タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ウェブサイト制作に関するsynapse_booksのブックマーク (1)

  • 『Web標準の教科書』 益子貴寛 (秀和システム) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 あるサイトの構築をまかされることになり、久しぶりにホームページの作り方を勉強し、浦島太郎の気分を味わった。 わたしはWebデザイン仕事にしているわけではなく、単なるアマチュアだが、これまで二度、HTML関係のをまとめて読んだことがある。 一度目は「ほら貝」を立ちあげて一年ほどたった1996年頃だ。「ほら貝」をはじめた当時はろくな入門書もツールもなく、「文を<H4>で囲むと読みやすくなります」などと書いたまであったくらいで滅茶苦茶だった。HTMLに標準があるという意識もなく、他サイトのソースを見て覚えたタグをエディタでしこしこ埋めこむという作り方だった。しかし、ページが増えてくるとそれでは済まなくなり、格的なで勉強しようと思いたったのだ。 何冊か読んだが、長く手もとにおいて頼りにしたのはローラ・リメイの『HTML入門』正続だった。二冊で千頁を超えたが、アメリ

    『Web標準の教科書』 益子貴寛 (秀和システム) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    synapse_books
    synapse_books 2009/07/06
    『Web標準の教科書』
  • 1