記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    technocutzero
    technocutzero 今みたいに放っておいたら食べる機会のないものを「楽しみのために」わざわざ食べるみたいにも聞こえるしな

    2019/05/27 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 弥生時代の終わりは中国で言う三国志時代なので結構文化的には進んでいたと思うよ。文字が無いので資料が残っていないだけで。

    2019/05/27 リンク

    その他
    rizmhate
    rizmhate 旬の物=自然に採れる物じゃないからね。 そう勘違いしてるだけ?

    2019/05/26 リンク

    その他
    take1117
    take1117 本来、旬の方が価格は安いはずなのだが…旬の物が贅沢な現在が異常

    2019/05/26 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 自分が意見できそうなネタとなると喜び勇んで安全圏から小馬鹿にするの好きではない

    2019/05/26 リンク

    その他
    gui1
    gui1 大森海岸で貝の保存食をつくってたひとだっているんですよ(´・ω・`)

    2019/05/26 リンク

    その他
    fn7
    fn7 ただの言葉尻。承認欲求

    2019/05/26 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 日本で腹一杯食えるようになったのって高度経済成長以降のことじゃないの?

    2019/05/26 リンク

    その他
    homarara
    homarara っつーか、旬のものしか食べられないなら、冬越せる人数が縄文時代と変わらんだろ。まあ、縄文時代にも縄文時代なりの保存食はあっただろうけどさ。

    2019/05/26 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 佐賀の吉野ヶ里歴史公園行ってみな。弥生時代にどんぐりクッキーや干し肉作って冬場の保存食作ってたってよ。面白いよ、無駄に広いけどw

    2019/05/26 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 小学校社会が高床式ゴリ押しするの分かるわ💦

    2019/05/26 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi ツイ主「シュン…」

    2019/05/26 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj もと番組の表現はみてないけど、何も間違った事は言ってないような。「旬の食べ物を楽しんでいた」と「旬以外の食べ物を食べ(られ)なかった」は同時に矛盾なく成立するよね。

    2019/05/26 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou ある程度保存食はあっても、基本旬のものしか食べないに決まってるやん

    2019/05/26 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy Eテレの歴史系の番組(多分高校講座の日本史)を見てたら「始皇帝は弥生時代の人」って言っててなんかちょっと笑ったのを思い出した

    2019/05/26 リンク

    その他
    gonbei5963
    gonbei5963 弥生人馬鹿にしすぎだろ

    2019/05/26 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 素人のツッコミよりプロのツッコミが見たい。プロはもうTwitterで発言するのは一利もないと引いたりしてんのかね。

    2019/05/26 リンク

    その他
    skt244
    skt244 昔の人は美味しいものを食べていたという話を好む人がいるが実際は真逆ではないかな

    2019/05/26 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 何に怒ってるの?

    2019/05/26 リンク

    その他
    myogab
    myogab 関係無いけど、古墳ってのは当時の貯蔵技術の粋と思っている。それが墓となったのは、現代における人体の冷凍保存のような当時のSF的技術信仰の果て。円筒埴輪≒除湿機

    2019/05/26 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 弥生人はオーガニック食品を楽しむ高度に発達したミニマリスト集団だった(棒)

    2019/05/26 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 「旬の食べ物を楽しんでいた」と、「旬の食べ物しか食べられなかった」は別に矛盾しないのでは…

    2019/05/26 リンク

    その他
    marisatokinoko
    marisatokinoko 楽しんでいたかもしれんが魚介も含めて採集活動に対して取れ高のコスパが一番高いのは旬の時期だから必然的にそうなるだろう(カニは時期外したら中身スカスカ)

    2019/05/26 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 「年中、栗だよ栗」「ご隠居、無理はなさらないほうが…」「(´;ω;`)」「どうぞ」「お、小栗旬…」「」「(´;ω;`)」「顔、わからないでしょう?」「(´;ω;`)」

    2019/05/26 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana あわせて読みたいに表示されてる麺つゆアボカドが気になるので読んできます

    2019/05/26 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 そんなにムキにならんでも…って思うけど、つぶやいてる人も単なるツッコミ程度だろうから気にしたらあかんやつ。

    2019/05/26 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 必ずしも旬の食べ物がベストとは限らないと気づきより上手く食べれるように工夫する、それが人類の叡智。

    2019/05/26 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 縄文人だってフグにチャレンジしてる。

    2019/05/26 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 トマトはないだろう『年中トマト食える環境なのかよ?』

    2019/05/26 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 戦前位だと南瓜なら南瓜ばっかり出てくるそうで、必ずしも旬の食べ物を楽しんでた訳じゃなかったり。今だと旬以外が当たり前だからの発言かなと。収穫祭とかはあるだろうから楽しんでいたのだろうけど

    2019/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビ「弥生人は旬の食べ物を楽しんでいました」にツッコミ殺到「旬以外のもの食べれないだろ!」→弥生時代の食生活についての情報が続々集結するTLが面白い

    くるくる @caracolcaracole さっきテレビつけたら「弥生人が生み出した和」みたいなこと言ってて真面...

    ブックマークしたユーザー

    • sanryuu2019/06/01 sanryuu
    • cat12282019/05/30 cat1228
    • kazyee2019/05/27 kazyee
    • technocutzero2019/05/27 technocutzero
    • Caerleon03272019/05/27 Caerleon0327
    • YokoChan2019/05/27 YokoChan
    • nukosan5552019/05/26 nukosan555
    • rizmhate2019/05/26 rizmhate
    • narwhal2019/05/26 narwhal
    • take11172019/05/26 take1117
    • peketamin2019/05/26 peketamin
    • fumirui2019/05/26 fumirui
    • imatac2019/05/26 imatac
    • tanaka-22019/05/26 tanaka-2
    • gui12019/05/26 gui1
    • miei03232019/05/26 miei0323
    • melonpan3birth2019/05/26 melonpan3birth
    • HanaGe2019/05/26 HanaGe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事