タグ

食に関するsusahadeth52623のブックマーク (204)

  • 「結局、ウナギは食べていいのか問題」に研究者が本気で答えると…

    著者の中央大学法学部 海部健三准教授は、日のウナギ研究のトップランナーの一人。 2018年に自身のWebサイト「Kaifu Lab」に掲載した、ウナギを取り巻く現状を解説する連載を元に、2019年現在の最新の研究成果・社会状況を踏まえてアップデートしています。 ズバッと教えてくれそうなタイトルですが、このは短絡的に「べてOK」「べちゃダメ」を断言するものではありません。海部先生は、スタンスを以下のように明示しています。 現在の状況において、「ウナギをべていいのか?」という疑問は、非常に当たり前で、適切なものです。しかし、その答えはシンプルではありません。書においても、結局「べてよい」または「べてはいけない」という結論は出していません。なぜなら、べる、べないの決定は個々人がそれぞれの価値観に基づいてなすべきものであり、誰かが押しつけるものではない、と筆者は考えているからで

    「結局、ウナギは食べていいのか問題」に研究者が本気で答えると…
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/07/29
    “「安いから密漁された可能性が高いとか、高級店だから違法行為関わっているウナギが少ない、ということはありません」と衝撃の結論”/食うなら高級店/専門店で、はなんかおかしな結論だなあとは思ってた。
  • 駅弁は高すぎる

    久しぶりに新幹線乗ったけど、駅弁って高くないか? 1000円程度が当たり前で、1500円なんてのもある。 俺は別にセブンの500円弁当でいいんだよ。何故駅構内にセブンを入れないのか? 別に京王百貨店で「駅弁フェア」開くのは勝手だし、1000円払って駅弁べたいグルメ野郎は駅弁買えばいいと思うが、自分みたいな「質より量」「質より価格」という人間向けに、駅弁の隣にセブンを設置してくれ。(別にファミマでもいいが) あと、駅構内のレストランって、妙に「地元の名産を調理しました」な、単価1500円なレストランが多数だが、そういうのも「吉野家」「サイゼリヤ」「丸亀製麺」でいいんだよ。 新幹線の駅構内に、この手のチェーン店は、何故入ってないのか?利権か?

    駅弁は高すぎる
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/07/14
    映画館とかと違って車内に駅構内以外で買った食べ物の持ち込み禁止とかじゃないんだから、そこは駅の外で買っていけばいいだけだよね。駅弁以外持ち込み禁止ってなら不満も分かるが。
  • カップヌードルの3分が待てない人

    昼休みにカップヌードルをよくべている同僚がいる。 同僚の席のほうからはカレーやらソースやらいろんな匂いがしてくる。 今日はどんなのをべているかつい注目して見てしまうのだが、一つ気になることがある。 その人はお湯を入れて3分も待たずにすぐにべ始めてしまうのである。 そんなに待てないか。3分が。 多分まだ硬いよ。 ちょっと待てば美味しくべられるよ。 現代人はここまでせっかちになったか。 もう3分待たなくて良いカップヌードルがあれば売れるんじゃないだろうか。

    カップヌードルの3分が待てない人
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/06/27
    早め派が多いが、自分は3分のところ4分、5分のなら6分待つ派です。麺が硬いとお腹壊すからね。どん兵衛はさらに倍!
  • 食べ物の恨みが歴史を動かす - FoodWatchJapan

    人類の歴史上、べ物が原因で戦争や革命に発展した例は枚挙にいとまがない。そこで今回は歴史上の大きな出来事を題材とした映画と、その出来事を誘発したべ物について見ていこう。 「マリー・アントワネット」のブリオッシュ シャルダン《ブリオッシュのある静物》 1789年に起こったフランス革命では、飢饉と貧困によってパンをべられないという国民の訴えに対し、フランス国王ルイ16世の妃マリー・アントワネットが「パンがないのならケーキをべればいいじゃない」と言い放ったことが国民の怒りを買ったと言われている。 ここでいうケーキとはフランスの菓子パン(ヴィエノワズリー)の一種であるブリオッシュのことで、通常のパンとは違ってバターや牛乳、卵、砂糖等がふんだんに使われていることからケーキと意訳されたようだ。今でこそ一般的なべ物となっているが、当時は富裕層向けの贅沢品であった。発言の真偽はともあれ、王侯貴族の

    食べ物の恨みが歴史を動かす - FoodWatchJapan
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/06/04
    マリー・アントワネットのは晋の恵帝の「米がないなら肉粥を食えば良いじゃない」が先行する逸話としてあるけど、特にこれがフランスに伝わってマリー・アントワネットに…とかではないのかな?
  • 有毒の植物「ソテツ」を知恵と工夫で食用にし「命の恩人」として大切に育てている奄美大島の人々

    ソテツは日の九州南端、南西諸島に自生する裸子植物だが、特に奄美大島では昔から大切にされてきた。 観葉植物として知られるソテツだが実は有毒性である。だが、奄美大島の人々は知恵と工夫で毒抜きし、用化した。ソテツは長きにわたり島民の生活を支えてきた大切な糧であり、「命の恩人」と称されている。 奄美大島の人々とソテツの関係が海外で動画化され特集されていた。 ドキュメンタリー映画の製作を手掛ける『Great Big Story』のYOUTUBEチャンネルにて、「毒のある植物を毒抜きしてべる日文化」としてソテツと奄美大島の人々が紹介された。 Cooking With Poison in Japan 奄美大島の人々とソテツの歴史 ソテツは有毒性で、そのまま摂取すると体内でホルムアルデヒドに変化し、急性中毒症を起こすと言われている。そんな危険な植物を、島民は手間暇をかけて毒抜きをし、調理して

    有毒の植物「ソテツ」を知恵と工夫で食用にし「命の恩人」として大切に育てている奄美大島の人々
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/29
    「日本の食文化や日本に敬意」とか言ってるけどそもそも有毒植物であるソテツを食用にしなけりゃいけなかったのは日本のせいなんだけどね。奄美大島からすりゃしなきゃその方がよかった文化。ソテツ地獄。
  • テレビ「弥生人は旬の食べ物を楽しんでいました」にツッコミ殺到「旬以外のもの食べれないだろ!」→弥生時代の食生活についての情報が続々集結するTLが面白い

    くるくる @caracolcaracole さっきテレビつけたら「弥生人が生み出した和」みたいなこと言ってて真面目に白目になったわ。さらに「弥生人は旬のべ物を楽しんでいました。時々の旬の野菜を楽しんでいたのです」つってて、そりゃそうだろ!!!!!!!弥生人が旬の野菜以外に何をべられるっていうんだよ!!!!!! 2019-05-23 21:00:06

    テレビ「弥生人は旬の食べ物を楽しんでいました」にツッコミ殺到「旬以外のもの食べれないだろ!」→弥生時代の食生活についての情報が続々集結するTLが面白い
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/26
    必ずしも旬の食べ物がベストとは限らないと気づきより上手く食べれるように工夫する、それが人類の叡智。
  • 苦学生の救済、完食間際のリタイア、女性の躍進……「神楽坂飯店」店主が見た日本大食い界の半世紀 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    一部飲店の華「チャレンジメニュー」。“ラーメン○杯、○分でべられたらタダ”などの条件が設けられ、大い自慢たちがこぞって参加してきた。 そのチャレンジメニューで日一有名であろうお店が「神楽坂飯店」だ。看板的存在のジャンボ餃子に加え、一升チャーハン、ジャンボラーメンなど数々の名物メニューが、大い自慢たちの前に立ちはだかってきた。 今まではそのサイズのみが語られてきたが、この記事では「チャレンジメニューを52年にもわたって提供し、挑戦者たちを支えたお店側は何を見て、何を考えてきたのか?」を突き止めたい。 その前に、ひとまずジャンボ餃子を実 学生利用客の多い飯田橋駅からほど近くにある「神楽坂飯店」に到着。まず入り口のディスプレイから、とんでもない。 ▲左から、餃子100個(現在は提供休止中)、ジャンボ餃子、一升チャーハン、ジャンボラーメン 店の前を通る人をギョッとさせる、名物の巨大

    苦学生の救済、完食間際のリタイア、女性の躍進……「神楽坂飯店」店主が見た日本大食い界の半世紀 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/25
    >“昨日からカップヌードルBIG一個しか食べずに、腹を空かせてきた僕もたじろぐ。”/これが間違い。腹を空かせると胃は縮小する。程々に食べて胃を拡張しておかねばダメなのだ(土山しげる「喰いしん坊!」知識)。
  • みんな「パスタマシン」を買うべきだ!うどんもパスタもラーメンも、手作りすると圧倒的に美味しくて楽しい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。製麺愛好家の玉置と申します。 とうとう年号が令和に変わりましたね。 そんな時代の変わり目に立ち会ったところで、貴方の生活に新しい風を吹かせてみませんか。 このピカピカしたかっこいい道具で! はい、パスタマシンです。 前に2,000円くらいで購入した激安マシンもあるんですが、令和記念だと言い張って1万円くらいのイタリア製マシンを買いなおしてみました。 たとえばこの「ATLAS 150」であれば、体中央に構えるローラーの隙間(0~9のダイヤルで2mmから0.2mmの間を10段階で調節可能)で生地を伸ばし、薄く伸ばした生地を付属のカッター(切り刃)でタリオリーニ(幅1.5mm)とフェットチーネ(幅6mm)に精密なカットができる機械、それがこのパスタマシーン!回そう、ハンドル! さらにオプションで別売りのカッターを買えば、様々な幅や形状のパスタをも創造可能だ! ※メーカーによって仕

    みんな「パスタマシン」を買うべきだ!うどんもパスタもラーメンも、手作りすると圧倒的に美味しくて楽しい - ぐるなび みんなのごはん
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/21
    “市販の安いカルボナーラで食べてみたのですが、ケチらずにもうちょっと高いやつを買えばよかった”/他はともかくカルボナーラだけは味と値段が直結するのでケチっちゃダメよ!高いのは美味いし安いのは不味い!
  • 【話題】東京で「動物はごはんじゃないデモ行進」に抵抗して「動物はおかずだデモ行進」開催決定 | バズプラスニュース

    動物はべ物じゃない! という思想のもと、2019年6月1日に東京都で開催される「動物はごはんじゃないデモ行進」(March to Close Down All Slaughterhouses)。アニマルライツセンターが主導して行われるこのデモ行進に対して、別視点から大きな注目が集まっている。 ・「動物はおかずだデモ行進」の開催も決定 開催される「動物はごはんじゃないデモ行進」に対抗し、カウンターとして「動物はおかずだデモ行進」の開催も決定。まさに真逆の思想を持つ人たちが衝突する流れとなっているのだ。以下は、「動物はおかずだデモ行進」の主催側による声明文である。 ・動物はおかずだデモ声明文 「我々は6月1日、アニマルライツセンターによる「動物はごはんじゃないデモ行進」へのカウンター活動として、「動物はおかずだデモ行進」を敢行する。肉を持参していながら「動物はごはんじゃないデモ行進」と同時

    【話題】東京で「動物はごはんじゃないデモ行進」に抵抗して「動物はおかずだデモ行進」開催決定 | バズプラスニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/21
    元のデモやヴィーガンには賛同はできないが、かといってこの対抗デモのやり方もまったく支持できない。まあどちらもやるのは自由だが。
  • 現代日本における三大人気料理ってラーメン・カレー・スパゲッティだよな..

    現代日における三大人気料理ってラーメンカレー・スパゲッティだよな。 いずれも専門店が多い上にインスタントで手軽にべられる。 まさに国民と呼ぶに相応しい。 異論ある? ============= おいおい、なんかアンチ・スパ派が多いけど舐めんじゃねえぞ。 コンビニとか行くとスパゲッティだけで10種類くらい置いてあるんだからな。 この豊富なバリエーションは他では真似できないぞ。 あと市販されてるパスタソースの種類も見てみろよ。 スーパーの棚の一角を完全に支配してる。 あの数に対抗できるのはカップ麺かレトルトカレーだけだ。 それにスパゲッティは庶民派の洋屋からオシャレなカフェまで文化の幅が広いんだ。 もちろん子供にも大人気だ。 おまえらはスパゲッティを過小評価してる。

    現代日本における三大人気料理ってラーメン・カレー・スパゲッティだよな..
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/16
    キン肉マン、ラーメンマン、カレクック。牛丼、ラーメン、カレーの真の国民食はどれだ⁉︎対決はキン肉マンが勝ちましたが?(毒ガスブロッケンマンほっとけ)
  • 「タコの養殖はやめるべきだ」と科学者が主張する理由とは? - ライブドアニュース

    2019年5月15日 8時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ニューヨーク大学の助教授たちが、タコの養殖はやめるべきと主張している タコは大量のエサをべるため、ほかの水産資源に多くの影響を与えるそう また、タコは意識的な経験が可能で、動物福祉の観点から養殖に批判もある By nblxer 「畜産・養殖」は人類の料を賄うためには必須の産業ですが、ニューヨーク大学の環境学科に属する助教授たちが「タコの養殖はやめるべきだ」と主張しています。 The Case Against Octopus Farming | Issues in Science and Technology https://issues.org/the-case-against-octopus-farming/ Scientists Are Warning That We Absolut

    「タコの養殖はやめるべきだ」と科学者が主張する理由とは? - ライブドアニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/15
    面堂家から研究予算を分捕る気だな!
  • 問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?

    これから観光資源が重要とされているとしても、他所から来たその場限りの人が持った嫌感情だけで文化を変えるべきと唱えるのはどうなんスかね? なんか毎回他国と日を比較してケチつけてる人っぽくて釣られちゃったかなとか思いつつ反応をまとめました。

    問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/06
    これも定期的に話題になる案件だけど、普段はすすってるかどうかも意識しないし自分のすする音はもちろん気にならないが、いざ意識すると他人のすする音は嫌かもしれない。ぐらいの感覚は割と普遍的かもと思う。
  • 憧れる人は多いけど「脱サラしてパン屋さんに」は、例えば脱サラで漫画家になるより大変だぞ…という話

    ちば・しゅう(千葉秀作)🔞 @chibasyu 以前は「千葉秀作」で、今は「ちば・しゅう」というPNでひっそりエロ漫画描いてます。⚠️未成年の方はご遠慮を頂いています。⚠️無断転載は固くお断り致します。⚠️Do NOT use or re-upload my artworks.  ✉️ c_outerworld@bb-unext01.jp

    憧れる人は多いけど「脱サラしてパン屋さんに」は、例えば脱サラで漫画家になるより大変だぞ…という話
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/04/07
    パン屋ってなんで朝早いんだろう?同じ仕事内容で普通に9時ぐらいから作業しちゃダメなの?その分営業時間もずらしてさ。イースト菌の作用とか関係あるのかしら。
  • アングル:うま味調味料、ネガティブイメージに変化 味の素は積極姿勢に転換

    4月2日、味の素が「うま味調味料」の誤解の解消に向け、手応えを感じている。きっかけは2018年9月に米国で開催したイベントで、同社がモニターしているの分野における影響力のある人の認識に変化の兆し出ているためだ。写真は味の素の主力商品「味の素」。川崎市の味の素グループうまみ体験館で撮影(2019年 ロイター/Yoshiyasu Shida) [東京 2日 ロイター] - 味の素<2802.T>が「うま味調味料」の誤解の解消に向け、手応えを感じている。きっかけは2018年9月に米国で開催したイベントで、同社がモニターしているの分野における影響力のある人の認識に変化の兆し出ているためだ。西井孝明社長は米国発で高まっているフェイクニュースへの関心を追い風に、今が風評払拭のチャンスと捉えており、コミュニケーションをさらに強化していく方針だ。

    アングル:うま味調味料、ネガティブイメージに変化 味の素は積極姿勢に転換
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/04/03
    マディソン・スクエア・ガーデンでMSGをテーマにした料理大会を開こう。ゲストにマイケル・シェンカー・グループを呼んで。
  • お腹パンパンに卵が入っている子持ちニシンの産地に一同仰天「えええええ」「なんか複雑な気分」

    バンビ🍜🍣 @bambi_918 お腹パンパンに卵が入っている、子持ちニシンの干物が安かったので購入してみた。 帰宅して産地を見てびっくり。 しばしニシンの気持ちに思いを馳せた。。 pic.twitter.com/65awqT4wAB

    お腹パンパンに卵が入っている子持ちニシンの産地に一同仰天「えええええ」「なんか複雑な気分」
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/03/14
    料理としてならこういうお腹に詰め込むのはいくらでもあるだろうけど、食材としてこういう形で売られてるとちょっともやっとするね。
  • 「ラーメン屋がなぜ潰れるか」について

    谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei 「ラーメン屋がなぜ潰れるか」については、ラーメン屋で働いていた時に大将に散々叩き込まれたので、話すと2時間くらい語れるが、端的に言えば… 1立地 2客層とラーメンの相性 3価格設定 で大体説明ができると言っていた。 「不味いから潰れる」というのはほぼないと強調してたなぁ… pic.twitter.com/2PVAQJtPYI 谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei こんにちは。方々で「李厳命」の名で登録している者です。歴史(主に松平親氏&尹良親王)/サッカー/落語/昔の特撮/昔のマンガ/昔のプロレス/昔の映画/ゲーム関連を多く呟いている感じで、地味に絵も描いています。きのこの山派。 #レトロコンシューマー愛好会 No.1008 東海中部歴史家連盟主宰。よろしくお願いします。 谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei どんなラーメン屋が入っても潰れ

    「ラーメン屋がなぜ潰れるか」について
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/02/07
    ラーメン関係なくイラストが素晴らしいが一緒に載せる文字はもうちょっとこだわったほうが良いと思う。
  • 寿司を醤油で食べるのは結局通ぶってるだけ

    大抵の料理は色々な調味料を組み合わせて作るわけだけど、寿司なんかは醤油だけでべる人も多い 過激になると塩だけっていう人もいる 結局はシンプル味付けが一番美味いんだっていう幻想に浸って、通ぶってるだけだと思う でもどこの寿司屋に行っても通ぶってる寿司屋ばかり 変なプライド捨てて、醤油とニンニクをベースにした万能ダレ付けた方が実際美味いんだけどね 当に寿司がべたいときは、出前で取って万能ダレ付けてべる それじゃ「粋」じゃないから受け入れられないんだろうね 粋じゃない人間は辛いな〜

    寿司を醤油で食べるのは結局通ぶってるだけ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/01/26
    「寿司を油で揚げるのは」に空目した。「醤油で食べる」がまさか通ぶってると言われるなんて想像の埒外だったので。
  • バナナそっくり「バナナナメクジ」を捕獲&試食

    カリフォルニアへバナナナメクジを採りに行ってきた。 バナナナメクジとはその名の通り、見た目がバナナそっくりなナメクジ。 それだけでも十分に魅力的なのだが、さらにこのナメクジ、べられるとかべられないとかいう話も聞く。うーん、試してみましょうね。 バナナナメクジ求めてカリフォルニアへ! バナナナメクジはアメリカのカリフォルニア州に生息しているという。カリフォルニアといえばウェストコースト、カラッと乾いた爽快な気候で知られる。ジメッとした環境を好むナメクジには似つかわしくない気もするが…。 生息地はやや乾燥した山間の針葉樹林。空気が澄んでいてすごく気持ちいい。僕のプラシーボ器官が濃厚なフィトンチッドを感じる。 カリフォルニアといえばビーチ!…だが、そういう塩っ気のある場所には目もくれず。内陸を目指す。塩はいかんよ。溶けちゃうからね。ナメクジ。 バナナナメクジが生息するというキャンプ場へたどり

    バナナそっくり「バナナナメクジ」を捕獲&試食
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/01/22
    平坂さんかと思ったら平坂さんだった。テレビの撮影ってことは相方はアンガ田中かオードリー春日かいずれにしろ映像でこの様子が見れるのですな。
  • 焼き鳥屋で何を頼めば良いのかわからない

    とりあえず豚バラとか無難なのばかり頼んでしまう マイナーな部位多くて何がなんなのかもよくわからないし ハツみたいな名前のやつとかべてみたいけど怖いから名前わかるやつ頼んで終わってそのループにハマってる

    焼き鳥屋で何を頼めば良いのかわからない
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/01/18
    北海道民かな(北海道は焼き鳥屋なのに豚がメインと聞いたことが)?
  • 恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい

    大阪生まれの大阪育ち、母親が商家の出だったので、季節もの縁起物とは縁の深い育ち方をした。大寒(追: 正しくは冬至でしたね、恥ずかしい)には柚湯、端午の節句にはしょうぶ湯に入るし、1/7には七草粥、そして節分には恵方巻(呼称については覚えていない。単に太巻と言っていた気もする)だ。物心付いた頃(7歳位、35年以上前)からずっとだ。 最近(とはいってもここ10年程か?)、商機として恵方巻の習慣が全国展開され、それに纏わる社会問題も露になってきた。ホッテントリ入りも果たした作りすぎでの大量廃棄や、コンビニチェーンでの押しつけ、従業員への販売ノルマの強制等だ。20年以上前だが、自分も北新地のコンビニでバイトしていた時に、部からのノルマで頭を抱える仲の良い店長に協力する形で数引き受けていた。 こういった問題に声を上げるのは真っ当至極だしどんどんやれば良いと思う。ただ恵方巻の風習それ自体をディスる

    恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/01/12
    ローカル風習それ自体は全然いいが、それをまるで全国的なものである、って押し付けがあるから嫌がられてるんだと思う。