2017年10月10日のブックマーク (9件)

  • JR浅草橋駅西口ガード下 餃子の王将の伝統の焼飯セット!!! - 涅槃まで百万歩

    そういえばここしばらく、餃子のお話が続いてしまいましたね……。実は、今週明けにも多少の空き時間がありましたので、美味しい餃子を求めて浅草橋近辺にある……。 『餃子の王将』まで、散歩がてら昼を摂りに出かけてまいりました。この店舗は、JR浅草橋駅西口を出てすぐのガード下に位置します。 さっそく、店舗の前にあるガラスケースをチェックしてみましょう(笑)!!! ここの『餃子(6ケ)』は二百四十円(税込二百五十九円)なのですね。それでも、かなり手軽なお値段かと思います。ただ、餃子だけべているのも何なので、ご飯ものも欲しいところです……。 そこで、チャーハン好きの僕としては、やはり『焼飯』四百五十円(税込四百八十六円)も頼みたいですね。合計しても、税込価格で七百四十五円……これで決まりです(笑)!!! 早々に店内に入り、単品で『焼飯』と『餃子』を頼もうとメニューをチェックしたところ、何と『王将の伝

    JR浅草橋駅西口ガード下 餃子の王将の伝統の焼飯セット!!! - 涅槃まで百万歩
    suzukiyuta3104
    suzukiyuta3104 2017/10/10
    餃子の胡椒をかける食べ方、まさに昨日その食べ方で食べました!胡椒がアクセントになって大ありです!
  • 「生きづらさ」というクソッタレ - 想像は終わらない

    難しい表現はいらない 簡単な言葉で伝えてくれ 物言わぬ羊の飼育法 それが道徳の正体か? 出来る限りはやってきた 疑問を持たずにやってきた モラルが楽園を作るんだろ? じゃあ 何でこんなに生きづらいんだ いじめに対して声を上げ 標的にされたら世話がない 記憶に彫られた墨が消えずに 誰かの言葉に反応する 手のひら返しがチラついて 真正面から人を見れない 善人 悪人 善人 悪人 人様の背中にシールを貼り 目線の動きを確認する バカみたいに勘ぐって バカみたいに夜を明かす ひねくれた考え 歪んだビジョン どうしようもないと言われても 望んで選んだ訳じゃない 前だけ向いてる人の波 過去に構ってはいられない 若気の至りという魔法 人の親になり時効成立 よくある話なのは分かってる でも そんな世の中クソらえだ 思いやりに助け合い 植えつけられた暗黙のルール 黙ってなぞって生きてたら 他人のケツばかりを

    「生きづらさ」というクソッタレ - 想像は終わらない
    suzukiyuta3104
    suzukiyuta3104 2017/10/10
    決まりきったルールや規範だらけ。 それでももがくしかないこの世界。自分もくそったれっと言いながら進んで先を目指す生き方を選びます。
  • iPhone5からiPhone8に替えて、月額料金が下がった(*´д`)?? - みずおのアレコレ話

    今朝、眼科検診の帰り、携帯ショップの呼び込みのお姉さんから、声をかけられ、iPhone8をすすめられました。 私はiPhone5を、もう5年も使っています。最近、あちこち故障が多いので、話を聞きました。 「ただし、今より料金が下がるなら考える!」との条件つきで、お店のカウンターに座ったのです。 結局、iPhone8を購入しました。カウンターのお姉さんの口がうまかったのもありますが、月々の料金が下がり、サポート面でも納得できたからです。 iPhone8なんか高価だから、いらない!・・・・と思っていましたが、話は聞いてみるものだな、と思いました。 iPhone5で5年間、余計な料金を払っていた お店のお姉さんに、現在の契約内容を調べてもらいました。すると、無駄が多かったことがわかりました。 私のiPhone5の契約は、7GBのデーター通信サービスに入っていました。しかし、実際、私は毎月、0.8

    iPhone5からiPhone8に替えて、月額料金が下がった(*´д`)?? - みずおのアレコレ話
  • 「疲れ」「だるさ」をとる入浴法 その2~知らないと危険!? - いろいろ情報ナビ

    今回もご覧いただきありがとうございます。 前回の【「疲れ」「だるさ」をとる!~気持ち良くなる入浴法 その1 】に引き続いて【「疲れ」「だるさ」をとる入浴法 その2 】のご案内です。 みなさんはどの様な入浴をされていますか? もしかしたら、知らないがために体に負担をかけてしまっているかも知れません。 知らないがために体を弱くしてしまっているかも知れません。 その様なことがないように、次の内容を知っておいていただけたら良いと思います。 入浴を効果的にするには、どの様にすれば良いのか、もありますよ! 効果的な入浴法 浴室内の温度を22度以下にしなければ、ハンドシャワーを使って、疲れた体の部分をマッサージすることができます。 また、浴槽の中でシャワーヘッドを使えば泡風呂にもなります。 泡風呂もぬるい温度で行いますが、これにはマッサージ効果と保温を持続させる効果があります。 入浴時に体が受ける影響は

    「疲れ」「だるさ」をとる入浴法 その2~知らないと危険!? - いろいろ情報ナビ
  • スポーツの秋!筋肉づくりに役立つ鶏肉のカルノシン - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    スポーツの秋! この3連休は「体育の日」もあるので、職場やお子さまの運動会という方も多いことでしょう。 しかし日頃、運動不足なのに、急にはりきってスポーツに参加すると、肉離れなどを起こし、苦しい思いをすることになりますね。 そこで鶏肉に含まれる「カルノシン」という成分が役立つかもしれません。 体内のカルノシン濃度が高いほど、スポーツに必要な持久力が続くようです。 カルノシンとは? 鶏肉のムネ肉に含まれる「イミダゾールドペプチド」は数年前から疲労回復作用があるとして、一躍有名になりましたね。 その鶏肉のムネ肉には他に「カルノシン」という成分も豊富なのです。 まだ聞き慣れない方も多いかもしれませんが、前述したように、カルノシンの体内滞留時間が長いほど、持久力も高くなると考えられています。 毎日のようにスポーツジムや水泳、ウォーキング、マラソンなどを取り入れている方は別として、急にスポーツをする

    スポーツの秋!筋肉づくりに役立つ鶏肉のカルノシン - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
  • リンゴを加熱するとアンチエイジング成分が増える? - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    リンゴは一年中買えるようになりましたが、やはり多くの品種が出回り、美味しいリンゴと出会えるのは来の旬の秋ですよね。 王道の「フジ」を「紅玉」「王林」などなど。 リンゴは丸かじりにしたり、くし型にカットしていただいたり、そしてスムージーやクレンズジュースの材料として、生でべる機会の方が多いでしょう。 しかし多くの焼き菓子もあるように、加熱調理するとあるアンチエイジング成分が増えるので要チェックです! 加熱するとアップルペクチンが9倍に アップルペクチンはリンゴ特有の成分で生のものでも入っています。 しかし、加熱すると、なんと9倍になるというデータも出ているのです! アップルペクチンは水溶性なので腸内環境を整える作用があります。 また血管内の悪玉コレステロール量を減らし、血糖値の上昇を防ぐので、ぜい肉のもととなる中性脂肪の増加も防げるでしょう。 リンゴを加熱するとこれらの作用がアップすると

    リンゴを加熱するとアンチエイジング成分が増える? - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
    suzukiyuta3104
    suzukiyuta3104 2017/10/10
    これは驚きました!
  • レシピ 山賊焼き風サラダチキン - 今日のごはんは何にしようかな 

    やままさんのブログ「言いたいことやまやまです」で紹介されていた山賊焼き風サラダチキン。ニンニク味のタレで漬けたチキンが美味しかったそうなので、試しに自分で作ってみたら思いの外美味しかったです。 yamama48.hatenablog.com 山賊焼き風サラダチキン 材料 作り方 ニンニク味のタレならこれが最強 スタミナ源タレ むね肉に漬け込んで半日以上置いておく 鶏肉に片栗粉をまぶす 熱湯でさっと茹でる ジップロックに戻す 炊飯器の保温モードで2-3時間加熱する 完成 過去のレシピ 山賊焼き風サラダチキン そもそも山賊焼きとは、やままさんのブログで引用されている文章を引用するとこんな感じ。 鶏のもも肉、むね肉に、にんにくベースの味付けをして、片栗粉、小麦粉などの衣(パン粉は×)をまぶしてカラッと揚げた郷土料理です! 長野県の中信地区(松市・塩尻市・安曇野市など)で圧倒的人気があり、様々な

    レシピ 山賊焼き風サラダチキン - 今日のごはんは何にしようかな 
  • 『Siri』に話しかけなくても使える⁉︎便利機能を紹介します‼︎ | 空手ヲタと人間は共存できる

    無音でSiriを使えます 実をいうと私も知らなかったのですが、この機能を紹介している記事がありました。 Siriって、家か車の中くらいしか声を出して使わないですよね。 私は、AirPodsをして歩いている時はたまに使います。 それでも、誰かに話しているのを聞かれると変な人っていう感じでみられます。( ̄▽ ̄;) 一応iOS10にも似たような機能があったそうですが、完全に無音では使えなかったようです。 この設定は簡単なので、普段の生活の際にこの設定にしていればSiriを使うアプリに対しても無言で命令できます。 設定です 設定→一般を選んでください 次にアクセシビリティーを選びます 次はSiriを選びます Siriのタイプ入力をONにします Siriのボタンを押すとこの画面になります あの波の画面ではありません。 これで入力するとSiriが答えてくれます。(╹◡╹) 音声でのフィードバックは、自

    『Siri』に話しかけなくても使える⁉︎便利機能を紹介します‼︎ | 空手ヲタと人間は共存できる
    suzukiyuta3104
    suzukiyuta3104 2017/10/10
    おはようございます!試合の情報、取り急ぎこちらに載せさせていただきます!BOUTという団体の興行になります。http://bout.jp/release/?p=995 本当にありがとうございます。全て出し切って闘います!
  • 根強さの先に - suzu@kick diary

    朝の仕事に行くときの通勤経路の小路に 小さな鉢植えに植えられている花がある。 手入れもそれほどされていないようで、 花が咲いても1つ2つと、いつ目にしても元気がなかった。 枯れてしまう手前で、もしかしたら もう駄目かもしれないなと見ていて思った。 でも、ある時そこを通るとふと視界に飛び込んできたのは 見事に花を増やして咲く姿であった。 根っこはまだ生きていたのだ。 葉は四方にのびて緑が濃く色づき、花をたくさんつけていた。 根がしっかりと土をつかんでいるのが感じられた。 花が元気に咲くのを見たときは ああ、良かったとなんだか当にうれしく思った。 この写真を撮ったのはちょっと前ではあるけど その後も成長を続け、今はもっと勢いよく花が咲いている。 「いやいや、実に植物の生命力はたいしたものだ」と感心した。 もし根を腐らせていたら、その状態から蘇るのは難かっただろう。 以前は花なんかという姿勢で

    根強さの先に - suzu@kick diary