2021年9月20日のブックマーク (17件)

  • 敬老の日、日本晴れ - girochachaの日記

    今日は雲ひとつない、 日晴れになりました。 青空だと気持ちがいいですね。 今日は敬老の日、 山形県では、100歳以上の方が971人で その内訳は男124人、女847人だそうです。 女の人のパワーを改めて実感しました。 私は年齢はあまり気にしないので、 敬老の日などは、どうでもいいんですが にゃんこ達の寿命が、 まだまだ伸びてくれると嬉しいですね。 今朝の事です。 コジローとムサシが寝ている所に シャチョーが割り込んできました。 コジローの上に強引に乗っかって いますが、 コジローが我慢してますね。 夕方テントに、ジローとシャチョーが 入っています。 ジローとムサシです。 コジローも出てきました。 今日の晩酌は、 芋煮 蒸しホタテ 用菊とほうれん草のお浸しで、 ハイボール頂きます。 PM5時30分頃です。 makkosan70さん mahaashiさん kuronekoaguriさん ブ

    敬老の日、日本晴れ - girochachaの日記
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 洛北二ノ瀬と「伊勢物語」を結びつけるって無茶ぶり? - 花と木と山が好き

    小野小町が晩年を過ごしたと伝わる市原の里を後にして、次に向った先は貴船の少し手前にある二ノ瀬の里である。ここは“悲運の親王”として名高い(?)文徳天皇第一皇子の惟喬親王を祀っている神社のあるところなのだ。いつもなら叡山電鉄に乗り、二ノ瀬駅で降りて付近を周遊するのだけど、この時はまだ市原 ー 鞍馬間が不通(令和三年九月十八日運転再開)だったので歩いて行った。市原の北隣なので歩いても三十分ほどだろうか。 途中には旧家らしき家がある 二ノ瀬集落全景(二ノ瀬駅より) 鞍馬街道から外れて、少し西に向って歩くと山際に二ノ瀬駅(無人駅)がある。二ノ瀬集落が見渡せる位置にあるので、新緑と紅葉の時期には人気のある駅だ(ついでだし立ち寄ってみた)。向い側の山は近年の台風の爪痕のようで、北山杉が倒れた跡があり山の地肌がむき出しになっている。写真下部の方には、集落を東西に分断するように鞍馬川(鴨川の上流)が流れて

    洛北二ノ瀬と「伊勢物語」を結びつけるって無茶ぶり? - 花と木と山が好き
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 【権威の原理】人は権威・肩書きに弱い「怪しい電話が掛かってきた」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    実際にあった詐欺の話を書きます。 一つは、30年以上前にあった私自身の体験。次に、知人から聞いた詐欺師の実話。 最後に詐欺師がよく使う「権威の原理」についてまとめてみました。いつの時代も悪だくみは尽きません。悲しいかな、自衛が必要です。 イラストは男ですが、私が話したのは女性でした 【詐欺電話】私に掛かってきた来た奇妙な電話 「新採用の先生を守ります」 「早く決めないと枠が埋まります」 【詐欺】鍼灸師から聞いた話 【詐欺話その1】警察署からの電話 【詐欺話その2】低周波治療器でボロ儲け 【権威(社会的勢力)の原理】人は権威・肩書きに弱い 社会的地位とステータスシンボル 【社会的勢力】5つの影響力 「権威(社会的勢力)の原理」の活用例 「研究」「~家」「~官」「~師」「~士」に弱い日人 【あとがき】詐欺師は思わぬところに! 【詐欺電話】私に掛かってきた来た奇妙な電話 「新採用の先生を守りま

    【権威の原理】人は権威・肩書きに弱い「怪しい電話が掛かってきた」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
    詐欺怖いですよね💦人を騙すより、コツコツ信用を得ていく方が結果的には豊かになるのに‥と思います。バレて困ることは最初からしないのが一番生きるの楽かも🍀
  • 浮気疑惑 - 嫁ちゃんのぶろぐ

    嫁、午後は養生しつつ森を(夫は満腹お昼寝)。 何故かぶー子(黒豚・アグネス)が夫のマイデザイン・カープ帽をかぶっている(驚)!! すわ、ぶー子に浮気か?! 夫にたずねてみると、 森の洋品店に出品すると、 どうぶつ達が自分で購入し着用する事もあるらしく。 今のゲームってホント凄いなぁ〜。 そして、浮気じゃなくて良かったわww さて、お時間となりました。 夕ごはんの支度を。 嫁養生中につき、 今夜もこちらでお手軽に。 お鍋にぜーんぶ入れちゃって、 煮込んだら完成。 ではでは、夕ごはん。 いただきまーす。 リズムボーイさん。 ブックマークコメントありがとうございます。 やっぱり男はお味より量を選ぶ物ですかw 量を選んだ夫は… 「お昼ごはんべ過ぎてあまりお腹減ってないの。白ごはんは無しにしても良い?」 と言い、夕ごはんはお鍋とノンアル酎ハイのみにw 夕方、会社の担当さんに連絡を入れた嫁。 調子

    浮気疑惑 - 嫁ちゃんのぶろぐ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 経過報告 - こころのリハビリ日記

    今日は電車を使わずに繁華街まで歩いた。結構歩いた。私は太っているので歩くだけでも、結構なカロリーになるし、足も痛い。繁華街のユニクロ、屋、東急ハンズに行ってきた。ユニクロでは秋物を見てきた。まだまだ残暑が厳しいけど。屋では、通勤用のを買う。東急ハンズでは、リュックを見る。ショルダーバッグを持ってるけど、歩くならリュックの方がいい。 インターネットで映画を予約した。マスカレードホテルの続編。アマプラでマスカレードホテルが配信されているので、明日の通勤中に予習したい。つまらない通勤をなるべく楽しい通勤に…。 フルーツジュース屋さんが地下街にあるので行ってみた。ぶどうとパイナップルのミックスジュースをオーダー。Lサイズで。ぶどうとパイナップルの味がしました。ちなみにおすすめはバナナミルクらしい。とても冷たかったので、頭が痛くなった。でも美味しいので止まらなかったですね。 テレビで紹介された

    経過報告 - こころのリハビリ日記
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 外耳炎になって痛さに寝込んだ話 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 朝起きてすぐ、右の奥歯付近で違和感。 なんか噛み合わせがおかしい。 右の奥歯が、いつもより前側で噛み合わさっている。 正常な噛み合わせにしようと奥歯を噛み締めると。 奥歯のもっと奥。 耳の付け根のあたりに圧迫感。 ズキズキと痛む。 …?虫歯? いや、歯は痛くない。 痛いのはもっと奥。 耳? 軽く耳を触ってみたら痛い! かなり痛い! これはもしかして。 外耳炎? 連休前の金曜日。 今日耳鼻科行くか?様子見るか? 迷いながら、ひーちゃんを学校へ送り出す。 今日は台風が来る予定。 まだ雨も降っていないが、じき雨が降るはず。 駐車場がある耳鼻科を探してみる。 2件思い当たるのでHPを見てみると。 コロナのせいで予約人数が大幅に減らされていて当日予約できない。 緊急なら診てくれるが、かなりの待ち時間は覚

    外耳炎になって痛さに寝込んだ話 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
    お大事にしてくださいね🍀耳かき好きなので注意します💦感謝🙏
  • 鶏肉を焼く - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわです 三連休も終わったかー でも今週は 世に言うシルバーウィークで 祝日もあるから もうウホウホだよ この週末、お仕事頑張った相方は 明日から四連休 ええんやなー うらやましい 自分は休んでたくせに羨ましがるw 今日は 6月某日のうちごはん めちゃくちゃ大きな鶏もも肉を 塩麹に漬け込んでから 照り焼きにしてみましたよ 1パックに2枚入ってる鶏肉とかで もちろんg数は見てるんだけど 帰って開けて、広げてみたら 片方が めちゃくちゃ大きいことないですか? うちの近所のスーパーはよくあります 今回は、それでした この一皿では2人分です ひとりずつ分けて盛ればいいのですが ついついなんでも まとめて盛り付けてしまいます 雑です その他は じゃがいものローズマリー焼 余り野菜のスープ 塩麹に漬け込んだら お肉も柔らかくなるし 美味しいですよねー 心なしか 皮目もパリッと焼ける気が

    鶏肉を焼く - 続キロクマニア
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 【サバ缶でトマトパスタ】【ガーリックオリーブオイル】 - Kajirinhappyのブログ

    サバ缶トマトパスタ ガーリックオリーブオイル シャインマスカットとピオーネ サバ缶トマトパスタ 台風の三連休中の初日、3人がうちにいます。 お昼は簡単にパスタにしよう。 じゃんけんで買った人が作ることにしようと、私が提案。 勝ってしまいました一発で、 私が。 なんで? 他二名大爆笑。 勝負は勝負ですので、作りました。 <材料>3人分 パスタ 協議に協議の上370g さば水煮缶  1缶 トマトパック 1パック ニンニク 2片 唐辛子 1 オリーブオイル ちょっと多め 塩コショウ 適量 パセリ 少々 オリーブオイルにみじん切りしたにんにくと鷹の爪を入れて火にかけ、いい香りがしてきたら、 トマトと鯖の水煮缶を全部投入 塩コショウを加えて、大き目の鯖は少し小さ目に木べらでほぐし、調味 塩コショウを加えて、表示時間より1分短めに茹でたパスタを加えて、手早くソースとパスタを合わせます 茹でる前か

    【サバ缶でトマトパスタ】【ガーリックオリーブオイル】 - Kajirinhappyのブログ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
    いつもお昼ご飯に頭抱えているので、鯖缶トマトパスタのレシピありがたき💖🤗🌟
  • 【鶏かぼすしょうがみぞれ鍋】【曼珠沙華】 - Kajirinhappyのブログ

    土曜の夜に、久しぶりに鶏みぞれ鍋にしました。 鶏みぞれ鍋 もずく ぶりかま塩焼き 庭の曼珠沙華 チューリップの球根を植える 鶏みぞれ鍋 来はゆずを使うのですが、スーパーでゆずが見つからなかったので、かわいいかぼすを採用。 男子ごはんの、大好きなこちらのレシピを参考にしています。 男子ごはん「鶏のゆずしょうがみぞれ鍋」のレシピby国分太一栗原心平 11月3日 | おさらいキッチン 鶏だんごは、鶏もものひき肉を。青唐辛子2個も入れます。 娘は、昆布と鰹節で出汁を引いたことがないと。 この香りと味を覚えておいて、いつかは作ってみてね。 昆布と鰹節で出汁を引く 鶏だんごは、スプーンで一口大にまとめながら全部投入。 水菜、しいたけ、大根おろし、生姜、かぼす。 かぼすのしぼり汁、すりおろし生姜、しいたけ、水菜、大根おろしを加えて、 鶏むね肉は薄く削ぎ切りして、加えながらいただきます。 青唐辛子2個も

    【鶏かぼすしょうがみぞれ鍋】【曼珠沙華】 - Kajirinhappyのブログ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
    このシメ、我が家もやってみます💖体がほかほかしてきそう😍
  • 四つのお願い聞いて、聞いてくれたら♪って訳じゃないんだけど~、四つのアレをお知らせするって話なの。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 いやさ~、人ってさ~悩む生き物じゃない。 あなたもあたしも、いっつも悩んじゃってるわけなのね。 えっ、悩みなんてないの? ちょっとは悩みなさいよ! いい?ソ・ソ・ソクラテスかプラトンか、ニ・ニ・ニーチェかサルトルか、みんな悩んで大きくなった♪ってCMもあったくらいなのよ。 それくらいみんな悩んでんのよ。 えっ、そのCM知らない? も~おバカさんね。あんたがそのCMを知らないこと自体が日全体の悩みなのよ。 このCMくらい覚えときなさい。 でさ~。 どういうことかと言うと~。 表にしちゃうとさ~分かりやすくない? 編集後記 でさ~。 あたしって、はてなブログってところでブログ書いてるわけ~。 来る日も来る日も。 ブログ始めて3年ちょっとになるんだけど~、連続投稿も

    四つのお願い聞いて、聞いてくれたら♪って訳じゃないんだけど~、四つのアレをお知らせするって話なの。 - おっさんのblogというブログ。
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 残った卯の花は豚肉と共に スズキさんをもらった夜 - 真っ当な料理ブログ

    いかがお過ごしでしょうか スズキさん、いらっしゃいますか? スズキさんもらったんですけれども この辺で干物を買ってしまったからでしょうか tontun.hatenablog.com あーはいはいまたか。 と思われる方には、またなんですと言うしかないのですが 最近読者登録していただいた方のために、定期的に言うと このブログ、お魚買うとお魚をいただく そんな真っ当な料理ブログです それ以上の言い方がないので、それ以上の説明もできません そして今日はスズキさんではないと tontun.hatenablog.com ブクマして下さる皆様、コメント下さる皆様、ありがとうございます! 私にできるのは、今日も真っ当な料理ブログらしく 残ったおからを、なんやかんや ちょっと写真がわかりにくいですが 軽く水気を絞ったおからを丸め、豚バラで巻きます 油をひかずに巻き終わりを下にして焼き入れ 全体にお肉を巻き付

    残った卯の花は豚肉と共に スズキさんをもらった夜 - 真っ当な料理ブログ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 残ったそうめん 余ったそうめん - 真っ当な料理ブログ

    との検索が増える季節でしょうか なぜそうめんは余る設定なのですかね そば、うどんはさほど買わないからでしょうか 最後まで何が出来上がるかわからないとよく言われるので 今日も宣言せずに何かを作ります お好みのそうめん茹でて、水気をしかと切っておきます 量を茹ですぎたそうめんなら一度水で洗い、ほぐしておきます フライパンで玉ねぎ人参、ウインナーなんぞをよく炒めまして 火が通ったらばケチャップ投入 そうめん一束に大さじ2程でしょうか カゴメさん、お世話になります 入れすぎは定まらない 茹でたそうめんも加えて炒めましたらば ちょっとテッペン取り損ねた tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com ●そうめんナポリタン? ウインナーがチョリソーの辛いタイプしかなく、辛い味なんです 夏が終わると、ウインナーの時期も終わりですね チーズまで入れると味は濃いと思わ

    残ったそうめん 余ったそうめん - 真っ当な料理ブログ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
    ピリ辛ウインナーがポイントなりね🤗🌟
  • スズキさんを傷だらけにし 傷口に塩を塗り込み 熱く焼きを入れる - 真っ当な料理ブログ

    酷い話よね全く tontun.hatenablog.com スズキさんですね 塩焼きにして、後は揚げます ファイル利用量考えてたら、写真が少なくなりました 来月は考えて載せよう 傷だらけのスズキさんの写真はなく、ポテトサラダです レンチンなり、茹でるなりしてじゃがいもに火を通します 茹でる時に塩は入れませんな いつもはマヨとわさびですが、今日は辛子で 後はゆで卵と、真面目に塩もみしたきゅうりですね 他に面白そうな材なく お鍋にお好みの出汁を沸かしまして、お好みの何かしらのキノコに火を通します しめじですね しめじにしかと火が通ったら、切った生オクラとわかめ お醤油も入れて、軽くもやっと煮ます 仕上げにゴマをたっぷり入れて完成です ごま油なんぞ入れても ●スズキさん、ハゲてしまった 皮の話です ●ポテトサラダ ●オクラ、しめじ、わかめのお吸い物 写真が少ないと文章も少なくなってします あか

    スズキさんを傷だらけにし 傷口に塩を塗り込み 熱く焼きを入れる - 真っ当な料理ブログ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
    我が家はホッケを分解させてしまいました😅食べやすくほぐしたのーd( ̄  ̄)といったもののバレていた🕺💦
  • 小学生の勉強:国語の勉強の重要性! - coffeebreak15’s blog

    1.はじめに 小学生の「国語」。 その重要性に気が付かない親御さん。 そのため、子どもが中学・高校になると、 「教科書」すら理解できないという「恐ろしい」 ことになっているということに気づかない。 そう、私が以前から強調している「国語力」= 「現代文」の能力の高さが、社会に出て重要と なるということがなかなか理解して もらえません。 町内会に出ても、「子どもが小学生から勉強は、 してきているが、中学で停滞し、高校で落ちて きた」などという残念な話が聞こえてきます。 理由はいくつかあるのでしょうが、最も代表的 なのが「国語力」が足りないということです。 (私自身が、小学生時点の国語力が足りない ことで、中学で成績が伸び悩み、進学校に行けず 、高校で成績優秀者に「国語力が足りない」と 指摘されて、その部分を強化すると「教科書」の 理解度が飛躍的に伸びてきた経験を持つからです) 小学生の国語は、

    小学生の勉強:国語の勉強の重要性! - coffeebreak15’s blog
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 塩素抜きのお湯でシャワーを完了させるってたぶん人生で初めてです - 生きているだけでいい。   大丈夫。

    アンカーのランです。 今日はいつものとは別の仕事でした。 細々と続けさせていただいている所です。 この職場でも父のことを時々連想してしまうし、平日通っている職場はもっとですが、もしも両方行かないとしても父に繋がってしまう物はどこにでもあるのです。 だから、ここだけ辞めても仕方がない。 そう思ったりしながら仕事していました。 続けても辞めても父なら賛成してくれると思う。 だから、時間がありすぎて深く落ちてしまうよりは外に出よう、働こう、しゃべろう、やっぱり頑張ろう、と落ち着きました。 たまに会える人ですが、私と交代勤務だと知っていてクッキーを持って来てくれました。 前に会った時より元気に見えるよ、と。 もちろん父のことは話していません。 私は昨年からずっと、仕事のことで悩んでいるような口ぶりをしていたのです。 明るく会話できないだろうからと準備していたのですね。 数ヶ月ぶりに会えた人もいまし

    塩素抜きのお湯でシャワーを完了させるってたぶん人生で初めてです - 生きているだけでいい。   大丈夫。
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • コンビニに行って来いと言われた気がした ペーパークラフト CHIBI香菱(原神)ネットプリント版 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 連休のある朝 何気なくツイッターを見ていると 【Test】ペーパークラフト CHIBI香菱 発色はまあまあですが用紙は強度的にギリギリです。https://t.co/DSqxBKVweY pic.twitter.com/37Wdys2sMk — S.V. (@sv0623) September 18, 2021 このようなツイートを見かけまして・・・ 以前よりお世話になっているS.V.氏の新たな作品が公開されたようです 参考までに今まで配信されていたものを作ってみた作品集はこちらなのですが これらの作品は、画像データをダウンロードして自宅のプリンターで印刷したものを使用していました 今回はどうもネットプリントを利用した配信のようでして なかなか面白い試みだと思い、朝も早よから近所のセブンイレブンに出かけてみました ( ´-`).。oO( どうせ連休中もヒ

    コンビニに行って来いと言われた気がした ペーパークラフト CHIBI香菱(原神)ネットプリント版 - わかくさモノ造り工房
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
  • 鯛の煮つけ料理と イワシ雲 - 宇奈月ブログ

    インデックス 1、序 文 2、材料と調味料 3、作り方 1、序 文 紺色の空は、東の連山を抱き込みながら さばの模様のような雲があらわれていた。 秋空のすみきった空の一部を見ると、 秋深くなるにつれて魚への憧が 次第に増してくる。 一方で、日文化の魚が衰退していくのが 悲しい。 どこを見ても、 からげ、焼き肉、ぴざ、と洋系が並んでいる。 みんなのランキングでおかずのトップ10 を見ても すべて洋である。 昨年2020年ニチレフレーズの調査では 順番を挙げると からあげ、 焼き肉、 ギョーザ、 刺身 てんぷら とんかつ(ステーキと同率) ステーキ 生姜焼き(豚) すき焼き 焼きとり となっている。 悲しくも、刺身が4番目に入っている 多分これは、寿司のネタの連想から ランクに上がっていると思うけどーーー。 煮魚のランクなどは番外篇となっている。 では 外国人たちはどう日のおかずを

    鯛の煮つけ料理と イワシ雲 - 宇奈月ブログ
    syounagon
    syounagon 2021/09/20
    鯛の煮付け🌟美味しそうだな💖秋 季節も良くなって食事、美味しいですね🤗