タグ

2008年1月18日のブックマーク (10件)

  • TumblrはWebにアンダーラインをひける - Vox

    Tumblrを使いまくってますが、これヤリハジメルとトマリマセン。 たぶん、Tumblrの利用シーン、ニーズはかなーり多岐にわたるし、使う人によって全然違ってくると思うのですが、僕個人が使っていて強く感じることは、Tubmlr(とくにQuote)は「Webにのようにアンダーラインをひける」ってことで、これがとても便利。僕はを読むと赤ペン片手にごしごしと気になる箇所にラインを引いたり、コメント書き込んだりしまくります。 何故かというと、良い箇所、記憶にとどめておきたい箇所は当然読み直したい箇所である可能性が高いわけで、特に専門書や、社会問題関係、論文といったものになると後でそのことについてブログに書いたり、MLに投げたり、プレゼンしたり(場が与えられれば)したいとか思うわけです。しかし、読みっぱなしにしておくと、後でその印象深かった箇所を探すのは大変だし、全体を読み直す時間も往々にしてな

  • JavaScriptライブラリのパフォーマンス、最速はコレだ! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The PBwiki engineering teamのメンバーがWebブラウザとJavaScriptライブラリのパフォーマンスを調査するために興味深いパフォーマンステストサイトを公開している。Javascript Library Performance Test Roundupにアクセスして"Run (West Coast)"かまたは"Run (East Coast)"をクリックしてみてほしい。使っているWebブラウザにおいてDojo 1.0.1、jQuery 1.2.1、Prototype 1.6.0、YUI 2.4.0、Protoculous 1.0.2の読み込み時間がどうなるかを調査してくれる。 しかも読み込み方法は通常のJavaScriptソースコード、キャッシュされたものとそうでないもの、Gzipで圧縮されたものとそうでないもの、YUI Compressorで最小化されたものと

    t-wada
    t-wada 2008/01/18
    jQueryが速いのは納得だけど、Dojoが意外と頑張ってるな
  • Cobra vs Mongoose

    About Cobra vs Mongoose translates XML to and from Ruby Hash objects, following the BadgerFish convention. The current release is version 0.0.2. Usage Converting XML to a Ruby Hash require 'cobravsmongoose' xml = '<alice><bob>charlie</bob><bob>david</bob></alice>' CobraVsMongoose.xml_to_hash(xml) # => { "alice" => { "bob" => [{ "$" => "charlie" }, { "$" => "david" }] } } Converting a Ruby Hash to

    t-wada
    t-wada 2008/01/18
    "Cobra vs Mongoose translates XML to and from Ruby Hash objects, following the BadgerFish convention."
  • ゆーすけべー日記: YourAVHost その後

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: YourAVHost その後
    t-wada
    t-wada 2008/01/18
    試行錯誤の過程や考えたことも含めて公開する姿勢、すばらしい。
  • AS3 アプリケーションの国際化 - 川o・-・)<2nd life

    という内容で、Coolin Moock さんを囲むの会で as3gettext の発表してきました。アウェイな発表が出来て良かったです(ぇー)。コリンさんは日語もうまく(ギザとかテラとか使えるレベル)、ジョークを交えながらトークしてくれて面白かったです。まだ普段あまり会えなかった ASer の方々と懇談会などでお話しできて楽しかったです。ありがとうございました。 AS3 アプリケーションの国際化 と時間があったらその他… 自己紹介 舘野祐一 id:secondlife はてなエンジニア ActionScript3 JavaScript Ruby Shibuya.js 開いてます ActionScript と自分 AS 歴 AS3 から Flash に入って約一年 開発環境 Flex2/Flex3 SDK + rascut + vim ActionScript と仕事 JS/AS のブリッ

    AS3 アプリケーションの国際化 - 川o・-・)<2nd life
  • 11種類のMacシェアウェアが$49で買える!! - はてダ保管所 by ogijun

    http://www.macheist.com/ これはすごい! Macでよく使われている11種類のシェアウェアのライセンスが期間限定でわずか$49でまとめて入手できます!! これはどうやらチャリティのようで、$49の代金の中からさらに25%は寄付にまわるそうです。今回セットになっているのは、以下の11種。 1password CoverSutra Cha-Ching iStopMotion Awaken AppZapper TaskPaper CSSEdit Snapz Pro X Pixelmeter Speed Download それぞれが1ライセンス安いのでも$12、ものによっては$50以上するものが11個、合計で$368.75(!)が全て含まれて$49です。ていうかSnapz Proだけで$69するので、これひとつ買うつもりでもいきなりモトが取れてしまう。私は既にいくつか買ってる

    t-wada
    t-wada 2008/01/18
  • MacBookPro=クラウン、MacBook=マーク2、MacBookAir=RX-7、だからAirが買えない。

    MacBook Airの買えない感ってなんなんだろうなぁってずっと考えてた。 そうAirは、RX-7などの2ドアクーペみたいなパソコンだったんだ。だから買えないんだ。 2ドアクーペと呼ばれる車は、ドアが2枚しか無くて、流線型のような形をした車のことだ。 最期の世代のRX-7は、世界で一番優れたボディラインの車だったと思う。 一度は乗ってみたい車。 ドアが2枚しかなくて、後席が狭いので、家族を持ったり、いろんなことに使いたい人はあまり買わない。 日では、いわゆるハチロクのような低価格なクーペがあるので親しみやすいが、クーペは基的にお金持ちの人が贅沢に乗る車である。 そりゃそうだ。合理的に考えたら、後席があるのにドアが2枚しかないなんておかしいし、何より車内が狭い。 海外メーカーのクーペは高級車の証。 普段、セダンに乗っている人が、休日を楽しむために買う車でもある。 まさしくAirは、Ma

    t-wada
    t-wada 2008/01/18
    MacBookAir=RX7説。面白い分析。
  • RubyCocoa のサイトを収集してみた - つぶやき〜

    自分の gmail ドラフトに貯めていたんだけど、外に出した方が良いので。 Ruby しか分からないのですが、RubyCocoa を覚えるとっかかりになりそうなサイトを集めました。 RubyCocoa のよく分からないメソッド名で困ったら、使い方の例は cd /Developer/Examples/RubyCocoa grep -R 'initWithHogefuga' * で探せば良さそう。あとグーグルで。 Cocoa のリファレンスは Xcode から右クリックで引ける。良い。 あとグーグルでw # ずいぶんとっちらかってます、すいません。 # コメントも自分向けだったのでかなり適当です、間違いや不適当なものがあればコメント等で教えて下さい。 RubyCocoa 入門 http://limechat.net/rubycocoa/tutorial/ LimeChat for OSX の作

    RubyCocoa のサイトを収集してみた - つぶやき〜
    t-wada
    t-wada 2008/01/18
    RubyCocoaについて。これはよいまとめ!
  • socioarc | 性格テスト

    オリジナルのI/Fが変更されて結果を取得できなくなっていましたので、修正しました。また、オリジナルの質問が一部差し替えられていましたので、こちらもアップデートしました。

  • RubyForge: Starling: Project Info

    Starling is a light-weight persistent queue server that speaks the MemCache protocol. It was built to drive Twitter's backend, and is in production across Twitter's cluster. This project has not yet categorized itself in the Trove Software Map.Registered: 2008-01-10 20:09 Activity Percentile: 73.89% View project activity statistics.

    t-wada
    t-wada 2008/01/18
    "Starling is a light-weight persistent queue server that speaks the MemCache protocol. It was built to drive Twitter's backend, and is in production across Twitter's cluster."