タグ

Twitterに関するsurumeno13のブックマーク (414)

  • フォロワーの「位置情報」がポエムすぎるので優秀作品を決めた #ポエム位置情報グランプリ - 人の職業を笑うな

    ツイッターを見ていて、気付いたことがある。 みんなプロフィール欄にある「位置情報」に、ポエムを書きすぎではないか。 来「位置情報」は、「住んでいる地域」や「よく行く場所」、「勤務先の住所」などを書く欄だ。しかし何を思ったのか、最近はここに中2感全開のポエムを書き散らかしてしまう人が少なくない。 この症状は一般人に留まらず、芸能人にまで拡がっている。 ロックバンド・ラルクアンシエルのHyde氏 (@HydeOfficial_)を例に見てみよう。 All Over The World 確かに、「All Over The World」も立派な位置情報と言えるだろう。しかし、いくらなんでもそれでは「ラルクっぽすぎる」のではないだろうか? 「巣鴨」とか「鶯谷」くらいがちょうどよかった。 あのHyde氏ですらこんなにネオ・ユニヴァースしてしまうツイッターの位置情報。もしかしたら芸能人を超えるレベルの

    フォロワーの「位置情報」がポエムすぎるので優秀作品を決めた #ポエム位置情報グランプリ - 人の職業を笑うな
    surumeno13
    surumeno13 2016/06/07
    東北のしかごはポエムに含まれますでしょうか。
  • なぜ高校生は「カップル共同垢」を作るのか--彼らを縛る同調圧力とは

    「カップル共同垢」をご存じだろうか。主に「Twitter」や「MixChannel」などでIDとパスワードを共有し、カップルで運営する共同アカウントのことだ。 Facebookは1人1アカウントという規約があるが、Twitterなどではそのような制約はなく、複数人で1つのアカウントを利用できる。そのため、団体や部活などの公式アカウントとして運営されることがあるが、それと同様にカップルが2人で運営、投稿しているのだ。 彼らはなぜ、そのようなことをするのか。そこに潜む心理と背景、問題点について考えていこう。 承認を求める「カップル共同垢」 カップル共同垢を見たことがない人は、たとえば「couple共同垢」などで検索すると大量に見つけることができる。プロフィール写真やカバー写真は2人のラブラブ写真。プロフィールには、2人の名前や個人用アカウント、付き合ってからの年月、あるいは「since~」など

    なぜ高校生は「カップル共同垢」を作るのか--彼らを縛る同調圧力とは
    surumeno13
    surumeno13 2015/10/27
    昭和の時代も交換日記とかサイン帳があったから中高生のやることはそんなに変わらないと思った。
  • 「エゴサーチ」とは自分の名前を検索することであって、任意のワードを検索することを指すわけじゃない。頼む、誤用を広めないでくれ!!! - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    「エゴサーチ」とは自分の名前を検索することであって、任意のワードを検索することを指すわけじゃない。頼む、誤用を広めないでくれ!!! - Togetterまとめ
  • 「作品は好き。だけど、その作家自身のTwitterやブログは嫌いなことがある」 - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルのような思いを抱くのはなぜなのか一緒に考えてほしいと依頼がありましたので、簡単に書いてみます。 ちなみに、依頼された方は、他には、 自分の些細な日常を書いているブログが苦手 子どもがメインのブログはOK 男性のブログはOK 漫画家のTwitterでも許せるものと許せないものがある 嫌になるものもついつい見に行ってしまう topisyuのブログは気にならない みたいなことを感じているそうです。 どんな時に嫌悪感を覚えるか まずは、この辺の整理ですけど、一般に何かに嫌悪感を覚えるのは、 危機回避目的 自分自身の嫌な部分を相手の中に見る(投影) のどちらかかなと思います。今回のケースでは後者ですね。 エンタメ、客観性、自意識排除 それで、作品を作る過程では、多くの人間の目に触れる前提で、作家人の人間性自体はそれなりに排除されるようになっています。程度は人それぞれですけど。 一方で、Tw

    「作品は好き。だけど、その作家自身のTwitterやブログは嫌いなことがある」 - 斗比主閲子の姑日記
    surumeno13
    surumeno13 2015/09/09
    あるある。自分の場合はTwitterは合わないと感じた作家はすぐにフォローを止める。
  • 暇を持て余した同居の義父がTwitterを始めたい理由⇒ 「勘違いした日本の左翼どもに一言言ってやりたい」

    城伊景季 @white_cake 同居の義父に「Twitterのやり方を教えてくれ」と言われた。いつもおもうんだけど、Twitterほど説明しにくいSNSないよな。「それの何が面白いのか?」って言われるし、「まず100人フォローすればわかります」って何の修業なんだよ感すごいし。 城伊景季 @white_cake まーそれはさておき必死に説明しながら、どうしてTwitterを始めようと思ったんですかと訊いたら、 「ぼくは右翼だから勘違いした日の左翼どもに一言言ってやりたい」 「中国韓国のやつらに対抗したい 」 的な答えが返ってきたよ? 城伊景季 @white_cake 義父の思想傾向については別に放置しておくとして、インターネットやSNSについてほとんど経験がなく知識にとぼしい高齢者が、たっぷりある時間をTwitter政治的活動につぎ込むとかものすごく危ない予感しかしない……

    暇を持て余した同居の義父がTwitterを始めたい理由⇒ 「勘違いした日本の左翼どもに一言言ってやりたい」
    surumeno13
    surumeno13 2015/07/30
    身内がこういうノリってキツいだろうな…
  • 月餅( @geppeeee)さんのお手製桃水羊羹レシピ

    @geppeeee 桃水羊羹レシピ。桃缶215g、練り餡400g、寒天粉2g。桃缶のシロップを鍋で煮立たせ、寒天粉0.5gを加えよく混ぜる。シロップを型に入れ、その上に桃を並べる。型ごと冷蔵庫で冷やす。鍋を洗い、水300gを煮立たせ残りの寒天粉を振り入れよく混ぜる。さらに練りあんを加える。(続く) 2012-05-06 20:03:27 月 @geppeeee @Pnd_Unb 弱火で練り餡をよく混ぜてから火を止め粗熱を取る。固まらないうちにシロップと桃の入った型に流し込み、さらに冷蔵庫で固める。切り分けて召し上がれ(^^) シロップは別分けせずに餡の中に入れてしまってもいいと思います。ここらへんはお好みで。 2015-06-30 11:09:08

    月餅( @geppeeee)さんのお手製桃水羊羹レシピ
    surumeno13
    surumeno13 2015/07/26
    みなさまどうかご自愛なさいますよう。https://twitter.com/m_nicioka/status/625285153661698048?s=09
  • 匿名なら死ねと言える--中学生がネットいじめをする理由

    少し前の調査だが、東京都教育委員会の「平成25年度 いじめの実態及び対応状況把握のための調査結果について」によると、PCや携帯電話によるいじめは、小学校では1.5%(69件)、中学校・中等教育学校では8.9%(303件)、高等学校では28.4%(63件)となった。 割合では高等学校が一番高いが、件数では小学校と高等学校がほぼ同数であり、中学生の件数が飛び抜けて高い。小中学校でいじめが多発しており、ネットいじめは中学生で起きることが多いのだ。子どもが自由に使えるインターネット接続端末の所持率が上がっているため、現在はさらに増えていると考えられる。 なぜ中学生はネットいじめをするのだろうか。今回は、中高生がネットで気軽に相手を傷つける理由について考えていく。 匿名性は攻撃性を高める 心理学者ジンバルドーの実験によると、没個性化され、匿名性が高い状況に置かれると、人は攻撃的かつ暴力的になるという

    匿名なら死ねと言える--中学生がネットいじめをする理由
    surumeno13
    surumeno13 2015/06/27
    「中高生と話して感じるのは、どんなことでもネットで書くのが当たり前になっている点だ。「LINEで書くと返事を求めることになるから、誰かに聞いてもらいたいことはTwitterで書く」と言う。」
  • ツイッターでニヒリズムにならないためにはどうすればよいですか - Ask.fm

    過去のaskでの質問などを見ても、質問を投げるような方にとって、こういう部分が一番妙に感じられているのだなと感じます(学識が広いとかはともかく)。強い理由というほどかは微妙ですが、結局将来の不安でしょうか。普通に20代半ばの時期で、ものになるという確信がない中で、進学の判断をするのはそれなりに覚悟がいることだと思います(おっしゃられているようになんとなくの進学もあるでしょうが、そういう人の話はあまりしても仕方がないので)。私には覚悟はありませんでした。話は変わって、これは今振り返って思うところでもあり、そういう意味で同じような岐路にあるなら考えてもらってもいいと思うのですが、逆に、いま、あえて研究者の道を目指す理由って今どれだけあるんでしょうか。は自腹とはいえ普通に買えますし、論文も最近は大体紀要はリポジトリに載るし、学会誌もJ-STAGEに載る。海外論文はまあ自分の出た大学図書館とかに

    ツイッターでニヒリズムにならないためにはどうすればよいですか - Ask.fm
  • まさかの「クソリプ」「パクツイ」がテーマに取り上げられた2015年センター試験国語はこんな感じ

    大学入試センター試験が2015年1月17日に始まり、初日に国語の試験が行われました。例年、なにかと出題の内容が話題になることが多い「センター国語」ですが、今年はTwitterにおける、つまらないリプライ(通称「クソリプ」)や、他人のツイートを拝借する行為(通称「パクツイ」)がテーマになっており、受験生のみならず世間に衝撃が走っています。 これがセンター試験の国語第1問。佐々木敦氏の「未知との遭遇」が題材です。 読み始めてすぐに現れる「自分で調べてもすぐにわかりそうなのに、どういうわけか他人に質問し、」という表現について…… 受験生の反応はこんな感じ。 マジで今年の国語のセンタ- ggrksだし— 神より使命を授かる堕天使 (@datensi_2131) 2015, 1月 17 その後の文章には、「ツイッターでも、ちょっとしたつぶやきに対して『これはご存じですか?』というリプライを飛ばしてく

    まさかの「クソリプ」「パクツイ」がテーマに取り上げられた2015年センター試験国語はこんな感じ
    surumeno13
    surumeno13 2015/01/18
    筆者の声が。
  • 亡くなった叔父さんの日記が暗号で書かれてて読めない→解読完了!#叔父日記暗号 - Togetterまとめ

    oɹɪɥɪʞ∀ ɐɹnɯɐʞɐN @nkmr_aki でも暗号で書いてあるくらいだから解読したらこの方の叔父様のショッキングなvita sexualisが記してあったりしそうで、読んでいいものか悩むよね。

    亡くなった叔父さんの日記が暗号で書かれてて読めない→解読完了!#叔父日記暗号 - Togetterまとめ
    surumeno13
    surumeno13 2014/11/24
    こういうの、恨み辛みが書き綴られていたら怖いと思ってしまう。でも書いた人も解読した人もすごい。
  • 児童ポルノをリツイートした疑いで書類送検 全国初:朝日新聞デジタル

    ツイッター上に投稿された児童のわいせつな画像をリツイート(転載)し、不特定多数の人が見られる状態にしたとして、神奈川県警と熊県警の合同捜査部は21日、大阪府の配送業の男(52)を児童買春・児童ポルノ法違反などの容疑で書類送検し、発表した。同じ画像をリツイートしたとして、少年(14)についても同法違反の非行内容で児童相談所に通告した。 神奈川県警によると、児童ポルノ画像をツイッター上に投稿した疑いでの立件は過去に例があるが、他人の投稿内容を転載した疑いがある者まで立件したのは、全国で初めてという。 この画像を最初にツイッター上に投稿したとして、横浜市の無職の男(23)も同法違反の容疑で書類送検された。今年3月、自宅でツイッター上に児童ポルノ画像1点を投稿した疑いがある。 大阪府の男らほかの2人は、この画像をリツイートし、不特定多数のネット利用者に見せた疑いがある。3人とも容疑を認め、「フ

    surumeno13
    surumeno13 2014/11/21
    違法な内容のツイートをRTすることは犯罪と見なされるのか…
  • 英警察、ヤヤ・トゥーレに向けた差別ツイートの捜査に乗り出す

    13-14イングランド・プレミアリーグ第28節延期分、マンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)対マンチェスター・シティ(Manchester City)。試合終了間際にチーム3点目を挙げ歓喜するマンチェスター・シティのヤヤ・トゥーレ(Yaya Toure、2014年3月25日撮影)。(c)AFP/PAUL ELLIS 【11月5日 AFP】英国の警察は4日、マンチェスター・シティ(Manchester City)のヤヤ・トゥーレ(Yaya Toure)がツイッター(Twitter)上で人種差別を受けたという通報を受け、捜査を開始したことを発表した。 31歳でコートジボワール代表のヤヤ・トゥーレは、3日にツイッターのアカウントを復活させた直後、乱暴で人種差別的なメッセージを多数受け取ったという。 大マンチェスター警察(Greater Manchester Polic

    英警察、ヤヤ・トゥーレに向けた差別ツイートの捜査に乗り出す
    surumeno13
    surumeno13 2014/11/05
    「英国の警察は4日、マンチェスター・シティ(Manchester City)のヤヤ・トゥーレ(Yaya Toure)がツイッター(Twitter)上で人種差別を受けたという通報を受け、捜査を開始したことを発表した。」
  • 【どうしてこうなった】パクツイを勝手に転載許可してねとらぼがとばっちり。

    ねとらぼ @itm_nlab @kusoha1124 はじめまして。ニュースサイト「ねとらぼ」を運営しております太田と申します。こちらのツイートと画像を記事で紹介させていただきたいのですが可能でしょうか?ご検討のほどよろしくお願いいたします。 2014-09-25 11:42:04

    【どうしてこうなった】パクツイを勝手に転載許可してねとらぼがとばっちり。
    surumeno13
    surumeno13 2014/09/25
    パクるの当然、みたいな感覚の人っておもいのほかたくさんいるのよね…
  • あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記

    表題の件、子供の時から提唱し続けて、親から煙たがられていたんですが(「お母さん、もっと父母会以外の人と関係持ったほうがいいよ!」「は?」みたいな)、たまたま、Twitterでフォローしているid:kanoseさんが自画自賛して紹介していた記事を読んだら、 尊厳のリソースを分散させて、ポートフォリオ式投資をするという話を昔書いたが、今読んでも面白い / 他9コメント http://t.co/5EXaGTcVlV “ARTIFACT@ハテナ系 - 尊厳ポートフォリオ” http://t.co/oDJ70Bmokx— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 9月 11 自分がこれまで言ってきたことと同じようなことが書かれていて、「世の中、自分が思いつくことはみんな考えているものだなー」と思いつつも、ということは、それだけ汎用性がある話かもしれないので、今回書いてみることにしました。 内容は、

    あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記
    surumeno13
    surumeno13 2014/09/12
    「ネットでも日常生活でも、どれか一つのコミュニティに依存すると、何かあった時に大変だから、自分の居場所は複数作っておくと安心だね」
  • コスプレイヤー・うしじまいい肉氏が茂木健一郎氏を「心根は腐ってる」と批判 (2014年9月3日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2日、うしじまいい肉氏がTwitterで脳科学者の茂木健一郎氏を批判した 作家が集まる「文壇バー」で初対面なのに「教養がない」など言われたという うしじま氏は「心根は腐ってる」など痛烈な言葉で批判している ◆茂木健一郎氏を痛烈に批判するツイート(1) 茂木健一郎さんは、中森さんに連れられて行った文壇バーで、私の会話を完全に無視しながら中森さんと会話をして、話かけてきたと思ったら「唐十郎は知っているのか。知らないとは教養がない。君はもっと勉強したほうがいい」とか言い出した ちなみに文壇バーは女ポケモンを連れて行って自慢する場です ◆茂木健一郎氏を痛烈に批判するツイート(2) そもそも茂木健一郎さんは中森さんの連れている女ポケモンに対して「唐十郎を知らないなんて教養がない。君はもっと勉強したほうがいい」とか説教を垂れるとか、脳トレで脳を鍛えても心

    コスプレイヤー・うしじまいい肉氏が茂木健一郎氏を「心根は腐ってる」と批判 (2014年9月3日掲載) - ライブドアニュース
    surumeno13
    surumeno13 2014/09/04
    ポケモンつうより妖怪ヲチ的な…
  • SNSの終わり(追記あり):クロサカタツヤの情報通信インサイト - CNET Japan

    SNSという機能が社会から必要とされる時代は、もう終わったんじゃないかと、感じています。 SNSに適した一言居士とか無双みたいなスタイルも、社会に必要とされなくなっているような、そんな気がします。いまSNSで数年前と同じように物申している人たちも、結局は固定客相手の話芸にしか過ぎないことが、ほとんどだし。 「それでメシがえる人がいるじゃないか」という反論もあるでしょう。ええ、確かに素晴らしいことです。だけどそれは、「よかったね」以上のことではないようにも思えます。実際、それでメシがえる人が、それ以外の世界に羽ばたいていったかというと、ゼロではないけどねえ…という話。 cakesがプラットフォームとして登場した時、うまくいくといいなとは思っていました。ただ正直、「あーいつもの面々ですね」という感じが否めなかったのは、ぼくだけじゃないでしょう。そしてこれは、Yahoo!個人もしかり、ハフィ

    SNSの終わり(追記あり):クロサカタツヤの情報通信インサイト - CNET Japan
    surumeno13
    surumeno13 2014/08/08
    「オトナの諸条件」を満たした人と軽妙なやり取りができるバーってどこにあるのよ…。/ネットは泥酔しているひとだらけの格安居酒屋っぽくなってきた感はあるけど。
  • ヴィッセル神戸のイベント出演者が「ガンバを応援しまっせ!」公言→出演者変更に :

    そのイベントの中のひとつに、神戸のラジオ局「ラジオ関西」協力のステージイベントとして、応援番組「GOGO!ヴィッセル神戸」のスペシャルトークイベントと、「MUSIC H.E.A.D.S.」スペシャルLIVEが予定されていました。 しかし出演者のヨシダヒロキ氏のこのツイートが物議を醸すことに…… この日曜日は今度はヴィッセル神戸の競技場の横のビアガーデンで唄います。 ちょうどガンバ対ヴィッセル。ガンバを応援しまっせ! http://t.co/JJ1aojtfGB — ヨシダヒロキ (@soulstone_co440) 2014, 7月 25 「ちょうどガンバ対ヴィッセル。ガンバを応援しまっせ!」 ヴィッセルホームゲームのイベントでラジオ関西(神戸)のステージに出演する立場ながら、対戦相手チームの応援を公言してしまったヨシダヒロキ氏。 これに対して神戸サポーターは非難ごうごうヴィッセル神戸状態

    ヴィッセル神戸のイベント出演者が「ガンバを応援しまっせ!」公言→出演者変更に :
    surumeno13
    surumeno13 2014/07/26
    まとめには取り上げられていないけどかなりひどい罵倒をしている人もいて、確かに空気は読めていないけどそこまで言われることか?と思ってしまった。
  • W杯にSNS部門があったら受賞確実?米サッカー協会の斬新な広報戦略。(及川彩子)

    ワールドカップでは、各試合毎に「マンオブザマッチ」、得点王には「ゴールデンブーツ賞」など様々な賞が選手に与えられるが、もし「ソーシャルネットワーク部門」が設けられたら、米国サッカー協会は確実に候補にあげられるだろう。 アメリカ代表の決勝トーナメントに進出も快挙だったが、それに負けないくらい今大会での米国サッカー協会のデジタルマーケティング戦略は斬新なものだった。 今年の3月、米協会は世界的なマーケット会社「VML」と契約し、デジタルコンテンツを一新、FacebookやTwitter、 InstagramなどSNSの再構築を行なった。同社との契約の理由を「クリエイティブさ、プロ精神、そして多様性で群を抜いている。ファンの皆さんが米国代表を応援する楽しさを共有できるサイト、ソーシャルメディアなどを構築していく」と同協会のコミュニケーションディレクターであるニール・ビース氏は語り、VML社の顧客

    W杯にSNS部門があったら受賞確実?米サッカー協会の斬新な広報戦略。(及川彩子)
  • 日本サッカーとアメリカサッカーのPR力の差 (with images, tweets) · aishiterutokyo · Storify

    サッカーアメリカサッカーのPR力の差アメリカ合衆国サッカー連盟は相当努力していますが、日サッカー協会はどうでした? 特定の方は批判する意志がないし、したくもない。しかし来年のアジア杯、2年後の五輪、4年後のW杯に向けて、魂が沈滞してきた日サッカー界が改めて努力しなければいけないと思います。

    日本サッカーとアメリカサッカーのPR力の差 (with images, tweets) · aishiterutokyo · Storify
    surumeno13
    surumeno13 2014/06/28
    SNSを使ったいきいきとしたPR。スポーツを楽しむアメリカらしさを感じる。日本だと不謹慎とか言ってくる人がいそう…。
  • おひとり様よりスマホ眺めっぱなしの2人連れの方が惨めだ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。

    私の旦那はスマホ依存。 一日中スマホ見てる。 一緒に出掛ける時もずっとスマホ見てたし、 喫茶店の2人席に座ってる時ですらスマホをみていた。 見てるのは大体は匿名掲示板で、FBだったりTwitterだったりもする。 その間は私は暇で暇でしょうがないのだけど、 こちらはこちらでスマホを超える楽しい話題もないので、 諦めてぼーっとする。 周りのカップルは二人の世界を楽しんでいる。 おひとり様は一人の世界を楽しんでいる。 旦那はネットの世界を楽しんでいる。 たぶんこの喫茶店の中で唯一楽しんでないのは私だけなんじゃないか。 一番惨めなのは私なんじゃないか。 そんな気持ちさえしてくる。 私もインターネットは好きだ。 でも対人の時は、決してスマホを見たりしない。 相手に失礼だと思うから。 旦那は当時「まきがいるから安心してスマホが見れるんだよ」と言っていたけど、 私が居てもいなくても旦那はスマホを見るだ

    おひとり様よりスマホ眺めっぱなしの2人連れの方が惨めだ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。
    surumeno13
    surumeno13 2014/05/17
    フォローしあってネット上でやりとりするとかは…そういう話じゃないんだろうね。