タグ

2015年10月20日のブックマーク (5件)

  • https://qiita.com/falsandtru/items/cf3f6955253e2d5eb566

    t-wada
    t-wada 2015/10/20
    ライブラリ作者が DefinitelyTyped の型定義ファイルを "そのまま使って" 自分のライブラリに型情報を追加する方法
  • AWSを退職します

    私事ですが、AWS(Amazon Data Services Japan)を10月31日付けで退職いたします。日が最終出社日でした。 入社したのが2013年4月1日ですので、在籍期間は2年7ヶ月ということになります。 前回転職した時に知り合いはみんなもって半年とか1年と言ってくれたのですが、その期待は裏切ることが出来ました。 在籍期間中は非常に多くの方にお世話になりましたこと厚く御礼申し上げます。 AWSでやったこと 思い返せばAWS仕事をすることになったのはひょんなキッカケでした。 2012年10月にアジャイル関連の講演をするために、札幌のJava Festa 2012というイベントにお邪魔させていただきました。 その講演会場の控室にいたところ、当時すでにAWS仕事をしていた旧知の玉川憲さん(いま飛ぶ鳥を落とす勢いのSORACOMの代表ですね)から、日AWSコンサルティング部

    AWSを退職します
    t-wada
    t-wada 2015/10/20
    おつかれさまでした! "強みはマネジメントレイヤーではなく、技術レイヤーであると再認識" "ブログエントリ数の減少にあらわれている通りインプットとアウトプットの総量が激減して危機感を感じた"
  • Let's Encrypt is Trusted

    By Josh Aas, ISRG Executive Director · October 19, 2015 We’re pleased to announce that we’ve received cross-signatures from IdenTrust, which means that our certificates are now trusted by all major browsers. This is a significant milestone since it means that visitors to websites using Let’s Encrypt certificates can enjoy a secure browsing experience with no special configuration required. Both Le

    Let's Encrypt is Trusted
    t-wada
    t-wada 2015/10/20
    "our certificates are now trusted by all major browsers" おおお
  • ソフトウェアのプロとしての態度 - ちなみに

    Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道 作者: Robert C. Martin,角征典出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2012/01/27メディア: 大型購入: 12人 クリック: 645回この商品を含むブログ (36件) を見る Clean Coder を読みました。 日語版は2012年発売で、去年2014年の誕生日に頂いたものだったのですが、やっとこさ読み終わりました。 貰ってすぐに前半を読んでいたのですが、途中で止まってしまっていて、今期の目標を技術書を読むことに設定したのを機に、通勤時間に少しずつ読み進めて2ヶ月くらいで読みました。 さらに読み終わってから1ヶ月ほど経過していて、とにかく怠惰。 ボブおじさんことRobert C Martinの著書で、ソフトウェアのプロとしての考え方や振る舞いについて、豊富な実体験を元に解説されている

    ソフトウェアのプロとしての態度 - ちなみに
    t-wada
    t-wada 2015/10/20
    『Clean Coder』はプログラマの道徳の教科書だと思っています
  • Oracle Announces General Availability of MySQL 5.7

    Oracle Announces General Availability of MySQL 5.7 New version of the world’s most popular open source database is up to 3x faster than MySQL 5.6 in benchmark tests Redwood Shores, Calif.—Oct 19, 2015 Oracle today announced the general availability of MySQL 5.7, the latest version of the world’s most popular open source database. The new version delivers greater performance, scalability and manage

    t-wada
    t-wada 2015/10/20
    MySQL 5.7 GA キター!