート」
  • 森雅子さん 「違法収益剥奪」と「ダイバシティ」で企業の経済犯罪を防げ | 『日本の人事部』

    森雅子さん 「違法収益剥奪」と「ダイバシティ」で企業の経済犯罪を防げ | 『日本の人事部』
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    5年前のインタビューより「企業は自分がハッピーになるために利益を追求しますが、自分だけではなく、ステークホルダーからエンドユーザーの人までを含めてハッピーにならないと、結局、最後は壊れてしまうのです」
  • asahi.com(朝日新聞社):集団疎開、心の痛み抱えて 残る住民、わだかまりも - 社会

    岩手県内陸部に集団疎開するバスに乗り込む被災者たち=26日午後、岩手県釜石市、福留庸友撮影岩手県内陸部に集団で避難するバスの中から手を振る被災者たち=26日午後、同県釜石市、福留庸友撮影  26日午後1時、避難所になっている岩手県釜石市の市民体育館前に、「災害支援釜石2号車」と書かれた大型バスが横付けされた。  「先に行ってごめん。みんなも早くきてね」  三浦八重子さん(70)は見送りに出た避難所の仲間一人ひとりにこう声をかけながら、携帯カイロを配った。  この日、岩手県が進める被災者の内陸部への集団疎開が格的に始まった。「釜石2号車」の行き先は盛岡市の温泉旅館。2〜3カ月間滞在する予定だという。  三浦さんは「みんなを残して行くわけにはいかない」と、いったんは断った。しかし、同じ集落の高齢者の大半が移ることになり、決心した。「避難所に残る人がいる。地元を離れるのは心が痛む」と漏らした。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    うちのあたりは原発の件があるから弱者を守るために先に行ってもらうという意識はわりと共有できていると思う。三陸のあたりは地域の結束がなくては平時でも生活できなかっただろうしな。。
  • 『北海道観光に 「2次被害」的 キャンセル続出。 自粛の津波・・・・』

    濃い目の角瓶ハイボールで飲みながら…「わたしは氷、あなたはウィスキー。ほんとは、年下が、好きだったのになぁ~  のもをー。」と夢分析的に思いを巡らせる・・メンタル相談室「夢風呂」係 夢先案内人 角Sunの角瓶免樽相談室  Suntory《非公認》 北海道ブランド痛手 原発、円高 外国人観光客が激減 農産物輸出に影響も(03/18 10:18)http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/279189.html 震災の惨状(強烈なイメージのみを)は、福島第1原発の事故を中心に、各国のメディアでも大きく報じられている。台湾では、函館や釧路が浸水する映像もテレビで繰り返し放映。観光39 件地としての知名度の高さが裏目に出た格好だ。函館でも福島原発から500キロ近く離れているにもかかわらず、「北海道も放射能に汚染される」との印象も持たれているという。

    『北海道観光に 「2次被害」的 キャンセル続出。 自粛の津波・・・・』
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    北へ避暑をかねて疎開、っていうのはこれからの季節かなりいい案だと思うんだけどな。
  • 福島県の地震活動の特徴 - 地震調査研究推進本部

    福島県に被害を及ぼす地震は、主に、太平洋側沖合の太平洋プレート沈み込みに伴って発生する地震と陸域の浅い場所で発生する地震です。 福島県とその周辺の主な被害地震  (図をクリックすると拡大表示) 福島県の太平洋側沖合では、県内全域に被害を及ぼした1938年の福島県東方沖地震(M7.5)や1987年に福島県沖で続けていくつか発生した地震(最大M6.7、M6程度の地震は5回)などが知られていますが、M8を越えるような巨大地震の発生は知られていません。1938年の福島県東方沖地震は塩屋崎の東方で発生し、県内の広い範囲で震度5が観測されました。小名浜の検潮所では107cmの津波が観測されましたが、津波による被害はありませんでした。地震の揺れにより家屋、道路、鉄道などの被害を含め、県内で死者1名などの被害が生じました。この地震の余震活動は非常に活発であり、震の2時間後にM7.3、次の日にはM7.4の

  • 三浦淳、10トントラックで被災地巡り…福島、宮城へ :その他:サッカー:スポーツ報知

    三浦淳、10トントラックで被災地巡り…福島、宮城へ  救援物資を持って名取市立第2中を訪れた三浦淳宏(中)と手のひらにサインをもらい大喜びの子供(左) 元日本代表DF三浦淳宏(36)=前横浜C=が25日、被災地へマスク12万枚などの救援物資を届けるため、有志3人で10トントラックに乗り福島・郡山市、宮城・名取市や松島町を回った。 三浦らは夕方、宮城・名取市の名取第2中学校に到着。同市出身の巨人・星孝典捕手(28)から依頼されたマスク、水、お菓子などの救援物資を送り届けた。体育館で避難生活する171人を前に「大変ですが頑張ってください」とあいさつした。 即席のサイン会では被災者の差し出すタオルやカイロにサイン。少年の手のひらにまでペンを走らせた。40代の女性から「こういうことがあると一瞬でも苦しいことを忘れられる」と告げられると「被災者の方から、ボクが逆に勇気をもらった。思いやりの気持ちがあ

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「今回はプロボクシングWBA世界バンタム級王者・亀田興毅(24)ら27人の著名人や企業からの義援金などを基に物資を調達。」
  • http://www.sakanakun.com/dat/20110318co.jpg

  • 田母神俊雄『東日本大震災に思う』

    東日大地震の破壊力の凄さには驚いてしまう。テレビなどで反復報道される映像を見て、津波のエネルギーにも今更ながらびっくりしている。被災地の皆様には、心からお見舞い申し上げたいと思う。私も福島県の出身であり、いわき市などに知り合いも沢山いるので、当初、電話も通じずに安否の確認にやきもきした。幸い親族はみな無事であることが確認できたが、いまだ連絡のつかない友人もおり心配である。 私自身は、地震発生時に栃木県にいたが、間もなく東北新幹線が止まり、やむを得ずタクシーを拾って70キロの道のりを東京に戻ったが、通常は1時間ほどで帰ることが出来るのに、道路の渋滞で11時間もかかって帰宅できたのは真夜中の2時半であった。 さて、今、東京電力福島原子力発電所の放射能漏れが起きて、現地の人たちが避難するという事態になっている。放射能は目に見えないので、知らないうちに命が冒されてしまうものだが、現地の住民は更な

    田母神俊雄『東日本大震災に思う』
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    そういやこの人、いま何言っているのだろうとブログを見たら…実に通常運転のようです。
  • 【海難記】 Wrecked on the Sea - 東琢磨『ヒロシマ独立論』を読む。

    朝のねじを巻く(2024年5月19日) 朝ルーティンが完成しつつある。 ここ数年ブラッシュアップを続けてきた結果、かなり偏執的と言える域に達してきたと思う。 【朝ルーティン】 朝5:30 前日の就寝時間にもよるが、平日は6:00まで、土日も7:00までには起きる。 スマホのアラームで起きてすぐにカーテンを…

    【海難記】 Wrecked on the Sea - 東琢磨『ヒロシマ独立論』を読む。
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    「私たちはで「廣島~ヒロシマ~広島」と変遷したこの都市の運命が、近現代日本史の縮図であることを知らされるのである。」
  • Amazon.co.jp: 無責任の構造: モラル・ハザードへの知的戦略 (PHP新書 141): 岡本浩一: 本

    Amazon.co.jp: 無責任の構造: モラル・ハザードへの知的戦略 (PHP新書 141): 岡本浩一: 本
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/27
    JCO臨界事故が起こるまでの組織としての問題点を事故調査委員として解き明かした筆者。この事故を例に、社会心理学者として職場における個やリーダーのあり方を提案しています。
  • 福島 ハウス作物大部分基準下回る NHKニュース

    福島 ハウス作物大部分基準下回る 3月27日 5時22分 福島県が、県内のハウス栽培の農産物について、放射性物質の検査をしたところ、いちごやトマト、きゅうりなど、これまで出荷制限の対象となっていない野菜と果物は、すべて放射性物質が国の暫定基準を下回っていました。福島県では、「ハウス栽培は、ほとんどの品目でべても問題ないという結果がまとまったので、消費者にはぜひ理解してべてもらいたいです」と話しています。 この放射性物質の検査は、今月24日、国と福島県が、県内37の市町村のハウス栽培で育てられた野菜と果物、合わせて14品目について行いました。その結果、すでに出荷制限の対象となっている葉菜類の「花ワサビ」で、国の暫定基準の1.25倍に当たる、1キログラム当たり2500ベクレルの放射性ヨウ素などが検出されたということです。しかし、それ以外の、出荷制限の対象になっていない、いちごやトマト、きゅ